Пікірлер
@y.t8696
@y.t8696 2 күн бұрын
ヒラタいいですね!私も、今年本土ヒラタ(名古屋産)をやり始めましたが、今日、マット&菌糸交換したら、一匹だけ20グラムで、このままいけば何の位のサイズになるのか期待してますが、70mmいきますかね?一応親が、オス61メス37になります。
@sugaruisland6387
@sugaruisland6387 3 ай бұрын
こんばんは。お久しぶりでコメントいたします。私は静岡県西部のF2で最大71mmまで羽化させたことがあります。しかしこの動画で拝見するようなかっこいい個体ではなくて、細身でした。最大体重は22gでした。ヒラタクワガタのマット飼育ですと、安定的に70mmを超えるには23~24gくらい必要かなと思っています。いわゆる本土ヒラタでも関西以西の産地のものですと静岡県西部産のものよりは体長も横幅も大きくなりやすいのですが、静岡県産はかなり工夫しないと70mm超級は難しいですよね。  なお私の飼育方法では、800ccの容器ですと小さいと感じ、3齢初期に頭の直径が大きいものは、1100ccほどのガラス瓶の容器で飼育しています。マットは粗めの粒子の未発酵のものを調達して自前で発酵させ、マットの水分を控えめにしておいて生のバナナを1本分適当な大きさに切ってマットに埋めてしまうという方法をとります。  人に話すと驚かれますが、飼育容器から嫌なにおいが出るなどはなく、果糖やタンパク質を直接的に傾向摂取できる点が良いと思っています。それとエアコン管理とまでは私にはなかなかできませんが、少しでも涼しい環境で飼育できると良好かと思います。もしよろしければ次の幼虫を飼育される際に、オスの幼虫を少数選んでお試しください。
@code7808
@code7808 9 ай бұрын
なんかどんぐりがクヌギより丸い様な 本当にクヌギ?地方によって違う? 僕がクヌギのつもりで育てている木が 本当にクヌギなのか不安になってきた
@ああ-m7z7k
@ああ-m7z7k 6 ай бұрын
アベマキではないでしょうか?
@code7808
@code7808 6 ай бұрын
​@@ああ-m7z7kですかねぇ?
@ああ-m7z7k
@ああ-m7z7k 5 ай бұрын
@@code7808 分かりませんが、よく似ている木なので、もしかしたら…笑
@koitarou110
@koitarou110 10 ай бұрын
どこのマット使ってますか?
@user-Chanouka_8daime
@user-Chanouka_8daime 9 ай бұрын
アンテマットです
@topgun4707
@topgun4707 10 ай бұрын
19g18gがたくさんで凄いですね!見ていて気持ちがよかったです!
@user-papykabukuwa
@user-papykabukuwa 10 ай бұрын
よく乗りますね。 同じ静岡県人として羨ましいです。
@まっちゃん-v2f
@まっちゃん-v2f 10 ай бұрын
流石!いつもアベレージが高い!来年の羽化、楽しみですね。 当方の子達は♀9頭が皆、早期羽化してしまい😢でした。
@田和利彦
@田和利彦 11 ай бұрын
カシじゃない?
@岩本純也-g4u
@岩本純也-g4u Жыл бұрын
クヌギのどんぐり育てたことがあります。どんぐりを植えて3年後になぜか枯れてしまいました。
@sandiego3358
@sandiego3358 Жыл бұрын
静岡県産でこんなデカイヒラタが出るんですね❗😱
@sandiego3358
@sandiego3358 Жыл бұрын
静岡県産で63mmなんて出るんですね〜❗😆👍 私の地元でヒラタは全く採れないので羨ましいです❗
@まっちゃん-v2f
@まっちゃん-v2f Жыл бұрын
親が菌糸経験あると、その子達は菌糸慣れして合うようになるのでしょうか?楽しみですね。 シワ茸なら根食いにはバッチリでしょうが…。
@ろどりげす-v4k
@ろどりげす-v4k Жыл бұрын
外に置いておいていいのですか?
@まっちゃん-v2f
@まっちゃん-v2f Жыл бұрын
す、凄い! ♀42て!京滋以北のヒラタは難しいのに… 添加剤とか工夫されてるんですね🎉 あとは目指せ♂70ですね❤
@殿下の暴投
@殿下の暴投 Жыл бұрын
結果待ってました! 去年もデカイと思ってましたが、今年はスペック高過ぎですよw 本当に良血ですね!
@margarinjetcoaster1971
@margarinjetcoaster1971 Жыл бұрын
映りこんでいるのはお父さんですか?家族ぐるみの動画作成、良いですね😊
@チリってやすのぶぅぅぅ
@チリってやすのぶぅぅぅ Жыл бұрын
こんばんわ 動画見させていただきました 自分もノコ累代してます やはり、マットは水分多めの方がいいんですかね? 自分も菌糸組とマット組でどんな差が出るのか試してる最中です
@イヨカン-m8m
@イヨカン-m8m Жыл бұрын
あれ?クヌギのドングリってこんなに丸いの? 僕がクヌギのつもりで育ててる木はなんなんだろ? もっと細いドングリでした
@sugaruisland6387
@sugaruisland6387 Жыл бұрын
はじめまして。浜松市在住で、中区や天竜区のヒラタクワガタ・ノコギリクワガタ・ネブトクワガタ・スジクワガタを採ってブリードしています。ヒラタクワガタはいいですね。静岡県のヒラタはなかなか大きくなりにくいのですが、マット飼育で一工夫すると飼育1世代目で67mm程度が出せます。その一工夫をご紹介して実際に試している人のKZbin動画があるのですが、後ほどURLをおしらせしますので参考にしてみてください。 チャンネル登録をしました。新しいご投稿をまた楽しみに致します。
@bluefish8729
@bluefish8729 Жыл бұрын
シワタケですか!僕も本土ヒラタやっててシワタケは結構気になっているものです。 シワタケの実績はあまり見ないのでこんなかたちで記録に残してくれると有難いです。 ブリード頑張ってください!!
@marimokittiri
@marimokittiri 2 жыл бұрын
こんにちは。外国産ヒラタを中心に趣味のレベルを超えてしまってるクワガタ狂です。 10年くらい前よくシワタケも使っていました。確かに使い易く、結果も平均すると当時の一般的な他社菌床よりも良かったのですがその価格に見合うだけの羽化結果かと言うとそうでもなかったので今では使っていません。(既に使用経験おありでしたら申し訳ありません)国産ヒラタ、オオクワも含めてドルクスには北斗恵栽園の菌床(オオヒラタケ、タダノヒラタケ、カンタケ)がオススメです。私は国産ヒラタはやっていませんが知り合いで国産ヒラタをやってる人達の多くも恵栽園の菌床を使っています。価格も前よりは高くなってしまいましたがシワタケより安価ですし羽化結果も遜色ないです(オオクワ、スマヒラ、パラワンは恵栽園の菌床で自己最高です)
@user-Chanouka_8daime
@user-Chanouka_8daime 2 жыл бұрын
こんにちは。シワタケ使用は初めてなのです… 北斗恵栽園さんの菌床いいんですね!マットは購入したことありましたが、菌床今度購入してみます! 貴重な情報ありがとうございます;;
@makoto8127
@makoto8127 2 жыл бұрын
お初です。子供の頃、地元大井川河川で捕まえてた。懐かしい🎵 久しぶりに飼育、ブリード挑戦。
@makoto8127
@makoto8127 2 жыл бұрын
お初です。自分も去年から初めました。6月より続々と羽化してまーす✋低温管理中で4匹はまだ幼虫。
@殿下の暴投
@殿下の暴投 2 жыл бұрын
良いですね~✨やっぱ60㎜超えてくるとメチャクチャでかく見えますね! チャンネル登録しました!来期も楽しみですね!
@もるチャンネル-k5x
@もるチャンネル-k5x 2 жыл бұрын
こんにちは、ノコの羽化は色々大変そうですね。 やはり6センチ超えたぐらいでアゴが凶器みたいで身の危険を感じます。