2024年エアコン施工解説
55:33
ナイログの正しい使い方
10:42
エアコンあるあるライブ
23:22
Пікірлер
@user-qg1bx5pg8w
@user-qg1bx5pg8w 56 минут бұрын
大変興味深い動画をありがとうございました。さかなさんの他の動画も拝見しました。「漏れない」ケースはたくさん見たのですが、逆にこんなに(素人ががんばったけど、肝心なことがわかってなくて)やっても「漏れる」という動画を作成していただくと、さらに理解が深まると思いました。機会があればぜひお願いしたいです。これからも一層のご活躍を期待しております。
@at-by3cy
@at-by3cy 9 сағат бұрын
受かるだけなら本当にそのとおり。 危険物とかもそうだけど過去問ひたすら解くのが効率的。 ただ、仕事にするならきちんと理解した方があとあと役に立つ。
@svm7pki595x
@svm7pki595x 12 сағат бұрын
「バリ取りをしない方が良い」ならそうなんだ、と理解する。けど「しても意味無い」なら「やれや」って思う。まあ動画を見たうえでなら、俺は仕事は振らないな。どこで手抜いてるか解らんし。
@HannaH0VelmA
@HannaH0VelmA Күн бұрын
離島に住んでおり、業者がいない&呼べないので、本当に助かりました!!分かりやすく丁寧な解説動画で、エアコンの水漏れバッチリ直りました🙏ドレーンスライムのせいで水漏れしており、掃除した所水漏れ止まりました。今後は自分で出来そうです!!ありがとうございました!!✨🙏
@ac-sakana
@ac-sakana 23 сағат бұрын
お役に立てたようで何よりです
@TM-qn2oi
@TM-qn2oi Күн бұрын
カバープレートと言ってください
@user-kn5co6ts7l
@user-kn5co6ts7l Күн бұрын
13:30の所は流しのつまりを解消できるワイヤーなど突っ込んでもよさそうですね
@user-laramei
@user-laramei Күн бұрын
バリは取るに超したことはないよ! 貴方が本当の職人ならば、取るべき、そんなにバリ取り大変か? ばり取らないでいいのは、 棺桶だけだよ! 思考停止は貴方だよ
@hs-hy9tj
@hs-hy9tj Күн бұрын
分かりやすい 納得
@Quuynh-Trầnn
@Quuynh-Trầnn 2 күн бұрын
その機械の名前は何ですか?
@NAJUN-ux7zt
@NAJUN-ux7zt 2 күн бұрын
なるほど。
@JLIOSZT
@JLIOSZT 2 күн бұрын
売上のうちいくらくらい経費と思えばいいんでしょうか?
@NAJUN-ux7zt
@NAJUN-ux7zt 2 күн бұрын
hikokiの方が精度が高いんよなぁ。 マキタ使いたいんやけど、ね。
@user-tr6xf9wq2x
@user-tr6xf9wq2x 2 күн бұрын
昨日エアコン室内機から漏水してきました。さかなさんの本動画を参考にして解決できました。ありがとうございました。
@oyoyo8817
@oyoyo8817 2 күн бұрын
家のエアコンは、元々ローターファンの軸ズレ不具合があって、ちょっとした傾きでノイズが酷かったので、時々ガタガタ言わせていたんだけど、そのうちガス漏れしてしまいましたね。何らかの振動がある現場では、バリ取り一つで違いが出てくる気はします。
@user-rc9xx5ec5y
@user-rc9xx5ec5y 2 күн бұрын
素人が初めてエアコンを設置する場合は、この動画が一番分かりやすいと思います。私自身もこの動画を参考にさせて頂き、2台設置することが出来ました。
@user-lIlll
@user-lIlll 3 күн бұрын
バリ取りはともかく、線傷入り配管でもOKなのだとしたら、冷媒配管自体そこまで気密性求める必要ないんですね。 その配管をHeで漏検するとおそらく ー2乗 Pa/m3s程度の超大漏れになるのは確実ですが、 封入するガスは分子直径の大きいフロンだし、その程度の気密性でも実用的には十分って事なんですね。
@user-up8kz6zr8n
@user-up8kz6zr8n 4 күн бұрын
自分の美学押し付けおじさんコメ見てると不愉快だわ
@user-zh3jx3yj8l
@user-zh3jx3yj8l 4 күн бұрын
18:51
@user-lt3xj6tf9z
@user-lt3xj6tf9z 4 күн бұрын
专业
@tws8-h4s
@tws8-h4s 4 күн бұрын
トラスコ中山でも結束機としていくつか売り出していますが、手間を省けているのか微妙な製品です。 玉のように何発も入れることができて、トリガーだけで自動でできるものはいまだに見たことがありませんね。
@YaYa-lo1zi
@YaYa-lo1zi 4 күн бұрын
スチールって導入線じゃなかったかな 正しくは入線液を塗りたくって縦管に突っ込む道具だったはず
@NTTWEST3
@NTTWEST3 6 күн бұрын
実際に作業する人しか解らない ・隠ぺい配線の方が材料価格が安く手間がかからない ・天カセを壁掛けにするより天カセを交換する方が楽 私もブランクプレートの2連3連を点検口代わりにしますよ
@NTTWEST3
@NTTWEST3 6 күн бұрын
三菱のMYシリーズだね このタイプでは三菱のMYシリーズの非常灯だけ 階段通路誘導灯・非常用照明兼用器具になってます パナの奴は非常用照明器具のみの扱いです。
@user-jg6fj2kb3z
@user-jg6fj2kb3z 6 күн бұрын
出入り業者締め出せば客がサービス受けられなくなるだけなのにね。 むしろどんどんやったらいいと思うよ。
@LoveFlandreScarlet
@LoveFlandreScarlet 6 күн бұрын
先端が水没かつドレンの途中に水が溜まる箇所があると ダブルトラップ状態になって更に漏れやすくなりそう
@user-rt2xr1cc2l
@user-rt2xr1cc2l 6 күн бұрын
いつも楽しく見ています。素人DIYで自宅にエアコンを取り付けています。右出しの2分3分を水平に振ってカバーに収める時、ドレンが潰れてしまい、カバーの収まりも悪くなってしまいます。素人は2分3分を束ねない方がいいのかと思っています。いつも3Dでイメージがあるのでしょうか。アドバイス動画があると有り難いです。😢
@TwoWheelJunkie
@TwoWheelJunkie 7 күн бұрын
おみごと。すべて異なる現場で最適解を見出す。かっこいいです。
@TheMongoroid
@TheMongoroid 7 күн бұрын
景気関係ないな笑 知識と経験があれば一生食える。どこかで修業するか
@user-mw1ck9pd9z
@user-mw1ck9pd9z 7 күн бұрын
もう1つの問題点は駐禁、事情話しても管理人は知らぬ顔した対応 管理人の他にマンションを出入りする管理会社は住民にも偉そうな態度をするのだとか 当方デリバリーをやっていますがごく稀に態度悪い管理人がいる中で最近やばい奴に出会したのがタワマンのフロント係(管理人?) フロント『・・・・はこっち』 自分「え?」 フロント『何がえ?じゃ誰に向かって口聞いとんだ、おい分かっとんか?え、おい』 さすがに訳わからずちょいと言い合いになりましたがその後は管理会社に通達 果たして指導してくれるかどうか
@user-zo9qz3uw8v
@user-zo9qz3uw8v 8 күн бұрын
いつも動画を楽しみにしてます。DIYでエアコン設置をしてみたいのですが、我が家の賃貸の設置場所であろう場所(専用回路、配管用の穴がある)にいかにも室内機をつけてくださいといった感じでボルトが2本出ています。これはどういった形で使うのでしょうか?調べても工事方等わからず...
@akirashiina9841
@akirashiina9841 3 күн бұрын
エアコン 公団ボルドで検索
@user-zo9qz3uw8v
@user-zo9qz3uw8v 3 күн бұрын
@@akirashiina9841 ありがとうございます!!!
@user-cn9nj3vm8k
@user-cn9nj3vm8k 9 күн бұрын
ワイは腰袋つけません。
@YOSHI-I
@YOSHI-I 10 күн бұрын
昔は、スチールは、平形の針金であり、名前が残っているだけ、フィシャーよりケーブルキャッチャーでしょう。
@KO-ey1hy
@KO-ey1hy 10 күн бұрын
自分の師匠からの教えで専用回路は繋がず真っ直ぐもってけって言われてたんで、コンセント開口からユニットバス、天井開口から分電盤まで一本でいきます。にしてもメクラプレートを点検口代わりに使うのはナイスアイデアですね😊
@tamu9700
@tamu9700 11 күн бұрын
対談動画面白くて見ていたのですが何故消えてしまったんですか?
@user-cr5hw2uv7f
@user-cr5hw2uv7f 11 күн бұрын
私なら配管の下の途中の天井の蓋のとこは見積もりの段階で点検口にしておく😺ダブルのプレートではまってしまってから点検口に変えると生け捕りができなくなったりする😢フィブロックが天敵😅アースが無い水回りにアース付きコンセントって悪いねえ😞
@towa0923
@towa0923 12 күн бұрын
今まさに水が溢れてきてる状態なんですが、ウチ4階で、エアコンついてる裏は建物が無いので確認できないんですが、屋上にあるかもしれないドレンホース見てみたらいいですかね・・・??
@KM-lr1ho
@KM-lr1ho 12 күн бұрын
天才だなー
@minojii
@minojii 12 күн бұрын
こういう工事で一日数件回れるとは思えないけど、やっているならすごい、、
@MrXxxgggtak
@MrXxxgggtak 12 күн бұрын
露出配線を楽だとは思った事ありません。隠蔽よりコストは掛かりますし、手間も掛かるように思います。 隠蔽配線は建物を熟知しており、尚且つ配線ルートをしっかりと理解できていれば、これ程コストが掛からず手間も掛からない、そして綺麗な工事とります。 露出の方が楽だと言う場合は、建物の構造の理解不足、配線ルートを考えるのが苦手と、一見楽に見えてしまう露出に考えが、いってしまう感じがします。 隠蔽配線を極力するように心掛けると、いつの間にか建物も熟知し露出配線よりいい事に気付くと思います。
@ac-sakana
@ac-sakana 12 күн бұрын
ホンマにそれ
@verisa9336
@verisa9336 12 күн бұрын
隠ぺいに拘る電気屋さんはありがたい、ふつうは楽な露出にする
@SerchoKevorkyan
@SerchoKevorkyan 12 күн бұрын
こんにちは、私はブルガリアというヨーロッパの小さな国から来ました。長い間あなたのことを見ていました。あなたの KZbin プロフィールを紛失してしまいましたが、エアコンの設置という単語で翻訳機を使ったのを思い出して、しつこくあなたを見つけました。生きて健康を保ち、同じ精神を持ち続ける😊
@user-up9ux6lw2g
@user-up9ux6lw2g 12 күн бұрын
これは、ホントに凄い。 これが無料で見れるのはかなり凄い🎉
@flormariabonilla695
@flormariabonilla695 12 күн бұрын
📞
@nyaffi-440
@nyaffi-440 12 күн бұрын
素晴らしい👍❤
@youheykishimoto6672
@youheykishimoto6672 13 күн бұрын
いつも拝見させて頂いてます。 ホルソー二連開けはコンパネ下地の時に自分もよくやります♪細かい話ですが天井がボードなら胴縁じゃなくて野縁ですね。ジプトンの時は野縁に胴縁も打ってありますけどね。
@rush9324
@rush9324 13 күн бұрын
日焼けされてるさかなさんカッコいいですね☺️勉強させていただきます❗️
@yuuraku100
@yuuraku100 13 күн бұрын
ありがとうございます。非常にわかりやすいです。自分でもやってみます。真夏に不調になるとつらいですね。