Пікірлер
@nnori2568
@nnori2568 Күн бұрын
産まれる前に本とKZbinで勉強させていただきました!他のネントレは結構厳しめで、泣き方にたえきれなかったけど、ねんねママさんのゆるネントレ?はしっかりできました。ねんね優等生に育ちました🎉 支援センターとかで、まわしものかと思われる位、ねんねママさんすすめてます😇
@user-yt8qb1tn9l
@user-yt8qb1tn9l Күн бұрын
何をしても食べない。いつも作った晩ご飯はゴミ箱行きです。更に便秘。17日以上も便秘が出ないというギネスブック級。病院でグリグリしてからの、浣腸。怒る事もしないし、無理強いもしない。しかし、お菓子は食べる。
@_semiko
@_semiko Күн бұрын
和光堂のパウチの離乳食は端から端まで1種類ずつ買ってました😂 何個かヒットするものがあるので、今度はそれをまとめ買いしてました。 近所のドラッグストアでは我が家が一気に10個とか買うのでその商品だけめっちゃ入荷されるようになってましたね😂
@od2727
@od2727 2 күн бұрын
なんてタイムリー!7.5ヶ月になったうちの子、7ヶ月からモグモグ期とやらになった途端に離乳食をブーブーして嫌がるように‥ヨーグルト以外大さじ1も食べなくなって困ってました。 一緒に食べたらいいというアドバイスもよく見かけてはいましたが、ワンオペの間は自分の食事を一緒に食べるなんて無理だし、夕食まで離乳食を待たせることも出来ないし、非現実過ぎる〜😢ってことで食べる真似だけしてました。 アドバイス通り、浅漬けを横でモグモグ食べながら離乳食を与えたらブーブーするものの大さじ2くらい食べてくれて夕食は仕事から帰宅直後の主人に「横でコレ食べてて」とフルーツを出して一緒に息子と食べたらなんと!完食しました!!! 次の日の朝食は週末だったんで主人に「横でヨーグルト食べてて」と食べてもらったらまた完食!!! びっくりと伴に感謝です!!!ホントにありがとうございます!!!
@user-ip5hk6tc6l
@user-ip5hk6tc6l 2 күн бұрын
食に興味ないのか食べるのに時間がかかります😢食べて100gぐらい。おちょぼ口でしか開かないから麺類とかスプーンからこぼれてしまい毎日混ぜ混ぜおかゆ😂こんなんでいいのかな、、、?
@user-gz6zk3qt4w
@user-gz6zk3qt4w 2 күн бұрын
うちもです!1歳になりましたが、食に興味ない上にカミカミが下手で混ぜ混ぜお粥です😓 しかもKZbin見ながらじゃないとご飯を嫌がってしまいます💦 早めにKZbin卒業したいけど、ご飯食べれないし……って結局KZbinつけちゃいます🥲
@ふさやすつ
@ふさやすつ 3 күн бұрын
いま食べなくても、どうせすく食べ盛りがやってくるから 食べだしたら手作りに力入れる😔 今はコープや西松屋とかのフードコーナー様々🙏 おかゆとかは毎回作ってるけど、あとは毎回いろんな野菜をみじん切りにして炊飯器で炊いて、合わせてベジタブルミックスにして冷凍 食べるときに解凍して毎食味付け変えて(市販の粉で)まぜてあげてる😂😂
@ふさやすつ
@ふさやすつ 3 күн бұрын
お仲間さんいるかなぁ🙄💦
@user-jn3yk2en3k
@user-jn3yk2en3k 3 күн бұрын
本当に離乳食なんて作らなくて良い(笑) 今時便利な物たーくさんある!!! 作っても捨てるだけなんて時間もメンタルも削られるだけ!!!
@user-mn8pj2lm3s
@user-mn8pj2lm3s 3 күн бұрын
子どもが現在生後5か月です。 既に、初っぱなのお粥から、お湯をかけるだけの商品使っちゃってます!笑 ちょこっとしか食べないしねぇ~🤔 凄く便利だし、意外と美味しくてびっくりしました! 今日は試しににんじんをつぶして自分で作ってみましたが、扱いやすい食材でさえ、なんだかんだで時間かかるんですね💦 先輩ママさんからも、「ベビーフードの方が、何かとコスパが良い場合も多いよ。特に葉もの野菜とか。」と教わりました。 ベビーフードを上手に使って、気楽に離乳食進められたらと思います!
@user-cl8cg5xs9k
@user-cl8cg5xs9k 3 күн бұрын
11ヶ月離乳食 かみかみして飲み込むまでに時間がかかって40分~1時間かかってるげど大丈夫かな?
@user-ip5hk6tc6l
@user-ip5hk6tc6l 2 күн бұрын
9ヶ月半ですが 同じくめっちゃ時間かかります!お口がなかなか開かないので30-1時間はかかりますね😢
@dmt6765
@dmt6765 4 күн бұрын
かれこれ2週間近くやっていますが、セルフねんねできても10〜30分で目覚めてしまうことが多いです。 そして、最後は抱っこで寝るので泣いたら抱っこしてもらえるが強化されているような気もして心が折れそうです😢
@user-vo9ut4ur7x
@user-vo9ut4ur7x 5 күн бұрын
ミルク缶の「最良の栄養です」とっても共感しました。 4ヶ月の娘をほぼミルクで育てています。 母乳を受け付けるのはルーティン化した朝一回一瞬のみ。その後すぐにミルクを飲んでもらうとミルクのみの授乳時間と飲む量がほとんど変わらず…。 娘の中では朝一番に添い乳の形をとって楽しむだけで栄養を摂るという認識は無いようです😅 そんな状態に寂しさを感じていましたが、とても気持ちが救われました。 私は、胸の形が変わるのが怖い というのもほぼミルク育児を選択した理由のひとつにしていて、もしかしたら頑張ったらできるかもしれなかった母乳育児を自ら手放した後ろめたさがありました。 が、フランスでも同じような理由で辞める人が多いとお聞きして少し気持ちが楽になりました。フランス人の感性に近いの何かネガティブな理由じゃないかもしれない…! 卒乳の時がもしかしたらもう近付いているのかもしれないですが、その時は無理せず娘の意思を尊重して笑顔でミルク育児を楽しんでいきたいと思います。 この位の低月齢の子にお湯と粉ミルクを混ぜて料理みたいに作って振る舞えるの(液体なら最後の仕上げである飲み口を付けて子供に飲んで貰えるの)料理好きの母としては嬉しい事だと思ってます🍼 素敵な動画をありがとうございました🍀
@nenne_mama
@nenne_mama 3 күн бұрын
素敵なコメントありがとうございます😁 共感いただき嬉しいです!
@addgmail1261
@addgmail1261 6 күн бұрын
早くて理解が追いつかなかった
@lulu4233
@lulu4233 8 күн бұрын
今やフランスは、学ぶ国ではない。
@user-sc7pt1my4w
@user-sc7pt1my4w 8 күн бұрын
まさに今、我が子が登園拒否で悩んでました。 私も何で?と夫と聞いてしまっていました。明日から動画を参考にして向き合って行きたいと思います。
@nenne_mama
@nenne_mama 8 күн бұрын
参考になれば幸いです❣️
@user-ww1fy5qc2i
@user-ww1fy5qc2i 8 күн бұрын
ねんねママの動画たくさん参考にさせてもらっています! 5ヶ月の男の子を育てています。セルフねんねができる時も多くあり助かっています(^^)うちの子はだいたい2時間後に次のねんねをすることが多いのですが、夕方はご機嫌で3、4時間以上起きていることが増えてきました💦夕方の活動時間は長くなるというインスタの情報を見たことがありますが、どうなのでしょう…😂
@user-mn8pj2lm3s
@user-mn8pj2lm3s 8 күн бұрын
「夕飯作りたくないな」の例え、凄く分かりやすい! うちの子も、近いうちに保育園入園させたいと考えているので、凄く参考になります!
@nenne_mama
@nenne_mama 8 күн бұрын
伝わって嬉しいです、参考にしてください❣️
@TashmingMatsulica
@TashmingMatsulica 8 күн бұрын
行きたくない騒ぎはいずれ来るだろうと思っているので、参考になります!! 私はつい理由を聞く癖があり、それで夫とも時々揉めます。 理由が分かれば再発防止策が取れるので、本当に理由を聞いているのに、責められたと感じるらしくてなかなか理由を説明してくれないんですよね…  大人に対してなら、なぜ理由を聞いているのか説明する余地がありますが、子供の語彙が少ないうちはそうもいかないので、気をつけなくちゃと思いました。 ちなみに私は明日から仕事復帰ですが、私も行きたくない〜! って騒ぎたいです(笑)
@nenne_mama
@nenne_mama 8 күн бұрын
コメントありがとうございます😁 お仕事復帰されて最初は大変と思いますが、ファイトです💪
@user-eu6wl4us3x
@user-eu6wl4us3x 8 күн бұрын
欲しい機能が全部あるパジャマです!ステキな商品をありがとうございます。 息子のお気に入りパジャマになってます!ぜひ秋冬用で長袖のパジャマの販売お願いします!
@nenne_mama
@nenne_mama 8 күн бұрын
ありがとうございます❣️ うちと同じく、息子さんのお気に入りなのですね😆 秋冬用のお声他にもいただいているので、とても嬉しいです😍
@_semiko
@_semiko 8 күн бұрын
うちの子はバナナ奢って泣くほど嫌いで、バナナ使ったお菓子食べてくれるのいいなぁーって見てます😂
@user-nr8qi7bn7r
@user-nr8qi7bn7r 9 күн бұрын
6ヶ月になった男の子ママです! ずっと生まれた時から2、3時間おきに夜は起きちゃっててしんどくてネットで漁りに漁りまくってこの動画に出会いました! 初めてこういう系の動画をまともに最後まで見ました(しっかりメモとりながら)😂 ものすごくなるほど! 確かに起きすぎているかも!とかすぐ飛んで行って対応してたなって思うことが沢山で勉強になりました!旦那にも見せようと思います! 明日から実践したいと思います!❤️‍🔥
@nenne_mama
@nenne_mama 8 күн бұрын
最後までご覧いただきありがとうございます❣️ 参考になれば幸いです😁
@kana9059
@kana9059 9 күн бұрын
長女も5歳直前まで指しゃぶりしてました… 本人もやめたいのにやめられないという状況が2年ほど続きました 「ゆびたこ」絵本も効果なく、シリコン装具や噛むピタなども使いましたが全て無効 幸いにもたまたま親指に怪我をしたので、包帯でぐるぐる巻きにして1週間、傷が治ると同時に指しゃぶりも卒業しました  1週間ぶりに試しに指しゃぶりしてみた長女は、全然おいしくない!と「ゆびたこ」通りの反応で面白かったです😅 無事やめられて良かったのですが指しゃぶりの影響で前歯が出てしまったので、8歳の今もマウスピースで歯科矯正中です… (歯並びは指しゃぶり以外の要因もありますが) 指しゃぶりにお悩みの方は 包帯ぐるぐる巻きを試してみても良いかも知れません
@user-qs4mf4xt4j
@user-qs4mf4xt4j 10 күн бұрын
私は毅然とした対応を取るのだけれど、夫が休みの日にお菓子を二種類とかあげてしまう。 おかげで私の日にも「もう一個食べたい!」「お父さんは食べさせてくれるもん!」と癇癪を起こすので困っています。 しかも量が多いのでごはんが入らなくなる。 さらに夫が歯磨き誘っても子どもに断られる。 甘やかしたツケが全部私に回ってくるのが嫌。
@sakuhaha8161
@sakuhaha8161 11 күн бұрын
生後7ヶ月の男の子です。 以前は抱っこで寝かしつけをしていたのですが、生後6ヶ月あたりから眠い時の抱っこを嫌がるようになりました😢なので、ベッドに置くんですが、そうすると興奮してしまい、ハイハイやつかまり立ちをしてしまい、なかなか寝付けません。やはり、ベッドはやめたほうがいいですか?
@gjmtjapjw
@gjmtjapjw 11 күн бұрын
大した情報がない(笑)
@asobiari
@asobiari 11 күн бұрын
2歳半と1歳のママです。 夏休みばーばの家に帰省し、小学生の姪甥と1ヶ月一緒に過ごしました。姪甥が隣で食べてると「私も!」となるのか、食べられるものが増えた&食べる量も増えました。 子どものパワーって凄いですね〜! 今年は用事があって帰ってきたのですが、こんな変わるなら来年も帰って来ようかな〜 ただ、ブロッコリーに山のようにマヨネーズをかけるのもしっかりマネして、今はすっかりマヨラーになりました😂
@nenne_mama
@nenne_mama 11 күн бұрын
食べている姿を見せるのがやはり効くのですね😁 しっかりマヨラーも継承してますね😂
@BBSARY
@BBSARY 11 күн бұрын
今5ヶ月ですが、3ヶ月頃から10分(ではなくひたすら繰り返してましたが)ネントレして、夕寝以外はセルフねんね出来るようになりました! 寝かしつけから解放され、夜間もお腹空いたでしか起きないので睡眠時間も充分取れてるし助かってます( ˘ᵕ˘ )💤
@nenne_mama
@nenne_mama 11 күн бұрын
10分ネントレの成果を聞くたびに嬉しくなります、ありがとうございます❣️
@yutori_chan
@yutori_chan 11 күн бұрын
離乳食期はなんでも食べる子でしたが 3歳の今野菜はさつまいも以外全て拒否です🥹 幼稚園の給食や、幼稚園に持っていく 弁当に野菜が入ると食べているので まあいっか、、と思いつつ 便秘気味なので野菜不足では?と 気になっています😂   隣で「おいし!」て食べても 「じゃああげるよ」っていわれる笑
@user-zz8in
@user-zz8in 12 күн бұрын
暖房ガンガンの中 着させすぎ 布団も重ねすぎ 良くないんだけど😮 夜にシャワーか風呂に入れることも大事
@n.s.2196
@n.s.2196 13 күн бұрын
こんにちは、初コメです。 まだ産後メンタルなのか、涙ぐんでしまいました😂 出していいよ、残していいよ、って言われたかったなぁって。私の親は好き嫌いに関してはかなり寛容だったんですが、保育園や小学校での記憶が思い出されますね。 自分がすごく嫌だったので、混ぜ込みと強要はするまいとは思っていましたが、それでも食べられる物は多い方が楽しいいだろうし、どうしたら……と思っていたところにタイムリーでした! 私や夫も好き嫌いある方なので、今は食材disを子の前で言わないようにだけは気をつけています。 (私が幼い頃に8つ上の兄の真似をしてネギ嫌い!と言ってみて、本当に嫌いになり、未だにちょっと苦手なので……。言った瞬間の母の愕然とした顔を覚えてます😅)
@nenne_mama
@nenne_mama 11 күн бұрын
育児いつもお疲れ様です❣️ 頭ではわかっていても、目の前にするとなかなか難しいところもあると思いますが、そこまで愛情深く考えていることが十分だと思います。 できるだけやっていきましょう。
@to-ck8ug
@to-ck8ug 13 күн бұрын
0ヶ月の子供をメッシュのボディスーツにおくるみで寝かせています。 おくるみはガーゼ生地のものを使用していますが、起きた時に背中に寝汗をかいています。温め過ぎですか?
@kabukoto4485
@kabukoto4485 13 күн бұрын
7ヶ月の子にコップ飲み練習をしたいのですがスプーンの段階でもむせてしまいます。コップやストロー飲みの練習についての動画があったら嬉しいです。
@nenne_mama
@nenne_mama 13 күн бұрын
リクエストありがとうございます! 参考にさせていただきます。
@user-gg3to1qu2e
@user-gg3to1qu2e 13 күн бұрын
途中でおっしゃってますが、ほとんど何かしらその赤ちゃんのもってる特性、先天的な原因だと思います タバコ?うつ伏せ?大昔からそんな環境はたくさんありましたよね もちろん大事な大事なこどもの安全対策をすることは大事ですが、このての話の神経質すぎる内容にうんざりしますね
@TashmingMatsulica
@TashmingMatsulica 13 күн бұрын
現在8か月、今のところ私の作った離乳食も保育園の給食も、何でもバクバク食べてくれていてありがたいのですが、好き嫌い・偏食は今後現れるかもしれない…と心配していたので、タイムリーな動画で嬉しいです。覚えておきます! 甥姪が、やれあれが嫌いだこれが嫌いだと文句言いながら、毎回かなり食べ物を残します。もう高校生なのに… 自分の子ではないので生暖かい目で見ているだけですが、娘は何でも美味しく楽しく食べられる子になって欲しいな~と思います。 私自身、幼い頃はとにかく小食で親泣かせでしたが、今では嫌いな食べ物は片手で数えきれるくらいです。そのように育ててくれた親には感謝しています!
@nenne_mama
@nenne_mama 13 күн бұрын
何かしらの好き嫌いは出てくるかもしれないので、参考にしていただけたら嬉しいです😁
@_semiko
@_semiko 13 күн бұрын
芋はん!懐かしい!
@nenne_mama
@nenne_mama 13 күн бұрын
懐かしいですよね❤️
@user-kp7nz2fo7r
@user-kp7nz2fo7r 13 күн бұрын
夜泣きが酷い時、なんで寝ないのか悩みまくって育児記録とかつけて時間管理してた時はしんどかったな~笑 どんどん検索魔になってその通りにならないとイライラしてた笑笑 もう好きな時に寝てくれと思うようになってから不思議と夜泣きも減って気持ちも楽になったなあ😂
@_semiko
@_semiko 14 күн бұрын
妊娠中からねんねママの動画を見てめちゃくちゃ勉強して環境を整えた結果(もちろん子どもの素質もあると思いますが)ねんね上手になってます!ありがとうございます😊 たまに30分以上ぐずり倒して寝なかったり、発達欲求が爆発して寝る時間が1時間くらい後ろにずれたりしますけど😂 6:12 体温調節で汗をかくのは2歳くらいとは! 娘が1歳過ぎくらいから急に汗っかきになったのは、体温調節ができるようになってきたってことなんですね。 12:09 1分待つのはほんとにその通りで、1歳すぎてから寝ぼけてるか寝言?なのか少し待つと寝ることがよくあります。 その度に起こされるので眠い...とはなるんですが、急いで対応せずに目を瞑ったまま寝ろー寝ろーと念を送る日々を過ごしてます😂
@nenne_mama
@nenne_mama 11 күн бұрын
妊娠中から勉強していてすごいです👏 完璧にとはなかなかいきませんが、お子さんの様子を見ながら取り入れてみてくださいね。
@Ma-iv3wx
@Ma-iv3wx 14 күн бұрын
息子が生後2ヶ月から使い続けてもうすぐ2歳になるのですが、もう卒業した方がいいですか? ホワイトノイズが鳴っている時はねんねの時間と認識してるようです😊
@user-uh5yu3pj8m
@user-uh5yu3pj8m 15 күн бұрын
今までいわゆる「まあるい布団」で寝てましたが、そろそろ寝返りしそうという話しになってフラットな布団に変えました。案の定寝かせたら起きてしまい悩んでましたが、適応してもらうまで待つしか無いんですね💦
@kana9059
@kana9059 15 күн бұрын
ためになる動画ありがとうございます! ②硬い平らな場所で寝かせる について、ベビーカーってどうなんでしょうか? 第3子にねんね用ベビーカーを新しく買おうか迷っています 今あるものは150度くらいまでしか倒せないので、危険なのかなと心配です 真っ暗な場所だとよく寝てくれるので、ベビーカーで寝てる間は幌を広げて、さらに暗くするために上から遮光ケープをかけたいと考えています そうなると常に見守るというのも難しいので、なるべく安全な物も選びたいと思ってます フルフラットになるベビーカーって実はあまりないですよね… フラットといっても170度までとかの場合が多くて ベビーカーねんねはどう考えるべきかおしえていただきたいです
@user-cy7ju6ni9m
@user-cy7ju6ni9m 16 күн бұрын
ありがとうございました❗️
@user-zi5zd6pt2j
@user-zi5zd6pt2j 17 күн бұрын
泣くことは悪いことじゃないったいうのは頭でわかっているのですが、泣き声がストレスで本当に病む
@user-yc3cy5ds6v
@user-yc3cy5ds6v 17 күн бұрын
目を擦ってて眠たそうだから寝かしつけしようとしたら反り返ってギャン泣きの繰り返しで寝かしつけやめたはがりです😢 新生児の時からあんま寝てくれなかったからなぁ😢
@nenne_mama
@nenne_mama 17 күн бұрын
月齢や声掛け、ルーティン、お子さんの様子によってアプローチは少し変わってきますね🧐
@riso_slomemo
@riso_slomemo 17 күн бұрын
ねんねママの動画のおかげで新生児〜1歳半まで1人でねんねが出来て、とても助かりました。2歳になった今は、寂しいから一緒に居てとせがまれ、添い寝の日々です😅これもどうにか辞めてセルフねんねに戻したい…
@flowerbox007
@flowerbox007 17 күн бұрын
今がこういう時期です。 心に余裕がなくなると、こういう理論的なことは考えられなくなります… 手を出すよりは良いと思って鬼に頼っています…
@sweeeetmusic
@sweeeetmusic 17 күн бұрын
総集編のようにまとめてくださってありがとうございます! とても見やすいです😊 沢山動画を投稿していただいているが故に、なかなか必要な動画まで辿り着けず、諦めていた自分がいますが、この動画をもとに、また必要な動画も追加してみながら、頑張ります😂
@nenne_mama
@nenne_mama 17 күн бұрын
ありがとうございます😁 KZbinだと再生リスト、LINEではお悩み別や月齢別に動画がおすすめされるようにはしたので、ご活用いただければと思います。
@user-ct1cc8fl4i
@user-ct1cc8fl4i 17 күн бұрын
現在、双子妊娠しております。里帰りなし&初めての子どものため、ねんねママさんの動画で子育てのイメージトレーニング中です❤ 新生児がいきなり2人もいると大人の手が足りなくてパニックになりそうですが、新生児期を乗り越えたら様子を見ながらねんトレを始めていきたいと思います😊夫は育休が3ヶ月なので、私がワンオペになっても夜だけはなんとかなるようにしたいです!
@nenne_mama
@nenne_mama 17 күн бұрын
ご無事な出産をお祈りしております。 ねんねも含めて大変なこともあると思いますが、パパとも協力して育児ファイトです!
@user-ct1cc8fl4i
@user-ct1cc8fl4i 17 күн бұрын
@@nenne_mama さん ご返信ありがとうございます!がんばります😄
@nenne_mama
@nenne_mama 17 күн бұрын
寝かしつけ・夜泣きの改善に役立ち、ここでしか手に入らないすぐ使える豪華無料特典🎁はこちら corporation.mominess.com/officialline ★内容 月齢別ロードマップ&サンプルスケジュール お悩み別動画が探せるチャットbot 睡眠環境リスト(保存OK) 室温別の服装リスト(保存OK) 赤ちゃんの発達とねんね対策カレンダー 無料オンライン相談会 KZbinで話していない!シークレットセミナー
@asamn6160
@asamn6160 18 күн бұрын
3歳になりたての娘が、ピンクのものばかり好きです!食べ物ならハムやいちご味のお菓子が大好き、服やタオル、身につけるものも全部ピンクでないと気が済みません😮 そういうこだわりの時期なんでしょうかね😅 うちは2歳と3歳の年子で毎日イライラしてしまう自分が嫌になってしまいますが、この動画を見て、あ!そうだよね!子どもが今何したいのかな?って気持ちを忘れていました💦 気持ちがかなり楽になりました😊
@nenne_mama
@nenne_mama 17 күн бұрын
コメントありがとうございます😁 ピンク好きかわいいですね😚 年子は大変と思いますが、ふとお子さんを見てみると気づきがあるかもしれません。
@BBSARY
@BBSARY 18 күн бұрын
来月から離乳食始める予定なのですごく参考になりました!ありがとうございます!🙏🏻
@nenne_mama
@nenne_mama 17 күн бұрын
ありがとうございます😁 あと3本管理栄養士の方に解説いただく動画もあるので、ぜひご覧ください。
@user-nl7bv8mx5r
@user-nl7bv8mx5r 18 күн бұрын
抱っこ紐縦抱きで1時間以上いる事もあるのですが、それはうつ伏せ寝と同様の状態と思うのですが、危ないですか?? 寝かしつけで時々します。 寝た後おろしますが、家事などでそのままな時もあります。