Пікірлер
@user-dc9vz6ls6b
@user-dc9vz6ls6b 25 күн бұрын
何故?何回も嘔吐してる物を食べさせるのですか?😅
@family-kx9jz
@family-kx9jz 25 күн бұрын
初めて嘔吐し病院に行った時に、もう一度食べさせるよう言われたからです。複数回嘔吐したということから、大きな病院に紹介状を書いてもらうことになりました。
@aya2843
@aya2843 Ай бұрын
大変参考になる動画をありがとうございます😭✨差し支えなければ、その後の進捗についての動画を投稿していただけましたら幸いです。
@family-kx9jz
@family-kx9jz Ай бұрын
とんでもないです😭こちらこそ見て頂きありがとうございます✨結論から言うと、息子はつなぎとしての卵は食べられるのですが(クッキーやパンケー、パンなど)卵単体ではまだ食べていなくて進歩はないという感じです😂また進歩がありましたら、動画にしますね✊
@azuma48
@azuma48 Ай бұрын
うちも嫌がって大変でいつもと違う雰囲気と髪を切られる感覚がダメで大暴れなので椅子にも座らせないでいつも通りにしてて良いよと伝えておもちゃで遊んでいる隙に切っていました😂無事切れてよかったですね😊
@family-kx9jz
@family-kx9jz Ай бұрын
コメントありがとうございます😊なるほど!それは良い考えですね🥹子どもって何か違うって感じる能力凄いですよね🤣
@manaris1405
@manaris1405 2 ай бұрын
赤ちゃんと行くと朝から晩まではいられないですよね😂千葉住みでディズニー近いですがそれでも疲れます💦ホテルは使う機会がないのですがホテルもいいですよね😂✨
@family-kx9jz
@family-kx9jz 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 千葉住みとても羨ましいです🥹 楽しいけど赤ちゃんがいるディズニーは 難易度高いし疲れますね😂 ホテルも近くの方が本当に楽だと 実感しました😇😇😇
@user-sy5og9px4j
@user-sy5og9px4j 2 ай бұрын
久しぶりの投稿ですね😊可愛い😂
@family-kx9jz
@family-kx9jz 2 ай бұрын
久しぶりになっちゃいました!ありがとうございます!!
@user-dz2cp8py2t
@user-dz2cp8py2t 2 ай бұрын
初めてコメントさせていただきます😊 せたファミリーさんの動画好きでよく見させていただいてます!娘がパパさんの笑顔が好きみたいで😁 関西在住なので、伊丹スカイパークの動画見ると「りくと君近くに来てたよ!😂」とテンション上がったりしてました(ง ˙ω˙)ว♪ この日、私達も娘の1歳の誕生日祝いでディズニーシーに行っていて、まさか同じ日にイン出来ているなんて思いもせず。周り方を見るとニアミスだらけなんですが🤣 みなさんダウン着てらっしゃいますが…………エアリズムのタンクトップにトレーナーで夕方まで過ごした私って😅 同じ日に同じ場所に居たのにお会いできなかったのが悔やまれますが、同じ日にインしてたんだなぁと思うと嬉しくてテンション上がります\( ´ω` )/ いつかお会いできるといいなぁ😊 これからも応援しています✨動画もたくさん見させていただきますね😉
@family-kx9jz
@family-kx9jz 2 ай бұрын
コメントありがとうございます🥺 動画みてくださり嬉しいです! パパの笑顔が好きだなんて、 パパがめっちゃ喜びます😂 同じ日にインしてたんですね! 凄い偶然ですね✨ あの日寒くなかったですか? 私たち凍えてたんですけど😂 どこかで会えたらいいですね😊 最後になりましたが、 娘さん一歳のお誕生日 おめでとうございます🎂🎉
@3186g
@3186g 3 ай бұрын
1歳5ヶ月の娘も眠る時は抱っこと授乳で寝かしつけているんですが、断乳しようと思ってます🥹 もしよろしければ抱っこしての寝かしつけをどうやって辞めたのか教えていただきたいです😢
@family-kx9jz
@family-kx9jz 3 ай бұрын
返信遅れてごめんなさい🙇‍♀️ 断乳した時に抱っこも一緒にやめました。 泣かれますが、抱っこせずにKZbinで 気を逸らしていたらいつの間にか 抱っこを求めてこなくなりました。 あんまり参考にならず、すみません🙇
@masukuno_Otaku_1120
@masukuno_Otaku_1120 5 ай бұрын
赤ちゃんの前髪くるんってなってるの可愛い♡
@family-kx9jz
@family-kx9jz 5 ай бұрын
そうですよね〜!ありがとうございますー!
@user-sg4to3dl6c
@user-sg4to3dl6c 6 ай бұрын
まだ娘が消化管アレルギーか分かりませんが凄く勉強になりました! 段階を踏んで少しずつ卵になれさせていくんですね!🙌 卵アレルギーだったらどうしよう… と思っていましたが、動画を見て 少し不安が解消されました😌 もし診断されても根気良く卵に 向き合わなきゃですね!👍 最後のバイバイ可愛い😍👋
@family-kx9jz
@family-kx9jz 6 ай бұрын
私の通っている病院の先生はそういうスタンスみたいです☺️ほんと、根気よさが必要ですね😂おかげでアンパンマンの消費が凄すぎますが🤭💔少しでも不安が解消されれば嬉しいです🍀 バイバイ特訓しました!ありがとうございます💞
@family-kx9jz
@family-kx9jz 6 ай бұрын
続きの動画をあげました。 よかったら観てください。 チャンネル登録もよろしくお願いします😊 kzbin.info/www/bejne/b4vQiWeEfdWVZ6ssi=VBYMS7OaCXKizjcU
@user-sg4to3dl6c
@user-sg4to3dl6c 6 ай бұрын
昨日8ヶ月の娘がお昼に卵黄を 食べて2時間後ぐらいに嘔吐😢 何度か吐きその後下痢症状も… 卵黄は何度か食べさせていたので 少し量を増やした矢先に嘔吐💦 病院に連れて行ったのですが 発疹などがない為とりあえず 様子見て下さいと言われました😢 また日をおいて卵を試してみよう と思うのですが怖いです(;_;)
@family-kx9jz
@family-kx9jz 6 ай бұрын
そうだったんですね🥲 また日をおいてあげるの怖いですよね😰旦那がいる日を狙ってしましたが、1人だと事前に調べていても焦りますよね。何度か食べられていたとのことなので、余計にそわそわしますね。お互い食べられますように🥺
@user-xg1hl7bu9h
@user-xg1hl7bu9h 6 ай бұрын
私の子どもも、卵黄消化管アレルギー?で除去、負荷試験をする予定です! 動画参考になりました。 共々子育て大変ですが、頑張りましょう😂
@family-kx9jz
@family-kx9jz 6 ай бұрын
アレルギー疑惑心配になりますよね。負荷試験されるんですね!卵黄の動画後編もあげているのですが、私達は2歳になるまでは動きがなさそうです。お互い食べられたらいいですよね😢
@family-kx9jz
@family-kx9jz 6 ай бұрын
オープニングの字幕が”イングランドの丘”となってますが、正しくは”ハーベストの丘”です。すみません。
@user-kl8of3pp7g
@user-kl8of3pp7g 6 ай бұрын
皆で楽しめて良かったですね🥰 私も動画を見て一緒に楽しみました😆
@family-kx9jz
@family-kx9jz 6 ай бұрын
ありがとうございます~✨ シルバニアパークで写真撮りすぎて、私が一番楽しんでました🤭💞
@user-ts3wk3je1v
@user-ts3wk3je1v 6 ай бұрын
いつもみてます。本当に癒されてます、
@family-kx9jz
@family-kx9jz 6 ай бұрын
ありがとうございます!!!
@user-hf3kn9ek1q
@user-hf3kn9ek1q 6 ай бұрын
可愛いですね~😂何回でも見てられます。
@family-kx9jz
@family-kx9jz 6 ай бұрын
ありがとうございます!!!
@user-kl8of3pp7g
@user-kl8of3pp7g 7 ай бұрын
USJ行ったことがないので、動画にしてくれて嬉しいです😂 息子さん次行くときはポテト🍟以外で喜んでくれるもの見つかるといいですね😊
@family-kx9jz
@family-kx9jz 7 ай бұрын
またユニバ動画ちょくちょくあげるので、参考になれば嬉しいです🥰✨ そうなんですよ、ユニバならではのもので喜んでほしいところです🥺でも楽しかったですよ~🙈
@taimaruryumaru
@taimaruryumaru 7 ай бұрын
かわいいね~~いいお顔ですね~~
@family-kx9jz
@family-kx9jz 7 ай бұрын
ありがとうございます!!
@user-kl8of3pp7g
@user-kl8of3pp7g 7 ай бұрын
100均って面白そうなオモチャたくさんあるんですね😆 私も子供に買ってあげたいと思います🥰
@family-kx9jz
@family-kx9jz 7 ай бұрын
これ100円でかえるの!?って商品もありますよね😳お財布にも優しいし、じっくり見たいところです✨実際はゆっくり見るの難しいですが😂
@user-kp1to7ms4i
@user-kp1to7ms4i 7 ай бұрын
7ヶ月前の動画ですが… 現在6ヶ月(もうすぐ7ヶ月)の男の子のママです!うちの子も初めて卵黄を食べさせたところ、3時間後に嘔吐しその後5時間ぐらい嘔吐したり元気気なったりを繰り返してました💦 2箇所、病院に行きましたが(アレルギー外来もやっている病院)、アレルギーではなく、胃腸炎だと言われてしまいました… 自分で調べて、食物蛋白誘発胃腸炎(消化管アレルギー)じゃないかと思っているのですが、アレルギーじゃないと言いきられてしまったので、紹介状を書いていただけるか不安です😭 でも、息子さんが嘔吐せず卵が入ったものを食べられるようになっているのをみて少し安心しました✨
@family-kx9jz
@family-kx9jz 7 ай бұрын
アレルギーじゃないと言いきられたんですね💦原因が気になりますよね🤔私の場合、先生には「消化器官が成長と共に発達することで、ほとんどの子が食べられるよ」と言われましたが、今後のことはやはり不安ですね😰💦お互い長期戦で卵が食べられるようになるといいですね🥺✨
@user-kl8of3pp7g
@user-kl8of3pp7g 8 ай бұрын
私も10ヶ月の双子の娘と息子がいますが、娘のほうが卵黄で嘔吐して💦 アレルギーではないと病院から言われたので、卵入りのレトルト離乳食は食べさせていますが、卵本体は二人とも食べさせてはいません もう少し大きくなったら食べさせようと思っています😊 お互いいつか食べられるといいですね😄
@family-kx9jz
@family-kx9jz 8 ай бұрын
双子のお子さんがいらっしゃるんですね🥺✨私は一人でも大変なので、尊敬します👏👏👏 そうなんですね!先生によっても指導が様々で、何が子どもに合ってるかわからないですが、お互い食べられる日がきますように🙏🍀
@user-ts3wk3je1v
@user-ts3wk3je1v 8 ай бұрын
卵のアレルギーこわいですよね。 息子さんが無事に食べれる日がくるといいですね😢
@family-kx9jz
@family-kx9jz 8 ай бұрын
怖いですよね💦ありがとうございます😂
@user-kl8of3pp7g
@user-kl8of3pp7g 8 ай бұрын
楽しく見させていただきました😄 楽しそうな息子さんを見て私も嬉しくなりました🥰
@family-kx9jz
@family-kx9jz 8 ай бұрын
ありがとうございます~😭本当楽しそうにしてくれました💞!!
@user-kl8of3pp7g
@user-kl8of3pp7g 8 ай бұрын
三重県に行ったことないので、動画で行った気分になりました😄 家族みんなの笑顔に癒やされました😀
@family-kx9jz
@family-kx9jz 8 ай бұрын
いつもコメントありがとうございます☺️✨ 三重県のどかで楽しかったですよ~🍀少しでも雰囲気が届いたなら嬉しい限りです✨癒されただなんて、恐れ多いですが嬉しいです~🥺
@mihaelaluca3989
@mihaelaluca3989 8 ай бұрын
😮🫢😄😄😄😄👓💋🤗💋🤗❤️💛💙🙋
@mihaelaluca3989
@mihaelaluca3989 9 ай бұрын
👍👍👍💋🤗💋🤗❤️💛💙🙋
@hisapiyo
@hisapiyo 9 ай бұрын
卵が正直あげるの怖いよね。
@family-kx9jz
@family-kx9jz 9 ай бұрын
そうですよね、体調が急に変わるので怖いです。
@user-co3iv7bv7y
@user-co3iv7bv7y 9 ай бұрын
おめでとうございます。 可愛らしいですね☺️
@family-kx9jz
@family-kx9jz 9 ай бұрын
コメントありがとうございます🥺そう言って頂けて嬉しいです🍀
@family-kx9jz
@family-kx9jz 9 ай бұрын
✕一生餅→○一升米の間違いです。 チェックするも気づかず、ごめんなさい😂
@user-ts3wk3je1v
@user-ts3wk3je1v 9 ай бұрын
おめでとうございます!!!😊
@family-kx9jz
@family-kx9jz 9 ай бұрын
コメントありがとうございます✨無事に1歳になりました🎊
@user-kl8of3pp7g
@user-kl8of3pp7g 9 ай бұрын
1歳の誕生日おめでとうございます🎉
@family-kx9jz
@family-kx9jz 9 ай бұрын
ありがとうございます🥺💞コメント嬉しいです✨幸せな1日になりました😊
@mihaelaluca3989
@mihaelaluca3989 9 ай бұрын
HBD!!! 🍀🎂💐🎉💋🤗💋🤗❤️💛💙🙋
@family-kx9jz
@family-kx9jz 9 ай бұрын
thank you!! I always appreciate your comments!
@mihaelaluca3989
@mihaelaluca3989 9 ай бұрын
👍👍👍💋🤗💋🤗❤️💛💙🙋
@user-tq5cd6xy7h
@user-tq5cd6xy7h 9 ай бұрын
可愛い❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊🇮🇹🩷🩷🩷🩷🩷🩷❤️❤️❤️❤️❤️
@mihaelaluca3989
@mihaelaluca3989 9 ай бұрын
👍👍👍💋🤗❤️💛💙🙋
@user-ke2hl7br3q
@user-ke2hl7br3q 9 ай бұрын
うちの息子とにかく睡眠時間短くて大丈夫な子供でした!体力があり食事も沢山食べるし一日外で遊ばせました。昼寝もしなくて私が寝ている回りをハイハイしてました。短時間で深い睡眠がとれるタイプです
@family-kx9jz
@family-kx9jz 9 ай бұрын
そうなですね😳その子その子で全然違いますもんね🥺息子も体力があら、先に私が疲れてます🙄
@user-sy5og9px4j
@user-sy5og9px4j 10 ай бұрын
最近ずっと見てて癒される〜😂😂
@family-kx9jz
@family-kx9jz 10 ай бұрын
嬉しいです!ありがとうございます🥺✨
@user-ts3wk3je1v
@user-ts3wk3je1v 10 ай бұрын
可愛いすぎます❤❤
@family-kx9jz
@family-kx9jz 10 ай бұрын
ありがとうございます🥺✨
@user-kl8of3pp7g
@user-kl8of3pp7g 10 ай бұрын
見ていて癒やされました😂 楽しい動画ありがとうございます🙇
@family-kx9jz
@family-kx9jz 10 ай бұрын
嬉しいコメントありがとうございます🥺✨
@user-nm8qf2vv4u
@user-nm8qf2vv4u 10 ай бұрын
今度0歳の赤ちゃんと行く予定があるけど、大変さがリアルで😂 余裕持ったスケジュール大事ですね!
@family-kx9jz
@family-kx9jz 10 ай бұрын
本当に大変でした😂したいこと全部できなかったりもしましたが、それでも最高に楽しかったです!!素敵なインになりますように🍀
@morningatsea
@morningatsea 10 ай бұрын
Great father, adorable baby. Excellent presentation.
@family-kx9jz
@family-kx9jz 10 ай бұрын
thank you🥺✨🍀✨
@user-hf3kn9ek1q
@user-hf3kn9ek1q 10 ай бұрын
たくさんお話して可愛いですね😊
@family-kx9jz
@family-kx9jz 10 ай бұрын
ありがとうございます!
@mihaelaluca3989
@mihaelaluca3989 10 ай бұрын
So cute!!! 💋🤗💋🤗❤️💛💙🙋
@family-kx9jz
@family-kx9jz 10 ай бұрын
thank you!!!🥺💞✨
@mihaelaluca3989
@mihaelaluca3989 10 ай бұрын
😄😄🤗💋❤️💛💙🙋
@mihaelaluca3989
@mihaelaluca3989 10 ай бұрын
💋🤗💋🤗❤️💛💙🙋
@mihaelaluca3989
@mihaelaluca3989 10 ай бұрын
💋💋💋💋💋🤗❤️💛💙🙋
@mihaelaluca3989
@mihaelaluca3989 10 ай бұрын
😄😄😄💋🤗❤️💛💙🙋
@mihaelaluca3989
@mihaelaluca3989 10 ай бұрын
💋🤗💋🤗💋🤗❤️💛💙🙋
@mihaelaluca3989
@mihaelaluca3989 10 ай бұрын
💋🤗💋🤗❤️💛💙🙋
@makochanman.0323
@makochanman.0323 10 ай бұрын
寝たふりをずっと続けて寝ることを覚えさせよう。😉
@family-kx9jz
@family-kx9jz 10 ай бұрын
普段から試行錯誤してますが、なかなか道のりは長いですね🤣