KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу 2,1 М.
はちゃさんち
ゲームに関する解説・紹介などの動画を投稿しています。
2025年から動画投稿の際は21時を予定。(前後する可能性あり)
配信は不定期です。
ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします。
▶X (動画投稿・配信の際にお知らせします。良かったらフォローお願いします。)
x.com/hacha0805
▶メンバーシップ登録はこちら
kzbin.info/door/cwHqI2Jw8CfS6u5bQw1bvwjoin
▶フォートナイト内アイテムショップで購入する際はぜひクリサポをお願いします。
クリエイターサポート HCP
▶Amazon のアソシエイトとして、はちゃさんちは適格販売により収入を得ています。
14:10
【4K144Hz】PS5Proの性能と合うおすすめゲーミングモニター5選!コスパ最強&30インチ越えモニターも!
12 сағат бұрын
8:38
【モンハン公認画質】話題のモニターを紹介。こぞっておすすめしているが個人的になし・・その理由を解説します。 INZONE M9 II
Күн бұрын
11:39
【PS5 PRO】PS4から移行。実際に使用して良かった点・悪かった点をありのまま話します。
14 күн бұрын
9:41
【PS5 PRO】絶対に定価で買え。ディスクドライブの価格状況、買い方について話します
21 күн бұрын
12:49
【最新モニター】CES2025で公表された750Hz&有機EL4K240Hzなど大注目の最新ゲーミングモニター5選!
21 күн бұрын
12:06
【みんな買う?】発売迫るアサシンクリードシャドウズの主人公弥助と大炎上の要因を調べてみた
Ай бұрын
9:04
【PSストアセール】超お買い得なビッグウィンターセール2024第二弾開始!注目作品はこれだ!
Ай бұрын
8:31
【新春セール】ゲーミングモニターがお得に買えるチャンス!Amazonでもセールが来る!
Ай бұрын
15:04
【PS5 PRO】2025年発売!Enhanced対応が期待の注目タイトル10選!
Ай бұрын
4:27
【PS5 PRO】ディスクドライブの取り付け方法。カバー外す時は硬いので注意!
Ай бұрын
12:07
【PS5 PRO】ついに完全体へ。ディスクドライブ買う方法も教えます
Ай бұрын
9:18
【PSストアセール】超お買い得なビッグウィンターセール2024おすすめタイトルを紹介!セールは二部に分かれているので注意!
Ай бұрын
8:43
【化け物スペック】やばすぎるモニターを紹介!OMEN Transcend 32 240Hz 4K OLED ゲーミングディスプレイ
Ай бұрын
18:53
【誰でも分かる】初心者の方へゲーミングモニター購入前に確認すべき事を解説します!
Ай бұрын
9:49
【次のRE】バイオハザードコードベロニカのリメイク考察
2 ай бұрын
11:47
【必須アイテム】Amazonで買えるPS5&Proアクセサリ人気トップ10!意外な商品が大人気
2 ай бұрын
8:11
【Black Friday】あと2日!PS5Proにおすすめしたモニターの最新情報・一部動画のコメントへの返信も
2 ай бұрын
10:29
【モニター厳選】3万以内でPS5Proに最適!おすすめゲーミングモニター5選!
2 ай бұрын
5:25
【Black Friday】PS5Proにおすすめしたモニターが予想以上の割引価格の件
2 ай бұрын
8:12
【Black Friday】PS5が衝撃価格で買えるチャンス!ブラックフライデーだけじゃない安く買う方法を紹介!
2 ай бұрын
10:15
【モニター厳選】FPS・TPS系のゲームに特化したおすすめゲーミングモニター5選!
2 ай бұрын
12:44
【モニター厳選】PS5Proを最大限活かすおすすめゲーミングモニター5選!
2 ай бұрын
8:26
【PS5 PRO】欲しいなら今すぐ買え。と思いたくなる5つの理由を紹介
2 ай бұрын
6:29
【PS5 PRO】ディスクドライブの入荷時期・気になる噂についてPSサポートへ聞いてみた。
2 ай бұрын
8:31
【PS5 PRO】Pro初期設定はこれで完璧。最初からキャプボを使用している人は要注意!
2 ай бұрын
12:46
【PS5 PRO】本日発売!Proを買うならやらなきゃ損⁉公式が発表した強化48タイトルを紹介‼
3 ай бұрын
5:49
【ドラクエ3】発売間近!HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』おすすめ理由
3 ай бұрын
8:59
【PS5 PRO】ディスクドライブの現在の価格はぶっ飛んで手が出せないレベルだった件
3 ай бұрын
8:04
【PS4】これをすれば安心!売る前にすべき注意点!データバックアップ方法・初期化の仕方まで
3 ай бұрын
Пікірлер
@ベロニカ-g9z
Күн бұрын
ジャパンネクストのモニターを購入したのですが、マルチディスプレイでしか映像が映らないんですが対処方法わかりませんか?
@hachasanchi
21 сағат бұрын
PCに接続して使用しているのでしょうか。 接続方法など状況が良く分からないためジャパンネクストのサポートへ問い合わせた方が良いと思います。
@ブロッコリー-p8c
2 күн бұрын
数年前は10万円くらいでしたが、最近はもっと安く手に入るようになりましたね~
@あのりるこあ
3 күн бұрын
黒神話悟空だとパフォーマンスモードでもかくついたりしたのが、ヌルヌル動くようになったPS5PRO😊
@papapapa6010
4 күн бұрын
4→5proって進化は感動しまくりだろうな ある意味1番楽しめる流れなのかもしれない 5の時60fpsのためにグラフィック落とすのもなんだかなー、と思ってたからproなら5のグラ優先モードレベルを60fpsで遊べるのが嬉しい
@氷室ちゃまHIMUROTHAMA
4 күн бұрын
動画を参考にしてAW2725QFを購入したのですが120Hz以上出すにはどうしたら良いのでしょうか?ps5proでやってます。
@hachasanchi
4 күн бұрын
PS5Proは120Hzまでしか対応していないです
@氷室ちゃまHIMUROTHAMA
3 күн бұрын
@ ありがとございます
@海陸空天
4 күн бұрын
良いことしかないよ。 たった12万でメーカーさんが仕様に合わせて作ってくれるんだよ。 PCは最高画質も狙えるけど全て自己負担で高額で寿命も短い。 安く長く安定して遊びたいなら専用機一択。
@mk5016
4 күн бұрын
msiのIPSのモデルも色味が自然で好きですが、やや黒の沈み方が足りないかな でもホライゾンZDリマスターとFF7リバースはめちゃくちゃ綺麗で感動しましたね 白フレームでPS5proにもよく似合います
@シルビィ-t8r
4 күн бұрын
動画の内容よりマイクの音質が気になりました マイクに口を近づけすぎか ボリュームもしくはゲインを上げすぎだと思います
@Gまさ-u3s
5 күн бұрын
BenQのモビウスもいいっすよかなり
@じまいる
5 күн бұрын
FHDじゃ意味ないかな
@komkiri554
5 күн бұрын
手放す時は必ずアカウントとPS4ゲームやビデオ、PSPやVITA等の本体認証紐つけを解除しましょう。
@お米-e2y
8 күн бұрын
直下型LEDなので多いエッジ型に比べれば綺麗だと思いますが 解像度4KでもQD-OLEDか最近増えてるmini LED+量子ドットのWQHDに色味と臨場感が劣る気がします
@さんポポロン
8 күн бұрын
凄い悩んでます、テレビSONYブラビアPS5と連携機能ついてる4K120FPS出る奴使ってて素PS5で満足してます!プロになるともっと綺麗になるんですかね💦
@user-hu8xb7bb4d
9 күн бұрын
購入時の負担額はproの方が4〜5万ほど高くなりますが proはps5より売却値が下がりにくく、ps6発売時に売却した場合、proとps5の実質負担額の差額は、購入時の4〜5万の差よりも小さくなるのではと思っています。 そう考えると割とコスパ良い気がします。
@hayashi0823
10 күн бұрын
昨日、TSUTAYAアプリの在庫確認で在庫があったので定価で買えました🎉 PS5proを発売日に買ってようやく買えました
@hachasanchi
6 күн бұрын
よかったですね!
@柴犬-s6l
10 күн бұрын
アンチグレアは、個人的にありがたい
@米麹さすけ
10 күн бұрын
PCはウルトラワイドでやろうよ。PCの特権だよ。
@あおりんごの部屋
10 күн бұрын
画面大きすぎるとFPSとかやった時に不利になるんよね〜モンハンだけならありかも
@kuka-u7p
10 күн бұрын
口コミいいから店でも実機見てモンハン用に買ったけど満足しました。 高いけど、同じ4Kでもこんなに他と違うんだってぐらい綺麗だしモンハン以外でも全然使えるし高いお金出す価値はありましたね。 これに限らず、スペックで比較するといくらでも安いものはありますが、店などで実際に見ると違いが歴然なので是非見てみてください
@pkplz5800
10 күн бұрын
コスパは良くない気はする
@bouchan2016
10 күн бұрын
私はモンハンやるのにM10S買いました。鮮やかさを見ると有機ELモニターが良いと思いました。以前は、BENQのIPSパネルの液晶でゲームしてましたが、M10Sと出会ってから、もう液晶には戻れません。くらい体験が変わりました。 Amazonのほぼ新品(中古)で138,330円で買えるので、その値段差なら有機ELを選ぶ方がいいと思います。 有機ELだとHDMI2.1のモニターの選択肢が限られるので、PS5proを持ってるならM10Sはオススメです。
@コロスケ-d8x
10 күн бұрын
安易にゲーミングPCに向かわずに、PS5の範囲内で出来る事を模索する姿勢は、素晴らしいですね。
@hachasanchi
10 күн бұрын
M10Sはスペックが素晴らしいですね
@account00852
10 күн бұрын
ここに書いてあるコメント、みなさんが言ってる通りです♪私はPS5からproへですが、悪かったことはないですね😊世間は解ってないだけだと思ってます。 昨今アンチ動画が殆どでしんどかったのでこう言った動画は非常に感謝です!ありがとうございます😌
@hossy1783
10 күн бұрын
高いのはおっしゃる通りですがPCゲームと違いPS5やXboxはHDR対応ゲーム起動時に勝手にテレビなりモニターが切り替えてくれるのでHDRが扱いやすい傾向があります。 ハイエンド帯の主流はミニLEDかOLEDになっていてベンキューやASUSといった有名ブランドだと32インチですが約20万。 5~8万くらいの4K144のモニターはエッジ型液晶でLEDが画面端に配置されているのに対してこのソニーの直下型を採用してるモニターは今現在ほぼなくて実測値で975ニトを計測しててHDR表現としてはミニLEDに次ぐ明るさ表現力を持っています OLEDは基本的には綺麗なんですが画面全体の2%を光らせた場合は輝度出ますが全部を光らせた場合は現状250ニトほどしか出ないっていう特性があります。またモニターに多いノングレアのOLEDは黒潰れが起きやすいです 上には上があるけど一段階上のHDRを楽しみたい人向けって感じの製品ですね!目安としてはこのモニターでようやく普通の4Kテレビと同等くらいの画質って感じです 近年のスマホであればHDR動画再生対応してるので好きなゲームのHDRであがってる動画があればそれをスマホで視聴してみると普通のモニターより全然綺麗な映像体験が出来るかもしれないので是非試してみてください!
@ギタボおやじ
13 күн бұрын
ディスクドライブは本当そうです!最高級版買うのに使えない機能があるのは中途半端ですよね😂
@Ryo-bz7py
13 күн бұрын
三國無双オリジンはネイティブ4kは綺麗だけどfpsが40-45くらいと60にはいかないのが不満だなぁ。
@7ann459
9 күн бұрын
VRRで60fps
@ミックス-k1n
13 күн бұрын
PROでのFF7Rは大満足でした。惜しむのはPS5と両立させなければならない事ですよね。このスペックであればPRO専用ゲームを作ればきっと価格に見合うゲームが出たはずです。
@zzzIkk
14 күн бұрын
個人的には通常版の購入をオススメしたいですね。ロード速度やグラフィックの向上はあれど5万円の差を埋める程とは思えなかったのと、proの購入を検討するということはその面に重きを置いている人であると思います。そこで5万円も使える熱力があるなら拡張性カスタマイズ性無限大のPCを推したいです。予算12万がギリギリの人なら通常版+5万でモニターを購入するのが個人的にはベストですかね。 ゲーム環境0から新作モンハンを安全に遊ぶ上で通常版PS5は値上げしたとはいえ未だにコスパ最強だと思っています。
@米麹さすけ
14 күн бұрын
スペースマリーン2はPROの性能を活かしてると思います。通常PS5より断然良い結果です。
@ライジン-y2e
14 күн бұрын
PS5 proは良いですよね。 ディスクドライブに関しては、カプコンの決算資料ではパッケージ売り上げが全体の6%と記載されていますので、強制的にセット販売するよりもオプションで良かったと思います。 買いたい人が買えない現状は転売屋の問題かなと思っています。 PSSRはAI学習を蓄積中で、プロジェクトアメジストで情報蓄積と発展を目指しているそうです。 私はPS5を売ってPS5 proを購入しましたが、同じ画質で30fpsから60fpsに変わったタイトルもあり、とてもストレスなく遊べています。一度60fpsに慣れてしまうと戻れません。
@ギタボおやじ
14 күн бұрын
色々考えが一緒だったのでコメントしてしまいました。 言葉つかいも丁寧でとても好感を持っています🎉 転売価格については、 ①Switch2の発表 ②SONYブルーレイディスクの生産中止 の2つのニュースで価格を下げざるを得ないと思います。 だからと言って絶対、転売屋から買わないで欲しい! 主様の言う通りそれが奴等を生き永らえさせてると思うから😅
@hachasanchi
14 күн бұрын
ありがとうございます 普段より気を付けて話しているだけです笑
@天宮りさ
14 күн бұрын
迷いましたが通常版買いました。プロは価格が高いのでね😮
@hachasanchi
14 күн бұрын
全然良いと思います
@馬場豊-k6b
14 күн бұрын
ウチのテレビHDMI2.0なんだけど買う価値あり?今年出る大作は全部買う予定だけど
@hachasanchi
14 күн бұрын
使用しているテレビのスペック(4kに対応している等)によりますね
@馬場豊-k6b
14 күн бұрын
ブラビアでマックス4k60fpsですね
@株大魔王
13 күн бұрын
買いでしょ😂
@hachasanchi
12 күн бұрын
@@馬場豊-k6b 4k60fps対応なら買う価値はありですね
@三東-d3t
14 күн бұрын
KZbinの動画はアクセス稼ぎのために発売前は極端に持ち上げて発売後はこれまた極端に下げる傾向にありますね PS5からPS5Proを買い足したのですが結果から言うと満足しています 購入目的がはっきりとしていてエルデンリングなどをFHD解像度、画質優先で60fpsプレーしたいでした 計測ソフトで測定したところ平均58fps(15fpsほどUP)ともう少し性能が欲しかったというのが本音ですが妥協できる範囲かなって感じです 「15fpsに4万も払うのか」ってコメントを見たことがありますが45fps→60fpsの変化はかなり大きいので自分としてはその価値ありだと考えてます FPSゲームやソウルライクそしてモンハンワイルズする人にはオススメできます 逆に4KやPS5Proの機能で画質が上がるのはあまり期待しない方が良いとも思ってます 4Kと言ってもアップスケーリングですし0~8fpsほど平均fpsが下がったりもします 今のPS5Proには4Kはまだ荷が重いですね
@onacasuitane
14 күн бұрын
購入を検討している者です。こういう動画待ってました。 巷にあるのはPro発売前後のものばかりで、使ってしばらくたった状態でのレビューがあまりに少なく困っていました。 腹は決まりました!買おうと思います!
@hachasanchi
14 күн бұрын
参考にしていただけて良かったです
@mk5016
14 күн бұрын
自分たぶん変わり者かと思いますが、PS5を購入後数ヶ月でpro購入を決めていましたね。 PS5はPS4からは大きな進化で、PS5単体の評価としては素晴らしいと思いました。 プレイ中の静音性、爆速ロード、最高解像度4Kの映像は本当に美しいです。 ですが、最大のウイークポイントがありました。 4K解像度を選択すれば、ほぼすべてに近いゲームが30fpsになってしまうこと。 解像度が上がれば上がるほど、低フレームレートだと酔いやすくなるんですよね。 自分にとっては、ノーマルのPS5は1440p専用機になっていました。 その辺の事はproがほぼ解消してくれるだろうと思っていましたので、pro購入は一切の迷いがなかったです。 なので自分的にはproの評価は百点満点ですね。 PSSRの些細な問題は、逐次アップデートされていくと思います。 PSSRはPS6からが本番でしょうから、PS5proはPS6のための実機フィードバックという意味合いも大きいと思いますので。 自分はPCをゲームに使うつもりが無いので、今のCS機の最高の環境でプレイしたいという気持ちが強いですから、Proは本当に買って良かったと思っています。
@888ミルミル
14 күн бұрын
同じ意見ですね。PS5、PS5pro、ソニー、スクエニを何故かしら批判する輩がいる。私は理解できない。やはり再生数稼ぎたいないならば誠に愚かだと思う。 私はPS4proからPS5にしました。本当はPS5proが欲しかったのですが、価格とドライブなしでPS5にしました。PS4proより画質的には3〜4倍綺麗になっている 感じがしました。画質の向上は大きな喜びと快適さとライフそのものクオリテイいアップに繋がりますね。P4Sタイトルもほとんどが無償アップグレード可能も 凄いです。もうPS4proには戻れませんね。PS5proの性能はPCで言えば30万弱に匹敵します。やはりゲーム機は、ゲーム機専用に最適化されているのが大きいです。 よくPCは他作業ができる(何をするのか?)、Hゲーが出来る(そんなに面白いか?)、PCで作業をするプラスαでゲームも出来ると思った方がいいと思いますね。 なんか主体と相対の逆転アピールになっている気がいたします。
@花梨karin
14 күн бұрын
キングダムカムデリバランス2を楽しみにしているのですが、psは4しか持っていなくてps5かps5proどちらを買うかで迷っていました。 価格が高価ですが時間は大事に使いたいです😊 ロード時間が長いとイライラしてしまいますし笑😂 とても参考になりました。 ありがとうございます😊
@hachasanchi
14 күн бұрын
良かったです キンカムも面白そうですね
@sakumaru390
14 күн бұрын
他の動画は売れてないとかスペックが〜とか他の批判動画のコピペ動画ばっかですね。そもそも大衆向け機でもないし。 ノーマル機の私からしたらProは羨ましいです!
@kingshatiku1713
15 күн бұрын
ぽかなんちゃらのことですね 自分はやっとディスクドライブ買って完全版になりました。
@hachasanchi
14 күн бұрын
よかったですね!
@dejaviau2386
15 күн бұрын
144と240は正直あんま変わらんけど流石に240と750だと体感できるくらいの差はあるのかな
@hachasanchi
15 күн бұрын
使ってみたいですね
@SHIMA752
11 күн бұрын
ゲーム側が対応してないと意味ないんじゃない?
@zoy_aj
15 күн бұрын
昨日普通にGEO売ってたから買った😮
@KK-nv4sj
17 күн бұрын
Amazon等定価より少しだけ?値段吊り上げにして売ってる転売ヤー(例えば17000円)は配送料をかなり高額にして売ってますから決して買わないようにしてください 店舗で在庫確認して定価で売ってる所もクレカ作成してくれ等条件つきはやめたほうがいいカード作成手数料だのボッタクリが多い
@majtmtjwi2gs9sf4i
18 күн бұрын
いまだにディスクドライブ買えてない人がいるのにPS6の開発云々とかSonyマジでクソだな PS6のことよりも。まずディスクドライブ手に入らないユーザーのことを考えろよゴミSonyが
@Sせーじ
18 күн бұрын
ゲームはダウンロード版があるし、通常PS5も持ってるし、プロ用の外付けは定価でいつでも買えるようになるまで待ちですね 転売で買うメリットが1つもない
@2025-one
19 күн бұрын
まぁ、のんびり待ちます( ´-`)y━・~~
@jn7uwu
19 күн бұрын
転売ヤーの事を考えると腹が立って腹が立って、、、、Amazonでもカートまで行けたのですが、その先がエラーになり自分はまだディスクドライブは買えていません(´Д` ) 面倒だけどコジマやヤマダ電気の店舗をこまめにチェックする様にします。
@hachasanchi
19 күн бұрын
実店舗の方がチャンスあるかもです
@vonvon9928
19 күн бұрын
PS5pro購入者にはディスクドライブは刺さるかもだけど肝心のproが売れなかったので転売ヤーが爆死したのかも今後海外市場受けの良いソフトGTA とか日本ではモンハンの需要次第ではまた転売が活発になるかも
@ハリマオ-k1m
20 күн бұрын
メルカリあたり見ても2万円をきってきてるので、そろそろ定価で買える日が近いと思います👍
@夢野にの
21 күн бұрын
定期的に近所のお店や少し遠出して見ているのですが、まだまだ買える気がしません…😂Amazonも通知来てすぐ来ても買えないしその度に転売数が増えてる様に見えて悲しくなります…
@hachasanchi
19 күн бұрын
まだまだ品薄ですね
@2bruseball638
22 күн бұрын
転売ヤーもうええてとネットで買えない日々でしたが、、 ようやくヤマダ電機ショップで買えました🥲