Пікірлер
@shinjimanhora6944
@shinjimanhora6944 26 күн бұрын
Eight jamで竹内まりあさんの回、面白かったです。official髭男dismといい、omoinotake、soucydogといい、島根ゆかりのアーチストの活躍、嬉しいです。
@Lyricistzopp
@Lyricistzopp 25 күн бұрын
EIGHT-JAMをご覧くださりありがとうございます! その3組はみなさん島根ゆかりなんですね〜!すごい!バンド天国!!
@SS-qr3ck
@SS-qr3ck 26 күн бұрын
タイトルについては、2chの怪談の有名作「ヤマノケ」からの造語でしょう(ヤマノケも山と物怪を合わせた造語ですが…) 以下、私の考察を掲載させていただきます。 長文ですがご一読、ご意見いただけたら幸いです。 Creepy Nutsは、タイアップ曲を作成する際、タイアップ先の情報と自分たちを照らし合わせ、その共通項を曲にしている。 『オトノケ』において、その共通項がよく表れているのは、あえて「ダンダダン」で韻を踏んでいない2箇所である。 1つ目は 「ハイレタハイレタハイレタハイレタハイレタ(後略)」 の部分である。 「ハイレタ」という言葉は、本タイトルの元にもなっている『ヤマノケ』という妖怪に由来する。 妖怪「ヤマノケ」は、人に取り憑いた際に「ハイレタハイレタ…」と繰り返すのである。 この曲において「ハイレタハイレタ…」の部分は、曲調が変わり、聞いている人を最も引き付ける部分であるといえる。 したがって、この部分を聞いて「えっ?!」と耳を澄ました時点で、Creepy Nutsの2人はあなたの中に「ハイレタ」ということではないだろうか。 なお、その後の「痛みが重なったら」では、R-指定が述べている、作り手と聞き手の痛みが結びつくということを指している。 つまり、あなたが「オトノケ」の内容に共感したときにも、R-指定はあなたの中に「ハイレタ」のである。 「ハイレタ」先の話が、韻を踏んでいない2番目の箇所、 「何度だって生きる お前や君の中 瞼の裏や耳の中 胸の奥に居着いてるメロディー、リズムに…」 に描かれている。 私たちの中にハイレタCreepy Nutsの音楽は、私たちの中に生き続けるのである。目を閉じたときにもそのメロディーやリズムが思い出され、それが胸の奥に染み付いているのである。まるで、妖怪に取り憑かれたようである。 --------------------------------------- 妖怪が登場人物に何度も発現する『ダンダダン』になぞらえて、作り手と聞き手の関係について、Creepy Nutsが考える音楽観が描写されている。 『オトノケ』はCreepy Nutsの最高傑作の一つといえる。 【余談】 ラップは通常、押韻することでメッセージ性を強調するが、今回はあえて「ダンダダン」の押韻をしないという逆転の発想でメッセージ性を強調している。 この点も、R-指定の高い音楽性を象徴している。
@Lyricistzopp
@Lyricistzopp 25 күн бұрын
長文の補足説明ありがとうございます! 思いもがけない引用先があったのだな〜と感心しっぱなしでした! 韻の捉え方もあえて韻を踏んでない箇所が強調されている発想はお見事です!
@booby1495
@booby1495 28 күн бұрын
もったいない。 作品についてどう思うかのパートが前半で長すぎる。サムネの歌詞の内容に辿り着くまでに見られなくなりそう。 あとサムネの文言もプロの作詞家がどう思うかではなく、この曲の歌詞のここの部分がすごいとかにするとアクセス増えそう。 応援してます!
@moyamoya619
@moyamoya619 Ай бұрын
髭男のアニソンはアニメ・原作をもっと好きにさせてくれるから大好きです
@Lyricistzopp
@Lyricistzopp Ай бұрын
コメントありがとうございます!その感覚、とても共感できます!
@user-mb6jm4sy3g
@user-mb6jm4sy3g Ай бұрын
鰭って英語で言うとFinで、美しい鰭を英語にするとBeautiful fin。finをフィナーレやフィニッシュだと捉えると美しい終わり。意訳すると有終の美 なのかなと思いました。 ヒレとフィナーレ、少し似てますし。 だとしたら高尚な言葉遊びですね。
@Lyricistzopp
@Lyricistzopp Ай бұрын
とても独創的な考察ですね!
@mameMGA
@mameMGA 2 ай бұрын
zoppさん、はじめまして。 "familie"の分析、考察ありがとうございました。とても丁寧に深読みされていて、嬉しかったです。FREEDという車名は造語なんですね。ファミリーカーらしく、魅力的な名称だと感じます。作詞も時代に合わせて、飽きないギミックがこなされている、、、圧巻のひと言ですね。
@Lyricistzopp
@Lyricistzopp 2 ай бұрын
初めまして! 今も昔もギミックは存在していましたが、CD文化からサブスク文化になったのは大きなゲームチェンジといえますね。
@mameMGA
@mameMGA 2 ай бұрын
私は中年なので、どうしても円盤で1周して聴きたいんです。若者は確かにCD買いませんね(笑)😊。お返事ありがとうございました。
@daytime5590
@daytime5590 2 ай бұрын
こんにちは タイアップ曲というより、成立の過程といい「押しの子」のマルチメディア展開のうちの一つだと思います。アニメ第一話のメタ構造がこの歌詞で全編説明されてる内容だと思います。アニメ1話の要約と言っても良いくらい本番と表裏一体だと思います。 英語版と日本語版の歌詞の双子構造も注目に値すると思います。
@Lyricistzopp
@Lyricistzopp Ай бұрын
アニメ1話の要約と言っても過言ではないですね。
@yahharo428
@yahharo428 3 ай бұрын
「カーテンコール」の歌詞を聴いてからタイトルの意味を考えてみたけど、個人的には舞台(原作)が終わった後のカーテンコールで役者さん(デクと死柄木)が仲良くしてるみたいな感じがした。悟空と魔人ブウみたいなイメージ
@Lyricistzopp
@Lyricistzopp 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。なるほど!その可能性もあるかもしれませんね。
@ムララギチャン
@ムララギチャン 3 ай бұрын
ヒロアカを本誌で読んでる者です。 ネタバレになるから詳しくは何も言いませんが、本誌読んだ後に何となくカーテンコールを聴きたら大サビの歌詞に鳥肌が立ちました。
@yahharo428
@yahharo428 3 ай бұрын
@@ムララギチャン まじですか?!単行本勢なので楽しみにしてます!
@Lyricistzopp
@Lyricistzopp 3 ай бұрын
@@ムララギチャン 大サビに何か意図が含まれているわけですね。。。アニメ勢なので、なかなか時間がかかると思いますが、私も楽しみにしてます!
@にな-b5x
@にな-b5x 4 ай бұрын
③曲後輩作詞家さんが関係されているんですね。お世話になりました。作詞解説初めて見させていただきました。ありがとうございます😊
@Lyricistzopp
@Lyricistzopp 4 ай бұрын
後輩がお世話になっております🙇
@みっき-e6p
@みっき-e6p 4 ай бұрын
ありがとうございます🙏
@Lyricistzopp
@Lyricistzopp 4 ай бұрын
とんでもないです😀
@clearsky9974
@clearsky9974 4 ай бұрын
歌詞の解説とても面白かったです! よりLOUDの理解が深まった気がします
@Lyricistzopp
@Lyricistzopp 4 ай бұрын
お役に立てたようで何よりです!
@rocorock1866
@rocorock1866 4 ай бұрын
詳細な解説ありがとうございます🙇‍♀️
@Lyricistzopp
@Lyricistzopp 4 ай бұрын
こちらこそご視聴ありがとうございます!
@Huseihidee
@Huseihidee 5 ай бұрын
選ばれた経緯が知りたいです
@Lyricistzopp
@Lyricistzopp Ай бұрын
そこまでは知らされていないんです。
@atmo6396
@atmo6396 5 ай бұрын
頭脳偏差値の高い人の創る歌詞は独創的で魅力的 小沢健二なんかもそうだったけど
@Lyricistzopp
@Lyricistzopp Ай бұрын
けして多くはないと思いますが、それを受け止められる視聴者も魅了的ですよね。
@こねぎ-b4s
@こねぎ-b4s 5 ай бұрын
キスマイの中でもGirl is mineが大好きです! 疾走感ある曲調がカッコいいですよね。不思議な歌詞だなと思っていたのでどのような意図でつくられたのか気になっていました。 非現実的な世界観だと思っていましたがマトリックスと聞いて腑に落ちました。 これからもキスマイの曲をつくっていただきたいです!
@Lyricistzopp
@Lyricistzopp Ай бұрын
気に入っていただけて嬉しいです。アレンジやメロディがそれを彷彿とさせてくれました。
@節約太郎-r7o
@節約太郎-r7o 6 ай бұрын
こんな短くてためになるかじじい
@namakoSK
@namakoSK 3 ай бұрын
ブーメラン?
@p0chiko-bs9bp
@p0chiko-bs9bp 6 ай бұрын
訳したら感動できないであろうミセスの曲が大好き
@spectral9082
@spectral9082 6 ай бұрын
12曲目なのですね。 恵み 魅力 ひとつになろう 韻のメリット 耳残り お勉強になりました。 2024/5/2(木曜日) 🌸イースターピープル🌸
@kickbackTA
@kickbackTA 6 ай бұрын
こう言う動画大好きです! すごく面白い分析ですね!これを含めてもう一回曲聴いてきます!
@Lyricistzopp
@Lyricistzopp Ай бұрын
楽しんでいただけて何よりです。
@ump45.14
@ump45.14 7 ай бұрын
流れに逆らう推進力としたら鰭は尾びれなのかなぁと思いました。 流れに逆らう方に向きを転換するとなったら胸びれだ!と気付かされ、思考が深まりました。
@mai_mai32
@mai_mai32 7 ай бұрын
最近スパドラを応援するようになって、この歌に辿り着いて、本当にステキな曲で、2人の雰囲気にピッタリ合っていて🥺今の2人に歌って欲しいです✨
@5656hanachan
@5656hanachan 8 ай бұрын
Set Sail 好きな曲なので作詞視点から解説して頂いて楽しく拝見しました。
@Lyricistzopp
@Lyricistzopp 7 ай бұрын
解説楽しんでいただけて何よりです!
@寺田幸子-p7f
@寺田幸子-p7f 8 ай бұрын
NEWSのサヤエンドウ 本当に大好きなんです。 どれだけ聞いて歌ったか😊 SetSailの歌詞分析 ありがとうございます♪ とてもわかりやすい
@Lyricistzopp
@Lyricistzopp 7 ай бұрын
NEWSのサヤエンドウ気に入っていただけて嬉しいです!私の作詞家歴でもトップ3に入るくらい頭を使った歌詞です! 分かりやすい解析でしたか!良かったです!
@konkon0913
@konkon0913 9 ай бұрын
ルーブル美術館って絶対ジオフロント
@サバナス
@サバナス 10 ай бұрын
自分みたいなど素人やまだ芸人さんとかがねー。ならいいんですよ。あなたみたいなプロがああだこうだとゆうのは上から目線&プライド高いんやろなあと想像して非常に鼻につきます。素人の芸人さんみたいな人がいうのはいいんですよ、わかるかな?
@フェイ-s7i
@フェイ-s7i 11 ай бұрын
2:22
@緑-x5e
@緑-x5e 11 ай бұрын
あのsent of youを作られた方なんですね… その節は、ありがとうございます♪ 色気が漂うあんなに軽快な曲、ないですよね^ ^ タイトル曲ではなくても、セカンドでは韓国語バージョンが出るなど、本当に&TEAMを代表する曲になりました♪ 今回のWARCRYの歌詞の解説、有難いです♪ 深く世界観を掴めました… &TEAMの曲が良くてファンになっている感じです♪ 今後とも宜しくお願いします♪
@マラサダ-b9o
@マラサダ-b9o 11 ай бұрын
ええっscent of youの作詞された方なのですかっ 以前にも動画拝見したことあったのですが、存じ上げませんでしたすみません🙇‍♀️ scent of youは曲にも歌詞にも衝撃受けました。後に韓国語verでの活動を見る度、パフォーマンスは最高だけど歌は日本語の方が良いなぁと思ったものです。素晴らしい歌詞ありがとうございました✨
@Lyricistzopp
@Lyricistzopp 11 ай бұрын
Scent of youの作詞させていただきましたzoppです!以前も動画を見て頂きありがとうございます。韓国語から日本語、日本語から韓国語、どちらの方向でも訳詞ってとても難しいです。。。できれば広いお心で聴いていただければ!!
@umep6242
@umep6242 11 ай бұрын
Scent of you の歌詞、大好きです。 歌詞がよくないとメロディーが良くても 聴かなくなってしまいます。 &TEAMの曲は、どれも歌詞も曲も良いので多くの人に聴いて欲しいです♪ それにしてもWar Cryって英語部分がとても多いと思っていたのですが それは戦略だったのですね😮
@Lyricistzopp
@Lyricistzopp 11 ай бұрын
Scent of youの歌詞気に入っていただけて嬉しいです!どの曲もドラマチックですし、印象的なフレーズが沢山ありますよね!War Cryを繰り返し歌詞に登場するのは、それだけ大事だし、まだ彼らに興味のないリスナーの皆さんに覚えてもらいたいからだと思います!
@ごじょの先生ファンです
@ごじょの先生ファンです 11 ай бұрын
ありがとう
@Lyricistzopp
@Lyricistzopp 11 ай бұрын
こちらこそありがとうございます。
@ごじょの先生ファンです
@ごじょの先生ファンです Жыл бұрын
ありがとう
@ごじょの先生ファンです
@ごじょの先生ファンです Жыл бұрын
ありがとう
@アタカマイト-v2v
@アタカマイト-v2v Жыл бұрын
「君と二人 行ったり来たりしたいだけ」の聴き心地がすごく良い 意味もいろいろ想像しがいがあるし
@rihiromu-love
@rihiromu-love Жыл бұрын
INIの新曲を取り上げて下さりありがとうございます。
@Lyricistzopp
@Lyricistzopp Жыл бұрын
とんでもないです。
@なはらたなら
@なはらたなら Жыл бұрын
SKY-HIが自身のリリックで「普通に生きてるだけでボースティング」って言ってるのすき
@Lyricistzopp
@Lyricistzopp Жыл бұрын
ボースティングを自ら公言するのは強いですね!
@reo4619
@reo4619 Жыл бұрын
zoppさんMainstreamを取り上げてくださるだろうと思って待っていました! BE:FIRSTはどんなにゴリゴリに強気の歌詞でもLEO、JUNONが歌うと嫌味に聞こえなかったりMANATOがおしゃれに歌い上げたり7人のバランスが凄い良いグループだと思います SKY-HIが歌詞を宛て書きしてると以前話していましたが色々考えられていて楽しいです☺️
@Lyricistzopp
@Lyricistzopp Жыл бұрын
お待たせしました! 歌う人のキャラクターで嫌味に聞こえないというのは役得でいいですね〜! 宛て書きスタイルの歌詞は、私もプロデュースする際には意識しているので同じだな〜!と教わりました! ありがとうございます!
@あんず-w6y
@あんず-w6y Жыл бұрын
分析ありがとうございます。 MainstreamはBE:FIRSTの覚悟を込めた曲です。1年目を全力で駆け抜けてきた彼らは、新たなフェーズを迎えました。 デビュー曲Gifted.での精一杯背伸びしたボースティングを、いよいよ実現させられるチームになりました。 ファンダムにも未公開の生歌唱を、9月29日のMステで日本中に向かって放ちます。 BE:FIRSTとは何ぞやを知らしめてくれることでしょう。
@Lyricistzopp
@Lyricistzopp Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます! 覚悟を決めた曲、しっかりと私にも伝わりました! Mステに出演されることで、より多くの人に注目されそうなので、楽しみです!
@i.kazu856
@i.kazu856 Жыл бұрын
歌詞の意味は理解していましたが、クセになる曲、頭に残る曲はこうゆう事なのだと勉強になりました。聞く曲の幅も広がりそうです。ありがとうございます😊
@Lyricistzopp
@Lyricistzopp Жыл бұрын
意味に意識が行きがちですが、楽曲に夢中にさせる方法は明確なものから隠れたものまで、色んな技術があってこそ叶うものなのですよね〜。
@髪はおとなしく頭の上にいるよ
@髪はおとなしく頭の上にいるよ Жыл бұрын
🎉🎉🎉太强了❤❤
@nobinobiko7005
@nobinobiko7005 Жыл бұрын
考察をシェアして頂きありがとうございます! 確かにバスケの歴史を考えるとストリート文化との繋がりが深いので、R&BやHip Hop要素の強い曲なのもうなずけます。メロディ・歌詞・MVどれをとってもカゼさんの魂というか人柄が感じられて本当に素敵だなと思いました。 これからも自由に羽ばたいて頂きたいです!
@あみ-l5s
@あみ-l5s Жыл бұрын
分析、考察、編集までも最高でした🎉
@Lyricistzopp
@Lyricistzopp Жыл бұрын
コメントありがとうございます!そんな称賛いただけて嬉しいです!
@sakutaro_odashima
@sakutaro_odashima Жыл бұрын
素晴らしい考察だと思いました。凄まじい音楽性に加えて、人間性が強い藤井風さんの楽曲を綺麗に言語化されていると思いました。 圧巻でらした😂
@Lyricistzopp
@Lyricistzopp Жыл бұрын
コメントありがとうございます。圧巻だなんて、あたた深き喜び😁
@sakutaro_odashima
@sakutaro_odashima Жыл бұрын
@@Lyricistzopp 『あたた』ってどういう意味で使われているんですか?
@sadiecantabile
@sadiecantabile Жыл бұрын
you’ve been working hard(現在完了進行形)をworkin’ hardと略してます。頑張れではなく今までもそして今もよく頑張ってるという意味で頑張ってる人を讃えていますね。
@Lyricistzopp
@Lyricistzopp Жыл бұрын
情報ありがとうございます! 確かにご指摘するフレーズは、サビで4回登場し、間違いなくその意味になりますね。 ただ、サビ中盤ではBut I know that you're workin hard(現在進行形)もありました。 未来形を除けば昔も今も頑張っているね、ということを総じて伝えたいのかもしれませんね。 そして今回、私が焦点を当てたのはあくまでもタイトル表記のみで考察した意味合いでした。そこには主語もbe動詞もないので、その条件下での考察でした。 なんにせよ、補足情報助かりました!
@sadiecantabile
@sadiecantabile Жыл бұрын
@@Lyricistzopp Anyway he didn’t say work hard. That’s all.
@omedetaihito65
@omedetaihito65 Жыл бұрын
この歌詞を深瀬はワクチン打った次の日の高熱の時に1日で書いたということを教えたい
@yipz07
@yipz07 Жыл бұрын
悪口とかじゃなくて、痰が絡んでるみたいな感じで、声質がレビューに余り向いてないから字幕付けた方が伝わりやすいかも
@chikuwa-san
@chikuwa-san Жыл бұрын
今更ですが、自分なりにPale Blueの歌詞考察をしてみました 米津玄師さんは、ほかの楽曲(MAD HEAD LOVE、感電など)で『愛ともいう暴力』『恋ともいう引力』という言葉を使っています。この曲でも『強く引き合う引力で』というフレーズがあり、このことから米津玄師さんの中で、恋と愛には明確な線引きがあって、その中でもこの曲は『恋』にフォーカスをした曲なのではないかと思います そして『水をやらず枯れたエーデルワイス』は、愛情と同じく「注ぐ物」である水を注がなかったが故に「大切な思い出」の象徴であるエーデルワイスが枯れてしまった、と私は読み取りました。「水をやらなければ枯れてしまう」という当たり前のことが、「愛情を注がなければ破局してしまう」という当たり前とマッチして非常に考えられたフレーズだなと思います また、WOODEN DOLLという曲には『愛情や友情はあなたがいくら疑えど一方的に与えられる』というフレーズがありますが、この曲の歌詞に相手に何かを与えるような言葉は出てきません。ひたすらあなたとこうしたい、ああして欲しいというだけで、「一方的に与える」ことはしていないのです このことから私は、「恋という引力に引かれながら、愛を与えなかったが為に別れることになった2人」を歌った曲なのではないかと思いました 曲の最後で自分の中の愛情に気づきかけながらも「恋をしている」と自分に言い聞かせることで、あなたと「綺麗なさよなら」をすることを選んだことにより、初めてあなたに与えることが出来たので、PVの最後で淡青1色だった画面に一筋の赤い愛情が差しました。曲自体の冒頭もさよならで始まっていますが、それは「さよならから始まる恋物語(ラブストーリー)」で、曲の最後は「さよならから始まる愛物語(ラブストーリー)」という、ひとつのテーマを二重に回収しているのかなと考察します 2年以上前の動画に長々と申し訳ありません。ツッコミ所はあるかと思いますが、良ければ読んで下さると嬉しいです
@いかそうめん-v5j
@いかそうめん-v5j 3 ай бұрын
すごい腑に落ちました さよならをすること、つまり引力に任せっきりになるのではなく、相手を大切に思うことこそが愛だということですね 私はPail Blueというのはピンク色から完全に遠かった青色ではなく、淡い青色なのでまだ気持ちが完全に無くなりきっていないということを表してると思いました。 そう考察すると、米津さんの髪色も、ピンク色の愛が抜け落ちきってないと考察できるかなと思いました
@ちょこび-w7e
@ちょこび-w7e Жыл бұрын
party timeめちゃくちゃ好きでした❗️❗️💕💕今でも歌詞見なくても歌えます❗️😂✨ 受験勉強しないでずっとNEWSヲタ活してました懐かしいあの頃に戻りたーい❗️❗️😭😭✨✨
@Lyricistzopp
@Lyricistzopp Жыл бұрын
コメントありがとうございます!今でも歌えるなんて凄すぎます!!!
@user-rm4eq9xz4b
@user-rm4eq9xz4b Жыл бұрын
ここからまた成長した今の毅くんと彪馬くんにも歌ってほしい…
@Lyricistzopp
@Lyricistzopp Жыл бұрын
分かります!
@coozee9043
@coozee9043 Жыл бұрын
誰?
@ayu.Blue-panther
@ayu.Blue-panther Жыл бұрын
何回聴いても胸がギュッてなる。 また歌ってほしいなー😮‍💨 この頃のアルメデの声がほんと儚くていいんやけど、今は今で素敵に歌えると思うんだけどなー
@Lyricistzopp
@Lyricistzopp Жыл бұрын
かなり前の作品ですが、いまだに気にしていただけて嬉しいです!