Пікірлер
@user-ut1dy3oe3y
@user-ut1dy3oe3y 2 күн бұрын
娘は、掴まり立ち・伝い歩きは平均的だったのに、1歳4ヶ月の現在(もうすぐ5ヶ月)歩けません🥹 たまーーーーに5秒程タッチできますが、 まだずっとキープは程遠い感じです😅 早い子だと本当に早いから 比べちゃったり、うちの子はいつ歩くのと不安になりますよね🥲 私もよく分からず落ち込むことありますが、 やっぱり本人のやる気次第だと思うので 温かく見守ることにしています✌️ でも内心やっぱり早く歩いてほしいー!笑
@user-ls8gy8pl1r
@user-ls8gy8pl1r 2 ай бұрын
はじめまして!初めて見させていただきましたm(_ _)m うちもゆっくりさんで1歳7ヶ月現在、まだ歩けません…😂何度も悩んだし泣いたけど、歩けないものは歩けないってことで、もう開き直ってます。支援センターで周りの子に抜かされてばかり、、 お子さん、今では走って話してすごいな!👏✨ ちなみに突然自分から手を話して歩き始めた感じですか?✨
@gutaramama_poyo_
@gutaramama_poyo_ 2 ай бұрын
@@user-ls8gy8pl1r ご視聴ありがとうございます! もう今では3歳になる年なので走っていますが、この当時はさすがに不安でした笑 やっぱりいずれは歩くようになる!と思うしかないですね🥲🥲 自分から手を離してではなく、最初に一緒に向かい合って立ち上がる練習からしました😂!そして、自力で立ち上がったらママのとこまでおいで!と短い距離から練習した記憶があります〜😂笑
@user-jg6mj7yy2c
@user-jg6mj7yy2c 4 ай бұрын
わかる😢 我が子も二人、小学校にはいるまで突発的な発熱おおくて。  管理不行き届きみたいなこと言われたわ。そりゃそうよね、私が経営者だったら、なにかと休むパートなんかいたらうんざりだもの。  でもね、マジ必死なのよ。丈夫になるように、メニューかんがえたり、着るもの気を遣ったり。
@ami-wd9wr
@ami-wd9wr 5 ай бұрын
保育士ってただでさえストレス溜まる仕事なんで。 日常も愚痴っぽくなりますよね。。何か愚痴のオンパレードで。動画見て少し悲しくなりました。
@user-vw2xb5tm8k
@user-vw2xb5tm8k 6 ай бұрын
子供の成長も人それぞれ。 心配しないで大丈夫だよ
@user-qe3kd4wl6x
@user-qe3kd4wl6x 6 ай бұрын
ボイスレコーダーとかで誰か録音してくれないかな
@gutaramama_poyo_
@gutaramama_poyo_ 6 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 ほんとですね……😣
@user-xj5rb9km6b
@user-xj5rb9km6b 6 ай бұрын
こんにちは😃 うちも、一時期Baby basとココメロンとベベフィンとかその辺かなり見漁ってました😂 本当、頭おかしくなりそうですよね😂 日々忙しいですよね、更新無理せず、また家事動画とか娘ちゃんの動画とか、楽しみにしてます❤
@gutaramama_poyo_
@gutaramama_poyo_ 6 ай бұрын
その辺りほんとよく見ます😂😂わりとどの子も通る道なのかな???音楽も頭に残るものばかりで😂😂 温かいコメントありがとうございます!励まされます…💖
@user-gy9ub1wp7r
@user-gy9ub1wp7r 9 ай бұрын
初めまして私は今還暦なんですが、2歳半になるまで歩かなかったそうですよ
@user-wc7nh3pn8s
@user-wc7nh3pn8s 9 ай бұрын
良かった😃良かった😃
@user-kw1md7ty9q
@user-kw1md7ty9q 9 ай бұрын
初めて見ました‼️家の息子は一歳半くらいで歩き出しました。遅いね~とか、思っていましたが、我が家もうるさく言う人はいなかったので、あまり慌てず騒がず、見守るだけでした。それまではハイハイが早くて上手でしたよ。
@user-ck2xe2yt5i
@user-ck2xe2yt5i 9 ай бұрын
姪っ子の三番目がなかなか歩かなかった事があります。きっといつかは歩くんだからと思っていたらある日突然歩き出しました。きっとそのうち歩き出すと思います。
@pug_gxxi
@pug_gxxi 9 ай бұрын
初めまして! 我が家の長男がまさに癇癪持ちでして、毎日のようにギャーギャー泣きじゃくって大変な思いをしました。1歳半〜保育園年長まで続き、癇癪中は何をしてもだめで… 出先での癇癪が1番辛かったの思い出します。道だろうが、スーパーだろうが関係なく癇癪を起こすとひっくり返って寝そべったり…私自身シングルマザーでして、当時は自分もどうかなってしまうんじゃないか?ってくらい辛かったです。泣きながら、市の子育て支援センターに助けを求めに行ったこともありました。何度も相談をして、市の発達検査をしてみましょう!と言ってくださったことがきっかけで、心理士さんともいろいろ話ができて、小学一年生のころ、発達障害と診断されました。いままで1人抱えていた辛いこと全てから解放された気持ちでした。この子は、障害があったんだ!だから、伝えたくてもうまく伝わらないから癇癪を起こしてたんだ!と。現在小学3年生で、学習障害はありますが、普通クラスで頑張っています。塾も自分から進んで通っています。子供の成長って本当にすごいです。障害は治るものではないけど、いつかきっと、その辛さから解放される日がきます。どうか、お互いめげずに頑張りましょう。
@user-yk9sv1yg5f
@user-yk9sv1yg5f 10 ай бұрын
ぽよさんお久しぶりです! 退職おめでとうございます✨ 私も以前不妊治療しながら働いてたときに、当時の園長に「私はポンポン子どもができたから気持ちが分かんないのよね(笑)」や「いつまで不妊治療してるの。あなたのせいで保育に支障があるのよ」「その年で子ども作っても変な子ができるでしょ」などなど、まぁ保育園の経営者とは思えぬ発言をたくさんたくさんされました😅だから、ぽよさんの気持ちよく分かります!! 今後は穏やかに働ける場所が見つかることを祈ってます❤
@gutaramama_poyo_
@gutaramama_poyo_ 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! お久しぶりです😊 あなたのせいで保育に支障が、、その年で子ども作っても変な子が… ありえないですね、そんな発言する人が園長だなんて信じられないです💦私だったらそんな園長がいる園に子ども預けたくないです… 嫌な思いされましたね😭😭😭 ありがとうございます!
@sakurasakumh3308
@sakurasakumh3308 10 ай бұрын
アラフォー先生、ワザとちゃいます??(笑)いや、そんなことないかw 合わない人とも付き合わないといけないのが仕事 本当にそうですね!
@gutaramama_poyo_
@gutaramama_poyo_ 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! わざとだったら凄すぎます😂わざとじゃないのも頭抱えますが… 仕事するうえでは仕方ないですよね、、
@user-tc2wh4qn4x
@user-tc2wh4qn4x 10 ай бұрын
お久しぶりです! そして退職おめでとうございます🎉🎉無事退職の話が通って良かったですね😊
@gutaramama_poyo_
@gutaramama_poyo_ 10 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 そうなんです!!!無事に…!どうなることかと思いました😭✌️✌️✌️
@user-bb3zq5pj2p
@user-bb3zq5pj2p 10 ай бұрын
お久しぶりです。 退職決まって良かったですね。ゆっくり妊活しながら生活してくださいね。
@gutaramama_poyo_
@gutaramama_poyo_ 10 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 いつも温かいお言葉に励まされます!がんばります🥺
@user-pd3lj3el3k
@user-pd3lj3el3k 10 ай бұрын
退職が決まってよかったです! 園長先生がまた通常運転とは、鋼を通り越してダイヤモンドの心ですね笑
@gutaramama_poyo_
@gutaramama_poyo_ 10 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 ほんとそうなんです……ある意味サイコパスです笑笑
@halchannel2932
@halchannel2932 10 ай бұрын
とりあえず退職決まって良かったですね😢
@gutaramama_poyo_
@gutaramama_poyo_ 10 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 そうなんです!!ついに決まりました😭💖
@ゆい-h1m
@ゆい-h1m 10 ай бұрын
園長さんが文句いうなんて😢
@gutaramama_poyo_
@gutaramama_poyo_ 10 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 ほんと、なんで園長が文句言うのってかんじです…
@Mubaraku462
@Mubaraku462 Жыл бұрын
大丈夫😂僕も中々立たなかったから!2歳半に歩いたから。歩きたくなかった。てのも、ある。少し歩くとすぐ疲れるから、歩行器で歩く練習したよ。歩行器での記憶ある。めちゃめちゃ疲れた覚えもある。😂 甘えたいのだと思います。
@oltqt
@oltqt Жыл бұрын
今の若いママさんは育児の事で色々いわれたくない人もいますからね
@user-vf7xn3qb8d
@user-vf7xn3qb8d Жыл бұрын
職場変わったほうがいいですよ😥
@user-qc2ul4gf6j
@user-qc2ul4gf6j Жыл бұрын
こんにちわ、退職決心された。。よかったです。園長先生とはこれから話されるのですか?頑張ってください。 家の娘(長女)は1歳8ヶ月で歩きました。支援センターに通ったりしたのが懐かしいです。通うように言われたわけではなくて、無料で相談出来るので週1で行ってました。そんな娘も成人して幼稚園教諭してます。娘ちゃんもすくすくと成長していかれますように。
@mmnail2045
@mmnail2045 Жыл бұрын
私も今絶賛合わない人と組んでます…
@gutaramama_poyo_
@gutaramama_poyo_ Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 えーーー!それは😭😭いやですよね…ストレス溜まりますよね💦合わない人と組むのほんっとストレス… 私は今解放されたのでその悩みはなくなりましたが、人間関係の良い悪いって仕事するうえで本当1日の疲労度が変わってくると思います…
@user-bb3zq5pj2p
@user-bb3zq5pj2p Жыл бұрын
こんにちは,毎日暑くてバテバテです。 仕事の方は決心できて良かったですね。絶対いい所はあります。ゆっくり探したらいいかと思います。イライラからも解消され… お子さんは最終的にできるようになっていればいいと思います。人と比べがちですが私もそうでしたが…うちも遅かったし検診では3ヶ月後とかありましたが最終的には大丈夫。そんな子も今では18歳大丈夫です。 みんなそれぞれ言わないだけで悩みはあると思います。お互い頑張りましょう。
@gutaramama_poyo_
@gutaramama_poyo_ Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 そうですね。私のためにも、娘のためにもいい環境で働けるようにしていきたいです🥲温かいコメントありがとうございます😭🙇‍♀️
@user-sp6cm1cl5z
@user-sp6cm1cl5z Жыл бұрын
いつもお疲れ様です😊 仕事、一歩踏み出せて良かったです!頑張って下さい。 お子さんもママさんが笑ってゆとりを持って接してあげていれば大丈夫👍 コレからも色々有ると思いますが少しでもストレス無く過ごせます様に祈ってますよ。 自分と家族の事を第一に考えていいと思います❤ 人生これからです!頑張れ!😊
@gutaramama_poyo_
@gutaramama_poyo_ Жыл бұрын
コメントありがとうございます!!! とても暖かいお言葉、励みになります😭😭😭そうですね。母が穏やかなら子どもにも影響しますよね。そんな風にゆとり持てるようにしたいです…🥲
@okurano-hana
@okurano-hana Жыл бұрын
吹っ切れたのですね。 スイミングはオムツはかないで水着だけでした。おしっこしないみたいですヨ✌️ 孫は4歳(3月産まれ)ですが、夜のオムツが取れないみたいですが、親と兄弟と一緒に寝ていて濡らすのも起きるのもいやみたいです。昼間は我が家でも行くので、本人に任せるのが早いみたいです。失敗も少ない。もし、取りたいなら、家にいる時にパンツにして、トイレに行ったシールをはると、トイレに行くの好きみたいです。お部屋でおしっこしたら、ペットシートがしっかり吸込んでくれます。臭いも少ないです。2歳になる孫は今、それでトレーニングしているみたいです。
@gutaramama_poyo_
@gutaramama_poyo_ Жыл бұрын
コメントありがとうございます! トイレトレーニングにペットシート!初耳です😳トレーニングの仕方がお上手ですね…! うちも今トレーニング始めました😳
@user-sf3db6qi5c
@user-sf3db6qi5c Жыл бұрын
スイミング息子が2歳半のときからやっています♡最初から母子分離でした! 子どもだけで預けられるのが2歳半からだったので、その年齢になってから始めました😊 ベビースイミングなら親子同伴で、親も水着で一緒に入るかんじだと思います♡ オムツの子も大丈夫でしたよ〜! 息子は今6歳になり、クロールスイスイ泳げるようになり、本当に風邪もひかない丈夫な子になったのでとってもオススメの習い事です😊😊 ただ、泳げることで調子に乗ってしまい、プールや川なんか行くと逆に危ない。。。笑🤣
@gutaramama_poyo_
@gutaramama_poyo_ Жыл бұрын
コメントありがとうございます!えー!そんなかんじなんですね😳😳参考になります…!!2歳半で母子分離……!うちのこ大丈夫かしら笑笑 人見知りで大泣きしそうなんですが、そういうこは2歳半過ぎても親と一緒だったりするのでしょうか🤔🤔 心配ですがスイミングは小さいうちからやらせたくて…🤔
@user-sf3db6qi5c
@user-sf3db6qi5c Жыл бұрын
2歳半以降親と一緒のコースもありました!! 私は一緒に入りたくなかったし、親がいるとどうしても甘えちゃうから思いきって放り込みました。🤣 大きくなってからだと本人が嫌がるパターンがあって、下の子は4歳ですがやりたくないとハッキリ言うので絶対やらせたいなら小さいうちに入れちゃったほうがいいかも。笑
@hiromiitomitsu2249
@hiromiitomitsu2249 Жыл бұрын
私の次女も1才半健診で、歩かなかったのでしてきされたのですが、なんてことなく、歩きましたよ😅 性格はとても頑固な性格です、そんな事もあってか、歩くのは決めていた様にあっという間に歩き、4人子供いるのですが、歩き方がとてもしっかりしてました 悩まないでね😅
@user-md6pm9gm2w
@user-md6pm9gm2w Жыл бұрын
私は2歳で歩きました。 親を養ってきた人生でした。 いきおくれましたが(笑)、それなりに生きてこれました。
@user-vf7xn3qb8d
@user-vf7xn3qb8d Жыл бұрын
人の子供、自分の子供比べてしまいますね😂 気持ちわかります🎉 私の娘は検診の時、指差し駄目でしたし、家でもだめ😅同じ年の子はと言うと…泣かずにいい子に検診受けてました😊 それを見ると、悲しくなったよ😢 たけどね😊振り返ったら、自分の子だけを見つめて愛情を、注いで行こうと思いました🎉 後保育所の先生からは、(愛情を持って接すれば自立も早いです) そう言ってました😊
@user-ik8um2so8w
@user-ik8um2so8w Жыл бұрын
はじめまして。私は保育士ではないですが、勝手ながらいつも拝見し応援しています。 地域や働き方によるかもしれませんが、娘さんが無償化対象になれば子ども園や幼稚園もありかもしれないです。 私は9-17時で仕事をしていますが、去年まで息子を小規模保育園、上の娘を幼稚園に行かせていました。 プラス保育と行って、朝8時(希望者はそれより前から)〜18時半頃まで預けられます。夏休みも毎日給食ありで預けられるので、実質的に保育園と同様の状態で幼稚園に行かせられたのですごく良かったなと! ちなみに息子を預けていた小規模保育園の先生も、ご自身の娘さんを幼稚園に預けてから8時半頃出勤されてました^ ^ 良ければご参考まで。
@西澤ひろみ
@西澤ひろみ Жыл бұрын
指差しや発語。お家ではどうですか?と聞かない保健師さんだったんですね。緊張しやすいお子さんいるのに。
@user-xw1bh3oj2b
@user-xw1bh3oj2b Жыл бұрын
うわー!腹立つー! なんなんですか?この園長。 もうこんな職場辞めてほしい😢こんな嫌な気持ちになるなんて悲しすぎるって何にも知らないのに思ってしまいました。 強くいてください‼️ 私妊娠してる時に産婦人科の先生に仕事休むよう言われて、職場に迷惑かけちゃうなって少し渋る様子見せたら、あのね、そういうのが日本人のよくないところなんだよ。海外は家族が一番だから当たり前に休むよ。職場なんてどうとでもなるんだよ!子供のお母さんはあなただけ!って言われて気付かされました。 子供が最優先!! こんな園長、働く親の気持ちに寄り添えるわけがない!!
@user-yo6eh7ky1u
@user-yo6eh7ky1u Жыл бұрын
ちゃんと歩けていますね〜しゃべらないの? ひらがな読む? 〜〜〜 大学決まった? 就職決まった? 結婚するの? 子どもできた? 果てしなく続きます😂健やかな成長を喜びましょう😅 73才女子
@user-px5ho3oo3c
@user-px5ho3oo3c Жыл бұрын
自分の子供の行事を優先できないてありえないです。私の仕事する上での考えは、我が子優先です。それをとよかく言われるならすぐ辞めます。 病気の時も、私の働いてる園は、休ませてもらってます。同僚は、まだこどもも小さく休みが多くなった時に、病児とかって言われたそうです。私は、病気の我が子を病児に預けてまで仕事を優先する気はないので、それはしませんとはっきり言ってます。
@gutaramama_poyo_
@gutaramama_poyo_ Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 子どもより仕事優先しろって上司に言われる意味わかんないですよね😭 同僚の方は病児に預けろなんて言われたんですね…それはさすがに😭わたしも子どもを病児に預けてまで仕事はできないです…
@user-px5ho3oo3c
@user-px5ho3oo3c Жыл бұрын
@@gutaramama_poyo_ ですよね。だからぜひ我が子を優先してあげてくださいね。
@user-yk9sv1yg5f
@user-yk9sv1yg5f Жыл бұрын
私が働いてる園のママさん保育士は、必ず同じ園又は姉妹園に預けないと理事長に怒られます。「あなたはこの保育園のやり方が気に食わないの!?」って😅 で、うちの園と姉妹園に1人ずつママで正職員で働いてる人がいて、早番、遅番は当然、残業に一人担任しかも年長クラスの担任をしてたりします。それは、家族の協力が必須で、特にうちの園は人手不足で当番のサイクルも早いので、ほとんど旦那さんかお母さんに送迎してもらってるようです。
@gutaramama_poyo_
@gutaramama_poyo_ Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 ママさん保育士さんの話、参考になりました… それにしても相当ブラックな保育園ですね……私のところよりブラックな感じがしますが…😭😭子どもがいて普通に担任持って早番遅番もって……いやあ……なかなか酷い職場環境だと思います😭私が言うのもなんですが。笑
@user-yk9sv1yg5f
@user-yk9sv1yg5f Жыл бұрын
この二人は希望して正職員で育休復帰したのでいいんですけど、理事長は他のママさん保育士にも求めてるフシがあって、「私〇〇だからこの業務はできませんって言うの嫌なのよ」と言ってます😅 私も今の園の人間関係や保育方針は好きなので、ブラックだけど辞めるのは悩みますね💦
@user-sf3db6qi5c
@user-sf3db6qi5c Жыл бұрын
私も保育士なので、年度内での退職はなしだと思います😢 娘さんの園がとても良い園なのは素晴らしいけど、きっと子どもはどこでもすぐ慣れるし他にも素敵な保育園はあると思います😢 休みも思うようにとれない、給料も満足にもらえない、長く続けても退職金も出ないんじゃ我慢して続ける意味ない気がする😂
@gutaramama_poyo_
@gutaramama_poyo_ Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 やはり年度内退職はナシですよね!他にも、今よりマシな園はたくさんあると信じて、3月でやめようかなと感じてます🥲
@okurano-hana
@okurano-hana Жыл бұрын
私は小さい子どもいる時は保育園に親と同居でないと務められませんでした。コミ境があるなら、今の職場が良いですが、給料の問題は周りにも負担になってきます。透明感がないとその職場は駄目になっていきました。3月まで待って近くの保育園に移っても誰も文句出ませんよ。それに3月までと心に決めると自分が楽になりますよ。
@gutaramama_poyo_
@gutaramama_poyo_ Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 そしていつも励ましのお言葉ありがとうございます🥲🥲給料に関しては生活にもかかってきますからね…自分だけの問題ではないですね😭やはり、考えた方がよさそうですね…
@user-ww9rf7zx2i
@user-ww9rf7zx2i Жыл бұрын
初めまして! 役場と園は連携されていないのですか?? 給料明細が、、とありましたが。
@user-sp6cm1cl5z
@user-sp6cm1cl5z Жыл бұрын
ハァ…いつもママぽよさんの話には驚かされますよ💦 もぅ辞めたほうがいいかもです! 保育士さん不足ですし、他にいい条件のトコ有りますよ! 職場が充実してないと預ける方も心配です…保育士さんには気分良く仕事して頂いて子供を愛情持って見て頂きたいと常に思います!
@gutaramama_poyo_
@gutaramama_poyo_ Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 保育士はどこでも募集していますもんね💦💦悩み中です😢
@user-ew8wo4km5f
@user-ew8wo4km5f Жыл бұрын
私の職場も希望通り有給休暇貰えないです。 欲しくも無い日に取らされたり 頑張らないと年に5日は取れないです。 違法ですよね?😮‍💨
@gutaramama_poyo_
@gutaramama_poyo_ Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 何のための有給休暇なんだ…って感じですよね💦そちらの都合で決めないで… しかも頑張って5日って…権利は使わせてほしいですね😭😭お疲れ様です…
@user-pq8nm1fb8p
@user-pq8nm1fb8p Жыл бұрын
フルパートじゃなかったですけ? 担任持ってるんですね… お疲れ様です( ;꒳; ) 私はフルパートですが、正職が担任です😂 娘さんの行事にも快く行かせて貰えないなんて辛すぎますね…
@gutaramama_poyo_
@gutaramama_poyo_ Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 フルパートです🥲🥲担任持ってます…… 普通そうですよね😭😭そもそも正職が全然いないのがおかしいんですよ…
@okurano-hana
@okurano-hana Жыл бұрын
本当にブラック企業😟自分の子ども行事が優先ですよ~😡愚痴いっぱい言って下さい。そして、次をさがしてから辞める力にして下さい。
@gutaramama_poyo_
@gutaramama_poyo_ Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 そうですね!辞める時は次の目処立ててからにしたいと思います😢
@user-yk9sv1yg5f
@user-yk9sv1yg5f Жыл бұрын
ぽよさん、毎日ご苦労さまです。うちの園は、前の園長のときは職務手当はボーナスのときに渡されて、早番遅番の手当は今もありません。パートの先生に至っては、職務手当は全くなしです。ぽよさんの園ほどではありませんが、うちもブラックですよ😂
@user-qc2ul4gf6j
@user-qc2ul4gf6j Жыл бұрын
私も完全に違反だと思います。だとでなく、違反です。直ぐに辞めるべきです。会計士とかいないんですか?源泉徴収とか、年末調整とかやってなさそう。以前、公立保育園はどうですか?って提案したものですが、視野に入れてみてはいかがでしょうか。ぼよさん、「お局さんが。。」って仰ってましたが、入ってみなきゃわからないですし、おそらく、新しい所に入る、出来てる組織に入るのが不安なんだなって察しました。おそらくですが、今の現場でぽよさんが皆を引っ張っていってる、この現状でやってるんだと言う自信があり、公立保育園行ったら今度は自分が下になるわけですからね?でもそれはみんなどこ行っても同じなんですからどうかいい職場で風通しが良いところでお仕事してほしいです。因みにわたしも公立保育園で働いてます。もうかれこれ10年以上になりますがお局さんがどうの、古株がどうのなんて思ったことありません。
@gutaramama_poyo_
@gutaramama_poyo_ Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 会計士いるんですけどね……… そういう給料のこと、ほとんどパワハラ園長とヨボヨボおじいちゃん事務員がやってます……ほんと大丈夫かなって不安です😭 公立保育園ですよね。以前お勧めしていただいて調べました!待遇良さそうです😳しかし私の家の近くに公立保育園がなく……娘の保育園のことも考えるとなかなか難しいですね……😭
@user-sp6cm1cl5z
@user-sp6cm1cl5z Жыл бұрын
ホントに大変だと思います。 ただ、今はお子さんの事を優先にしてあげて下さい。
@gutaramama_poyo_
@gutaramama_poyo_ Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 そうですね……何よりも子どもが1番です🥲
@user-sp6cm1cl5z
@user-sp6cm1cl5z Жыл бұрын
遠い昔の事ですが、わかりますよ! たまにはストレス発散しちゃいたいですよね! やっぱり、親に預けてた事が多かったですね😅 今でも、女の人って中々急に呑みに行こう!ってなれないと思います…子供が居なくても。 それぞれの都合付けるの難しいですよね 娘ちゃん、お熱下がって良かったです!
@gutaramama_poyo_
@gutaramama_poyo_ Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 「今日飲みに行こう!」とかなかなかないですよね🙄親御さんが協力的だったんですね♩羨ましいです🥹👏 でもほんと、たまにはストレス発散も大事ですね!
@user-sf3db6qi5c
@user-sf3db6qi5c Жыл бұрын
私の園もブラックだなーと思ってましたが、ぽよさんの動画見ると全然マシな方だなと勘違いしちゃいます😂 保育園なんてどこも人手不足で転職先には困らないと思うので、予定より早めに転職してもいいと思います😢
@gutaramama_poyo_
@gutaramama_poyo_ Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 わあ😣😣錯覚させてしまうほど……笑 確かに酷すぎますよね。転職のことも視野に入れてみます🥲
@user-bb3zq5pj2p
@user-bb3zq5pj2p Жыл бұрын
もっとちゃんとした保育園ありますよ。 人間関係が1番ですがちょっと体勢がおかしいと思います。
@gutaramama_poyo_
@gutaramama_poyo_ Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 そうですよね💦💦悩んでます😭😭