Пікірлер
@clairetsai3391
@clairetsai3391 10 сағат бұрын
たまたまこのチャンネルを見つかって、本当とてもわかりやすく説明してくれて、大変助かりました。 今後新しい動画も楽しみにしてます。 ありがとうございます♪
@takkenelementary
@takkenelementary 9 сағат бұрын
ありがとうございます!新しい動画がんがん作ってますので今後ともよろしくお願いします
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm 7 күн бұрын
借りた金を返さずに10年間逃げ切ります笑
@takkenelementary
@takkenelementary 7 күн бұрын
援用も忘れずに!
@user-wb3gg4ts4v
@user-wb3gg4ts4v 10 күн бұрын
講義内容は実際小学生に分かるのでしょうか?
@takkenelementary
@takkenelementary 10 күн бұрын
小6の長男に視聴させましたがまあまあわかったと言ってます
@user-ln7fe4ty7c
@user-ln7fe4ty7c 16 күн бұрын
すごくわかりやすいです! 今年度の本試験までに、権利関係のレクチャーがアップされたら心強い…!
@takkenelementary
@takkenelementary 15 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。 権利関係だけではなく全分野アップできるようにがんばりますので拡散お願いします!
@garipote_
@garipote_ 18 күн бұрын
googleのAIに激推しされてるので見にきました。業法の問題文にたまーに現れる未成年の宅建士はココから生まれるのかって思って見るようにします。
@takkenelementary
@takkenelementary 17 күн бұрын
ありがとうございます! Googleが激推ししてくれてるのありがたいです
@risarisa4119
@risarisa4119 Ай бұрын
宅建初学者のものです。所有権留保の例外が覚えづらく、理解が浅かったのですが、本動画ですっと落とし込むことができました!解説ありがとうございました!
@takkenelementary
@takkenelementary Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 そう言っていただけると励みになります! 今後ともよろしくお願いします。
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm Ай бұрын
最後の問題なんですが、本来であれば、居住用建物なので、 「Aは借賃の半分の5万円 Bも借賃の半分の5万円 を受領した」 なら、問題ないんでしょうか?
@takkenelementary
@takkenelementary Ай бұрын
問題ありません
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm Ай бұрын
@@takkenelementary ありがとうございます😊
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm Ай бұрын
問題で、借賃(消費税を含まない)、権利金(消費税を含まない)と書いてあっても、計算する時には必ずこちらは消費税をプラスした金額で計算した方が良いのでしょうか? すいません、数学が苦手なので、多分めっちゃアホ丸出しの質問だと思いますが😂
@takkenelementary
@takkenelementary Ай бұрын
消費税が含まれてるのか含まれてないのかよく確認して、そのままで解けるのであれば問題ありません。 消費税込みから消費税を一度抜いて計算してまた税込みの価格を出すってこともよくあります
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm Ай бұрын
@@takkenelementary ありがとうございます😊
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm Ай бұрын
質問です。 宅建業者が保証協会の社員になった時には、保証協会はただちに免許権者に報告しなければならない と学んだのですが、この免許権者というのは、新しく保証協会の社員になった宅建業者に免許を与えた免許権者の事なんでしょうか?
@takkenelementary
@takkenelementary Ай бұрын
そうです。 営業保証金の場合は供託したら届出をして業務スタートとなります。 保証協会に加入して業務スタートをする場合は保証協会に宅建業者が分担金を納付。保証協会が宅建業者に代わって弁済業務保証金を供託所に供託します。 そして社員である宅建業者の免許権者に届出をしなければなりません。
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm Ай бұрын
@@takkenelementary 御返信ありがとうございます! 勉強になりました‼️ 初学で勉強期間5ヶ月、仕事が忙しいのでなかなか勉強時間も取れず… それでも万が一合格出来たらカッコいいよなぁ…と思いながら、こちらのチャンネルをいつも有り難く拝見しております🙇‍♂️
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm 2 ай бұрын
なんだかちょいとお元気がないような気がしたのですが… 体調を崩されたりされてませんか? 季節の変わり目ですのでお身体をお大事にしてくださいね
@takkenelementary
@takkenelementary 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 深夜に収録をしたのでちょっと声のトーンを落として話したので元気がなかったですかね? ありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm 2 ай бұрын
カフェで買受けの申込みをして、書面でクーリングオフの説明を受けて、その日から2週間経てば、申込みの場所がカフェだったとしても、それはもうクーリングオフできない という解釈で良いのでしょうか?
@takkenelementary
@takkenelementary 2 ай бұрын
そうですね。書面でクーリングオフの説明を受けて8日まではクーリングオフできますが、それ以上経過するとクーリングオフできなくなりますね。
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm 2 ай бұрын
@@takkenelementary ありがとうございます‼️
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm 2 ай бұрын
新築の家にはもう引っ越しましたか?😊
@takkenelementary
@takkenelementary 2 ай бұрын
まだなんですよ!建売を建つ前に契約したので十月ごろになると思います
@user-bu9fx1zy9i
@user-bu9fx1zy9i 2 ай бұрын
しょ、小学生向け??私は大人ですが苦戦中
@takkenelementary
@takkenelementary 2 ай бұрын
一度ですべてを覚えるのは無理ですので!複数回読んで聞いて解いてまた読んで聞いてくださいね
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm 2 ай бұрын
相変わらず分かりやすいです😂
@takkenelementary
@takkenelementary 2 ай бұрын
励みになります!
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm 2 ай бұрын
うむ、分かりやすい😊
@takkenelementary
@takkenelementary 2 ай бұрын
ありがとうございます!
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm 3 ай бұрын
あ、なんか急に分かった気がする 「Bの要望に基づく場合を除き」 除きは、「それ以外」という事は、 「Bの要望に基づく場合」 という事になるという事なのか? イコール 「Bが要望した場合」 に置き換えられるという事ですかね?
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm 3 ай бұрын
ウの過去問について、基づく場合を除き、も含めてめっちゃ噛み砕いて教えてくれませんか? 例などで🙇‍♂️
@takkenelementary
@takkenelementary 3 ай бұрын
除きというのは、〜以外という意味で考えていただければわかりやすいかなと
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm 3 ай бұрын
Aは、Bとの間で専任媒介契約を締結する時は、Bの要望に基づく場合以外、当該契約の有効期間について、有効期間満了時に自動的に更新する旨の特約をすることはできない。 となるという事ですかね?
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm 3 ай бұрын
Bからの要望があろうがなかろうが、自動更新の特約をする事ができない。 だから、どんな場合でも自動更新の特約をする事ができない。という事で、「Bの要望に基づく場合を除き」という部分が間違えている、という事ですか?
@takkenelementary
@takkenelementary 3 ай бұрын
そうですね
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm 3 ай бұрын
何故だ! 何故ウはバツなんだ??😂
@takkenelementary
@takkenelementary 3 ай бұрын
ほんと言い回しが難しいですよね。。 Bが要望したとしても自動更新が可能にはならないんですよね。 「除き」という表現がよくでてくるので過去問を解きまくってくださいね
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm 3 ай бұрын
返信ありがとうございます。 結局は “Bの要望に基づく場合を除き”というのは、どういう事ですか?
@takkenelementary
@takkenelementary 3 ай бұрын
“Bの要望に基づく場合を除き”という1文がなかったら正しいになります。 “Bの要望に基づく場合を除き”が入ることで、Bが要望した場合は自動更新できる!となるので誤りになります。 除き、、という表現はよく出ますので慣れてくださいね
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm 3 ай бұрын
Bの要望じゃない時も、自動更新の契約は出来ないって事は、マルじゃないか?って思うのですが… 何がなんだか分からんくなってきたーーー😭笑
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm 3 ай бұрын
??? 過去問のウの意味があまり理解できない😂 “Bの要望に基づく場合を除き”って事は??? “Bの要望じゃない時に”って事ですか?? 宅建の勉強してたら、日本語が急に難しくなってきます笑 結局はどういう事だ??? 馬鹿な僕にご指導をお願い致します🙇‍♂️
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm 3 ай бұрын
またまた動画とは関係ない質問なんですが、(多分試験にも出てこない内容だとは思うのですが)、一括競売の場合、抵当権者は土地の代価についてのみ、優先弁済を受ける事ができる、との事ですが、競売で売れた建物の代価はどこにいって、誰の懐に入るのでしょうか? すいません、単なる興味で聞いてみました😅
@takkenelementary
@takkenelementary 3 ай бұрын
建物の所有者でしょうね
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm 3 ай бұрын
すいません、また動画とは関係ない質問です😅 取得時効について 占有 ・占有の始めに善意無過失(途中で悪意、または有過失となってもよい)の場合→10年 ・占有の始めに悪意または善意有過失の場合→20年 が経てば所有権を取得できる というのは理解したのですが、その“所有権を取得できる”のは、それぞれの期間が経過した時点で所有権を取得した、とみなされるのでしょうか? それとも、占有を始めた時から所有権を取得した、とみなされるのでしょうか? 伝わりにくい質問かもしれませんが、宜しくお願い致します🙇‍♂️
@takkenelementary
@takkenelementary 3 ай бұрын
時効の効力は時効期間の開始した時(起算日)に遡ります。 そして時効による権利の取得をするためには、時効によって利益を受ける者が時効の成立したことを主張しなければなりません。(時効の援用)
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm 3 ай бұрын
ありがとうございます! 占有を始めた時から所有権を取得していた、という扱いになるのですね。 ありがとうございます😊
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm 3 ай бұрын
いつもありがとうございます 当チャンネルでは権利関係の学習動画はアップ⤴️されるご予定はありますか?
@takkenelementary
@takkenelementary 3 ай бұрын
もちろんですよ!順番にアップしていきますね!
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm 3 ай бұрын
@@takkenelementary ありがとうございます😭 不動産物権変動・抵当権 根抵当権・債権 とか、お願いします。 個人的には主さんの説明が大変分かり易いので🙇‍♂️ 大変だとは思いますが、動画が長くなっても、是非分かり易く説明して頂けたら助かります😭🙇‍♂️
@takkenelementary
@takkenelementary 3 ай бұрын
わかりやすいと言っていただけると励みになります! 順番にやっていきますのでしばしお待ちを
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm 3 ай бұрын
@@takkenelementary 主さん、大阪在住なんですよね? 自分は車で2時間半くらいあれば行ける所に住んでいるので、いっそ主さんに直接お会いして御教授頂きたいくらいです笑😭
@takkenelementary
@takkenelementary 3 ай бұрын
大阪ですよ! マンツーマンレッスンは高いですよ〜
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm 3 ай бұрын
「権利関係」というものを現在学んでおります
@takkenelementary
@takkenelementary 3 ай бұрын
権利関係難しいですよね。 慣れですね
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm 3 ай бұрын
動画とは関係ないコメントですいません🙇‍♂️ スクールに通い始めてそろそろ1ヶ月が経ちます。今現在やっている、 「不動産物権変動・抵当権」 がめちゃくちゃ難しくて心が折れそうです😢 こんな調子ではこの先出てくる 「根抵当権・債権」 「不法行為・相続」 「借地借家法」 「区分所有法・不動産登記法」 の事を考えると、挫けそうになってしまいます😂 一生懸命勉強しているつもりなのですが、やはり5ヶ月の勉強で合格するというのは無謀なんでしょうか?😢
@takkenelementary
@takkenelementary 3 ай бұрын
動画と関係がないコメントでも全然問題ないですよ! 初めはめちゃくちゃ難しいと感じても繰り返しやっていくうちにだんだん慣れていきます。 私も初めはわけがわかりませんでしたが何度も耳にするうちに自然に頭に入るようになってきました。 5ヶ月みっちりやれば合格も無謀ではありません。 しかし周りのライバルもみっちりやってるということをお忘れなく
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm 3 ай бұрын
いつも大変ありがたく拝見させて頂いております。 これは完全に自分のエゴ丸出しのお願いなのですが、その都度、その動画のテーマに沿った過去問を出して頂けたら非常にありがたいです。 お忙しい中動画を作成して頂いているのにこんな我儘を言うのは本当に申し訳ないのですが…💦 過去問を出して答え合わせをして、その答えについての簡単な解説などをつけて頂けたらありがたいです🙇‍♂️ 今でも充分役立つ動画を配信されていらっしゃいますので、もし余裕があればで構いませんので🙇‍♂️
@takkenelementary
@takkenelementary 3 ай бұрын
あまり動画が長くなりすぎると見るのも嫌になるかと思って過去問は掲載したりしなかったりしてましたが、これからはなるべく過去問解説もしますね! ありがとうございます
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm 3 ай бұрын
逆に言えば、どえらい悪い事をして宅建士としての資格を欠格したとしても、その悪い事に対するペナルティーを終えて5年が経てば、再度試験を受けなくても、宅建士として再び登録してもらえる。 という事ですかね? あと、最初の質問にも少し付随する質問なんですが、宅建士試験に合格したという事実は一生有効だという事は、宅建士界からの永久追放は無い、という事なんでしょうか?
@takkenelementary
@takkenelementary 3 ай бұрын
宅建業法的にはそうなります。 どえらい悪いことをすればそれだけ刑期は長くなります。 やっと刑務所から出てこられてもそこから5年は宅建士登録はさせませんよ!ってことですね。
@takkenelementary
@takkenelementary 3 ай бұрын
宅建試験に合格しただけでは名刺にも宅建試験合格者としか書けません。 宅地建物取引士として仕事をするためには宅建試験合格→登録→宅建士証の発行、取得が必要です。 どれだけ悪いことをしても再受験までは求められていませんね
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm 4 ай бұрын
今年の試験までに間に合うように色々アップして下さい🙇‍♂️ SUSUさんの解説や例題、凄く自分に合ってるので。 大変だと思いますが頑張って下さい😂🙇‍♂️
@takkenelementary
@takkenelementary 4 ай бұрын
がんばります!
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm 4 ай бұрын
“器物損壊で罰金の刑”に処された者は免許を受ける事ができる というのは、意外です。 一見、めちゃめちゃ悪い事してるような感じに思えますが、器物損壊での罰金の刑はOKなんですね😅
@takkenelementary
@takkenelementary 4 ай бұрын
違和感を感じると逆に記憶に残るのでいいですね!
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm 4 ай бұрын
ウヒャ〜! こりゃしっかり覚えなければ… 明日から初めての登校日です
@takkenelementary
@takkenelementary 4 ай бұрын
覚えることたくさんですが、一つ一つやっていきましょう! 思えたらすぐに問題を解いてくださいね! 登校ってどちらへ?
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm 4 ай бұрын
本当に覚える事が沢山ですよね😅 頑張ります! 明日から本格的な勉強が始まります。 全くの素人が明日から頑張って今年の宅建試験に合格できたら、カッコいいなぁ…等と、不純な動機ですが😂 学校は、よく駅前とかにある、宅建やその他諸々の分野に強い学校です。 毎週日曜日は13:30〜17:50まで。 明日初めての登校日です。 予め与えられた宿題はwebでやっておきました。 対面講義ではなく、映像を観ての講義だという事です。 その学校は知識を深めるというか、試験に合格する為のテクニックに重きを置いた講義だという事です。 さぁ、明日頑張ってきますよ😤
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm 4 ай бұрын
ヤバい… 俺に合うのかも♬ という事は俺は小学生並なんだな😂
@takkenelementary
@takkenelementary 4 ай бұрын
小学生にもわかるように解説していきますので今後ともよろしくお願いします。
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm 4 ай бұрын
おっさんですが、頑張ります😂
@takkenelementary
@takkenelementary 4 ай бұрын
このチャンネルの初コメントです! ありがとうございます
@TF-vh5nm
@TF-vh5nm 4 ай бұрын
毎日観させて頂いております‼️ 勉強になります😊