Пікірлер
@TheChasedanger
@TheChasedanger 3 күн бұрын
kulara!
@ココア-u7h
@ココア-u7h 11 күн бұрын
bossの言葉聞くたびに、背筋を伸ばされる心境になる。
@copybyear
@copybyear 3 ай бұрын
カッコ良すぎるー 音源より気持ちゆっくりで逆にリズムキープが難しそう。その分重厚感が出てるし、ブレイクとかもバッチリ決まってる。マジ大好き。 お客さんはノリ切れてないけど、気持ちわかるかも。圧倒的で聞きいっちゃいそう。
@toremou
@toremou 8 ай бұрын
ゆうこさん元気なんかな? いっときよく西荻で遊んでもらいましたわ
@佐々木-y4z
@佐々木-y4z 11 ай бұрын
UP、thank you!
@russellstokke6888
@russellstokke6888 11 ай бұрын
lol hell yeah. This is one of my favorite EPs. My copy has a flyer for a show. I should find it and see if it's this.
@しろみの
@しろみの 11 ай бұрын
南海ホークスヘルメット良く似合ってますね香川さんありがとうございます天国からプロ野球観てくださいお願いします
@進ちゃんママ
@進ちゃんママ Жыл бұрын
アクティブ😂
@haltato9520
@haltato9520 Жыл бұрын
4人編成になってからのサウンドも勿論かっこいいけれど、この雪崩のようなアンサンブルと攻撃的なツインボーカルがREACHなんだよな、やっぱり。
@JohnDoe-se4rg
@JohnDoe-se4rg Жыл бұрын
9:57 Usual Things 12:17 The Glorious Day 14:43 Life 18:21 Unity 19:44 Just Wait 23:11 Peace of Mind 25:24 Unlimited Possibilities 27:59 Keep It In My Mind
@ぺこ-t9u
@ぺこ-t9u Жыл бұрын
まだまだメロコア全盛の時代にあえてそれをやらずに新しい可能性を提示してたバンドだったんだと今聴いて思う。相当先をいってたんだなあ
@SakuAkiChan
@SakuAkiChan 2 жыл бұрын
オーディエンスに媚びないで、 自分達のセンスを信じて演ってるのが素晴らしいと思う。
@ぽこ助
@ぽこ助 2 жыл бұрын
おぉ〜懐かしい!
@yurikokomatsu566
@yurikokomatsu566 2 жыл бұрын
動画ありがとうございます!うわーライブ格好いい!リアタイしたかった!
@lovepusher
@lovepusher 2 жыл бұрын
REACHのメロディセンスと演奏技術とアレンジはもっともっと評価されるべき
@wanderrunner
@wanderrunner 2 жыл бұрын
このCALL TO MINDの入り方エグすぎん?マコさんのRiffやばすぎ🎸
@鈴木ボーボボ
@鈴木ボーボボ 2 жыл бұрын
こじくんバンドしてくれませんか?
@鈴木ボーボボ
@鈴木ボーボボ 2 жыл бұрын
こじくんバンドしてくれませんか?
@universe6193
@universe6193 3 жыл бұрын
収録日にはもう解散は決まってたのね…。一度でいいから観てみたかった😂
@uddhitom
@uddhitom 3 жыл бұрын
合間のcmの緩さが好き
@manya-8660
@manya-8660 3 жыл бұрын
群れて威圧するヒップホップとは違う感じが最高の一匹狼
@IT-so3cn
@IT-so3cn 3 жыл бұрын
当時凄さが理解できなかったけど歳を重ねて分かった事がある。こいつら変態や。
@tukikagehyougoful
@tukikagehyougoful 3 жыл бұрын
香川さんは…先見の目がありました…!1999年の日本シリーズも見事的中しているし…ある意味凄い!!まだまだ元気でいてほしかった…以上。
@山口宗大-r1k
@山口宗大-r1k 3 жыл бұрын
おっしゃってる通りです
@g2contact123
@g2contact123 4 жыл бұрын
16:11 この話し方とかエピソード時代が北海道っぽくて好き。
@narmenyto40
@narmenyto40 4 жыл бұрын
🔓💪👌👍✌️🔓 Great
@peace-xf8rb
@peace-xf8rb 4 жыл бұрын
もう聴かなくなったって人多いと、思うな〜
@2020-w7m
@2020-w7m 4 жыл бұрын
柏倉さん当時からずっと凄かったんだよなあ。そんな人なかなかいないよ
@angelmembrane909
@angelmembrane909 4 жыл бұрын
19:44 JUST WAIT
@佐々木邦生
@佐々木邦生 4 жыл бұрын
ヴュージックでこんな番組やってたんだ! 懐かしいし、リーチのライブ見れてうれしいです。
@numb188
@numb188 4 жыл бұрын
きゃしくらさんしゃべらんなあ〜(^◇^;)
@セロニアス時貞-d5z
@セロニアス時貞-d5z 4 жыл бұрын
懐かしい過ぎる🎵w クーラーキングとかライヴ何回行ったか判らんし。 ディスガスも大好きだったな、 ノットリも大チャンのフリチンライヴも観てたなぁ、、、笑
@user-dp8ww9el5j
@user-dp8ww9el5j 4 жыл бұрын
作曲のセンス抜群だと思うんだよね 壮大な感じと疾走感はAIRJAM世代随一
@しんや-s3k
@しんや-s3k 4 жыл бұрын
これ持っとったー
@bluebeard811
@bluebeard811 4 жыл бұрын
動画ありがとうございます!めちゃくちゃ貴重ですね。REACH最高ですね。マコさんは今何してるんでしょうかね?
@xmoltarx
@xmoltarx 4 жыл бұрын
Great live show, and great channel thanks!!
@erice3527
@erice3527 4 жыл бұрын
柏倉さん若い
@GarbageNoise
@GarbageNoise 4 жыл бұрын
Thanks for the upload! Hyper Hindu Squatters rule!!!
@xmoltarx
@xmoltarx 4 жыл бұрын
a really cool band
@so_chan17
@so_chan17 4 жыл бұрын
フジロックでの時代は変わるフルで観たいわ〜
@柴犬さん-x8u
@柴犬さん-x8u 4 жыл бұрын
reachの分岐点 貴重な時期の映像ですね 聴くたびに 音作りや展開に 唯一無二なreachを感じます reachの
@junky1107
@junky1107 4 жыл бұрын
え。もう20年経つんだ... メンバーが今それぞれどんな活動してんのか知らないし、知りたい。
@bluebird9434
@bluebird9434 4 жыл бұрын
lightflare777 Vo/Ba 岡田さん→BLACK BUCK Dr/Cho 片山さん→Noshow Gu/Cho 羽沢さん→引退
@terea_oasispearl
@terea_oasispearl 4 жыл бұрын
柏倉さんかわいいなw
@hiphop_marisa
@hiphop_marisa 4 жыл бұрын
何とかクルーとか眠てぇこと言ってんじゃねぇぞコラ サイの角のようにただ独り歩め ‪野蛮なる度胸と冷静さの2つで‬ ‪勝機を見極め1発で腰を砕くぜ‬ ‪だから勢いよ お前は振り返らず先頭を‬ ‪サイの角のようにただ独り歩め‬ ‪身を捧げるとフロアーは青ざめる‬ ‪君らの大脳は酸欠の崖っぷち‬ ‪唇は歌えず 心が叫んでる‬ ‪暖かく冷めてる 長い冬が明けてく‬ ‪静寂が似合う音楽の先駆者‬ ‪ねずみ算式に浸透していくレクチャー‬ ‪言葉が意味を持ってるって説は‬ ‪俺のリリックだけに常に付き添う番犬だ‬ ‪燃えたぎる溶鉱炉 6つの瞳孔‬ ‪東京保守派中央政府は投降する‬ ‪混沌とする状況をこそ望む‬ ‪ANARCHY IN THE JP WE AIN'T NO JOKE‬ スカンク ブランツ HIP HOP ハードボイルド JPジョニートリオ 洗濯済みさ 金はもちろん 手回しは早い取引の申し子 努める力を前払い 絶え間なき ディスプレイとノート上の種まき I & I ここに2つ持ち寄った限界 北から登って沈まない天体 モンテネグロ メルボルン 射程圏内 全てやり尽くしたとは思ってない 英訳が全て出そろった時点で 本当の勝負が始まるとすら思ってるぜ 燃焼させる420型エンジン 高燃費な閃きの神の化身 全盛期を維持 さらに上げる経験値 身1つで入っていく原生林 サンプリングに最適の捨て台詞 詩人の名言集とあるライターは名付けた 水で薄めた商品は受け取ってくれない ほとんどハングリー相手の受注生産 PADはすり減り 喉はかすれてく 未だ凍てつく寒気が平岸に溢れる ここは俺達があずかるぜ それよりもリスナーが真理の発表を待ってる だから勢いよ お前はレコードとなって先頭を サイの角のようにただ独り歩め ここは俺達があずかるぜ それよりも各地の同志たちがきっかけを待ってる 革命よ 振り返らず天地の間を サイの角のようにただ独り歩め
@望月隼人-j5b
@望月隼人-j5b 4 жыл бұрын
ブルーハーブ🌿は考えるよね、本当に正しいとか、
@kaztoppi6509
@kaztoppi6509 4 жыл бұрын
古き良き時代
@thesalaamdesign1
@thesalaamdesign1 5 жыл бұрын
単純にカッコイイのがbossのhiphop.no doubt!!
@伸也小川
@伸也小川 5 жыл бұрын
マジ最高ッ。9人の侍復活してほしいッ。
@ぽぴ-c7y
@ぽぴ-c7y 5 жыл бұрын
THUMB最高!
@meat.ballman
@meat.ballman 5 жыл бұрын
この番組から約20年 この時香川に期待をかけられたイチローはメジャーを代表する大打者となり、新庄も記録こそ残せなかったが日本人初のワールドシリーズ出場など記憶に残る選手となり、日本人メジャー野手のパイオニアとなった その後も松井秀、松井稼、城島、 福留等の多くの野手が海を渡り、今では大谷が活躍、今年も秋山、筒香と希望溢れる選手がメジャーを目指す まさにこの時の香川の言葉通りとなっている しかし、もう香川はこの世にいない それが寂しい
@西平豊-i6e
@西平豊-i6e 4 жыл бұрын
言ったドカベンがいないのが本当に寂しい。
@beau_monde
@beau_monde 5 жыл бұрын
貴重な映像を有り難うございます!!
@おーいえーーん
@おーいえーーん 5 жыл бұрын
この番組でてたのか… アガッテキタ!🤓