Пікірлер
@rapier1605
@rapier1605 11 минут бұрын
酷使して故障させることさえなければ、いずれはクローザーになれたと思う、潜在能力の塊のような投手でしたね (先発よりも、むしろ短いイニングのリリーフ向きの投手でした) 郭源治の故障により89年のドラフトでリリーフタイプの与田を中日は指名しましたが、もし上原が故障しなければこの年のドラフトでは先発タイプ投手(野茂など)の指名に回っていたかもしれませんね
@user-kz6yf7ni1e
@user-kz6yf7ni1e 49 минут бұрын
もしも、藤王康晴が西武ライオンズに入団したら、広岡監督に徹底的に鍛えられたりして。
@user-sw4vz2ol6w
@user-sw4vz2ol6w 3 сағат бұрын
選手時代は首位打者を獲得し名選手だったが、監督としてはダメ監督のレッテルを貼られた。新庄剛志との確執起こし、新庄が日本ハム監督就任時も散々酷評していた。
@Richlind-ws7yt
@Richlind-ws7yt 5 сағат бұрын
阪神タイガースのショートを5人挙げろといえば吉田義男、藤田平、真弓明信、平田勝男、鳥谷敬の5人になるが、この中には首位打者をとった人は2人、2000本安打した人が2人いて、その両方とった人が藤田平。
@user-rt2uw2wk1d
@user-rt2uw2wk1d 5 сағат бұрын
守備力と走力は……だけど、センターを守ったことがあります。
@takashicoronel
@takashicoronel 6 сағат бұрын
藤田平選手はとにかく三振しない印象でした!
@user-fy6nt4gx4x
@user-fy6nt4gx4x 8 сағат бұрын
後楽園球場で、怪我を押して代打掛布の打ったライトフェンス直撃の打球で二塁ストップ🤬それ以来大嫌いです。
@user-qf2ce8lk7u
@user-qf2ce8lk7u 15 сағат бұрын
藤田平選手のバッティングで、いぶし銀という言葉を覚えました。 大ケガから復活し、首位打者を獲得したときは、とてもうれしかったです。
@林伸一-b5w
@林伸一-b5w 16 сағат бұрын
木田投手は親の病気で関東の球団しか行かなかったかも。
@SH-vi4xi
@SH-vi4xi 17 сағат бұрын
90年の3塁打王で期待はあったのですが。 珍プレーで、打った打球がベンチの西村選手に当たって彼に怒られる。 ホームラン打つ→ぬいぐるみもらう→お客さんにプレゼント、これで同じお客さん(親子連れ)3つゲット、の2人目。 が何か思い出されますw
@user-en4wf8vy8x
@user-en4wf8vy8x 17 сағат бұрын
ライオン丸🦁といいながら、髭を剃り落とさしたらイケメン!?当時、小川さんの顔を見るのもイヤ!!というエピソードも笑えますね。  是非に小川邦和さんもお願いします🙇
@SH-vi4xi
@SH-vi4xi 17 сағат бұрын
1991年巨人との開幕戦8回に同点2ランが印象的でした。 その後勝ち越して勝利、連勝とチームも波に乗りましたね。 優勝は広島でしたが、恐竜打線の凄さを見せてくれたシーズンでした。
@user-vd8ep6nz3e
@user-vd8ep6nz3e 18 сағат бұрын
王二世!
@user-po7un3gg9i
@user-po7un3gg9i 19 сағат бұрын
藤田は後年同じ6番を着ける金本のように活躍し、2000本安打を達成してましたね 現在なら応援チャントは金本の03年バージョンになっていた雰囲気です
@user-sf4mz7kk4p
@user-sf4mz7kk4p 20 сағат бұрын
理不尽大将の冬木弘道に似てましたね。
@jtbp0029
@jtbp0029 22 сағат бұрын
踏み込んだ右足を軸足とするイチロースタイルの先駆者ですね。入団時スウェーしてるんじゃないかという意見もあったらしいですが、当時の後藤クマさん監督が「これが個性なんだからいじるな」と指示し大成されました。右投げの自分も憧れて真似したけど皆目当たらなかったなあ・・・。
@user-do2qb4rp5t
@user-do2qb4rp5t Күн бұрын
ウルトラマン👍 打つぞ川又ホームラン
@user-ly5du5dg6p
@user-ly5du5dg6p Күн бұрын
物心がついた時代、田淵、藤田が阪神の顔だった。 だけど田淵のインタビューは良く見たのに、藤田のそれは記憶にない。 あまり前に出ない人だったが、着実に出来る事をする人だった。
@NSUDOH
@NSUDOH Күн бұрын
一番 ショート 藤田 背番号6 子供の頃に聞いた甲子園の場内アナウンス 力一杯のスイングをしていないのに 打球はヒットコースに飛んで行く 正に芸術的な打撃フォームであった Tigers生え抜きで2000本安打を打ったのは いずれもショートストップの藤田と鳥谷だけ 後に続く選手が出て来て貰いたいですね。
@user-uv1ug9kq9q
@user-uv1ug9kq9q Күн бұрын
引退後はトラックの運転手をしてたんだとか。
@user-om7ex6yg5r
@user-om7ex6yg5r Күн бұрын
1-3の平とも言われたな。満塁などのチャンスの時、何故かバッター有利のカウントで内野フライを打ち上げる。1番か3番を打っていたが、チャンスに弱い印象があった。篠塚との首位打者争い決着は、最後の甲子園だったかな。
@amagasaki527
@amagasaki527 Күн бұрын
天才的なバッティング ただ、チャンスにポップフライというのが 多かった😚
@学祭王
@学祭王 Күн бұрын
新庄に正座させた人
@user-tp5oh9nh5r
@user-tp5oh9nh5r Күн бұрын
その年のオフの「新庄引退騒動」に発展する原因ですね。
@westendjapan
@westendjapan Күн бұрын
打撃コーチになるべき、森下佐藤に教えてほしい脱力匠技。
@puma3256
@puma3256 Күн бұрын
「職人」と言う言葉が相応しい打撃技術。生え抜きで2000本安打しながらも一度も優勝を味わえなかったが、江夏や田淵と言った看板選手がお家騒動で去っていった中、藤田本人は一切そういった事に縁がなく無口で大人しい人だったそうな。
@user-ze7ib9zg3j
@user-ze7ib9zg3j Күн бұрын
優勝経験無し⚾️ちょうど優勝と優勝のあいだだったんだ😢
@shob9448
@shob9448 Күн бұрын
長らく阪神生え抜き唯一の2000本安打達成者だったのに、生涯200安打程度しか打っていない川藤よりもずっと扱いが小さいという大阪の理不尽…
@user-lm2jg8wk7f
@user-lm2jg8wk7f 2 сағат бұрын
85年の優勝時の印象の差なんでしょうね。 片や前年で引退。 片や代打の切り札。
@user-we8oh6ue7y
@user-we8oh6ue7y Күн бұрын
s50だが、エース
@user-en4wf8vy8x
@user-en4wf8vy8x Күн бұрын
そうか〜、俺が高校生の頃に引退してたのか〜‥。篠塚との首位打者争いは、張本VS矢沢の首位打者争いを彷彿させたものと記憶してます
@nobujak
@nobujak Күн бұрын
子供のころあまりに飛ばしすぎるから左で打てと言われ左打ちに変えさせられた、というエピソード日本はほんとに多いですね。個人的にはクソエピソードだと思うんですけど。
@El-Kaiser1221
@El-Kaiser1221 Күн бұрын
私の弟も兄の私が強要した訳じゃないですが左打ちに変えましたね(^^; 中学で野球辞めましたが(^^;)))
@user-zv9ry7zb2f
@user-zv9ry7zb2f Күн бұрын
私の世代だと代打専門だった最晩年の頃の記憶しかありませんが、彦野利勝選手と一緒に左右の切り札コンビとして活躍していたのが印象に残っています (残念ながら守備に就いていたところは見たことはありませんでした)
@user-cd4wv1ul7v
@user-cd4wv1ul7v Күн бұрын
生え抜きショートで2000試合出場と2000安打を達成して、最後は不本意な形でタイガースでのキャリアを終えた事も、鳥谷敬氏と共通していますね。 先輩の選手から譲り受けた年季の入ったグラブをショートの守備で使い続けたエピソードがあります。 ほとんどスランプが無く引退の前年まで安定した打率を残していましたね。 ファーストのポジションを奪取したバースがあれだけの働きをしたのですから選手冥利に尽きると思いますよ。
@user-rt2tq7iq6x
@user-rt2tq7iq6x Күн бұрын
70年代は3番ショートで田淵、アルトマン、遠井と共に クリーンアップを務めた。 大怪我で選手生命を危ぶまれたが一塁手として復帰。 81年は巨人・篠塚とのデッドヒートを制して首位打者に輝き 虎ファンは歓喜に酔った。 83年には球団史上2人目の2000本安打を達成。 藤村、村山に続く名球会メンバーとなり頂点を極めた。 イチローが更新するまでは連続無三振の記録保持者でもあった。 新庄はもちろん掛布、岡田以上の功労者だ。 それにも拘わらず阪神ファン&フロントの評価があまりにも低い。 悲しい限りだ。
@user-bv2qq7hs7d
@user-bv2qq7hs7d Күн бұрын
地味な存在感だったなあー唯一阪神生え抜きの2000本編んだなのに田淵、掛布雅之、岡田の影に隠れてミスタータイガースの称号を貰えなかった😃😄
@user-bv2qq7hs7d
@user-bv2qq7hs7d Күн бұрын
木製バットの時代に甲子園で1試合2本塁打を打ったのは藤田平さんだけかなあー👏👏👏👏👏
@thomasedinburgh
@thomasedinburgh Күн бұрын
阪神監督時代、関西マスコミが付けたあだ名が「鬼平」。鬼平犯科帳からだと思うが、不明
@user-yc5ji9xw1j
@user-yc5ji9xw1j Күн бұрын
山口高志の速球は映像解析して約155㌔とか言われているが デビュー当初の映像解析ではない デビュー当初しかもリーグ戦の投球映像でなら間違いなく 165㌔以上は出ているように 思う
@user-gp4tm9ni3j
@user-gp4tm9ni3j Күн бұрын
平 平 平 かっ飛ばせ 平
@user-gp4tm9ni3j
@user-gp4tm9ni3j Күн бұрын
巧打の遊撃手 阪神初の生え抜きの2000安打達成 だが、現役期間は優勝に縁がなかった
@user-gz7od5bn6d
@user-gz7od5bn6d Күн бұрын
西田さんに憧れてました 逆転のPLには痺れました! 準決勝の中京商戦は好投していた相手投手が 突然の乱調とか考えられない展開でした。 西田さんのお得意の片手打ちのような打ち方で 一塁線を破る当たりを再現したくてよく狙いました。 大学時代は神宮のスコアボードに法政のクリンナップに 西田、小早川、木戸と3人並ぶのを見て やっぱりPL凄いな~と思いました
@nezumiimo
@nezumiimo Күн бұрын
1966年~1984年までの現役生活で、その前後の優勝(1964年、1985年)を経験できなかったことは不運でしたね。 長い歴史を誇る阪神タイガースですが、生え抜きでの2000本安打達成は鳥谷さんと藤田さんの2人だけなんですよね。
@user-gz7od5bn6d
@user-gz7od5bn6d Күн бұрын
太鼓をバチで叩くようにバットでボールを叩く! とどこかの番組で言われていたのを覚えています 確かに藤田氏のバッティングはそんな感じで柔らかく 上手さがありました
@user-qp5bq7qb9i
@user-qp5bq7qb9i Күн бұрын
鬼平
@user-dq3tn3mg2i
@user-dq3tn3mg2i Күн бұрын
藤田平さんは1983年に史上15人目の通算2000本安打を達成する(阪神タイガース生え抜き野手の選手としては史上初の到達者)
@user-el9pm6ui9m
@user-el9pm6ui9m Күн бұрын
ポンセいいバッティングでした。優良外国人でしたねえ
@user-ve7ij2sz3b
@user-ve7ij2sz3b Күн бұрын
優勝できそうでできない阪神の21年間に19年在籍。悲運の虎戦士。
@k237km10
@k237km10 Күн бұрын
阪神の遊撃手で安打製造機、守備も安定して、田淵、ブリーデン、ラインバック達との打線は当時の巨人にも引けを取らない強力だったと思います。
@rock5strings560
@rock5strings560 Күн бұрын
阪神で長い間中軸を務められました。
@CDBAKA
@CDBAKA Күн бұрын
仕事で入ってた運送屋のセンターの壁に、しれっと従業員写真貼ってあってびっくりしたものだ。 もう17年くらい前だが
@okamura-baseball
@okamura-baseball 2 күн бұрын
*藤田平* 選手は、 *阪神* で安定した打撃で三割は当たり前って感じの打者の印象が強い。動画を見て選手やチームの感想や思い出などのコメントいただけるとうれしいです^^ただ、建設的な討論コメントはいいんですが、自分の主義主張を無理やり押し付けたりとか人を不快にさせるようなコメントはお断りしています。