KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
あつお
こんにちは♪
趣味の度が超えてしまい敷地内はジャングルです。
沢山の植物と群馬県で暮らしています。
実際に育ててみなければ、感じることのできなかった喜びや感動があります。
夢は大切に育てている植物で家族みんなで事業を!
そんな夢を見ながら家庭菜園を楽しんでいます。
挑戦しなければ失敗も成功もない。
【動画で感じて欲しいこと】
🌱こんな植物あるんだ!知らなかった。
🌱意外と簡単そう!やってみようかな。
🌱収穫の喜び!家庭菜園いいじゃん。
植物を育てる上で情報通りに育たないことはありませんか?
環境も育て方も人それぞれ違います。
100%の答えありません。
実際に育てることでわかることが沢山あります。
例えば
この熱帯果樹は10℃以上の環境でなければ育てられない。
↓しかし
実際は必ずしもそんなことありません。私の住む群馬県で無加温のビニールハウス(冬季は最低0℃ほど)でも冬越しできた熱帯果樹は沢山あります。
ということは一般家庭でも室内で管理で容易に冬越しできます。
このチャンネルでは家族で楽しむ家庭菜園の様子や実際の栽培風景、今までの経験談などを交えて少しでも誰かの役に立つ情報を発信していきます。
【夢が夢でなるなる瞬間】
私たちも植物のように日々成長します🌱
私たちの活動を応援してくださる方。
🌱【チャンネル登録】🌸
よろしくお願い致します。
【これまでの歩み】2023.12更新
【2019年】
Twitterアカウント開設
Instagramアカウント開設
【2021年】
12月2日 植物栽培記録ブログ開設
【2022年】
Twitterフォロワー3000人突破
Instagramフォロワー500人突破
ブログ月間10000PV突破
【2023年】
Instagramフォロワー700人突破
7月15日 KZbin動画初投稿
8月13日 KZbin登録者300人突破
12月17日 KZbin登録者700人突破
ブログ
shokubutsu-fire-atsuo.com/
Twitter
twitter.com/@AMR45937358
Instagram
instagram.com/atsuo139/
33:13
【初心者でも簡単】イチジクの剪定をゆっくり実演!夏果・秋果は切り方で決まる。穂木の保管方法についても解説します。
Күн бұрын
25:04
【頭の中が植物の人】12月の栽培記録!魅力的な自宅の植物紹介。世界のイチジクと関東でトロピカルフルーツを育てる。
14 күн бұрын
14:24
【ジャガイモより好き】栽培歴5年!キャッサバの育て方・食べ方解説!挿し木で簡単に育てられて放置でも収穫できる。
21 күн бұрын
24:48
【イチジク沼】室内栽培失敗したくない。水に入れて簡単発根。成功率を高めるためのポイント解説!
Ай бұрын
26:56
【やりすぎ?主幹切断!】最強の害虫カミキリムシを完全駆除!イチジクの食害跡は早期発見が大切。放置すると枯れます。
Ай бұрын
36:21
【沼にハマった家庭菜園】3桁のイチジク品種と関東でトロピカルフルーツを育てる。鉢植え、地植え全部見せます!
Ай бұрын
10:28
【Xで話題!】父から渡された“謎の果実”に衝撃!モンステラは観葉植物?違います!美味しいフルーツです!育てようMonstera deliciosa!
Ай бұрын
22:24
【助けてイチジク沼】超大量栽培の感染状態全て公開!さび病は○を防ぐことが大事!葉の茶色い点には気をつけて。
2 ай бұрын
15:19
【レインボーイチジク】育てる価値は?シマシマが綺麗で美味しいRimada系品種。春の接木から半年経過して果実がつきました。
3 ай бұрын
26:06
【イチジク沼】恐れていたこと現実に!45品種の地植えイチジク共有。9月上旬に収穫できた美味しい品種や品種ごとの果実の様子も紹介します。
3 ай бұрын
14:01
【つぶつぶに感動!?】フィンガーライムを収穫して直売所で売ってみた!耐寒性があり育てやすい家庭菜園向きの熱帯果樹。森のキャビアは売れるのか?
4 ай бұрын
57:19
【イチジク沼】夏の大特集!水やりの工夫、枯らさないためのポイント解説。実際に数百本の地植え、鉢植え栽培の様子公開!秋果の収穫も始まりました。
4 ай бұрын
9:50
【消えた?イチジク】カメラは犯人を捉えた!実際の獣害見せます。簡易的なネットは効果なし。熟し始めから要注意!
4 ай бұрын
15:16
【2024年イチジク夏果】1番美味しかった品種紹介!真っ赤な果肉に感動!鉢植え・地植えどちらでも簡単に育てられます。
5 ай бұрын
13:52
【簡単に折れます】イチジク畑を襲った犯人は?支柱による枝の固定・誘引は大事です!実際の栽培経験を元に学ぶ強風の恐ろしさ。折れた枝は挿し木検証へ。
5 ай бұрын
15:51
【イチジク沼の危機】カミキリムシ被害発生!実際の産卵場所と駆除方法を解説!早期発見と株元整理で病害虫を予防。そのタマゴ放置すると枯れます!
5 ай бұрын
27:55
【何これ?どんな味?】家庭菜園で9種のフルーツ狩りを楽しむ。実際に栽培・収穫・食べてみた!イチジクの夏果は大きくてテンションMAX!
5 ай бұрын
32:30
【イチジク沼】びっくり!巨大夏果は魅力的!200品種の栽培状況全て見せます。育て方による成長差や挿し木、接木の優位性を紹介。肥料や誘引始めました。
6 ай бұрын
17:03
【やばい綺麗】値段も美しさも10倍!斑入りクワズイモの株分け・植え替え実演!上手に育てるための土の配合解説。ワンランク上観葉植物!
6 ай бұрын
14:22
【関東でバナナ!?】簡単!株分け実演・解説します。鉢植え管理で家庭菜園でも収穫できる!
6 ай бұрын
13:10
【放置で収穫できた!】直立性ラズベリーは超おすすめ果樹!甘い完熟果は家庭菜園でしか味わえない美味しさ。鉢植え、地植え実際の栽培の様子お見せします。
6 ай бұрын
12:28
【イチジクの夏果】Green issue rimada珍しい品種を初収穫!4日間の果皮の変化を観察。完熟の甘くて美味しいイチジクを家庭菜園で育てよう。
6 ай бұрын
10:47
【日本初の食レポ!?】みんな知らない果樹を育てて食べてみた。人と違った家庭菜園を楽しむ。謎の珍しいフルーツは果たして美味しい?不味い?
6 ай бұрын
27:57
【イチジク沼】やばい品種数!鉢植え、地植え、ハウス内管理すべて見せます。挿し木も順調!梅雨前の夏果、秋果の大きさ。サビ病対策も紹介!
7 ай бұрын
10:47
【イチジク沼】挿し木が大成功で増え過ぎた。鉢上げも順調。500鉢挿して感じたこと。不規則な葉の形、モザイク病を疑う症状も確認。
7 ай бұрын
17:13
【激うまキャッサバ】枝から簡単に収穫できる!家庭菜園で楽しむ美味しい野菜。植え付け実演と豆知識を教えます。
7 ай бұрын
10:43
【実体験】イチジクをトレイに挿し木して感じたこと。発根量が多く簡単に増やせる。根を傷めないように苗を分解することが枯らさないための注意点!
7 ай бұрын
15:45
【裏技的増やし方】イチジクは接木と挿し木を同時にしても高い成功率で活着・発根します。レア品種の穂木を効率良く増殖する方法を解説!
7 ай бұрын
15:20
【イチジク沼】放置栽培は危険!?簡単だけど大切な芽かき作業を解説。その年の成長と収穫量が変わる!畑のイチジクの様子も共有します。
7 ай бұрын
Пікірлер
@ポテメロ-s1y
Күн бұрын
冬場の管理はどうされてますか? 音声が聞きとれなかったのですが。
@イチジク沼
5 күн бұрын
いつも楽しく拝見させていただいています。 奥深いお話で…共感します!それ本物ですか?良く見かけます(笑)確かに凄く高額なものになっていますね。これからは是非あつおさんから穂木を購入させていただきます!よろしくお願いいたします!!
@atsuo-shokubutsu
3 күн бұрын
いつもご視聴頂きありがとうございます😊 ブラックマデイラと言えば、その人って感じですよね笑 嬉しいお言葉をありがとうございます♪ 私も出来るだけ動画内で多くの品種紹介して実際に食べて美味しい品種の情報発信できるように来年も頑張ります。 今後も一緒にイチジク栽培楽しんでいきましょう。よろしくお願い致します☺️
@lukey726
5 күн бұрын
娘さんたちのケーキ屋さんとのコラボ、夢があっていいですね!応援しております!
@atsuo-shokubutsu
3 күн бұрын
いつもご視聴頂きありがとうございます😊 娘達の夢はいつまで同じものが続くかわかりませんが考えるとワクワクします。将来はイチジク農園とケーキ屋さんがコラボできたら最高ですね🤣今後ともよろしくお願い致します♪
@user-vq7kf4gi4f
5 күн бұрын
穂木の相場は崩れましたね(>_<) 年末にも多く購入しておりますが、年初に購入した価格の5分の1位の感覚です・・・ 偽物・・・今年2年生の苗木でちらほら確認しました。 未成熟果だから?とも思いましたが、味は嫌いでは無かったので、それもまたサプライズかなぁ~と達観しています。 レア品種の沼にハマって散財してばかりですが、 今年豊作だったビオレソリエスやロングドゥートがやはり美味しかったので、 一般的な品種の真価・ポテンシャルもまだまだ捨てたモノでは無いなぁとも感じています。
@atsuo-shokubutsu
3 күн бұрын
いつもご視聴頂きありがとうございます😊 価格変動が凄すぎて急がずに価格が落ちつてからが良さそうですね。 偽物はもう止められませんね、、、 我が家でも会話に出た以外にもポツポツと怪しい品種があります。 おっしゃる通りで品種も大事ですが日本の気候(栽培地)に合って美味しい品種なら嬉しい気持ちになります☺️ ビオレソリエス、ロングドゥート、ドーフィンはなんだかんだトップクラスに優秀品種だと私も3年くらい育てて感じています。 今後とも一緒にイチジク栽培楽しんでいきましょう♪よろしくお願い致します😊
@enjoylifethanxx7309
5 күн бұрын
良心のある方は、偽物とわかったら本物として売る事は無いと思いますが、無知の人や騙すつもりの人は多く売り出すでしょうね。 メダカブームの時もそうでした。 結局、評価も届いた時点での評価になるので参考にならないですし、メダカもいちじくも時間が経たないと結果がわからないので詐欺は減らないと思います。
@atsuo-shokubutsu
3 күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございました😊 おっしゃる通りですね。良心のある人が多いですが間違いなく詐欺行為の方もいますよね。 結果が出るのが遅いし、品質のばらつきが大きいイチジクは本物を探すことの難易度が高くなりそうですね。 私も数年前はメダカ大好きで育ててました。今は父親が大量にメダカを育ててます。 どちらも特性上同じような市場になっていきそうですね。 イチジクについては今後も美味しい品種を探して情報発信していこうと思います♪ 今後ともよろしくお願い致します☺️
@nakaaraki
6 күн бұрын
あつおさん はじめまして 今まで2回穂木を購入させてもらいました。取引のやり取りや送られてきた立派な穂木を見てあつおさんは信頼できる人だと思っています。 また購入させてもらいます。 よろしくお願いします。
@atsuo-shokubutsu
3 күн бұрын
いつもご視聴頂きありがとうございます😊 私の穂木を購入頂けてとても嬉しいです♪ これからも動画内で様々なイチジクを紹介させて頂きますので興味がある品種はお気軽にお問い合わせください。 動画でみたその美味しい品種をお届けできるように勉強していきます。 今後も一緒にイチジク栽培楽しんでいきましょう♪ よろしくお願い致します☺️
@worproichitarou
6 күн бұрын
今年を振り返って、夏場の猛暑でイチジク全般的に不調でした。38度の日射しで、特に日本の気候風土に馴染んでいる蓬来柿でさえ全く不作でしたが、その中でもバナーネやダルマティが何とか収穫出来ていました。また、イスラエルも後半には収穫出来て、来年以降の品種選びの参考になります。
@atsuo-shokubutsu
3 күн бұрын
いつもご視聴頂きありがとうございます。 今年を振り返ると確かに猛暑でしたね。 私の栽培地は日本でも気温が高いエリアですが確かに不作の印象でした。 沢山の品種が日本に輸入されてきていますがなんだかんだ、環境に合った品種を選ぶことが重要ですよね。 今後もイチジクの耐暑性や耐寒性についても情報発信できればと考えております。 今後ともよろしくお願い致します☺️
@ポチ-i1m
6 күн бұрын
こんにちは いちじく育ててる人全品種本物を見たことないんと違うかな? DNA鑑定書とか無いしね オークションサイトとか販売してる人はコメント欄に逃げれる様に書き込んではりますよね
@atsuo-shokubutsu
3 күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございました😊 おっしゃる通りですね。本物と断言できる人はほぼいないと私も思います。品種集めは自己満足の世界ですよね。私も数百種集めてしまいましたのでこの中から私の栽培地に合った美味しい品種を探していこうと思います♪ 今後とも一緒にイチジク栽培楽しんでいきましょう。よろしくお願い致します☺️
@いそふらぼん-c8t
6 күн бұрын
自分は2価鉄液を自作した物にハチミツを入れて抗菌し、その中に挿し木を1日つけた後にボラ土とピートモスを混ぜた物に挿し木したりしてました。
@atsuo-shokubutsu
3 күн бұрын
いつもご視聴頂きありがとうございます😊 勉強になります♪ 貴重な情報をありがとうございます。 抗菌は効果高そうですね。 今後も情報共有して一緒にイチジク栽培楽しんでいきましょう。よろしくお願い致します☺️
@PMM494
7 күн бұрын
現在もブラックサポテの雄株をお持ちなら、花粉を柿に受粉させてみて欲しいです。うまく行けば凄い雑種が作れるかも…!
@atsuo-shokubutsu
3 күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございました😊 ブラックサポテ雄株あります。 たしかに人口受粉に成功すれば未知の面白い雑種ができそうですね。 興味深い情報をありがとうございます。 今後ともよろしくお願い致します☺️
@PMM494
3 күн бұрын
@ はい!ありがとうございます。
@いそふらぼん-c8t
8 күн бұрын
ブラックカーラントいいですね
@atsuo-shokubutsu
3 күн бұрын
いつもご視聴頂きありがとうございます😊 ブラックカーラント5年くらい放置ですが毎年実をつけます。ただ生食向きでないのが残念です。いつかは沢山収穫してカシス種つくってみたいです☺️
@いそふらぼん-c8t
8 күн бұрын
こちらのキャッサバの残渣はどう処理していますでしょうか?燃やしたり堆肥化して大丈夫なのでしょうか?
@atsuo-shokubutsu
3 күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございました😊 大丈夫ですよ! 特に残渣は気にせずに、冬場にまとめて放置して腐ったら堆肥化させてます。 ちなみにキャッサバは連作障害もない印象なのでおすすめ野菜です☺️
@栗山忠司
9 күн бұрын
ヘーゼルナッツ苗木を今年買いました 初めてのでどうして良いやらです投稿を見ていきたいと思ってます
@atsuo-shokubutsu
3 күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございました😊 国産ヘーゼルナッツ楽しみですね。 今後もポイントで剪定動画等も出していこうと思います♪今後とも宜しくお願い致します☺️
@いそふらぼん-c8t
9 күн бұрын
イチジクみたいすね
@atsuo-shokubutsu
3 күн бұрын
ありがとうございます😊 黒い小さいイチジク!笑 ジャボチカバ美味しいトロピカルフルーツです😋
@イチジク沼
11 күн бұрын
あつおさん、わかりやすい、動画ありがとうございます!うちのイチジク苗は2メートルくらいで、とまりました、中には、枝がでず、1本苗のものもあります、早速剪定して、部屋で挿し木にチャレンジしてみます!
@atsuo-shokubutsu
11 күн бұрын
ご視聴いただきありがとうございます😊 同じ条件でも品種によって樹勢、枝の出方など成長の違いありますよね。室内管理は春より課題は多いですがその試行錯誤も楽しさだと思います。今後も一緒にイチジク栽培楽しんでいきましょう♪☺️
@イチジク沼
7 күн бұрын
@@atsuo-shokubutsu あつおさんのお陰で勇気を持って剪定出来ました! 話は変わるのですがバッタリアグリーン?のお勧め度はどれくらいでしょうか?欲しい品種が増えすぎて笑これからもいろいろご教授ください。
@C草喰ひ猫
12 күн бұрын
気温が高ければ土挿しが良いだろうけど関東だもんねぇ、①②③の順番通りに成績が良いと思う。 太さは、穂木は若い枝ほど良いはずだから細ければ細いほど好成績だろうけど あまりに細すぎると蓄えた栄養が少なかったり乾燥しすぎで枯れるので、ほどほどの細さが一番😆
@atsuo-shokubutsu
11 күн бұрын
いつもご視聴頂きありがとうございます😊 そして貴重なご意見ありがとうございます♪ こうやっていろいろ試行錯誤するのも園芸の楽しさですよね。 また来年結果を報告させて頂きます☺️ 今後も一緒にイチジク栽培楽しんでいきましょう♪
@worproichitarou
13 күн бұрын
穂木切り取りについて、断面が綺麗になるよう剪定ノコには「アルス果樹剪定ノコ」をお薦めします。(KZbin動画の 横浜マイスター で紹介) また、同動画で紹介している「coddit論」も枝剪定の注意点として参考になりなります。
@atsuo-shokubutsu
11 күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございます😊いつもありがたい情報提供感謝しています。アルス果実剪定ノコ調べてみます。 コメント欄を見た多くの方も参考になっていると思います。今後ともいろいろ教えて頂けたら幸いです。よろしくお願い致します☺️
@worproichitarou
13 күн бұрын
穂木の冷蔵庫保管について、奥様の同意が前提ですので、主婦にとって冷蔵庫に異物を持ち込まれるのは耐えがたいでしょうから、必ず円満に進められるよう希望します。
@atsuo-shokubutsu
11 күн бұрын
いつもご視聴頂きありがとうございます😊 的確なご指摘ですね🤣 野菜室には種子が多く保管されており、取捨選択してスペース捻出しました。 あまり行きすぎた趣味は家族に嫌がられるので、そういう工夫も動画内で意識していきたいと思います☺️ 今後ともよろしくお願い致します♪
@テッチャン-e8q
13 күн бұрын
④キッチンペーパーにくるんで袋に入れて鉢の培養土や畑や庭に埋めて保存してます。
@worproichitarou
13 күн бұрын
過去に穴を掘って土室保管にして、保温性と湿気の影響で、内部で白色発芽した経験があります。確かに、空気溜まりが出来ないようしっかり土で埋めた方が良いでしょうね。
@atsuo-shokubutsu
11 күн бұрын
いつもご視聴頂きありがとうございます😊 貴重な情報をありがとうございます♪ 追加で試してみたいと思います。低温で安定するので休眠状態で保管できそうですね☺️ 今後ともいろいろ情報共有して頂けたら嬉しいです。よろしくお願い致します♪
@You2ALEX
13 күн бұрын
🧐最低10℃〜最高20℃位を保てるなら土に刺しちゃうのが1番良いと思います ただ家の中に土を置きつつ加温出来る場所を用意するのは難しい、、 水差しは水温が気温に引っ張られるので管理が難しいんじゃ無いかな全館空調の家なら行ける? ラップして冷蔵庫は安定ですね。ただ細いのは乾燥しちゃうかも🤔
@atsuo-shokubutsu
11 күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございました😊 そして貴重なご意見とても嬉しいです。 室内でも温度、湿度などの条件で成功率も変わってきますよね。結果報告時は保管環境なども詳しく説明できるようにします☺️ 剪定後いかに休眠状態を維持して保管できるかがポイントになりそうですね。 今後とも一緒にイチジク栽培楽しんでいきましょう♪よろしくお願い致します😊
@さんお父-g7f
13 күн бұрын
あーちゃんカメラマンお疲れさまです👍 わたしは二番で実験中です。上手いこと行くかなぁ? ところで、わが家の台湾グァバが根腐れして萎れてます😢あつおさんなら、どんな手を打ちますか? 植え替えなんてこの時期ダメですよね😭
@atsuo-shokubutsu
11 күн бұрын
いつもご視聴頂きありがとうございました😊 あーちゃんいつも積極的にお手伝いしてくれる優秀な助手です🤣 個人的にはどれも成功すると思っていますが冷蔵庫保管の長期保管は今年が初なので結果が楽しみです。 グァバ 心配ですね😭 根腐れとわかっている場合はこの時期でも植え替えてしまった方が私は良いと考えてます。 植え替えの際は、使用する土は挿し木するイメージで水捌け良く肥料分はあまり必要としません。その際に根の状態をみて元気な根が少ない場合は地上部もある程度切り戻すと良いです。復活をお祈りしています。 今後ともよろしくお願い致します☺️
@さんお父-g7f
11 күн бұрын
@atsuo-shokubutsu さん どうもありがとうございましたm(_ _)mやってみます。
@太田竹司
14 күн бұрын
「カミキリ」には、今まで被害を受けて、苦労して来ました❗今回は、良い話でした‼️早速実行します。
@atsuo-shokubutsu
11 күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございました😊 イチジク栽培ではカミキリは1番の天敵かと思いますので来年もしっかり対策、対応して一緒にイチジク栽培楽しみましょう♪ 今後ともよろしくお願い致します☺️
@官沢善美-c5x
16 күн бұрын
素晴らしい。キャサバの茎どう保管してますか?宜しくお願いします。
@atsuo-shokubutsu
11 күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございました😊 茎の保管は毎年、1メートルほどに切り分けて無加温ハウスに入れています。【室内でも可】枯れ込んでしまうものもありますが少し多めに保管すれば問題なく毎年冬越しさせて栽培できます。今後も何かありましたらお気軽にご連絡下さい。よろしくお願い致します☺️
@worproichitarou
17 күн бұрын
路地植え45品種が収穫出来て、直売所での一般消費者人気品種はどうなのか関心があります。マニアの拘りと一般消費者の好みに齟齬があるか興味深く思っています。
@atsuo-shokubutsu
11 күн бұрын
いつもご視聴頂きありがとうございます😊 おかげさまで年々栽培も上達しています。直売所での販売も近い未来に実現すると考えています。継続してイチジクの素晴らしさをKZbinを通して沢山に方にと届けると共に地元には果実や苗木を届けられるように試行錯誤していきます。今後ともよろしくお願い致します☺️
@worproichitarou
11 күн бұрын
@atsuo-shokubutsu 地域皆様に愛され事業が発展しますよう祈ります。
@lijinzi6108
17 күн бұрын
いつもイチジク栽培や品種ごとの味のレビューも参考にさせてもらい、購入しています。今回の動画に出ていたシダーベイチェリー、初めて知りました。育てて見たいのですが苗の販売の予定はありますか?もしメルカリなどに出す予定がありましたら購入させていただきたいです^_^ジャボチカバを育て始めたばかりで、そちらの動画も観てみたいのでいつか作っていただけたらと思います♪これからも楽しみにしています。
@atsuo-shokubutsu
11 күн бұрын
いつもご視聴頂きありがとうございます😊 シダーベイチェリーはオーストラリア原産で比較的寒さにも強く育てやすい熱帯果樹です。葉も美しく観賞価値も高いです。 ちなみにジャボチカバと同じフトモモ科の植物です。苗木の販売は可能です。私のメルカリアカウントがわかるようでしたらコメント頂ければと思います☺️ジャボチカバの解説動画も承知しました。今後も一緒にイチジクも熱帯果樹も楽しんでいきましょう。よろしくお願い致します♪
@user-vq7kf4gi4f
20 күн бұрын
参考になります。私もポポーを地植えしておりますが、今年の収穫が初めて手応えがあり、その強烈な(笑)味に驚かされました(周りの皆さんにはやや不評でした)南国系のフルーツ栽培の動画、大変魅力的ですね!コーヒーの木も買おうかどうか迷っていたので欲しくなってきました。ハウス内が果樹やハーブの鉢だらけとなり、最近は野良猫が遊びにくるようになってしまい、ジャングルのようになってしまいました(>_<)
@atsuo-shokubutsu
11 күн бұрын
いつもご視聴頂きありがとうございます😊 ポポーのトロピカル感は好き嫌いが分かれますよね🤣 南国系のフルーツは試行錯誤して育てるのが本当に面白いです。もうハマってから5年ほど経ちますが意外と寒さに耐えることのできるものが多い印象です。地球温暖化も熱帯果樹栽培においては少し追い風です。コーヒーの木も魅力的ですよね。自家製コーヒー豆は乾燥などの加工が難易度高いですが夢がありますよね。コーヒーチェリーを食べるだけでも育てる価値はあると思います。お互いどんどんジャングルになりますね🤣今後とも一緒に情報共有して楽しく栽培できたら嬉しいです。よろしくお願い致します☺️
@user-vq7kf4gi4f
10 күн бұрын
@@atsuo-shokubutsu 私は北陸ですが、今年は雪が少なく夏が猛暑でした(>_<)まだ年末の降雪もほぼ目立たず、温暖化の影響はとても感じています。実は今年がデビューの新規就農者でしたが、果樹が安定するまで野菜を~と考えていましたが、栽培計画も立てづらく品質も不安定で、ベテランも「今まで」の方法では戦えない時代になっているように感じています。飲食関係者の方との御縁が出来たので、今年はポポー等、地元では流通していないレア品種を試供品としてお渡ししました(美食家には評価されますが、一般受けは手応えが無い感じでした)。来年はいちじくを案内しつつ、熱帯果樹や野菜などで新しい特産品が出来ないか?を模索したいなぁと考えています!とても有力な情報を頂き、勉強させて頂いております(^_^)こちらの情報はあまり有益でも無い(笑)かも知れませんが、ぜひ情報交換させて頂けましたら幸いです。来年は無農薬・有機栽培の米・いちじく農家の師匠に弟子入りします。。師匠の畑は前途有望な観光地の近くなので、いずれは足を運んで頂けましたらと夢が膨らみます!
@minami8076
20 күн бұрын
小さい庭でも育てられるイチヂクひとつ紹介して欲しいです♪
@atsuo-shokubutsu
20 күн бұрын
@@minami8076 ご視聴頂きありがとうございました😊貴重なご意見ありがとうございます。白果種ならゴールドフィガー、黒果種ならネグローネあたりが実付きも良くおすすめです。とは言えイチジクは鉢植えでも収穫しやすい果樹なので、どの品種でも小スペースでお育て頂けます☺️今後もお気軽にコメント頂けたらと嬉しいです。一緒にイチジク栽培楽しんでいきましょう♪
@minami8076
20 күн бұрын
@ さん ありがとうございます。実はイチヂクなんの種類かわからない育てますが 九月頃実が着き始め寒くて大きくなれず収穫迄行きません。 東京西部なので〜都心より寒いです。 今度は鉢で育ててみます。
@ruru-nature
25 күн бұрын
流石に北海道ではきついですよね?😅
@atsuo-shokubutsu
20 күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございました😊 北海道でも工夫次第では大きな芋は難しいですが収穫できると思います☺️
@user-vq7kf4gi4f
27 күн бұрын
初めまして。 あつおさんの動画を拝見し、今年から沖縄のゴールデンキャッサバを栽培・収穫しました。 キャッサバを栽培した場所の「後作」は特に問題はございませんでしょうか? また葉っぱに毒があるとのことで、ゴミとして処分しようと考えておりますが、 残渣として圃場で処分しておりますでしょうか?
@atsuo-shokubutsu
20 күн бұрын
初めまして。ご視聴頂きありがとうございました😊 キャッサバ美味しいですよね♪ 後作(連作障害)については5年ほど栽培していて特に感じません☺️ 葉っぱの毒についても特に気にせず圃場で処分して問題ありません。腐葉土となって土が良くなります♪今後とも一緒に楽しい園芸ライフ送れたら嬉しいです。よろしくお願い致します😊
@user-vq7kf4gi4f
20 күн бұрын
@@atsuo-shokubutsu ご返信ありがとうございます(^_^)キャッサバ、とても美味しくびっくりしました。キャッサバを手に取る機会を頂けたこと、誠に感謝しております!残渣の処分にビビりましたが、自然毒は自然界ではしっかり分解されるようですね。安心して、来期も栽培にチャレンジしたいと思います。p.s.私もイチジク沼にハマっています。品種も大量に揃え(偽物多そう・・・)、地元の無農薬・有機栽培の農家の先生に弟子入りして勉強中です。色々な品種を食べましたが、無農薬の有機栽培の桝井ドーフィンが最高に美味しかったので、今年一番びっくりしました(>_<)
@VickyPolon
27 күн бұрын
キャッサバは当地では郊外だといくらでも…なので、敢えて栽培を避けている物の一つですね。ちょっと筋っぽい物が混じる事もありますので、裏ごししてコロッケ等を作るのに使っています。
@atsuo-shokubutsu
27 күн бұрын
いつもご視聴頂きありがとうございます😊 そうなんですね!羨ましいです♪ 今年から新たにパラグアイの品種を導入したのでまた動画内でも紹介していきます。 いろいろ品種があるようですが味の違いってどうなんですかね? 今後ともよろしくお願い致します☺️
@tyao1111
29 күн бұрын
あつおさん、おはようございます☀ 私はイチジクの挿し木は大体秋〜冬に挿して、ヒートマットで自動温度管理してます。成功率は6〜7割くらいですね(*ノωノ) 水挿しは穂木に動きはじめの刺激を与えるのと調子を見るのに役立つ気がして大好きなのですが、複数本同時に挿すとモザイクが移る様に感じたので、多用はしてないです。 個人的には穂木の良し悪しで成功率は大きく変わると感じてます。 見た目良くても発酵香してたら、100%カビちゃうし、見た目イマイチでも成功したりするので、大事なのは見た目より中身(充実度と鮮度管理)だと感じてます。 でもヤフオクで専門業者っぽい書き方してても、輸入穂木の管理が悪かったりするので、なかなか仕入れは難しいですね(^^;;
@atsuo-shokubutsu
27 күн бұрын
チャオさん、いつもご視聴頂きありがとうございます😊 ヒートマットいいですね!やはり室内管理だと成功率は落ちますよね。 確かにモザイク持ちだと高確率で蔓延しそうですね。貴重な経験談をありがとうございます。 おっしゃっる通り何より穂木の鮮度が1番成功率に直結しますね。穂木も充実度も共感できます。 フリマサイト、オークションサイト様々な人が売買していて闇深いですよね。 今後ともよろしくお願い致します☺️
@user-pippu
Ай бұрын
穂木って勝手に売って良いの?
@atsuo-shokubutsu
Ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございました😊 品種登録されているものについては増殖、販売、譲渡などは違法の認識です。 種苗法については農林水産省にお問い合わせいただと正確な情報が得られます。 よろしくお願い致します。
@pivoineparis7826
Ай бұрын
今年初めて秋挿し挑戦中です!水差しで根が出たら鹿沼土に植え替え予定です。 で、質問です🙋♀️1番悩むのは根が出てからの室内での水遣りです😅どのくらい乾いたら水遣りするのか?根がある程度出たら肥料が必要なのか?よろしくアドバイスお願いいたします🙏
@atsuo-shokubutsu
Ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございました😊 ご質問ありがとうございます。室内での水やりは悩みますし、成功率に大きく関わる重要なポイントですね。 使用する土や室内の温度湿度によっても多少調整が必要です。鹿沼土を使用しているとのことなので地表がしっかり乾いてから与えて下さい。加湿による根腐れ防止、乾燥で発根が促進することを意識して少し難しいですが現在の発根量に合わせて調整できれば完璧です。個人的には肥料については来春に植え替えるのであれば室内管理中は必要ないと考えております。室内環境がよくてしっかり成長するのであれば、株のグラ付きが無くなってから液肥を少量ずつ与えて植え替え前に肥料慣れさせると鉢上げ時に失敗がほとんどありません。今後とも一緒にイチジク栽培楽しんでいけたら嬉しいです。よろしくお願い致します☺️
@pivoineparis7826
Ай бұрын
@@atsuo-shokubutsuさん、 詳しくアドバイスありがとうございました。ついつい水をやり過ぎて失敗してる気がします😅
@worproichitarou
Ай бұрын
晩秋から冬場の挿し木苗作りは、加温マットの温度加減と室内カビ防止が上手く出来るか、室内空気も出来るだけ清浄に保てるか等の課題をクリア出来れば成功率良くなると思います。
@atsuo-shokubutsu
Ай бұрын
いつもご視聴頂きありがとうございます😊 アドレスありがとうございます。 室内はカビとの戦いですよね。我が家でもさらに室内管理挿しが増えそうです。いろいろ試行錯誤していきたいと思います。今後ともよろしくお願いします☺️
@worproichitarou
Ай бұрын
もしカビが発生した場合には、過酸化水素水をスプレーする対処法もあるようです。KZbin「The Millennial Gardener」さんの事例です。
@molderkozy4380
Ай бұрын
10月上旬にロングドゥートの挿し木を購入して今栽培中です 11月上旬までは外でしたがその後の最低気温が10℃以下になったので玄関内においています(晴れた日中のみ日の当たるところへ置いてます) これまでは春に栽培しているビオレソリエスの剪定枝を挿し木していましたが 来年に向けて秋挿し木を初めて挑戦してみました ポット挿し20本中15本で発芽、発根し、残りも発芽はないものの発根はしました 土は他の動画を参考に硬質鹿沼細粒(鹿沼土小粒)、赤玉土小粒、バーミキュライトを配合してます いちじく以外にも果樹などを栽培しているので暖かい時期は剪定すると挿し木用プランターに適当にぶっ刺します 枝自体にある栄養分も限度があるので、来春にしっかり成長してもらうため、 もう少し根がしっかりしたら、外に出して休眠させて2月に鉢上げしようと思っています(イチジク農家さんの動画、イシヅキチャンネルへ問い合わせしてアドバイス貰いました) 水挿しはしたことないです(他の果樹などではしましたが失敗) 動画を参考にします
@atsuo-shokubutsu
Ай бұрын
いつもご視聴頂きありがとうございます😊 上手に挿し木をされておりますね。園芸では増やすことも醍醐味の一つですよね。 実際の貴重な情報を頂けて嬉しいです。ありがとうございます。 イチジクは果樹の中でも水挿しが特に成功しやすい種類かと思います☺️ また発根過程が見れるので観察しても面白く楽しめるかと思います。 余剰穂木があれば是非お試し下さい。 今後ともいろいろ情報交換できてイチジク栽培楽しめたら幸いです。よろしくお願い致します☺️
@山本新一-Sinniti-Yamamoto
Ай бұрын
穂木が少ない場合は、水差しで1本ずつ丁寧に発根状態を観察しながら挿し木すると成功しやすそうですね~ 増やしたい品種があるけど、穂木が4本くらいしか取れそうにないので、この動画の方法と鹿沼土の2段構えで2本ずつやってみます。
@atsuo-shokubutsu
Ай бұрын
いつもご視聴頂きありがとうございます😊 おっしゃる通り1本ずつ挿すこと大切ですね。 小さな容器に複数本挿すと水も腐りやすく衛生性が悪くなります。 室内管理はカビとの戦いなので、カビ難い土の選定と水の管理が成功率に大きく関わりと考えております。試行錯誤でいろいろ試してみたいと思います。今後ともいろいろ情報交換できたら嬉しいです。よろしくお願い致します☺️
@イチジク沼
Ай бұрын
ありがとうございます!動画楽しみにしています。ちなみに今年地植えした苗が1.8mくらいまで成長して剪定するのがもったいない気が笑現在1部屋穂木専用で暖房を付けている状況です♪
@atsuo-shokubutsu
Ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございます😊 地植えは凄まじく大きくなりますよね。もったいない気持ちわかります。でも剪定しないとジャングルになって収拾つかなくなりますよね🤣 一部屋穂木専用で暖房完備とは素晴らしいです😆室内での成功率などこれからもいろいろ情報交換できたら嬉しいです。今後ともよろしくお願い致します☺️
@l0llapalooza
Ай бұрын
切って針金で駆除してから接ぎ木で戻せないか試してほしいです
@atsuo-shokubutsu
Ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございました😊 面白い考えですね!イチジクは癒合しやすいので良い素材があったら実践して動画にしてみますね。ありがとうございます。今後ともいろいろ情報交換できたら嬉しいです。よろしくお願い致します☺️
@VickyPolon
Ай бұрын
なるほど、挿し穂の郵送はそんな具合にやるのですか。うちはたまに苗木や種子の海外発送もやってますが、5年くらい前から苗木の郵送は規制が多くなっていますので、挿し穂の郵送、到着後の取り扱いの話は参考にさせて頂きます。
@atsuo-shokubutsu
Ай бұрын
いつもご視聴頂きありがとうございます😊 輸入、輸出の規制も厳しくなっているのですね。イチジクは近年海外からの穂木輸入がとても増えている印象です。今後ともよろしくお願い致します☺️
@新潟市民-u3g
Ай бұрын
11月3日に届いたロングブラックマデイラとバッタリアグリーンの挿し穂は、赤玉土100%の土で、葉が2枚ほど開いて順調そうです
@atsuo-shokubutsu
Ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございました😊 先日はご購入ありがとうございました。順調に成長しているようで嬉しいです♪ 冬季の室内管理は少し難しいところもありますが、何かありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。今後ともよろしくお願い致します☺️
@清成哲朗
Ай бұрын
いつも参考にさせていただいております。ボラ土は小粒を用土に20~30%で使用してます。ホームセンターでは大粒しかないので ネットショップで取り寄せていますが輸送費で高額になります。安く購入出来る方法などあれば教えてください。 1年前細枝で挿し木し6月頃鉢上げした苗が現在長さ25㎝太さ3ミリかなり小さいですが、葉は10枚位で青々として元気ですが 休眠期に剪定したほうがいいか、鉢増だけの方がいいか迷っています。経験があればどうしたか知りたいです。
@atsuo-shokubutsu
29 күн бұрын
いつもご視聴頂きありがとうございます😊 土の配合も拘られていて素晴らしいです。土は輸送費かかるのが難しいですよね。私はボラ土を使用しておりませんので安く購入できる方法に知見ありません。 小苗の取り扱いですが私の経験上では今年は剪定しなくて良いと考えます。 苗の体力も少ないのでできるだけダメージは与えない方が春からの成長スピードが良くなります。今後ともいろいろ情報交換できたら嬉しいです。よろしくお願い致します☺️
@ポチ-i1m
Ай бұрын
こんにちは いつも楽しみに拝見させていただいてます 自分は水差しするとずるずるに腐ってくるんですが 原因はなんなんでしょうか?宜しくお願いします。
@atsuo-shokubutsu
Ай бұрын
いつもご視聴頂きありがとうございます😊 水挿しで下部が腐る原因はカビなど菌によるものが大半です。しっかり洗浄して怪しい部分はカットしてから挿すと良いです。また緑枝は腐りやすい印象なのでしっかり木質化した穂木を使用すると良いです☺️今後も何かありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。よろしくお願い致します♪
@テッチャン-e8q
Ай бұрын
白いポツポツ根カビて溶けちゃう場合あります。たまに樹液で水が濁ったり。
@atsuo-shokubutsu
Ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございました😊 室内管理は土でも水でも挿し木の失敗の原因は菌類であることが多いですよね。衛生性を保つことは成功率を上げるために必要ですね。今後も一緒に情報共有してイチジク栽培楽しみましょう♪よろしくお願い致します☺️
@matchboxjapan1071
Ай бұрын
大変参考になります。私は、水差しして、カルスが成長し、根っこ変わるかなと言うタイミングで、鹿沼土に植替えています。
@atsuo-shokubutsu
Ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございました😊 そうなんですね!情報共有ありがとうございます♪個人的には冬季の室内管理は水挿しの方が成績が良い印象です。水挿しは土への切り替えタイミングが重要になりそうですね。今後も試行錯誤をして実際の栽培経験を元に役立つ情報を発信できるように頑張ります。一緒にイチジク栽培を楽しんでいけたら幸いです。よろしくお願い致します☺️
@イチジク沼
Ай бұрын
今年から、イチジクに、興味をもって、沼にはまっいて、しまいました(笑)しつもんなんですが、ゴールデンリバーサイド、ホワイトマデイラとかの、剪定ってどうすればよいのか教えていただきたいです、一文字したてとか、動画もないので、、、宜しくお願い致します。
@atsuo-shokubutsu
Ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございました😊 ようこそ!イチジク沼へ☺️笑 珍しく美味しい品種入手したのですね♪ 剪定動画は来春、様々なパターンを公開できる予定です。是非引き続きご視聴頂けたらと幸いです。今後も一緒にイチジク栽培楽しみましょう。よろしくお願い致します😊
@MGMG-bv8rt
Ай бұрын
イチジク大好きだからジャングルじゃなくて天国に見える
@atsuo-shokubutsu
Ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございました😊 天国!ありがとうございます♪ 同じ感性をお持ちの方で嬉しいです。今後も一緒にイチジク天国作っていきましょう♪ よろしくお願い致します☺️
@tyao1111
Ай бұрын
幼虫退治、お疲れ様でした。 経験上、主幹の地下部まで侵攻されると、100%ではないものの、かなりの確率で枯れてしまうので、早めの対処が重要ですね。 ウチも何本か見逃しがあったので、大々的な退治劇を繰り広げてます。(^^;;
@atsuo-shokubutsu
Ай бұрын
いつもご視聴頂きありがとうございます😊 本当にカミキリムシは厄介ですよね。イチジク以外にもヘーゼルナッツに深くやられていて根本から折れました😭今後も一緒に情報共有してイチジク栽培楽しんでいきましょう♪よろしくお願い致します☺️
@aposuaposu8691
Ай бұрын
自分は100円ショップで木工ドリルを購入し糞の出る穴近くめがけて穴を開けてキンチョールを使用しています。ガンガンあなを開けても枯れません・
@atsuo-shokubutsu
Ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございました☺️貴重な情報をありがとうございます♪イチジク強いから意外とワイルドなことをしても大丈夫なのですね!参考になります。今後もいろいろと情報共有できたら嬉しいです。よろしくお願い致します😊
@VickyPolon
Ай бұрын
うちもイチジクに限らず😢年中警戒ですね。日本にいた頃はコガネムシ幼虫の被害が多かったのですが、コガネムシ幼虫はヒアリ等に食われるのか?殆ど見られず、カミキリムシやカイガラムシが主な害虫です。カミキリムシの天敵っていないのでしょうか?結構駆除が面倒臭いので。
@atsuo-shokubutsu
Ай бұрын
いつもご視聴頂きありがとうございます😊 一度入られるとワンシーズンで終わらず、時間と共に被害も大きくなるので厄介です。 私も最近はコガネムシより警戒です。カミキリの天敵は確かに聞かないですね。幹の中を喰われるのは捕殺しても強風で幹が折れる原因になるのでやはり入られない物理対策をするのが1番ですかね。今後ともよろしくお願い致します☺️
@castamild
Ай бұрын
誰だったかが言っていましたが、イモムシ系ではカミキリムシの幼虫が1番美味しいのだとか…。 レビュー、待ってます!!!w
@atsuo-shokubutsu
Ай бұрын
いつもご視聴頂きありがとうございます😊 私も噂で聞きました! まぁイチジクの枝だけ食べているのだから雑味なく美味しそう。 イチジクより美味しかったりして、、笑 挑戦する機会があればしっかり動画に収めます🤣今後ともよろしくお願い致します☺️