KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
KuroChangねる
2018年の冬にソロキャンプをはじめたきっかけでKZbinをはじめてみました。ソロキャンプをしてるうちに登山テント泊をしてみたくなり、やってみたら登山にハマってしまいました。ときどき釣りや自転車も。自分の想い出用動画ですが、誰かが見てクスリと笑ってもらえれば嬉しいっす。
14:38
御前山-避難小屋泊- 絶景低山
Ай бұрын
34:58
燕岳 大天井-晩秋のテント泊- 黄金の夜明け
Ай бұрын
19:30
雲取山 楽しい七ツ石小屋のテント泊
3 ай бұрын
32:21
鳳凰三山 戸塚テントスクール
3 ай бұрын
16:16
唐松岳 絶望焼肉登山
4 ай бұрын
21:31
三俣蓮華岳 双六岳 折立-新穂高3泊4日ゆる縦走2
4 ай бұрын
19:28
黒部五郎 折立-新穂高3泊4日ゆる縦走1
5 ай бұрын
27:17
北岳23000mのテント泊
5 ай бұрын
21:55
北岳1 3000mのテント泊
5 ай бұрын
9:26
2024おっさんチャリ部 敗退定峰峠
6 ай бұрын
20:09
安達太良山 爆風と絶景
6 ай бұрын
20:19
ONE DAY西穂高岳 鳴りっぱなしの心臓
6 ай бұрын
15:59
2024おっさんチャリ部 俺たちの富士ヒル【KURO-BIKE10】
7 ай бұрын
18:39
雪の雲取山2 奥多摩ホワイト【KURO-HIKING100】
7 ай бұрын
21:18
雪の雲取山1 -七ツ石小屋テント泊-不死身バカ自由【KURO-HIKING100】
8 ай бұрын
19:23
残雪の北穂高岳2-涸沢カールテント泊-もっと美味しいビールの飲み方【KURO-HIKING90】
8 ай бұрын
17:40
残雪の北穂高岳-涸沢カールテント泊-美味しいビールの飲み方【KURO-HIKING90】
8 ай бұрын
17:21
ロッヂ長兵衛テント泊 じじー滑落【KURO-HIKING89】
9 ай бұрын
18:35
敗退 武尊山-テント泊-夕暮れの剣ヶ峰に逢いたくて【KURO-HIKING88】
10 ай бұрын
19:27
リベンジ谷川岳 疲れすぎる男【KURO-HIKING87】
11 ай бұрын
17:13
蝶ヶ岳2テント泊 友との別れ【KURO-HIKING86】
11 ай бұрын
15:16
蝶ヶ岳1テント泊 仕上がってない男【KURO-HIKING86】
Жыл бұрын
14:19
奥多摩縦走2 仕上がる男【KURO-HIKING85】
Жыл бұрын
15:39
奥多摩縦走1 全てはビールのために【KURO-HIKING85】
Жыл бұрын
9:01
2023おっさんチャリ部 再始動2【KURO-BIKE9】
Жыл бұрын
9:38
2023おっさんチャリ部 再始動1【KURO-BIKE9】
Жыл бұрын
14:15
南八ヶ岳縦走3 Hard Day's Night赤岳鉱泉テント泊【KURO-HIKING84】
Жыл бұрын
19:56
南八ヶ岳縦走 2八ヶ岳ブルー 赤岳鉱泉テント泊【KURO-HIKING84】
Жыл бұрын
14:47
南八ヶ岳縦走1 アニヲタと自由人 赤岳鉱泉テント泊【KURO-HIKING84】
Жыл бұрын
Пікірлер
@momomikan200
Ай бұрын
編集上手いなー!😳 ここに行きたいと思わせるよ👍 タイムラプスが綺麗でたまんない✨
@kurochang
29 күн бұрын
ありがとう😊昔はゴミみたいな編集してたけどwww
@hayashi-tomohiko
Ай бұрын
この辺は9月上旬に行くと山栗がいっぱい拾えるんだよなあ。 でも、最近は普通に30度を超えてくるので気軽に行けない。 広葉樹林は落ち葉で歩くと楽しい。踏み跡薄い山だとピンクテープだよりになるけどね。
@kurochang
Ай бұрын
30度超えは厳しいですね😮奥多摩の山はお手軽に行けて良いんですけどね。
@nabehk2
Ай бұрын
御前山は奥多摩三山(三頭山、大岳山)の一角です。その避難小屋は陽当たりも良くてとても綺麗!なお水場の水は煮沸が必要!しかし夜景が綺麗とは知らなんだ・・・来年ハセツネコースを2泊くらいで縦走してみるときに使ってみたいですね。おつかれさんでしたー
@kurochang
Ай бұрын
ここはめっちゃ居心地良いです!ぜひ使ってみて( ✧Д✧) カッ!!
@nabehk2
2 ай бұрын
いやーとてもいいテント泊登山でした!燕岳美しかったし槍ヶ岳がいろんな角度で見れて最高やね。燕山荘グループいい仕事してるし これは大人気なわけですな
@kurochang
2 ай бұрын
燕山荘のカレー美味かったよね🤤
@momomikan200
2 ай бұрын
私の車も出演してる!😁 相変わらず皆さんの会話が面白いねー👍 共産党員とかブルジョワ登山とか、 高級ウイスキー飲んだら幸せの閾値が上がってしまったこととか!🤣
@kurochang
2 ай бұрын
車もいたねw出演ありがとう😊テンホウ食いたい( ✧Д✧) カッ!!
@bellof8
3 ай бұрын
初めまして。私がテン泊登山デビューが雲取山なのでとても感慨深い山です。 今でも忘れない、登山に慣れてない私が七つ石小屋手前がとてもキツくて辛かった記憶が、、 奥多摩小屋でのテン場が廃止になって以来、随分と遠ざかってましたが、また再開するんですね! しかし、2回も山頂を目指すとはかなり健脚なんですね。私にはとてもハードルが高く無理です。 こちらの動画を拝見して久しぶりに登りたかなってきました。ありがとうございます。
@kurochang
3 ай бұрын
七ツ石手前キツいですよね。最初に来た時は七ツ石山はキツくてスルーしましたけどw奥多摩小屋のテント場楽しみですね😊
@nabehk2
3 ай бұрын
なんかクロチャンネルのいつもの毒☠️が抜けて爽やかな感じがいいですねー雲取山2回登頂とかいつも絶対しないし。本当にクロちゃんなのか?
@kurochang
3 ай бұрын
双子のシロちゃんにGoPro貸してやったな、そーいえば😃
@momomikan200
3 ай бұрын
雲取山、今度はテン泊で行きたくなった!😄翌朝の気持ちいい時間の登頂、いいねー!見ているこっちも爽快⛰️✨
@kurochang
3 ай бұрын
朝の雲取山は最高だよ😊テント泊も気軽にいけるのもグー(´・Д・)」
@nabehk2
4 ай бұрын
戸塚テントスクール!クロちゃんと先輩の、持って行くもの行かないもののやり取りは横で見てて面白かったよ!マクラは?置いてけーとか あはは😆
@kurochang
4 ай бұрын
米をよけとくための保温ボトルとかクソいらねぇw
@nabehk2
4 ай бұрын
しかし美味しい肉とデザートでしたな。”唐松といえば扇雪渓で焼肉”を流行らせよう!あと”雲取サーキット”もな!!
@kurochang
4 ай бұрын
雲取サーキットはおかざきっちんでw
@nabehk2
4 ай бұрын
やっぱり北アルプスの奥地は独特の雰囲気があっていいですねー縦走してみたくなりました。
@kurochang
4 ай бұрын
北アルプスの奥地はほんといいよ。ある意味奥多摩の奥地に行くのにも似て😂
@aRVeesBlog
5 ай бұрын
wow must be a fun and exciting experience, new friend here from the philippines
@kurochang
5 ай бұрын
thank u!
@momomikan200
5 ай бұрын
今回はいつも以上に傑作だね✨ものすごくいい! 景色も綺麗だし、キャプションが名言だらけで、編集もお上手!!😆 さすが北アルプスに愛されし男👍✨ 黒部五郎に行く予定だから、参考にもなったよー!ありがとう!
@kurochang
5 ай бұрын
黒部五郎も行く予定なんか!山行きすぎ😂ソロだとトークないからキャプションちゃんとしないとただのおっさんの山行で面白くないからねw
@nabehk2
5 ай бұрын
気合いの入った美しい映像ですねー!後半も楽しみにしております
@kurochang
5 ай бұрын
ありがとう😊編集だるいけど頑張る😂
@momomikan200
5 ай бұрын
トミーさんの足の裏の状況、思った以上に大変だったんだね💦気遣ってあげる、クロちゃん優しい!☺️そして日没時のテン場綺麗だー🏕️✨
@kurochang
5 ай бұрын
トミーの足は普通は歩いちゃダメだと思うwある意味のんびりできてよかった😂
@kurochang
5 ай бұрын
ナベちゃんは軽量化いらんやろ!😂
@nabehk2
5 ай бұрын
北岳テント泊無事終了おめでとう🎉 しかしトミーは自由やねー。くろグッズ紹介軽量化の参考にさせてもらいます
@nabehk2
5 ай бұрын
ほぼ同じ時間帯に甲斐駒登山してましたー天気良かったねー 次回肩の小屋テント泊!大丈夫だったのかな?!
@kurochang
5 ай бұрын
晴れ男2人に威力すごかったよか😊甲斐駒ヶ岳よく見えた(´・Д・)」
@kimigosi0422
6 ай бұрын
自分はまだ中3ですが、とても理想的な生活をしてて羨ましいです🥺
@kurochang
6 ай бұрын
内田プロの存在も理想的な生活の1部です。おじさんになると楽しいから楽しみに甘くて酸っぱくて苦い青春を送って!
@良久薬師寺
6 ай бұрын
さすがオッサン,ええバイクにええパーツ
@kurochang
6 ай бұрын
無駄にデュラエースだし無駄にパワーメーターつけてます( ✧Д✧) カッ!!
@nookienookies7264
6 ай бұрын
いーなーオッサンず😂❤ 私もオッサンと呼ばれる年齢から始め、練習(という名のポタリング)も月数回ですが、ボチボチ頑張ってます😊
@kurochang
6 ай бұрын
コメントありがとうございます!おっさんは無理しないです😅
@nabehk2
6 ай бұрын
爆風だけど絶景で地球じゃないみたいやな。しかしクロちゃんの”帰ろう”、”下山”コールをことごとく無視・・・あはは
@kurochang
6 ай бұрын
帰ろうよ。。。。。
@yasueaoki1060
7 ай бұрын
次はジャンダルムですね。西穂からは行ってないけど奥穂からのがアタックしやすい感じがします。どちら側からでもいーですが縦走間した達成感あじわってぇ。
@kurochang
7 ай бұрын
ジャンダルム憧れますねぇ!( ✧Д✧) カッ!!
@nabehk2
7 ай бұрын
いやー西穂高日帰りピストンはきつかった!西穂山荘までは空身じゃなかったら無理だったよー、小梨平テント泊はナイス判断でした。ということで次はついにジャンダルムやね!!
@kurochang
7 ай бұрын
仕上げてかないとアカン場所や( ✧Д✧) カッ!!
@momomikan200
7 ай бұрын
クロちゃんの動画をもっと撮っておけば良かった💧険しい岩場を迫力ある動画で撮ってくれてありがとう👍✨私、無駄に笑ってばかりだな😂
@kurochang
7 ай бұрын
次はジャンダルムね( ✧Д✧) カッ!!
@nabehk2
7 ай бұрын
自分的に奥多摩史上最高の雪景色ですね!こんな景色が近場にあるなら北アルプスまで行く必要ないしw
@kurochang
7 ай бұрын
北アルプスが最高の時はシャレならんから北アルプス行きたい😀
@nabehk2
7 ай бұрын
@@kurochang だよねー。北アルプスには敵わんのわかってるし😆 しかしこの日の雲取は神がかってたなぁ 映像にしてくれてありがとうございます
@momomikan200
7 ай бұрын
今まで見た奥多摩の景色で1番綺麗な奥多摩ホワイト!🏔️✨こんな絶景見られるなんて、もってるねー!😁
@kurochang
7 ай бұрын
ガチで帰ろうとしてたけどねwめちゃくちゃいい景色だった😊
@nabehk2
8 ай бұрын
いやーあの寒い中、暗くなるまで飲んでるとは・・・ほんとバカですねー 後半の雲取山動画楽しみですー
@kurochang
8 ай бұрын
ほんと。オレ以外20キロザックだしねwみんなバカすぎw
@nabehk2
8 ай бұрын
お疲れさまでした!下山後のビールは最高ですね。涸沢カールで絶景眺めながらとか最上級の贅沢かと。とにかく無事でよかったですー また行きましょう
@kurochang
8 ай бұрын
お疲れ様でした。ビール最高だった!また行こう!
@Eiji-px9gh
8 ай бұрын
あぁもう最高のビール!!
@kurochang
8 ай бұрын
ほんとアレは人生ベスト3に入るであろうビールだった(´・Д・)」
@yasueaoki1060
8 ай бұрын
残雪の北穂、登りたくなりました。絶景で素晴らしい。
@kurochang
8 ай бұрын
ぜひぜひ。めちゃくちゃ綺麗でしたよ!
@nabehk2
8 ай бұрын
本谷橋からの登りで涸沢ヒュッテが見えてから到着するまでの長いこと。北穂も頂上稜線見えてからの登りの辛いこと。。。ほんとにお疲れ様でした。北穂では4/30に下山中滑落死亡事故があったとのこと。後半どうなることか?!
@kurochang
8 ай бұрын
雪山シーズン最後にふさわしい山行だったよ!まだ足痛い😮
@るんぽむ
10 ай бұрын
おすすめに上がってきて拝見しました😊始めましてー! 本当に大事にならなくて良かったですね。私は後先考えずに(考えてても誘惑に負けるのか…)飲みすぎることがあるので、戒めにしようと思いました😢
@kurochang
10 ай бұрын
はじめまして!コメントありがとうございます。このじじー何回も死にかけてるんですけど、ほんと大事に至らなくて良かったです。ぼくも山で飲み過ぎて二日酔いで酷い目にあってから控えてます😃(平標山の動画)
@nabehk2
10 ай бұрын
いやー本当に大事に至らずでよかった。この動画みて改めて山呑みはほどほどに控えようと心に誓いました。動画ありがとうございました
@kurochang
10 ай бұрын
まさかあんなとこ行くなんてね。酒はほどほどにしないとねw
@momomikan200
10 ай бұрын
すごくカッコいい動画!!😳 タイムラプスも武尊山も文章も、 ソロの潔さがとにかくかっこよかったです👍✨
@kurochang
10 ай бұрын
まじか!カッコいいのかこれ!登らないけどwあざす( ✧Д✧) カッ!!
@nabehk2
10 ай бұрын
今回は大冒険ですね!!しかし山頂には登らんのですか。。。さすがクロちゃんやで。
@kurochang
10 ай бұрын
なんか曇ってて魅力的に思えなくて下山したw
@ニャンコニャ
11 ай бұрын
最高のコンディション 羨ましいですね! 同行のお二人 とても楽しんでて素敵です
@kurochang
11 ай бұрын
コンディション最高でした。二人はずっとくっちゃべっててうるさかったですw
@yasueaoki1060
11 ай бұрын
三度目にして登頂できてよかったですね。私も撤退する気持ちもってやっている所なんかわかりまする。
@kurochang
11 ай бұрын
ありがとうございます!いつでも撤退しますよw
@nabehk2
11 ай бұрын
絶景動画ありがとうー!これ見たら雪山登山にまた行きたくなるね。最高です!!
@kurochang
11 ай бұрын
土曜なのに人も少なくて最高だったねー( ✧Д✧) カッ!!
@nabehk2
11 ай бұрын
穂高連峰の山々は神々しいですね。素晴らしい映像ありがとうございましたー 来年は体仕上げていっしょに大天井、燕岳まで縦走したいですね。よろしくお願いします!
@kurochang
11 ай бұрын
今年はちゃんと仕上げて行くよw
@nabehk2
Жыл бұрын
次は仕上がったクロちゃんと登りたいですねー 次回絶景動画楽しみにしております!!
@kurochang
Жыл бұрын
奥多摩で仕上げてアルプスへ行けっていう名言を思いついたよ(´・Д・)」今年は仕上げておくw
@mika7871
Жыл бұрын
餃子5万円って🤣 山歩いてる時より居酒屋入ってからの方が楽しそうw
@kurochang
Жыл бұрын
居酒屋で楽しむための前菜が奥多摩の山です(´・Д・)」
@nabehk2
Жыл бұрын
まさかの飯テロ動画に仕上がってた!餃子と唐揚げマジ美味しかったですねー 確か奥多摩駅のしんちゃんというお店でしたよね。また行きましょう!!
@kurochang
Жыл бұрын
軽く登ってビール飲む山行がええな😂
@maru_trains
Жыл бұрын
すごい行程ですね
@kurochang
Жыл бұрын
なかなかハードでした(´・Д・)」
@mika7871
Жыл бұрын
BBA連呼し過ぎ🤣🤣🤣
@kurochang
Жыл бұрын
wwwww
@nabehk2
Жыл бұрын
いやー、先週八ヶ岳の雪山行ってその思い出に浸ってたら真夏の登山の思い出で上書きされちゃいましたよー今年の夏は暑かったなぁとしみじみ思い出してます。 ビール美味かったなあ〜
@kurochang
Жыл бұрын
奥多摩は下山後がメイン( ✧Д✧) カッ!!
@あぷる-c6c
Жыл бұрын
誰も見ないチャンネルに辿り着いて最後までガン見してしまいました。 非日常で楽しいとついつい飲み過ぎてしまいます。 それにしても二日酔いで登られたのはスゴイです。 自分ならそのまま小屋で昼まで潰れて下山です。 それとおばさま方のジャンの逸話が見た目によらずすごい。
@kurochang
Жыл бұрын
誰も見ないチャンネルへようこそ😊二日酔いほんときつかったです。同行者が気が利くもんでどんどん酒注ぐのでそのまま飲んでたらえらい目に遭いました😅あの避難小屋ではぼくが1番ヘタレでしたw
@Restia114
Жыл бұрын
いつも一人ライドが多いのでこうやってみんながいるのもいいですね。 五年もあけて富士ヒルに向けての練習お疲れ様です!
@kurochang
Жыл бұрын
ほんと酔った勢いで来年5年ぶりの富士ヒル目指します。みんな全く仕上がってないのでどうなることやらw
@mika7871
Жыл бұрын
長い間乗って無いと体がついていかないですよね〜😂富士ヒルに出るって凄い!
@kurochang
Жыл бұрын
全然身体ついてかないよwみんなで登れるといいなw
@nabehk2
Жыл бұрын
南八ヶ岳一周 お疲れさまです。いやーいい登山でした!!
@kurochang
Жыл бұрын
いい登山だったよ!もっと楽勝だと思ってたんだけど全然ダメだったw