Пікірлер
@toosteps
@toosteps 14 сағат бұрын
ジェシー、数年前にビルボードでソロで見ました!。凄かったです、やはりマーシャルでした。直後にタイムも来ましたが。またモーリスと組んで欲しいですね。 ブラック系の解説、楽しいです!。ぜひ続けてください♬
@kaori-himawari
@kaori-himawari Күн бұрын
ばーとまんさん助けてください!!って気持ちで見てます。 動画の何分くらいからやっぱりまだ無理だーってなるんだろ。。。 、、、おー。最後までだいじょうぶでした!! (理解が無理だー!ってなって、途中で見るのを止める動画がたくさんあったので) これからも好きな音楽、たくさん聴いて、吸収したいと思いました。 ありがとうございます!
@tmgdjentman
@tmgdjentman Күн бұрын
3:21 かっこいいです😊
@うずら-u4c
@うずら-u4c Күн бұрын
フェンダージャパン派ですがUSAレスポールも持ってます。フェンダージャパンは20フレット位で音づまりありますが、それ以外問題ありません(フレット処理で誤魔化します)。レスポールはなんだか全体的に納得できないのでほとんど使ってません。レスポールさよならしてレブスター買ってみます。
@野出悦靖
@野出悦靖 2 күн бұрын
リアル世代です、lpレコード聞きまくりでした、全ての曲において芸術的だと思います、正当なる評価を嬉しく思います。ドラムとギターのコンビネーションは人類最強だと思います。
@SUGIE-HIRO3019
@SUGIE-HIRO3019 3 күн бұрын
当時学生で叔父がミネアポリスにいたので休学届を出し 一年ミネアポリスにいましたが、叔父のレジデンスがプリンスさんの家の近くで すごく感動しました。 Time 流行しましたよね ♪
@KazutoSuematsu
@KazutoSuematsu 3 күн бұрын
え!すごい経験ですね!
@can_cat_car
@can_cat_car 3 күн бұрын
洋楽はprinceから入って、そこから色々聞いてきました。 で、TIMEですか。当然とおるでしょ!最高です!
@KazutoSuematsu
@KazutoSuematsu 3 күн бұрын
最高ですよね!
@あきぽんちぃ
@あきぽんちぃ 3 күн бұрын
D'AngeloのVoo doo良いですね。 その前のBrown Sugerとか随分変わりましたが。
@KazutoSuematsu
@KazutoSuematsu 3 күн бұрын
Voodoo良いですよね〜!
@z0ozy617
@z0ozy617 3 күн бұрын
偶然ここへ来たのですが、The Timeとかモーリス・デイとかJungle Loveとかオーリーオーリーオとかw…ここで聞かなかったら一生思い出せなかったと思います。ざっと40年前!タイムスリップをありがとう
@KazutoSuematsu
@KazutoSuematsu 3 күн бұрын
超懐かしいでしょう?w 60年前くらいのものの方が今でもよく聞かれてるかもですねw
@和真-l5j
@和真-l5j 3 күн бұрын
素晴らしいですね
@gottu91
@gottu91 6 күн бұрын
どう弾くかの解説を始める前に、まず最初に演奏を見たいなと思いました!
@KazutoSuematsu
@KazutoSuematsu 6 күн бұрын
ご意見ありがとうございます!
@yukichi4624
@yukichi4624 6 күн бұрын
こんばんは,お疲れ様です! まさに運指の練習をしてるとこです。 こちらの練習はアコギでも 出来る練習でしょうか? 運指人差し指スタートはスムーズに 進みますか小指スタートの折り返しがまだおぼつかないです。 よろしくお願い致します🙇
@yukichi4624
@yukichi4624 6 күн бұрын
こんにちは、お疲れ様です。 いままさに 勉強しようとしてる知識です💦 しかし説明している内容が 頭に入ってきません😭 他の人たちには 十分わかりやすい動画内容かも 知れませんが… 必要な重要性だったり、コツだっだりなどをもう少しわかりやすく 説明していただけると 理解しやすいかもしれません。 すいませーん… よろしくお願い致します🙇
@signof9.s838
@signof9.s838 7 күн бұрын
日本語が使うコードが増えた原因だと思う
@木付寝どん
@木付寝どん 8 күн бұрын
手汗が多くて「ビタァ!」「ベタァ!」となるのが気になってサテンフィニッシュしか持てなくて、気になるギターがあってもネックがグロスフィニッシュだったら敬遠する… ということがちょくちょくあったので、次気に入ったギターのネックがグロスだったときはこの動画を参考にしてサテンにしちゃおうと思います!☺️ グロスフィニッシュの方が手間かかってるのに職人さんごめんなさい
@雨傘-gy5
@雨傘-gy5 9 күн бұрын
左手何してるの?
@Momoiu-m2s
@Momoiu-m2s 9 күн бұрын
No.2 3:31 No.3 5:20
@can_cat_car
@can_cat_car 9 күн бұрын
ありがとうございます。楽しく弾けました。  私はハードテイルストラトが大好きで未セッティング含め5台持ってますが、やはりヒットメーカーは欲しくなりますね。作ったほうがいいかも…  アクリルのストラト・・・ご存知だと思うのですが、あれ重いんですよね。5キロあるんじゃないかと🤔 腰がヤバ🤯🤯🤯
@kagamiseijin6809
@kagamiseijin6809 9 күн бұрын
五度上げぽく聴こえるのが格好良いんですよねぇ ジャミロクワイにも類似の進行があって影響あるのかななんて楽しんでます こういうのは日本の行き届いた進行のアタマからは逆に中々出てこない、洋楽ならではのセンスだなぁと。 ノリの話は…難しいですね。自分は漫然と弾いてるとハシってしまう事が多いので(汗)、こういう「コントロールされた前ノリ」みたいな話は別次元に感じてしまいます。でもモノにできると楽しそう
@ロケット-u5c
@ロケット-u5c 10 күн бұрын
ありがとうございます!シンピックに戻します!
@KazutoSuematsu
@KazutoSuematsu 9 күн бұрын
シンピックでのカッティング気持ちいいですよ^ ^
@pwwri
@pwwri 10 күн бұрын
ヒットメーカーも欲しいけど、お使いのギターもめちゃ渋いですね~
@KazutoSuematsu
@KazutoSuematsu 9 күн бұрын
ありがとうございます!気に入ってます!
@EL34244
@EL34244 11 күн бұрын
アッ Temuのエフェクター推してた方だ。 胡散臭いよね。 もう信じないよ。 ププッ
@results-r9g
@results-r9g 11 күн бұрын
神回です🎉
@mem.u.
@mem.u. 12 күн бұрын
格安のオンラインレッスンも良いですよね。是非この人に教えてもらいたいと思える人が見つかったら、その人について行ったら良いと思います! ギター講師の方、沢山いますので妥協しなくても良いのは本当にありがたいです。絶対に相性もありますしね😅 毎回レッスンが楽しみで上達も早まる気がします。
@douga-kakunin
@douga-kakunin 12 күн бұрын
5倍速で見ましたが5倍速でもきれいに音が出てて素晴らしいなと思いました。10倍速でもできるのでしょうか?
@kagamiseijin6809
@kagamiseijin6809 13 күн бұрын
Les、に「レ」のカナが当てられてるようですね。ラ、リ(英)、ル、レ…色々ややこしい笑 カッティングめっちゃ格好良いですね! ナイルさんも割と適当に見える(失礼)のに出てくるサウンドは何とも魅力的。その秘訣の一端を教わりました ミラー仕様の楽器はステージから客席にずっと目潰し攻撃してるのが気になってしまうタイプです^^;溢れるエネルギーの表現かも!?
@アーメソ
@アーメソ 13 күн бұрын
大元がわからなかったからすごく参考になりました!
@mem.u.
@mem.u. 14 күн бұрын
非常に為になるアドバイスを頂けて感謝です!耳コピできるようになりたいので頑張ります🔥
@ねる-c7l
@ねる-c7l 15 күн бұрын
1:06 VOX 1:35 カナレ 2:03 monster 2:33 Fender 3:03 Pete Cornish 3:33 MOGAMI 個人的にチョーキングした瞬間が1番音の違いが分かりやすい
@yukichi4624
@yukichi4624 15 күн бұрын
お疲れ様です! 当方普段アコギ専門で弾いてます。 練習用のサブギターとして興味があります。質問なんですけど… ①弦交換はどうやってやるんですか? 専用弦があるのか?それとも好きな弦(コーティング弦みたいなもの)を使えるのでしょうか? ②弦高調整はどうやって出来ますか? ③スピーカー内蔵ですがスマホに取り込んでいたらどの曲でも一緒に流して弾くことはできるのでしょうか? ④バッテリーの寿命はどれくらいで、 寿命が来た時の対応。 ⑤取り扱い説明書は日本語対応ですか? 長くなりましたが、興味あり質問させていただきました。何卒よろしくお願い致します。
@KazutoSuematsu
@KazutoSuematsu 13 күн бұрын
①弦交換はどうやってやるんですか? 専用弦があるのか?それとも好きな弦(コーティング弦みたいなもの)を使えるのでしょうか? テレキャスと同じように裏通しです。好きな弦使えますよ ②弦高調整はどうやって出来ますか? マイナスドライバーでブリッジの上げ下げです ③スピーカー内蔵ですがスマホに取り込んでいたらどの曲でも一緒に流して弾くことはできるのでしょうか? 出来ますよ!! ④バッテリーの寿命はどれくらいで、寿命が来た時の対応。 寿命はわからないですが、今日まで充電せず使えてますw ⑤取り扱い説明書は日本語対応ですか? ja.manuals.plus/enya-music/nova-go-sonic-white-electric-guitar-manual 人によるかもしれませんが、ボタン1個ですから取扱説明書いらないと思いますよ
@yukichi4624
@yukichi4624 13 күн бұрын
ありがとうございます。 こちらのギターいくつか 種類ありますが、 エレアコとエレキ仕様のギターとでは 機能変わりますか? 私は普段アコギメインなんですが、 どちらがおすすめでしょうか? よろしくお願い致します。
@KazutoSuematsu
@KazutoSuematsu 13 күн бұрын
@@yukichi4624 僕はNova Go Sonicしか持ってないのでわかんないですね〜すみません
@yukichi4624
@yukichi4624 11 күн бұрын
@@KazutoSuematsu ありがとうございます。 参考に致します。
@akisuzu55
@akisuzu55 15 күн бұрын
アマプロを問わず引退ミュージシャンに良いかも😊
@harumagic1976
@harumagic1976 15 күн бұрын
一番分かりやすい紹介動画でした! バッテリーが消耗したら交換はできるのか、それ次第で購入すると思います。
@narinari9187
@narinari9187 14 күн бұрын
充電式と説明にあるよ、4万円のオモチャかもね。
@harumagic1976
@harumagic1976 14 күн бұрын
@@narinari9187 リチウムイオンバッテリーがヘタったらバックパネルを開けて交換は出来そうだけれど、そもそも交換用バッテリーは販売されているのか、という問題なのです。 販売されてないとしたら、数年後には内臓エフェクターやスピーカーは使えなくなってしまう・・
@マッシュマッシュ-m2i
@マッシュマッシュ-m2i 15 күн бұрын
久しぶりにギターを練習してたら、やっぱりリズムご大事だなー、でもそれが難しいー と思っていた時におすすめで初めて見ました♪ 大変参考になりましたー
@stenmalk-h9m
@stenmalk-h9m 16 күн бұрын
アース・ウインド&ファイアーの来日公演が決定。8年ぶりの来日公演で、ナイル・ロジャース&シックがスペシャル・ゲスト。2025年4月に横浜、大阪、名古屋で行われますね。こりゃたまらん。w
@KazutoSuematsu
@KazutoSuematsu 13 күн бұрын
マジですか!それはたまりませんね〜
@maymaymaymay3699
@maymaymaymay3699 16 күн бұрын
演奏も素晴らしいです
@KazutoSuematsu
@KazutoSuematsu 13 күн бұрын
ありがとうございます!
@uekiyahonpoimahan
@uekiyahonpoimahan 16 күн бұрын
こんにちは アンプに繋げれると思いますが……ライブで使えそうですか?? エフェクターは繋げれるのでしょうか?げんが切れた時のサブギターにいいかもなーと思っての質問です
@KazutoSuematsu
@KazutoSuematsu 13 күн бұрын
プリアンプの電源切れば普通のギターになりますし、電源入れればシールド繋いでる時は手元切替のマルチエフェクターみたいになってアンプから音ますし、エフェクターももちろん普通に使えますよ!
@富士山-l3d
@富士山-l3d 16 күн бұрын
フレットシールだけ貼ったら初心者でもいきなり使えそうですね
@KazutoSuematsu
@KazutoSuematsu 13 күн бұрын
確かにフレットシール貼れば弾きやすくなるかもですね!
@369-v5j
@369-v5j 17 күн бұрын
フレットニッケル?ステンレス?
@KazutoSuematsu
@KazutoSuematsu 13 күн бұрын
ニッケルなので違和感なしですよ!
@kachineba
@kachineba 17 күн бұрын
ほぼデッドストック(錆、傷全く無し)の3万番台を持ってます。 このエフェクター以外欲しくならないほど良いと思いました。 死ぬまで持ってます
@kbs9616
@kbs9616 18 күн бұрын
こういうの教えてほしいとお願いして、いざレッスン始まって暫くしたら教えられないと言われ、教本を紹介されました。それでその日のレッスン料も請求されました。それ以来レッスン恐怖症になりました。😅
@knitcapmann
@knitcapmann 19 күн бұрын
「おしゃれフリーク」な
@KazutoSuematsu
@KazutoSuematsu 20 күн бұрын
Nova Go Sonicでシールドやアンプ、メトロノーム出して時間気にして……という煩わしさが一変しました! enyamusicglobal.com?sca_ref=7931171.GfXBvcaQwOXZXe3
@銀次郎丸
@銀次郎丸 21 күн бұрын
ヤバ巧いッスねー
@葛西勝彦
@葛西勝彦 22 күн бұрын
デュランデュランの師匠的存在❤
@my8739
@my8739 22 күн бұрын
レ、ミゼラブルと同じだろうと思ったんでしょうねw
@yoshiharu0601
@yoshiharu0601 23 күн бұрын
テレキャス風ブリッジのハードテイルストラトタイプ、なんて粋な仕様なんでしょう!
@Kackn10
@Kackn10 23 күн бұрын
とても、参考になります。 また R&B やって下さい。 よろしくお願いします。
@citronj1
@citronj1 23 күн бұрын
おしゃれフリーク! ドーナツで持ってます。
@Con-Chan_dayo
@Con-Chan_dayo 23 күн бұрын
『初心者はメトロノームいらない』いいはホントにその通りと思います。でも何故かその論普及しないんですよね…。最初から必死にメトロノームに合わせようとする人はみんな演奏マシンにでもなりたいんだろうか?と思う。