KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
Michipika Trail
25:45
【文太郎道】旧六甲全山縦走路 文太郎道「孤高の人」の痕跡を辿る
Ай бұрын
31:29
【六甲地獄谷最終章】地獄谷7最後は倒木と浮石と滝の花山地獄谷攻略ガイド
Ай бұрын
24:41
【ガンチャン新道】菊水山の地獄の階段を使わず登るこんなルートがあったのか!_旧道ガンチャン新道を使った歩き方
2 ай бұрын
41:51
【バリ山行】六甲山系最恐ルート西山谷_危険と背中合わせの美しき世界
2 ай бұрын
37:33
【六甲山系天狗沢】一度は行ってみたい冒険心を掻き立てる天狗沢(日柳谷)で水しぶきを浴びる
2 ай бұрын
28:41
【芦屋地獄谷】楽しさを詰め込んだルート六甲山系芦屋地獄谷から芦屋ロックガーデンを歩く
2 ай бұрын
20:15
【神戸丹生山系の秘境】癒やしの清流屏風谷(びょうぶだに)で夏の終わりを感じる
3 ай бұрын
35:04
【今年一番楽しかったかも】裏六甲逢山峡(ほうざんきょう)でゴルジュと滝を堪能
3 ай бұрын
16:12
【手軽だけどちょっと危険】六甲山系高取山南斜面の露岩尾根『口ノ川東尾根』を歩く
3 ай бұрын
21:39
【封印された女神に会いに】縄文人が積み上げた巨石をご神体とする六甲比命大善神社を歩く
3 ай бұрын
32:24
【こんなに良い場所とは思ってなかった】裏六甲石楠花谷(しゃくなげだに)遡行
4 ай бұрын
9:52
【噂の検証】ルナサンダルで登山してみた
4 ай бұрын
30:57
【禁断の渓谷】中山連山西端惣河谷支流は想像以上に素晴らしかった
4 ай бұрын
16:57
【生きた心地がせんかった】緊張の連続 中央アルプス三大岩峰宝剣岳を歩く
4 ай бұрын
21:15
【登山】手軽に味わえる絶景中央アルプス最高峰木曽駒ケ岳&千畳敷カール
4 ай бұрын
27:04
【六甲七地獄谷紀行其の⑥】やすらぎの船坂谷から地獄の船坂地獄谷を通って白水山を目指すが・・・_2024.7.27
4 ай бұрын
15:49
【閲覧注意】自然が作り上げた大彫刻白水峡で滑落する
5 ай бұрын
27:57
【幻想的な世界】須磨離宮公園天皇の池を巡り、須磨の名水、その後横尾山~馬の背~東山~高尾山を歩く_2024.7.15
5 ай бұрын
18:28
【忘れ去られた道】歴史を感じる塩尾寺裏参道を歩いて六甲山系岩倉山を目指す
5 ай бұрын
16:34
【後編:天然記念物の中を歩く】大岩ヶ岳~馬の背~丸山湿原~風吹き岩を歩く
5 ай бұрын
12:46
【前編:日本一美しいダム】千刈ダムから大岩ヶ岳を登る_2024.6.28
5 ай бұрын
33:09
【岩場は好きですか】妖怪の棲む町福崎町で七種山の絶景と岩場を歩く
6 ай бұрын
12:17
【実は整備されてて絶景】六甲山系行者山・行者山東勧峰を歩く_2024.06.12
6 ай бұрын
25:23
【ボルダリング発祥の地】北山ボルダーを歩く_ちょっと登ったり、岩を愛でたり
6 ай бұрын
26:07
【神戸最後の秘境】イヤガ谷で修験道の痕跡を辿る_20240601
6 ай бұрын
35:58
【滝は好きですか?】これでもかと滝が現れる六甲山系ハチノス谷を歩く_20240525
7 ай бұрын
25:15
【隠れ絶景】恐竜の背中みたいな六甲アルプス歩いたことありますか?
7 ай бұрын
27:11
【ドントさんの愛した道を歩いたことありますか?】六甲山系ドントリッジを歩く_2024.04.25
7 ай бұрын
28:07
【山羊戸渡】六甲山系の岩場に登りに行く(go to ridge)?山羊戸渡(goat ridge)?
7 ай бұрын
Пікірлер
@osa-uy5of
3 күн бұрын
すばらしい動画ありがとうございます! 想像よりもかなりの上級者ルートですね、、詳しく知ることができました。 迫力ある映像 楽しませていただきました!
@Michipika-YamaAruki
3 күн бұрын
ありがとうございます!また行きたいと思う楽しいルートでした。今後ともよろしくお願いします!
@河辺亮-c1g
16 күн бұрын
ガンチャン新道お疲れ様でした。 いつか、未踏の菊水北ルンゼ挑戦期待しております。 菊水山色んな登り方があって身近で大好きな山です。
@Michipika-YamaAruki
16 күн бұрын
ありがとうございます。実は11月17日に芦屋の方で滑落、両足骨折により入院中でして …。北ルンゼは来年に持ち越しとなっちゃいました…
@河辺亮-c1g
16 күн бұрын
ビックリ致しました。 両足骨折!大怪我ですやん。 そうですか〜、しっかりとお怪我を治されてまた動画楽しみにしています。 自分もいつも近場の山をソロで行ってるので安全には充分に配慮していきたいと思います。
@Michipika-YamaAruki
16 күн бұрын
そうなんですよ、ちょっと調子に乗りました… 十分に気をつけてくださいね!
@Hiro-ue7nc
Ай бұрын
アドベンチャールートは楽しいですね〜 摩耶山は下山によく旧摩耶道(人が少ないし笑)を使い砲台横を通ります。 東山尾根ってあるんですね? 知らなかったです。 急勾配アドベンチャーですね。
@Michipika-YamaAruki
Ай бұрын
ありがとうございます!最後が一番アドベンチャーでしたよ!
@Hiro-ue7nc
Ай бұрын
先週水曜日にたまたま月見山〜天井川右俣から馬の背〜高取山に行きました。 近くに文太郎道や天皇池あるんですね〜勉強なりました。 また行ってみます。
@Michipika-YamaAruki
Ай бұрын
おぉ、逆に自分はそのコース気になってました。馬の背に南から登るやつですかね。今度行ってみます!
@にくきゅう-y5y
Ай бұрын
登山と探検の融合🎉
@Michipika-YamaAruki
Ай бұрын
ありがとうございます!探検要素が強いですね。
@konkonchikichiki2411
2 ай бұрын
裏六甲の地獄谷は小さい頃、下りで1回歩いたことがありますが(下ったルートは動画とは少し違いますが)当時の記憶でそれまでの人生(笑)で一番歩きにくかった道でもう二度と歩きたくないとその1回きりでしたw
@Michipika-YamaAruki
2 ай бұрын
小さい頃なら、どうでしょう、この辺り自分なら行けなかったんじゃないかなと思います。。。ただ十分大人になった今、マイナールートを歩くと、小さかった頃の探検を今またやってるんだなと感じることが多いです!
@konkonchikichiki2411
2 ай бұрын
@@Michipika-YamaAruki 父親が山歩きが好きで連れ回された感じですね。大池・六甲登山口・唐櫃台からの裏六甲の道は今ではほとんどが忘れてしまいましたがかなり歩かされました。
@Michipika-YamaAruki
2 ай бұрын
すごいですね。自分は連れていかれた経験はないし、自分の子供も怖くて付き合わせられないです。ただ山に連れていかれたことはないですが、両親とも学生時代にワンゲルで六甲をよく歩いていたというのを昔聞いたのを後々思い出しました!
@桃太郎-u2n
2 ай бұрын
花山行ったんだ。自分はまだ行ったことないんだけど、なんか荒れてるとか滑って危ないとかよく聞いてたからちょっとって思ってなかなか行く気になれなかった(笑) 自分も大池は好きかな。あそこ唯一一般登山道だから初心者の人にもいいかもね
@Michipika-YamaAruki
2 ай бұрын
花山は荒れてましたね。怖さは無かったけど、堰堤越えはまぁまぁ難易度が高いです。ただ滝も良い感じだし、全体的には好きな感じでした!
@konkonchikichiki2411
2 ай бұрын
須磨-宝塚の六甲山系縦走の中で一番の難所が菊水山-鍋蓋山間の下ってからの登り。途中の天王吊橋で国道428号の上を通りますが国道の方へ降りたり国道側から上がることはできません。つまり、菊水山-鍋蓋山を一度下り始めると必ずほぼ同じ高さまで登りが待っていてどっち方向に行くにしても傾斜があってキツさは変わりませんね。あと昔は神戸電鉄の菊水山駅があって降りてすぐ菊水山登山が開始できたのですが駅は廃止されてしまいました。
@Michipika-YamaAruki
2 ай бұрын
そうですよね。縦走の時に菊水が強敵だから気を取られて、菊水登ったら、次は摩耶までゆったり行けるって思っちゃうんですよね。そしたら鍋蓋に苦しめられる。いつも感じてます。
@PONKICHY
2 ай бұрын
63歳です。ありがとうございました。阪神・淡路の震災前にこのルートを登ったはずなのですが、まったく記憶と合致しないのです。谷の形状も変わったのでしょうか。機会があればまた登ってみたいです。
@Michipika-YamaAruki
2 ай бұрын
ありがとうございます!30年以上前ということですね。震災による影響もあるかもしれないですね。行かれる際はお気をつけてください。
@eunyeonluigi5846
2 ай бұрын
こんばんは。みちぴかさん 西山谷の動画ありがとうございます。 私はこのルートが大好きなんです😊 はじめて登った時33分8秒辺りの 「こっちはないな」に登ってしまい かなり怖い思いをしました😅 CSも手前のロープも見落とし 乗り越えられると思いチャレンジ していました😅 先日登った時ロープがかなり劣化していたと思っていたのですが、大丈夫でしたか? 後ヤマップのナイトハイクのDEMO ありがとうございます😊 六甲山の動画楽しみしています😊
@Michipika-YamaAruki
2 ай бұрын
ありがとうございます!道の選び方次第ではめちゃくちゃキツくなったりしますよね。CSはパッと見で行こうともしませんでした!ロープは問題なかったですけど、ガッツリ頼らないと登れない感じだったのであくまで自己責任という所ですね。 自分も綺麗なナイトハイクしたいです。全縦したら必然的にナイトハイクになっちゃいましたけど。 今度とも宜しくお願いします!
@Hiro-ue7nc
2 ай бұрын
西山谷 2年前行きました。 みちぴかさんみたいにスイスイ行けなかったです。 夏場でヘトヘト、巻きで怖い思いしました笑 動画見てまた行きたくなりました。 明日は天狗沢へ行ってみます〜
@Michipika-YamaAruki
2 ай бұрын
ありがとうございます!そんなスイスイ行ってないですよ。。。必死です。 天狗沢行かれるんですね。今日雨だったから水量多いかも。お気をつけて!
@YA-sh3bi
2 ай бұрын
西山大滝もロープなしで登られてすごいです。そのうちロープ出してど真ん中を登りたいと思いつつ、西山谷で安物ネオプレンは暑いのでまた来年にと…。
@Michipika-YamaAruki
2 ай бұрын
ありがとうございます。ど真ん中良いですね!自分もやってみたいです。
@Hiro-ue7nc
2 ай бұрын
いつも参考にしてます。ありがとうございます😊 いいコースですね。 また行ってみたいです〜壁みたいな大滝が難所ですかね? あとグローブって何使ってますか?
@Michipika-YamaAruki
2 ай бұрын
ありがとうございます。難所という難所はなかったですね。堰堤越えもないですし。滝はちょうど登りやすい感じでした。油断は禁物ですけど。。。グローブは夏は薄手が良いと思いブラックダイアモンドのやつです。ただ滝を越えるのにフィンガーレスが良いのか微妙に感じてます。しっかり感触があるのは良いんですが、傷付きそうで軽く掴んでしまう気がしてます。沢登りする人は軍手とか使う人もいるようですね。
@Hiro-ue7nc
2 ай бұрын
今日行ってきました。 長峰霊園から向かい入渓しました。めちゃくちゃ楽しいかったです。また行きたいです〜ヤマレコに上げました笑
@Michipika-YamaAruki
2 ай бұрын
お疲れ様でした!今日は一気に涼しくなりましたけど濡れなかったですか?
@桃太郎-u2n
2 ай бұрын
毎週凄いね、自分は8.9月と暑すぎて2回しか行ってない先週は久しぶりだからハイキングで再度山から鍋蓋から菊水と逆回りでいきました。 毎週ルート検索はどうやって探してますか?
@Michipika-YamaAruki
2 ай бұрын
ありがとうございます!夏の低山は躊躇しますよね。今年はジャブジャブに切り替えて、逆に暑さを満喫した感じです。ルートはYAMAPで行ったことの場所を探してます!
@Hiro-ue7nc
2 ай бұрын
芦屋地獄谷は楽しいですよね😊 堰堤越えて地獄谷遡行も大きな岩とかあってよかったですよ〜確か風吹岩の真下に出ました。
@Michipika-YamaAruki
2 ай бұрын
ありがとうございます!堰堤奥も楽しそうですね。今度行ってみます!
@user-dd5vs9hq1y
2 ай бұрын
六甲山より北方面には登ったことがないので、未知の風景で興味深く拝見しました。渓流歩きが楽しそうです。 ところで、今年の芥川賞小説の「バリ山行」は読まれたでしょうか。六甲山が舞台の話で、なんか泣けてきます。
@Michipika-YamaAruki
2 ай бұрын
ありがとうございます!丹生は全体的に暗いイメージがあるんですよね。でもなかなか静かに歩くには良いですよ。『バリ山行』読んでみます!
@konkonchikichiki2411
3 ай бұрын
神戸といえば太陽と緑の道w(近畿以東でいう東海自然歩道みたいなものですね) かつて神戸電鉄が毎年主催していた25キロハイクなるものがありまして、 神鉄藍那駅をスタートして丹生山ー帝釈山ー稚児ヶ墓山ー花折山ー天下辻ーゴール神鉄大池駅に 何度か参加したのでだいたいの位置はわかりますがこのコースから外れたところに このような清流があるのは知りませんでしたね。
@Michipika-YamaAruki
3 ай бұрын
その催しは聞いたことがあります。参加したかったなと思ってました!この谷は支流が多いのでもっと滝を堪能できるルートもあるみたいです!
@桃太郎-u2n
3 ай бұрын
いつもマイナーなとこ行ってますね 丹生山系ってどうも不気味と言うかなんか他の山と雰囲気が違うから怖いんよね 1度ナダレ尾山で不気味な鳴き声聞いてから行かなくなった。4人で言ってて誰も聞いたことのない何かの鳴き声だったからそれからこっちは行かなくなったよ でもここはおもしろそうだね
@Michipika-YamaAruki
3 ай бұрын
ありがとうございます。六甲とか中山とかとは雰囲気違いますよね。不気味な感じ、よくわかります!ここはなかなかの秘境感ありましたよ。支流がめちゃくちゃ多いので全部行くの大変そうですけど…
@rokkosanchannel
3 ай бұрын
石楠花谷といい、みちぴかさんも六甲のお手軽沢登りにハマってしまいましたね。裏逢山峡のあのゴルジュの先は堰堤になっていて越えると普通の小川と登山道になります。六甲山にはまだまだ映像化されていないかくれた沢がたくさんあると思うのでこれからもご紹介をよろしくお願いします。
@Michipika-YamaAruki
3 ай бұрын
ありがとうございます!真夏の低山は敬遠しがちだったんですが、沢歩きは良いですね。今日は丹生の沢を歩いて来ました!
@rokkosanchannel
3 ай бұрын
@@Michipika-YamaAruki 丹生山系ですね。わたくしも柏尾谷、鳴川、屏風川あたりはたまに行きます。
@Michipika-YamaAruki
3 ай бұрын
@rokkosanchannel 屏風川です!
@rokkosanchannel
3 ай бұрын
@@Michipika-YamaAruki アプローチの悪さ、ひと気のなさ、北区最深部、まさに鳴川と並んで神戸の秘境ですね(笑)
@Michipika-YamaAruki
3 ай бұрын
確かに。本当に静かな1日でした!
@ayai4395
3 ай бұрын
先日六甲山で同じ状況に陥りました GPSログによるとみんな利用しているメジャールートっぽかったのですが実際はこんな感じで…誘導テープが所々にありましたので無事突破できましたが
@Michipika-YamaAruki
3 ай бұрын
結構あるあるですよね。逆にみんなが歩いていないのに整備されていて驚く場合もありますよね。
@はまち-n4p
3 ай бұрын
こんな野趣溢れるところ、ひとけもなさそうなところを登りたいな~! 素晴らしいルートを惜しげもなく公開してくださり感謝!!です。 地図なしで六甲未経験でもいけますかね~?
@Michipika-YamaAruki
3 ай бұрын
ありがとうございます!初めての場所は地図は必須だと思います。自分はYAMAPというアプリを使ってます。ただ自分が歩くルートは一般道ではないことが多いのでコース設定が出来ないことが多いです。ただし人が歩いたコースを真似して歩きたい、となったらそのコースをダウンロードしたら軌跡を辿ることができます。基本無料アプリですが、有料プランもあって、自分は有料プランなので、有料でないと出来ない機能もあるので有料プラン限定機能だったらすみません。
@Michipika-YamaAruki
3 ай бұрын
ちなみに概要欄に自分のYAMAPのページへのリンクを貼っています。YAMAPの回し者ではないですよ!
@はまち-n4p
3 ай бұрын
ありがとうございます!
@象子象山
3 ай бұрын
まだ、ユルユル登山だから(笑)この場所には行けそうにもないけど😮頑張って目指します。アップありがとうございます😊 静かで素敵な場所😊いいなぁ
@Michipika-YamaAruki
3 ай бұрын
ありがとうございます。岩場でちょっと危ないところもありますけど、総距離5.4㎞、時間的には2時間台ですからきっと大丈夫ですよ!
@象子象山
3 ай бұрын
@@Michipika-YamaAruki はい。ゆっくりゆっくり。(笑) 暑いから体調気をつけてくださいね。🥤
@前-o1z
3 ай бұрын
根性いるが…夢、見たいなら! 実現だ〜
@Michipika-YamaAruki
3 ай бұрын
ありがとうございます。頑張ってください!
@タケムラ住設
3 ай бұрын
神戸市民です。いつも仕事で近所を通りますが、まさかこんな秘境があったなんて! しかしまぁ、よく行きましたね、感心します!自分にはちょっと、無理です! チャンネル登録させていただきました、これからも配信、楽しみにしています!
@Michipika-YamaAruki
3 ай бұрын
ありがとうございます!自分も菊水山には何度も登っているんですが、ここは知らなかったんですよ。結構必死でしたが、楽しかったです。今後とも宜しくお願いいたします!
@スナネコちゃん
3 ай бұрын
橋😅危なそうですね しかし神戸市とは思えない光景が広がってます
@Michipika-YamaAruki
3 ай бұрын
@@スナネコちゃん ありがとうございます。橋は信用して良いのか心配でしたが大丈夫でした。でもその内壊れそうですね。
@mr.s8620
3 ай бұрын
ヘルメットぐらいは被りましょう
@Michipika-YamaAruki
3 ай бұрын
ありがとうございます。最近場所によって被るようにしています。このルートは被っている方いなかったかな。
@mr.s8620
3 ай бұрын
@@Michipika-YamaAruki 失礼しました、撮影で片手になるようなので危険かなと。
@Michipika-YamaAruki
3 ай бұрын
いえいえ、確かに想定外に片手の箇所がありました。あれは良くなかったです。。
@象子象山
3 ай бұрын
スニーカーでも行けるなんて😊アップありがとうございます
@Michipika-YamaAruki
3 ай бұрын
ありがとうございます。靴はスニーカーっぽいですけどトレランシューズっていう裏にラグの付いた山道用の靴です。登山道で登らず、ロープウェイを使ったらスニーカーでも全然問題ないと思います!
@象子象山
3 ай бұрын
@@Michipika-YamaAruki わぁ。ご親切にありがとうございます。登山靴で行きます😊 ワクワク😍
@やきにく-p5g
3 ай бұрын
六甲山、いろんな道がある事を教えて頂きありがとうございます! しかし単独ではよういかん😅 オーソドックスに分かりやすい登山道ばかりです。 こちらの神社なんどか訪れててます!
@Michipika-YamaAruki
3 ай бұрын
ありがとうございます!六甲には色々な場所があって、未だに新たな発見があります。これからも色々アップしたいと思いますのでよろしくお願いします!
@konkonchikichiki2411
3 ай бұрын
元神戸市民です。 神戸電鉄の線路の西、君影町と星和台の南、鵯越の墓園の東、これらに囲まれた空白地帯ですね。 整備された道があるならいざ知らず、歩きで抜けられることが確認できない場所なのでまさに挑戦という感じで見ている方もヒリヒリした感じが凄かったです。そんなものが神戸のしかも住宅地から1kmも離れていない場所に存在することも驚きです。(もしかしたら川沿いに星和台に抜けられるかも) 私も多少の山歩きの経験はあるので今回のコースのヤバさはわかります。素人が真似しちゃいけないレベルですねw
@Michipika-YamaAruki
3 ай бұрын
ありがとうございます!初めての場所を歩くことが好きなのでしょっちょうヒリヒリしてます。その中でもここは探検感溢れる楽しいコースでした!
@Hiro-ue7nc
3 ай бұрын
本日、惣河谷行きました‼️ 入渓後すぐルートミス笑 途中で気づいて修正したら、惣河谷支流の階段に出ました(動画にあった) めちゃ楽しいかったです。 沢靴ならもっと楽しめたと思います。 蜘蛛の巣多かった〜 また参考にさせていただきます。ありがとうございました。
@Michipika-YamaAruki
3 ай бұрын
おお、行かれたんですね。お疲れ様でした!良いですよね、あそこ。自分も気にいったんで、また誰かをガイドしたいなと思える場所でした。沢靴履いたらもう一段楽しめると思います!
@Hiro-ue7nc
4 ай бұрын
石楠花谷いいですね。 大池地獄谷の近くですね。 ドボン必須ですかあ〜 シャワー気持ち良さげ、最後の急登は迷いそうですね。 水銀さんワイルド笑 ここは候補にします‼️
@Michipika-YamaAruki
4 ай бұрын
ありがとうございます!おすすめです。ドボン前提で挑めば新しい世界が広がります!多分…
@Hiro-ue7nc
2 ай бұрын
今日行ってきました〜 蜘蛛の巣多く、落ち葉多く、岩滑りまくり〜最初の入渓で迷いました笑 滝壺回るところ怖かった〜 (登山靴は厳しいです) ナメ滝、滝壺と楽しいかった😊ありがとうございました。
@Michipika-YamaAruki
2 ай бұрын
おお、石楠花谷行かれたんですね。お疲れ様でした。結構近くいたと思います。自分は今日花山地獄谷を遡行して石楠花山登りました。花山は水はチョロチョロでしたけど滝とかナメがあるので沢靴で行きました。やっぱりフェルトは安心感があります!ちなみに石楠花谷はまた行きたいけど、花山は一回行ったら十分かな、という感じでした。
@稲垣功-p7u
4 ай бұрын
ゴールデンウィーク前30∶00の場面熊笹あたりはギフチョウの群生地だった。
@Michipika-YamaAruki
4 ай бұрын
希少な種類の蝶ですかね。そういう意味でも気を付けて歩かないとダメですね。
@桃太郎-u2n
4 ай бұрын
あ”タイツ履いたんですね(笑) 最後の熊笹のとこ、マダニ大丈夫でしたか?自分はこの前初めてやられました。 家に帰ってシャワー浴びて。翌日。お腹のあたりが痒いと思ってみたら、なんかぶら下がってて、マダニとは思わずブチ抜いてみたらマダニでした(笑)皮膚科直行しました(笑)気を付けてください。 豆情報 ポカリは栄養補給で脱水にはアクエリアスのほうがいいよ。 自分は大塚製薬のBCAAアミノバリュー4000を持っていく。これ飲むようになってから熱中症とか足の攣りとかもなくなった。 緊急用で粉を持って行ってるものいいよ。飲むと足の攣りとか熱中症も15分くらいで回復する。
@Michipika-YamaAruki
4 ай бұрын
ありがとうございます。ドボンなしで行けないこともないとは思いますが、見所を抑えようと思ったら必須だと思いますよ。。アドバイス通りタイツ履きました!確かに安心感が違いますね。どうせ濡れるから暑さも気にならないし。BCAA粉末は持ち歩いてますよ!水筒持ってくるのを忘れて駅の自販機でたまたまポカリ買ったんです。味的にも自分はアクエリアス好きです、昔から。
@やきにく-p5g
4 ай бұрын
六甲山にこのような場所があるんですね!まだまだしならい道が沢山あります!
@Michipika-YamaAruki
4 ай бұрын
ありがとうございます!この近くに蓬莱峡っていう、よく似た場所もありますよ!そっちも映画の撮影等に使われています。
@桃太郎-u2n
4 ай бұрын
ルナサンダルなぁ 自分は反対派かな それは、足の指って簡単に折れるのよね。普通に登山靴履いててもチョットした段に引っかかたりするしその時に折れたり・突き指したり・裂傷したり 降りれ無くなれば当然レスキューの力を借りなければならない レスキューの人達も家族がいて当然、人を助けるにはリスクが伴うわけだし、ケガをするリスクの高い遊びが登山だと思うのね それをケガしないようにしないといけないのに ケガをするリスクを自らしてレスキューとかはさすがにありえないかな 沢や岩場にヘルメットなしで行ってるようなもんだからね。
@Michipika-YamaAruki
4 ай бұрын
ありがとうございます。足裏の感覚を鍛えて怪我をしにくい歩き方を身に付けるという面もあると思っています。もちろん無理をして他人に迷惑をかけない範囲内でまずはトレーニングが必要ですけど。
@ぐっさん-x4b7l
4 ай бұрын
どこかで見たことがあると思ったら鵯越墓園。 ちょうど、投稿者さんが普通の道に出たつつじ地区に先祖や両親の墓があります。 子供のころ沢に降りようと試みたことありますが、こんなに急だったんですね(汗
@Michipika-YamaAruki
4 ай бұрын
ご視聴ありがとうございました。墓園を目指していた訳ではないんですが、 谷から抜けるために無理矢理上がった先がたまたま墓園だったんです。ここから降りるのは難しいですね…
@桃太郎-u2n
4 ай бұрын
ここいいでしょ。水がねもう少し綺麗だったら最高 俺が行った時より全然綺麗。これが100なら俺の時40くらいかな 後、タイツは履いたほうがいいよ。岩場や沢でケガすると感染症もあるからね、タイツ履いてると擦り傷とかは全然違うし。
@Michipika-YamaAruki
4 ай бұрын
実は以前勧めていただいてから1回行ったんですけど、出だしでGOPROを水没させてすぐ断念したんですよ。だから2回目にチャレンジですが、めっちゃ良かったです。同じところにあまり行かない自分がまた行きたいと思いました。 素足はよくないと思いながらも暑さに負けちゃうんですよね。
@総務部大西
4 ай бұрын
惣河谷、なんと読むのでしょう?いいところですね~私も六甲や北摂を中心によく山歩きをしていますが、みちぴかさんのように沢歩きはしたことないです。私もサワーシューズ買って行ってみたいです。またレアなコース楽しみにしております。気を付けてがんばってください!
@Michipika-YamaAruki
4 ай бұрын
ありがとうございます!「そうがたに」ですね。これまでトレランシューズで濡れないように注意しながら歩いて結局濡れる、みたいなことをしていたので最初から浸かるっていう自分としては画期的でした。
@Hiro-ue7nc
4 ай бұрын
いつもワクワク映像ありがとうございます笑 惣河谷めちゃいいですね。 滝壺も多くて〜 今度チャレンジしたいです。 このコースはサワシューズ必須ですかね?まだ持ってなくて・・
@Michipika-YamaAruki
4 ай бұрын
ありがとうございます。めっちゃ良かったですよ!沢靴はあったら楽ですけどなくても大丈夫だと思いますよ。ただへつりが難しいとこがあるからドボンは必須じゃないかなと思います。
@りんご_abc
4 ай бұрын
ありがとうございました。一人でこのような秘境に行くのは勇気あります。私も、行ってみたいですが一人でいく勇気はありません。なので、この動画で楽しく見させていただきました。でも、ハラハラしました。半分怖いです。お疲れ様でした。
@Michipika-YamaAruki
4 ай бұрын
ありがとうございます。ある程度は他の方が歩かれた記録を参考にさせていただいていますが、実際行ってみると道がよくわからなかったりハラハラします。本当はその道に慣れた方と行くのが良いんでしょうけどね。同じ場所にはあまり行きたいと思わないのでいつもお初の場所でドキドキしてます!
@はまち-n4p
5 ай бұрын
行ってみたいけど道迷いしそうだなと思ってみていたら本当に道に迷われたんですね。でも地図を見たりルートファインディングをされていらっしゃるのですごく残念上級者の方だなと感心してしまいました。
@Michipika-YamaAruki
5 ай бұрын
ありがとうございます。全然初心者です。本当は迷ったら引き返すのがいいんでしようね。進んじゃうことが多いですけど…
@はまち-n4p
5 ай бұрын
@@Michipika-YamaAruki (×)残念上級者)→(〇)上級者 大変失礼いたしました。
@Michipika-YamaAruki
5 ай бұрын
ご丁寧にありがとうございます。大丈夫ですよ、理解できてました!これからもよろしくお願いします!
@Hiro-ue7nc
5 ай бұрын
いつも拝見して参考にしてチャレンジしてます。船坂地獄谷ってあるんですね〜はじめて知りました。 サワーシューズいいですね‼️ 真似します(中は普通の靴下ですか?)〜 私と嗜好とエリアが良く似てます笑 オレンジのトレラン見かけたら声掛けます。
@Michipika-YamaAruki
5 ай бұрын
ありがとうございます!サワーシューズの下は普通の靴下だったんですけど、濡れるので、替えが必要です。是非お声かけくださいね!すみません、顔出してないので見つけるの難しいですけど。靴とgoproとザックのサイドポケットに360度カメラさしてます!
@すもも-d6w
5 ай бұрын
暑い中お疲れさまでした。 蓬莱峡は行ったことあるのですが、白水峡は未踏なので参考になりました。 わたしは宝塚からバスで入口まで行く予定です。
@Michipika-YamaAruki
5 ай бұрын
ありがとうございます!宝塚からバスあるんですね。ちなみに今日すぐ近くの船坂地獄谷歩いて来たんですが、舟坂橋バス停に行くバスが西北からでした。宝塚から行きたかったんですけとね。
@yokoshinohara321
5 ай бұрын
やばい やばい かすり傷で本当に良かったですね😱
@Michipika-YamaAruki
5 ай бұрын
ありがとうございます。買ったばかりのドローンだったので、諦めて帰ることもできず、つい…。本当にかすり傷だけでした!
@テヌテヌ坊主猫尻餅
5 ай бұрын
しごとで良くそこ通った、内心自分も降りて登りたかったからちょっとこの動画は嬉しいかも。
@Michipika-YamaAruki
5 ай бұрын
ありがとうございます!また今度フルバージョンもアップするのでよろしければ是非!
@Jisha-Bugyo
5 ай бұрын
コメント失礼します。行者山は行場などはありませんが、昔は役行者が祀られる信仰の山でして、 近隣の集落では奈良の大峯山にお詣りに行く代わりとして行者山に登る習慣がありました。 現在その習慣は途絶えていますが、役行者像は麓の宝塚聖天さんの境内にまとめて安置されています。
@Michipika-YamaAruki
5 ай бұрын
わかりやすいご説明ありがとうございます。大峯に行く代わり登るとかあったんですね。勉強になりました!
@yasushiikuno7217
5 ай бұрын
乙です。登りは結構ワイルドな遡行でしたね。 東山は何回も通っているのですが、高尾山は知りませんでした。 ありがとうございました。 また楽しみにいています
@Michipika-YamaAruki
5 ай бұрын
ありがとうございます。自分的には誰かと一緒に行く際に使えるコースとして気に入りました。
@ぶらっと散策バニラアイスクリーム
5 ай бұрын
はじめまして😃 チャンネル動画を色々観ていて📽️ こちらのチャンネルに来ました✌️ 見知らぬ土地 街並み 自然 絶景 散策 ドライブ 食べ物 旅 景色などが好きです🎬📽️ 私好みのチャンネルだと思います!📽️ 興味深く面白く観させて貰いました😄 これからも宜しくお願いいたします🙇👍🔔🤝
@Michipika-YamaAruki
5 ай бұрын
ありがとうございます!すごく嬉しいです。これからもよろしくお願いします!
@yasushiikuno7217
5 ай бұрын
六甲山系アラカルートが正式です もしやと思って調べましたが ランディングはあるもののサイト自体は閉鎖です エリア別に4桁の番号とルート名で 整理されてました gpx、写真と文章があったので ルートを踏破するのにとても助かりました 今はvlogがあるのでさらに生きた 情報が伝えられると思います 楽しみにしています😊
@Michipika-YamaAruki
5 ай бұрын
やはりサイトは閉鎖ですか、残念。ご丁寧にありがとうございます!これからも怪我をしない程度に探検してきます!
@yasushiikuno7217
5 ай бұрын
その昔六甲山系の500あまりのルートを記載した六甲アラカルトという神サイトがあって、それを参考にマイナールートの探検をしていました。必死で堰堤を越え、時に藪を漕ぎ、最後は草の根を掴んで谷から脱出したりしていました。今は少し離れてしまいましたが、そのころが楽しく思い出されました。以前から塩尾寺手前の全縦路を通るたび、分岐らしきトレースどこへ行くのかと思っていましたが、これだったのですね。楽しく見せていただきました。季節柄変な奴に噛まれたり、刺されたり気を付けてください。また楽しみにしています。
@Michipika-YamaAruki
5 ай бұрын
コメントありがとうございます!マイナールート探検好きです。根性がいるので一般ルートと交互に行ったりしてます。六甲アラカルト、早速検索してみましたが見つからず。見たかったです。。。
@riki.kappe5342
5 ай бұрын
私も1ヶ月ほど前に行きました 放流もこのような感じでした。
@riki.kappe5342
5 ай бұрын
そうなんですか、私は兵庫県なんです。 検索をして色々探してみます。 後程ダムの動画をゆっくり見させていただきます。
@riki.kappe5342
5 ай бұрын
みちぴか山登り様 はじめまして。 千苅ダムは2回程行きましたが大岩ヶ岳へは行った事がありません又 上り口が何処にあるのも知りませんでした。ご案内ありがとうございました。 チャンネル登録をさせて頂きました。これからも宜しくお願い致します。 もし宜しければ私共にもして頂けましたら幸いです。
@Michipika-YamaAruki
5 ай бұрын
ありがとうございます。参考になれば幸いです。登録させて頂きました。