Пікірлер
@かは-m8w
@かは-m8w Күн бұрын
これシデムシの幼虫だったんだ
@sugarkochan
@sugarkochan Күн бұрын
ぴぴさん質問させてもよろしいでしょうか? ヨロイモグラゴキブリの床材の交換頻度はどのくらいでしょうか? 目安があれば教えて下さい🙇
@as-nt3ny
@as-nt3ny 2 күн бұрын
1.アレを飼う。 2.アレがイベントで売られてる。3.アレが実はマイマイカブリのミミズ版だった。4.タマゴがデカすぎる。
@user-kf7wz5bo1k
@user-kf7wz5bo1k 2 күн бұрын
4年ほど前に飼育繁殖していました。 産卵は土中に行います。床材は確か川砂とカブトマットが余ってたのでそれを使いました。多分何でも大丈夫だと思います。卵は割と浅い部分に産み、強いです掘り起こしてテイッシュ管理でも問題なく孵化しました。エサは何でもよく食べます。肉類や魚、殺したコオロギ、ゴキブリ、ミルワーム昆虫ゼリー(ゼリーは成虫が好む)観賞魚の人工飼料等本当に何でも食べました。カーニバル等の観賞魚の人工飼料は食べますが幼虫は全然全然育たないのでミミズや小赤を中心に与え飼育しましたミミズを与えた個体は悪臭を放ちますが人工飼料を与えた個体はあまり臭くなかったかと思います。 幼虫期間はかなり短いかった気がします記録を残してい無いので何とも言えませんが1〜2ヶ月で成虫になったような気がします。 環境の変化や床材の劣化にも強いですが、極度の環境の悪化には耐えられないので定期的に床材は交換した方が良いです。あと餌に関してですが皿に入れて与えた方が床材の劣化を抑えられるのでオススメです。 我が家では餌さえあげれば増える虫だったので、余り難しい印象は無かったです。
@user-kf7wz5bo1k
@user-kf7wz5bo1k 2 күн бұрын
雌雄は確か前足の符節で見分けられたような気がするのですが忘れました
@ベバンダ....アナ...ゥ
@ベバンダ....アナ...ゥ Күн бұрын
これ普通に言ってるけど、オオヒラタを飼育下で産卵に持っていくのって超高難易度だからね コメント欄で、無料で見ることに罪悪感すら感じてしまう
@taketsuna2727
@taketsuna2727 2 күн бұрын
ジャミロクワイを思い出しますね!
@安部聡-v4j
@安部聡-v4j 2 күн бұрын
よく、干からびたミミズ食ってるの見かける。
@mamako9223
@mamako9223 2 күн бұрын
これ見た事ある!知らない時はクワガタかと思ったけど、死んだ虫を食べてますよね😅
@pipinap0825
@pipinap0825 2 күн бұрын
コヤツがいないと森は死骸まみれです😋
@KaakunDiscovery
@KaakunDiscovery 5 күн бұрын
めっちゃ可愛いコオロギですね😆✨ サムネの顔が少しカマドウマに似てるけど笑
@カラーアイ-ku7pi
@カラーアイ-ku7pi 7 күн бұрын
ちゃいちぃ~🦗もしかしてこれ大人?産まれて来る子って見付けられないんじゃない🦗🦗🦗
@pipinap0825
@pipinap0825 3 күн бұрын
成虫のようです!
@ペッコン-w8w
@ペッコン-w8w 7 күн бұрын
あり大好きだからもっと出してほしい‼︎
@二本柳由美子
@二本柳由美子 8 күн бұрын
なんかそのくも毒があるって友達がいってたんだけど
@カラーアイ-ku7pi
@カラーアイ-ku7pi 9 күн бұрын
クルクルやらないやつなの?🕷️なにはともあれ新居も完成してて一安心🕸️
@pipinap0825
@pipinap0825 8 күн бұрын
種類が違ったみたい(笑)
@MaceWindu909
@MaceWindu909 9 күн бұрын
あり飼育なんですけど、巣は普段暗い所に置いてますか?
@pipinap0825
@pipinap0825 8 күн бұрын
暗いところに置いてます
@日が暮れるまで鬼道とボールを追
@日が暮れるまで鬼道とボールを追 12 күн бұрын
1回の交尾だけで何回も繁殖できるんですかね?
@カラーアイ-ku7pi
@カラーアイ-ku7pi 13 күн бұрын
増えましたね~家に出るゴキブリ以外だと可愛く見えるの不思議ですね🪳🪳🪳
@カラーアイ-ku7pi
@カラーアイ-ku7pi 13 күн бұрын
スポーンとズル剥け見事です👏
@やすぶぅ
@やすぶぅ 15 күн бұрын
見事なズルムケわwww トッケイとかにも使えそうですねw
@hunts4643
@hunts4643 15 күн бұрын
ちょいってすなよ、ちょちょちょいってすなよ笑 スジブトは美しいですよね~ 爆産楽しみですね
@user-xu3ii7dy7l
@user-xu3ii7dy7l 15 күн бұрын
セアカ臭いっ聞きますけど本当ですか?
@YUU25hoppy
@YUU25hoppy 16 күн бұрын
ここまで来ると家の中にコロニー出来てるのではないかという疑問が生まれますw探索動画とか面白そうw
@ロブスター-q6g
@ロブスター-q6g 20 күн бұрын
この楽ボックスの容量って大体何Lでしょうか?
@日が暮れるまで鬼道とボールを追
@日が暮れるまで鬼道とボールを追 20 күн бұрын
これ黒いシートか何かを壁に貼ったら巣の造形も見れていいでしょうね。
@okura-2296
@okura-2296 21 күн бұрын
デザートサンドを加水させて乾燥させようとしたのですが、なかなか乾燥しません。どうすれば良いでしょうか。
@カラーアイ-ku7pi
@カラーアイ-ku7pi 21 күн бұрын
家の中かぁい🫲子供の頃でも優しい自分は糸を巻きやすいようにカナブンをあげてました😄
@pipinap0825
@pipinap0825 19 күн бұрын
流石ですー
@いといと-b9h
@いといと-b9h 22 күн бұрын
毒ないんですか?!
@musinorakuen
@musinorakuen 22 күн бұрын
ジョロちゃん可愛い
@hilockth
@hilockth 22 күн бұрын
部屋の中に招き入れるとかさすがピピンさん😂
@pipinap0825
@pipinap0825 19 күн бұрын
お易い御用です!
@kc-db6rv
@kc-db6rv 23 күн бұрын
Males attack larvae🤔
@賞金首-b1o
@賞金首-b1o 24 күн бұрын
うちはプロゼリーをほぼ毎日与えているからか、プロゼリーの甘い匂いがレッドローチの臭いに勝って、プロゼリーの匂いしかしなくなった。
@賞金首-b1o
@賞金首-b1o 24 күн бұрын
サソリも選り好みするんだな。そういや、メスを巡ってオス同士で争うことはよくあるけど、オスを巡ってメス同士で争うことってあるんかな?
@賞金首-b1o
@賞金首-b1o 24 күн бұрын
なんかモンハンのディアブロスの縄張り争いを観ているような交接だなぁ。
@カラーアイ-ku7pi
@カラーアイ-ku7pi 27 күн бұрын
繁殖が難しいって言ってる中に、ここで落としてる人かなり居るんじゃないの🤔
@pipinap0825
@pipinap0825 27 күн бұрын
ベビーが育たない言う方はその可能性がありますね。
@sugarkochan
@sugarkochan 27 күн бұрын
えー!同居で落ちるんですね😵 難しいですね😂
@pipinap0825
@pipinap0825 27 күн бұрын
原因は分かりませんが、脱皮後のスレかなと思ってます。
@gaboon_adder
@gaboon_adder 27 күн бұрын
ヘラクレスの良いところって餌代やスペース、エアコンなどのランニングコストさえ叩ければ、国産カブトの応用が効くことなんだよね 繁殖も簡単で幼虫もこれといった癖がない 高温にも低温にも強くて大きく育ってくれる そして初心者はだいたい、ヘラヘラ、リッキー、オキシから始まりそこからエクアやモリシマイ、さらにハマるとパスコアリ、ブリュゼニあたりを飼育したいと思うようになる
@musinorakuen
@musinorakuen 29 күн бұрын
あまり卵産まないフタマタ系でもバクテリア材使うと産む時はこんなに産むとは…参考になります。
@一番-h8l
@一番-h8l Ай бұрын
見るほどに不思議な模様をしてます。そっくりな模様をしたゴミムシ系の虫も樹液に集まってましたか。なにか意味のある模様なのかもしれませんね。
@nanana_M1317
@nanana_M1317 Ай бұрын
よく見るとなかなか可愛いですね
@金色の皇帝サソリ
@金色の皇帝サソリ Ай бұрын
ヨツボシヒラゲンスイ探してはいるんですが意外にもいなくて…欲しいんで付与根~
@大山-o2w
@大山-o2w Ай бұрын
インナーパイプ入れるとdiversaの女王だと結構ギリギリじゃないですか?
@pipinap0825
@pipinap0825 Ай бұрын
通れるようです!
@大山-o2w
@大山-o2w Ай бұрын
そうなんですね、女王にとって狭い通路だとメジャーが容器を破壊して広げると聞いたことあるのでそれが脱走の原因かなとか思ったんですが、どうやって出たんですかねぇ…
@user-qf5wup4ch4b
@user-qf5wup4ch4b Ай бұрын
初心者で何もわからないんですが、材は何を使ってるんですか?
@pipinap0825
@pipinap0825 Ай бұрын
ショップで産卵材として販売されてる物を使用してます。
@Ant_moon.チャンネル登録してね
@Ant_moon.チャンネル登録してね Ай бұрын
今このコロニーを飼育して何年目ですか?
@elmar4712
@elmar4712 Ай бұрын
いつも参考にさせてもらってます! ヨロイモグラを飼育したくて情報収集してるのですが床材って厚くなくても大丈夫なのでしょうか? 潜りっぱなしだと体調変化とか具合がわかりにくくて心配なんですよね。
@pipinap0825
@pipinap0825 Ай бұрын
問題ありませんね
@musinorakuen
@musinorakuen Ай бұрын
初見です。自分去年の7月にパリーフタマタクワガタWD個体のペア飼って孵化させて現在WF1が4匹(オスメス2ペア)がいます。なのですが、最初のメスはパリーフタマタで生まれてきましたが、2匹のオスメスがどういうわけかキルヒナーでして、どうやら、去年買ったWDのオスはパリーフタマタでしたが、WDのメスはYahooのキルヒナーフタマタのメスの投稿された記事と全く同じだったので、キルヒナーであることがわかりそのホームページみたら、かならずキルヒナーが生まれる事はないそうです。それで子どものWF1はパリーまたはキルヒナーだったようです。 ちなみに、キルヒナーフタマタクワガタうちが飼っているということでコメントしたのですが、今後のために参考になると幸いです。 キルヒナーフタマタクワガタは雑種のわりに他のフタマタクワガタに比べておとなしく、攻撃性もあまりないため、メス殺しも起きにくいです(産卵させた後は別にした方がいいです)。自分の飼育経験なので個体により性格・気性は変わるとは思いますが、もしまた、ぴぴんさんがまたキルヒナーチャレンジの機会があれば参考になると嬉しいです。 長文失礼いたしました。
@るるる-d2r
@るるる-d2r Ай бұрын
餌場の登ってほしくないラインにベビーパウダーを塗れば登ってこれませんよ
@user-nl3bh1kg5e
@user-nl3bh1kg5e Ай бұрын
ベビーパウダーでもいいと思いますが個人的にはワセリンのほうがおすすめです。 ベビーパウダーより安価だし、長期的に使えるので
@svm3690
@svm3690 Ай бұрын
かっこいい🦂❤️
@みつき-f8w
@みつき-f8w Ай бұрын
声がめっちゃマイコちゃんに似てる!
@Ant_moon.チャンネル登録してね
@Ant_moon.チャンネル登録してね Ай бұрын
金属の重厚感が良い
@Ant_moon.チャンネル登録してね
@Ant_moon.チャンネル登録してね Ай бұрын
ダニは大変
@スズメバチ-l5x
@スズメバチ-l5x Ай бұрын
オブロンゴナタの増やし方のコツを教えて欲しいです。後、霧吹きは必要ですか?
@pipinap0825
@pipinap0825 Ай бұрын
霧吹きはやめた方が良いです。 ダニの温床になります。
@ジャ-n8f
@ジャ-n8f Ай бұрын
7月に羽化したのですが、何月ごろまで休眠していると思いますか!?また、休眠期間中は触っても大丈夫なのでしょうか。よければ教えてください!
@pipinap0825
@pipinap0825 Ай бұрын
管理温度が何度なのか分からないので一概には言えませんが、イメージとしては産卵に使用するのは来年です。 ハンドリングは最小限にしたいですね。