R2D2を作ってる 後編
21:28
4 жыл бұрын
R2D2を作ってる 前編
3:12
山田太郎 LIVE
15:56
4 жыл бұрын
サンダーバード2号を作る15
8:20
BTTF デロリアン
9:23
7 жыл бұрын
恵比寿ガーデンプレイス
6:35
第3回 ろうがんず杯
13:01
7 жыл бұрын
ウルトラセブン2016
4:57
8 жыл бұрын
Пікірлер
@ayrtonseiko9724
@ayrtonseiko9724 Күн бұрын
私は2型68年製 所有してます 修理必要ですが😅
@marcbrasse747
@marcbrasse747 2 ай бұрын
Yes, water is the most difficult thing to emulate convincingly. 😁
@brentcleever7332
@brentcleever7332 2 ай бұрын
British imagination and Japanese ingenuity.
@タツヒトミナミ
@タツヒトミナミ 2 ай бұрын
そう言えば、このプラモには交通標識の一覧がついていたな。
@AnythingGo
@AnythingGo 3 ай бұрын
うわ~なっつかしぃ~ 当時小学校上がる前だった私は、サンダーバード1号/2号/3号/4号/5号/ジェットもぐら笑/ 秘密基地・・と、それらを父が仕事から帰って晩ごはん後に私と弟の分を同じモノを二つ続けて作るという苦難、それを見学している私たち兄弟...いい思い出でした。 そんな時代に「せろえっくすかぁ」と見せびらかし団地のお兄さんが砂場で遊んでいて、カーというから車かと思ったけどプラモの宣伝をTvでやってたのはジェット機みたいでしたね。 しかしもう時代は6才~小学1年頃は「キャプテンスカーレット」から「ジョー90」そして小学2年当時は「謎の円盤UFO」となってスカイダイバーなんかを自分で作る年になっていて、ゼロエックス号は、買ってもらえる代物ではなく興味も消え(兄弟で2個になるので)しかもサンダーバードの「なん号??」と所属が不明でインチキだと当時の言葉で言う友達もいました(笑) なんでこれがサンダーバード?なのか疑問で、今思うと、当時はアポロ月面着陸で宇宙ブームもあったのだと思います。
@だんなくま
@だんなくま 3 ай бұрын
当時1200円位でした?裕福ではなかったので、近所の友達が持っていて羨ましかったなぁ。しばらく前に復刻版を手にいれる事ができましたが、もはや積みプラですねー
@yuji1968100
@yuji1968100 4 ай бұрын
私は50代半ば過ぎですが プラモのスタートは父が制作してくれたぜイマイ走行のコロナマークⅡ、サニーB110だったと思います。その後、幼稚園のバザーで母が買ってくれたSF物の乗り物(内容は忘れました)→ニットーコンコルド(1/100)は母が制作してくれましたが、父母によるプラモ造りから自身でプラモを制作するようになり、早50年以上が経過しました。当時は自身のこずかいで購入できる、小箱のプラモ(航空機>大戦機、自動車、艦船)からスタートして楽しみましたね。ビックサイズのプラモは価格が高い事もあり、なかなか購入出来なかったのも良い思い出です。当時のプラモは今見ても夢が詰まっていてトキメキますねー😄
@tsutomuyokota
@tsutomuyokota 4 ай бұрын
私も小学生時代に製作したキットです 「男の復刻倶楽部」さんたちがが行方不明になっていた金型を発見してから 再販されるまでにご苦労された流れもネットで注視していました もちろん復刻版を購入させていただき、現在も積み(罪)プラとして大切に保存しております 作ってもらうのがキットとしては本望でしょうが・・・
@TSUJI-f8g
@TSUJI-f8g 4 ай бұрын
小学生低学年時代に、親戚の兄ちゃんらとプラモデル屋さん行って。天井からぶら下がってるの見て、到底手が出るモノではないと、長年夢見てました。 再販を本で見て。注文しました! とにかく探険車とノーズコーン、翼取れるのには、感激してました。 プラモデルは勿体なくて、ガレージにてねてます。1年に1回、中身みて拝んでます。 超合金のも買いました! 繊細な作りには、流石日本製とおもいました! これも勿体なくて、1年に1回、さわってます。 私1960年生まれ、正にその時代でした。 ありがとうございます!😂❤❤
@お好み焼き-d7m
@お好み焼き-d7m 5 ай бұрын
バスで初めて吐いたのは臨海学校に行った時で、前日の晩飯だったカレーを戻した。バスが着いて昼飯に出たのがカレーで泣きそうになった😢バスで吐いたのはその時だけで済んだが、カレーはしばらく食べれなくなった🍛今はカレーは得意料理になったけど、懐かしい記憶が甦る動画でした😊ありがとうございました🙇
@YT-ty8os
@YT-ty8os 6 ай бұрын
当時ワクワクして作りました。遊んでいるうちに羽根が折れてしまったり。
@東川和生
@東川和生 6 ай бұрын
So Great !
@suzukiyusuke5450
@suzukiyusuke5450 6 ай бұрын
自分は地味ですが、磁力牽引車が好きです。
@35DOS
@35DOS 7 ай бұрын
感動です。 多分親父が買って作ってくれてエンジン動いたの覚えています。 イターラはずっと覚えてました! 傷だらけの天使 初回 坂上忍のために おもちゃのシーン でイターラ映って いて感動したくらいに 今感動してます😭 ありがとうございます
@etsuroetsuro
@etsuroetsuro 7 ай бұрын
ありがとうございます!
@cckota
@cckota 11 ай бұрын
これは少し新しいモデルですね。 54〜55年前になると思いますが、私が持ってたのは、アポロではないタイプ(おそらく飛行機をデフォルメした感じだったとおもいます)です。 レールはクルリと180度ターンする部分も含めて全て青でした。 懐かしいなあ
@moonbase01
@moonbase01 11 ай бұрын
ミドリのSFキットは昔良く作りましたが、このキットは知りませんでした。当時のキットはどの会社の物も独自のギミック満載でわくわくしましたね。うちにも当時買ったモーターライズ版ガンマー3号ロケット戦車がそのまま残っています。今回の動画を見て懐かしく思い、箱を開けました。しかし勿体なくてまた作るのを断念した次第です。貴重な動画をありがとうございました。
@tsubotsubo03
@tsubotsubo03 Жыл бұрын
ゆっくりでいいので続けて下さい!
@001jeff5
@001jeff5 Жыл бұрын
この動画を見て欲しくなり最近入手できました。ピニオンギア3個ギア割れど動輪2個も割れてました。ピニオンギアは予備と交換。動輪はマジックスカイレールスペース2号を入手。スペース2号の後輪から移植。割れてた動輪を修理してスペース2号の後輪に取り付け。2台共正常動作するようになりました。
@arigprasomthong2852
@arigprasomthong2852 Жыл бұрын
Haa so cool..
@usan7167
@usan7167 Жыл бұрын
模型作りの楽しさが伝わる動画にとても気にいっています。古いキット、また見せてください。
@etsuroetsuro
@etsuroetsuro Жыл бұрын
ありがとうございます。がんばります!
@MT-qi9dj
@MT-qi9dj Жыл бұрын
お久しぶりです。 私もデアゴのAE86トレノを作るを順調に進めています。 半分くらいまで来たのですが、このさき後半で 「こんなことが難しいから覚悟しておくと良い」 みたいなことありますか? 2000GTやサンダーバードを完成させたご経験から教えていただければ幸いです。
@etsuroetsuro
@etsuroetsuro Жыл бұрын
ハチロクですかーいいですね~アニメ思いっきりハマってました~ 特に覚悟はないです(笑)淡々と組み立てるだけです。フルマラソンやってる感覚で。 道半ばでアウトする方も多いと思いますので達成感はあると思います。忙しさにかまけて、たまってちゃうんですよね~ ただ、なんだ~?あれ~?と思ってもふてくされないことです(笑) 私も人生最後のウルトラホーク1号を今、やってます。
@1270-sj6vq
@1270-sj6vq Жыл бұрын
自分今中学生なんですけどこの人の動画大好きです。幼稚園児の頃サンダーバード2号を作るを作ってて作りながらこの人の動画見てました。声も良いし工作も上手いしで定期的に見にこようと思います。
@etsuroetsuro
@etsuroetsuro Жыл бұрын
ありがとうございます。機会があったらまた立ち寄ってください。
@maya-ly7or
@maya-ly7or Жыл бұрын
最後の手のところは笑いをとりにきたのか。gj
@KYONAN2010
@KYONAN2010 Жыл бұрын
長い間動画配信されていないので、どうされたのかと気になっていました。久しぶりに動画見させていただきお元気そうで安心しました。引き続き動画配信を楽しみにしています。
@etsuroetsuro
@etsuroetsuro Жыл бұрын
ありがとうございます。ぽつぽつやって行こうと思います。
@荻野豊
@荻野豊 Жыл бұрын
久々の動画ありがとうございます。 次回は会場で作品を鑑賞させて頂きたいと思います。
@etsuroetsuro
@etsuroetsuro Жыл бұрын
毎回、会場に行って自分のスキルのなさに愕然とします。それが最近では快感になってきました(笑)
@mauriciosaez492
@mauriciosaez492 Жыл бұрын
Beautiful!❤
@bruuzar
@bruuzar Жыл бұрын
プラモデル持ってた😀 一番嬉しかったプレゼントでしたよ🎁
@ssssri6498
@ssssri6498 Жыл бұрын
タカラRCフルアクションジェットモグラを使えば2号から出てくるシーンも撮れますね。
@翔尾方-c2n
@翔尾方-c2n Жыл бұрын
ロキッードF104を追い抜く1号すげぇ速さ( ゚д゚)す、すげぇ…
@tanakanovosolsin2260
@tanakanovosolsin2260 Жыл бұрын
当時の空気感を感じる素晴らしい映像ありがとうございます! まだ小学生で、両親にせがんだのですが、どうせ行列するだけだからとか言いくるめられて、結局行けなかった。今思えば、やはり行っておくべきで、僕が正解。9月の新学期では、クラスでは行った子が半分で、「あそこに池があって」「あー、そうそう」とか万博あるあるで盛り上がっていて,うらやましかった。そんなこんなで僕の中で万博が終われなくなってしまって、未だに写真集などあつめています^^
@ストレイカー専務
@ストレイカー専務 Жыл бұрын
素晴らしい。観ていてとても癒されました。それぞれのメカを作るだけでも大変そうなのに動画として上手くまとまっています。ジュリー·アンダーソンとバリー·グレーもきっと喜ぶでしょう。
@Kマサヒロ-w6l
@Kマサヒロ-w6l Жыл бұрын
ウルトラセブンなのに、サンダー,バード2号とドリルメカが客演してる。
@polestarg6512
@polestarg6512 Жыл бұрын
ウルトラホーク3号の発進の点火シーンは、本家円谷プロより良く出来てたよ。 巨人の手を何とかしたいね。
@技矢無剣舞風亜
@技矢無剣舞風亜 Жыл бұрын
かなりのむ〜かしに、見たパッケージかなぁ~
@ssssri6498
@ssssri6498 Жыл бұрын
ダイキャストダボを研磨せずそのままの塗装か塗料タレみたいで 高い物なのでこんなのが来たらがっかりですね。
@技矢無剣舞風亜
@技矢無剣舞風亜 Жыл бұрын
当時のガキンチョだった俺には、タミヤのアポロシリーズは凄く高級感があり自分にはハードルが高いプラモデルだったと記憶しているねえ。 タミヤは、プラモデルメーカーとして当時から精巧感が満載だったし、高いし。
@技矢無剣舞風亜
@技矢無剣舞風亜 Жыл бұрын
昔の模型屋さんには、こういうモデルが沢山の種類と共に有りましたね。 水中戦車なるモノも少年誌の宣伝紙面を飾り、当時のハナタレ小僧の私もワクワクしたものですよ。
@技矢無剣舞風亜
@技矢無剣舞風亜 Жыл бұрын
このパトカーを観ると、並走したケムール人を思い出すね。
@技矢無剣舞風亜
@技矢無剣舞風亜 Жыл бұрын
イラストが、昭和の時代の小学館の雑誌の付録のニオイがプンプンするね。
@技矢無剣舞風亜
@技矢無剣舞風亜 Жыл бұрын
懐かしいなぁ、今井科学なんてメーカー、久々に目にしたよ。サンダーバード、キャプテンスカーレット、作ったねえ~
@野良の三毛猫-k8b
@野良の三毛猫-k8b 2 жыл бұрын
懐かしい!
@國賀雅之
@國賀雅之 2 жыл бұрын
明石小五郎さんのブログを読んで勉強なさった方がいいですよ この本 間違いだらけですから
@荒牧勇-b2v
@荒牧勇-b2v 2 жыл бұрын
凄い 欲しい
@thefrench8944
@thefrench8944 2 жыл бұрын
c'est super, toute ma jeunesse refait surface!! 😃😃
@inorisoka1961
@inorisoka1961 2 жыл бұрын
60代前半ですが 素晴らしい出来栄え
@tinkolove
@tinkolove 2 жыл бұрын
普通、翼が水の中入ったらもげると思うけど…っていうマジレスは置いといて すげぇぇ
@まさと-p1d
@まさと-p1d 2 жыл бұрын
サンダーバードの国の女王様が亡くなられました。 サンダーバードでイギリスが身近な存在になったと思います。
@MT-qi9dj
@MT-qi9dj 2 жыл бұрын
今にも動き出しそう
@MT-qi9dj
@MT-qi9dj 2 жыл бұрын
etsuro murataチャンネルずっと観てました。いつかデアゴの作るシリーズをやってみたいと思っていたので、今年7月から始まった週刊AE86トレノを始めました!
@etsuroetsuro
@etsuroetsuro 2 жыл бұрын
ハチロクですかーいいですね~
@雪乃原改源
@雪乃原改源 2 жыл бұрын
懐かしい画像を有難う御座います。このキット当方も持っておりました。当時日曜日の朝TVにて「母さんは28年型」と言う米国TVドラマを放送しておりまして、そこでクラシックカーに興味を持ち買ってもらった記憶があります。 作りも動作も素晴らしいのですが、組み立てて走らせたら思ったより勢い良く走るものですから壁の餌食になってしまいました。 懐かしい音と美しいフォルム。見応え御座いました。深謝致します。
@etsuroetsuro
@etsuroetsuro 2 жыл бұрын
ありがとうございます。模型の数だけ人それぞれ思い出があるのですね。