Пікірлер
@tukamoto3t
@tukamoto3t Күн бұрын
メーターモジュールの設計だと、車椅子が必要になった時、使いやすい。メーターモジュール設計は、もっと流行ると思ったが、土地自体が狭いので厳しかったのかなあと思う。
@ツービー-d1x
@ツービー-d1x 3 күн бұрын
イヤ〜マンションの時にお風呂、トイレに窓が無くて困りましたよー 今は家を建てましたが窓が有り快適
@つばさダメニンゲン
@つばさダメニンゲン 4 күн бұрын
LDKのLとDKは絶対分けたい。あとリビング横の小上がり部屋も最悪。
@maoo2009
@maoo2009 4 күн бұрын
うちは東南角地で隣接する道路は6m道路なのでとても快適なのですが、傾斜のある立地だった為、玄関まで10段の階段があります。 重いものを運ぶ時は本当にしんどいですし、老後に足腰が弱くなってくると、昇り降りも不安でちょっぴり後悔しています。 まぁ理解した上で買っちゃったので、老後はサ高住にでも行くかな😅
@maoo2009
@maoo2009 5 күн бұрын
築古なので据置にしましたけど、買ってよかった家電品1位ですね。 据え置きは数万ですから10年使えたら十分です。速攻買い替えますね。 但しデカイしうるさいですけど😅 浴室乾燥暖房機を数年前に壁に設置しました。 乾燥のみよりは暖房機能がついているものを是非検討して欲しいです。 但しガスの方が暖かいとは思います。うちはオール電化なので付けられませんでした😢
@立山山頂
@立山山頂 5 күн бұрын
タンクレスは、修理とか、交換が大変と聞いていますが、また、固定資産税も高くなるとか?? 一番必要ないのは、キッチンによくあった、勝手口です。鍵のかけ忘れそして防犯に良くない。費用も掛かる
@りん1-e8b
@りん1-e8b 5 күн бұрын
親子2世帯住宅で、 自分の親の介護をしていましたが、救急車を呼んで搬出するさいに、 親子扉が役に立った。 何度も救急車のお世話になりましたが、毎回親子扉を前回にして、スムーズに搬出できた。 あってよかった。
@funkyJr.
@funkyJr. 11 күн бұрын
ドライウォールはVボードでは無くテーパーボードを使用して下さい。Vボードでは、パテ厚が不足してしまいます。 ですが職人さんの鏝さばきが上手い!
@kitsukeyumi
@kitsukeyumi 11 күн бұрын
綺麗な仕上がりになりましたね。 ワクワクしながらルームツアー観させてもらいました。素敵な壁紙に囲まれて奥様も幸せそう…笑顔が増えるお仕事ステキです❤
@takumi8132
@takumi8132 11 күн бұрын
beforeを見て「いくら綺麗に直すとはいえ、多少ツギハギっぽくはなっちゃうかな?」と思っていたのですが… 驚きました!! まさかこんなに綺麗になるなんて🤩✨ 同じアンティーク調とはいえ、それぞれ個性の異なる家具や建具を、違和感なく統一感を持たせて収めているセンスが抜群すぎます✨ 私はアンティーク調にしたくて、モールディングしたかったのですが、工務店に誰もそれを理解出来る人が居なくて諦めました😅 お施主様さぞ大変だったと思いますが、ある意味、1度目の失敗があったからこその素晴らしい家になりましたね😊
@maoo2009
@maoo2009 12 күн бұрын
可愛い♥️ ステキですねぇ トグルスイッチなんて初めて見たけど面白くて可愛い😊
@KY-rt8fi
@KY-rt8fi 13 күн бұрын
アルミサッシの代わりが何なのかが皆一番知りたいのではないでしょうか?悶々としてしまいます。
@orestes-destrade
@orestes-destrade 13 күн бұрын
オススメがタンクレストイレ!? しかもアルミサッシ全否定。 お察し…
@yasuoo0831
@yasuoo0831 16 күн бұрын
タンクレスの便器って高いですよ。 部品も複雑で、壊れると修理代も高い。 タンク付きで手洗い無しで良いのでは? 他の提案もコストを重視してあげないと参考になりません。 そりゃ、金出せば良いものは出来ますよ。
@かりんとう1番
@かりんとう1番 17 күн бұрын
風呂に窓が無いとハイターとか無理でしょ😅
@ハマちゃん-c9t
@ハマちゃん-c9t 18 күн бұрын
建材を男性の私が選びました。外観は瓦の燻し銀、サッシ枠と玄関扉はブラウン、外壁はブラウン系ホワイト。玄関ポーチは外壁の色。軒天井や樋もブラウン。内観は床と建具がブラウンで窓枠もブラウン。内壁は外壁と同じようなブラウン系ホワイト。キッチンや洗面や風呂の部品もブラウン。内壁クロスは天井と同じ素材。だから屋根を除けばブラウンと白しか使っていない。一番悩んだのがクロス壁である。サンゲツの店に何度も一人で行った。最終的にはm角のサンプルで確認した。色の表現が難しいが、グレーにブラウンが混じった白である。 ブラウンには明るいブラウンから暗いブラウンがあるので、それは選択する。塗った色ではなく素材の色になる。一番気を使ったのは床である。オークの挽き板である。建具は同じ感じのシート張り建具。オークが好きなのだ。壁と天井は同じにして塗り壁風のクロス。幅木は床に同じ。カーテンは使わずブラインドで薄いブラウン。ペアガラスはブラウンがかっている。カーテンの代わりに電動シャッターを閉める。大きな家具はブラウンだが、小物は妻の好みの色物を置く。
@vivre.koumuten
@vivre.koumuten 16 күн бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます。注文住宅は全て細かく選べるので、たくさん悩んで大変ですが、ご自身でつくり上げたお家になりましたよね。好きなデザインと色にまとめられて素敵です!
@kitsukeyumi
@kitsukeyumi 20 күн бұрын
何度も見直して勉強しまーす。教えてくれてありがとうございましたー❤
@vivre.koumuten
@vivre.koumuten 16 күн бұрын
ご視聴とコメントいつもありがとうございます! インテリアコーディネートは、まずは自分の好きなものを選んで想像して、全体的に整えていきたいですね。好きなカラーと好きなトーンで合わせて、好みの部屋が出来上がると幸せ度が上がりますよね♪
@kimukimu-b1o
@kimukimu-b1o 20 күн бұрын
お風呂とトイレの窓明るくて最高です。お風呂の窓の掃除なんて風呂掃除の時に窓開けてザワーってシャワーで流せば簡単に掃除出来る。この人が要らないと言ってるもの我が家には殆どあるよ~ 出窓無いと好きな植物置く所が無いですよ~ベランダは付いてなかったので、わざわざひろ〜い屋根つきのベランダを付けました。最高です。気密性の高い家なので、窓は一年中開けることは無いけど十年経ってから災害時に窓を開けなければならない時があると思い網戸も5箇所ほど入れました。気密性の高い家は家の中で、携帯用のガスコンロも酸欠起こしてしまうので使えないですからね。こんな自分よがりな配信は良くないと思います!😊
@もえにもえこ
@もえにもえこ 21 күн бұрын
リゾート地ですがアメリカンラップサイディングで確かリクシルで出窓わざわざ作りました。3〜4年前。半露天にしたいので、窓2つとそのまま中庭に出るため 7:07 開口型の大型窓。2階には彩光性を取るためにリモコンで開く天窓。 建てる場所や家のイメージもあるから、機密だけでもないよね。
@zealtzr
@zealtzr 21 күн бұрын
リフォームに最初はガルバリウムを考えていましたが、携帯が受信出来なくなるらしいので、樹脂サイディング気になります。 でも、製品割高で施工業者少ないとは。。 施工マニュアル見て、 自分で出来たらいいなー と妄想中です。
@vivre.koumuten
@vivre.koumuten 16 күн бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます。DIYがお好きでしたら、ご自身でもできなくないと思います!
@maoo2009
@maoo2009 23 күн бұрын
デザインがほとんどないんですよねぇ… でもカバー工法ならこれで十分だなって最近は思うようになりました。 施工業者探すのは大変だけど😅
@vivre.koumuten
@vivre.koumuten 16 күн бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます。確かにデザインは鎧張りに限定されてしまいます。洋風だけでなく、シンプルにとかモダンにとかできて、近隣のお家とは違ったデザインで素敵になります。メーカーさんにお聞きするとお近くの施工業者さんで取扱いのあるところを教えてくれるかもしれません。
@keko5763
@keko5763 24 күн бұрын
自分の好きに家を作りたい
@プリン姫-s2s
@プリン姫-s2s 25 күн бұрын
アルミサッシは昭和の時代ですね😅 お風呂の窓は付いてたのですが、リフォームするのに、窓を塞いだので、窓は必要ないですね。 バルコニーも最初付いてましたが、外しました。
@vivre.koumuten
@vivre.koumuten 16 күн бұрын
コメントありがとうございます。リフォームするときに、その時の生活スタイルや使用感で必要なもの、そうでないものがわかりますよね。
@ヤマトタケシ吾唯足知
@ヤマトタケシ吾唯足知 25 күн бұрын
作成例の写真が秒で終わるので、そのたびに停止して戻す作業を繰り返さねばなりません。写真のないものもありますね。内容は一つ一つが頷け、今住んでいる建売の使いづらい点などを喝破しています。ずばり言っているところが潔いですね。前提は、これから住宅を注文建築する際に参考にしてということですね。トイレ風呂の窓は暑さ寒さがひどいので、ない方がいいに決まっていますね。交通事故死より多いヒートショック死の怖さ。ベランダはなくして、物干しのためのサンルームのようなものができたらいいなと思っています。
@vivre.koumuten
@vivre.koumuten 16 күн бұрын
ご視聴と嬉しいコメントありがとうございます。使い方はそれぞれですが、今のお家は性能が格段に上がっていますので、これからの家づくりの参考にしていただけたらとの思いで配信しています。自分の好きなお家で過ごしやすく健康に暮らしていけるのが良いと思います。
@user-mh2pc5eb8y
@user-mh2pc5eb8y 27 күн бұрын
築40年以上のマンションです。地域的にそれほど冬は寒くないです。洗濯物はベランダで渇きます。新しく浴室交換を考え中、「浴室乾燥暖房機」をオプションで付けるか?悩みます。
@ドラゴン2-z2j
@ドラゴン2-z2j 27 күн бұрын
アルミサッシじゃない窓って何なのですか?
@961hiro5
@961hiro5 27 күн бұрын
漏水対策はどうすれば良いでしょうか?kzbin.info/www/bejne/eoG7ZKKbmbJ-hpYsi=RF-qoJxMhPd2ASI4
@梨めあり
@梨めあり 27 күн бұрын
コメントに賛成。この女性は本当にプロか😊
@kitsukeyumi
@kitsukeyumi 28 күн бұрын
どんどんいろんな物や事が新しくなって便利になることに慣れていかなくちゃいけないですね😊 そういうお勉強会あったらいいのにな。
@vivre.koumuten
@vivre.koumuten 16 күн бұрын
コメントありがとうございます。お家づくりも時代とともに進化しています。これでも日本のお家は欧米に比べると性能面が遅れています。どの分野でもKZbinでいろいろ勉強できるようになってきたのは楽しいですよね。
@obochanbudou060
@obochanbudou060 28 күн бұрын
あと、ガストの配膳ロボットあればいいね😊
@vivre.koumuten
@vivre.koumuten 16 күн бұрын
コメントありがとうございます。本当に!家事ロボットがほしいです。
@和和-l5e
@和和-l5e 28 күн бұрын
自分の家なんだから、少し遊びがあった方が良い。合理性だけで家をつくると後で面白くない家になってしまう。
@Yeason-uuij
@Yeason-uuij 29 күн бұрын
コメント欄の方が正しいです。風呂、トイレの窓、吊り戸必要ですよ。ベランダで植物を育て、ビール飲んだり読書して楽しいです。
@氏子総代のじいじ
@氏子総代のじいじ Ай бұрын
風呂の窓はいいと思う。うちは、いい風が入ってくるし、虫の声を聞きながら、気分がいい。 タンクレスは、昔の家のリフォームで付けたら、排水?能力が弱いのか、詰まってダメ。
@14えっちゃん
@14えっちゃん Ай бұрын
全く了解。今作っている近所の家、窓もベランダも何も無し。外目には玄関が小さく外壁が黒ぬりので不気味な家だけど、一戸建てながらマンション形式かなぁと思えば納得です。
@vivre.koumuten
@vivre.koumuten 16 күн бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます。ベランダは当たり前の時代ではなくなってきていますし、居室以外の窓も必要性を考えて付ける付けないを選ぶ方が増えました。リビングなどの居室は光と風を大いに取り入れて、お家づくりしている人が多いです。
@yajilobay
@yajilobay Ай бұрын
色んな意見が聞けるきっかけになったので、意義のある動画だと思いました。 自分はトイレも風呂も用が済めば「さっさと出る派」なので、出窓も鏡も要らないに賛成です。
@vivre.koumuten
@vivre.koumuten 16 күн бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます。少しでも役に建つ部分があったなら良かったです。ご自身の生活スタイルは大事にしつつ、今の時代に合わせた性能面を知ってもらってお家づくりをしていただけたらなと思います
@神崎ひかり-h6j
@神崎ひかり-h6j Ай бұрын
ビルトイン浄水器、マンション購入時に買いました。何より水が美味しい。カートリッジの交換、点検は、年に1回のところ2人家族だし、2年に1度で大丈夫と言う事で交換点検は無料でして貰っている。(カートリッジ代金のみ) 蛇口一体型は、ランニングコストがバカ高い上に、水のおいしさもビルトインより下です。 ベランダは必須。天気のいい日の洗濯干しが気持ちよくて大好き。少しだけどガーデニングもストレス解消になる。人によって必要、不要は違いますね。
@さゆり-q8g
@さゆり-q8g Ай бұрын
最近の家は無駄が全く無く 蔵のよう 火事になったらどこから逃げるんだろう?って思う
@山田太郎-o5q2i
@山田太郎-o5q2i Ай бұрын
一択って余程の根拠がないと言えませんよね? 建築関係の論文等の出典や根拠があるなら提示するべきです。
@たむねこ-m2p
@たむねこ-m2p Ай бұрын
最近の家が貧相な理由がぎゅっと凝縮されていてある意味良い。 結局のところ生活全般が"面倒くさい"という感じ😅 家は帰って寝るだけのもののようですね。 ちなみに窓枠は木製だとすごく冬は暖かかった!
@ねこのじいじ
@ねこのじいじ Ай бұрын
結晶化ガラスネオパリオやパリトーンはどうですか?(´・ω・`) 主にビルや公共施設に使用されてますので個人宅で使えるかは不明ですが(´・ω・`)
@yossyrider4486
@yossyrider4486 Ай бұрын
別荘地の天窓をふさぐ工事によく行きました。特に別荘地だと天窓は枯れ葉が積もって採光無いし、下から見て汚いだけなのに屋根に上らないと掃除もできない(笑) 玄関扉は、、田舎で土地が広くて玄関内の土間が広くてバイクなんかを入れて置けるようだと親子扉も意味がありますけど、、、めったに無いですね。
@kugunihonio
@kugunihonio Ай бұрын
風呂の鏡は必須😊髪に石鹸がついてるかもしれないので 絶対に鏡がないと嫌ですね
@金田晃典
@金田晃典 Ай бұрын
そんなに、エエもんだったら、屋根材には使えないんですか?
@はちみつくまさん-k8j
@はちみつくまさん-k8j Ай бұрын
サイディングを馬鹿にする方が多い中でこれは良い動画。どれも一長一短ですし。
@vivre.koumuten
@vivre.koumuten 16 күн бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます。どの外壁材も100点満点はないので、参考にしてもらって、ご自身に合ったもの、好きなものを選んでいただけたらと思います。
@inuhanasaka1828
@inuhanasaka1828 Ай бұрын
出窓は猫が自主的に寝そべって視線を集めている 35年前の家だからアルミサッシ・出窓・天窓・風呂トイレの窓等ほぼフル装備です
@vivre.koumuten
@vivre.koumuten 16 күн бұрын
ご覧いただいてありがとうございます。細部に施主様のこだわりが入ったお家ができました。施主様にもとても喜んでいただけて嬉しいです。
@tama4760
@tama4760 Ай бұрын
お風呂のカウンター、鏡使わないので付けないで!と、言ったのに、何故か鏡は付いてた。ホント、汚れるだけ。でも、最近風呂の鏡を拭って自分を見て、自戒😢の意味で、残してる💦
@sasakisinanonokami
@sasakisinanonokami Ай бұрын
この男性の知識不足と単純すぎる思考と迎合的な姿勢がが、建築家の意見を逆に信用できないものにしている
@sasakisinanonokami
@sasakisinanonokami Ай бұрын
この男性の知識不足と単純すぎる思考と迎合的な姿勢がが、建築家の意見を逆に信用できないものにしている
@hisashi041054
@hisashi041054 Ай бұрын
最近の出窓は二重サッシ、外はアルミで劣化対策、内側は樹脂で断熱対策とか色々方法はありますし、採光や景観、植物や物を置く、ペットの場所等色々あるので 一概に「いらない」と決めつけるのも残念かと 親子扉ありますけど、大型荷物の搬入とかで助かってます なんでも電気に頼ると、無い時に困るのでトイレ、風呂は窓アリ派です 要は大きさが大事なのかな?って 男性だからなのかもしれんがどうしても長期的に見た時の実用性で考えてしまうわ
@momocone
@momocone Ай бұрын
ウチはベランダが13畳以上ある。上手くやればパラソル開いてテーブルと椅子を置いて、さらになんなら子供プールも広げられる。そういう構想のもとにベランダを作った。実際はビオトープ作ったり植物や野菜を育てたりして庭の延長使い。植物は季節の変化をキチンと伝えてくれますしね。私にとって庭はそんなに広いとは思わないのでベランダは有効活用させてもらっている。それに洗濯物を一気に干せるメリットもあるので使い勝手は良いかな。確かにスリッパは屋根下でも汚れやすくなりますね。 地方移住を考えているので次に建てる家、もしくは中古の場合でも平屋にしようと思う。ベランダが無いのは残念だけどその分、広い土地を探すつもりだし、なにより二階建ての管理がもう面倒で部屋を仕切らないようにして広さはあっても部屋数を減らしたい。中古でがっつりリノベすると、うっかりしたら戸建てとそんなに変わらないくらいになりそうなので、その辺りの線引きも難しく、気に入った物件があったらって感じ。また住宅ローン組むのは嫌すぎる。