Пікірлер
@性犯罪者日本代表A
@性犯罪者日本代表A 9 сағат бұрын
ドジャースファンのおじさん幸せそう🥰
@suzuki7777-n4u
@suzuki7777-n4u 22 сағат бұрын
大谷さんを、敬遠しないで、勝負を選択した、相手監督の野球に対しての付き合い方が、素晴らしい ここ数年のマリナーズの監督なら、歩かせて勝負しない。メジャーで、投球時間が、どうのこうの。。そんな事より、勝負を観客は、望んでいる
@めめ-g1q3w
@めめ-g1q3w Күн бұрын
和訳ありがたいです。ありがとうございます。ひざ裏のアザ心配ですね。
@OscarRupil
@OscarRupil Күн бұрын
Mirian. Yuki éxitos!!!
@普通の主婦-w7b
@普通の主婦-w7b Күн бұрын
ストレート勝利おめでとうございます😃祐希君の体調面も問題無いようで、プロトニツキも復活の兆し👍残りのリーグ戦は本来のペルージャに立ち返って上り詰める事を期待します😊祐希君も緊張が解けてホッとした感じでいつもの笑顔がステキです☺️👏
@古川和江-i2c
@古川和江-i2c Күн бұрын
早速の石川選手インタビューアップ&和訳、ありがとうございます🥰 楽しみにしていました😊 石川選手の活躍を観れて嬉しいです😊ペルージャ、ストレート勝利おめでとうございます㊗️🎉🎉🎉✨✨✨👍👍
@mamedaifuku-u9k
@mamedaifuku-u9k Күн бұрын
祐希君のパフォーマンスが沢山観れて嬉しい😆久々の笑顔が嬉しい😆素直に嬉しいのみ‼️体調も良さそうで嬉しい😆
@takalin2000
@takalin2000 3 күн бұрын
後半のおじさん寿命が少し延びたんじゃなかろうかww
@hidekoshinzaki1771
@hidekoshinzaki1771 8 күн бұрын
石川君、ペルジャーの監督との相性よくないのかな?
@sho7879
@sho7879 8 күн бұрын
ボールはブーイングに乗ってどこまでも
@P太郎-t3n
@P太郎-t3n 11 күн бұрын
愚か者の一丁目一番地😊
@サブ垢ニキ-w7c
@サブ垢ニキ-w7c 29 күн бұрын
ピーで草 日本ではありえないw
@めめ-g1q3w
@めめ-g1q3w Ай бұрын
勝手な私の解釈かもしれないけど、石川選手に対する監督の評価を聞いてがっかりした気分になりました。ペルージャの試合を毎回観てましたが納得しました。ペルージャの公式サイトにコメントするのも控えよう、、、 ただ石川君は応援し続けます😊
@dalini-f8q
@dalini-f8q Ай бұрын
どんどんイタリア語も上達していますね❣️👍✨
@kcal0204
@kcal0204 Ай бұрын
Did coach L forget that Yuki is in his team too? Why the unnecessary comments.😢
@祐子-r9s
@祐子-r9s Ай бұрын
実績といいますが、今年のバレーワールドでベスト10人にレオンと並んで石川選手は選ばれてますよ。セリエAでの実績ではないけどオリンピックでの男子で初めて32得点とったり、セリエAでも優勝こそしてなくてもセリエ最大のジャイアントキリングの無敗のペルージャをミラノは破ってます。最後決めたのが石川選手です。本当はタランティーノかピアッツァにいってペルージャを破って欲しいです。2年契約なのですね 残念😣💦⤵️タランティーノのセッター石川選手と仲良しなんで
@mitegoro
@mitegoro Ай бұрын
当たり前だけどイタリア語ペラッペラやなぁ😮かっけぇなぁ‼︎
@doragons9251
@doragons9251 Ай бұрын
2人のOHをたてるのは良いと思います。 でも良く考えたらMBのロセル選手も実績無いですけどほぼスタメン起用。 こちらはどう考えたら良いのか?
@アンパン-x6u
@アンパン-x6u Ай бұрын
昨季、セリアAベストMBだった気がする。ブロック本数とかアタック効果率諸々のスタッツを鑑みての選出。 ソレはロセルの師匠的な素晴らしい選手だけど、流石に高齢化してるからロセル>>ソレが明らかだからでしょうね。
@Saaaa_gatto
@Saaaa_gatto Ай бұрын
昨シーズンまでスタメンのフラビオが抜けたからロセルは即戦力として呼ばれたんだろう OHのポジション争いとは状況が異なる
@doragons9251
@doragons9251 Ай бұрын
即戦力、なるほど。 有難うございます。
@iamai_iggs
@iamai_iggs Ай бұрын
lol turns out the English translation on this video is as shitty as it gets and the Italians are dunking on the journalist for misinterpreting the coach's words. this is not what the coach is saying at all in italian :))
@nihonoathlete
@nihonoathlete Ай бұрын
La ringrazio per il commento. Mi potrebbe gentilmente far sapere dove dovrei correggere? Grazie
@slc4226
@slc4226 Ай бұрын
Yes, if you have a better translation of what the Coach said, please share.
@Purin-p2w
@Purin-p2w Ай бұрын
まだまだ加入して1年も経っていません。 石川選手も初心に戻ってスタメン争いからと自身で言っていましたし、他2人のOHのプレーを間近で観ているのですから簡単に割って入れるとは思っていないでしょう。 石川選手のことですから目標を立ててしっかりそれに向けやっていると思います。 スタメンで中々観れないのは残念かもしれないですが、ペルージャの選手達と馴染んできているようですし、応援しているなら石川選手のためにもチームのためにもあまり騒がず見守りましょう👍️
@アンパン-x6u
@アンパン-x6u Ай бұрын
石川ファンが、井の中の蛙•思い込みの激しい人たち、であることをこのコメントを見て再確認した。 (セリアAが未だに世界No.1リーグだと思い込んでいることも含めて) 逆の立場になって考えたことあるのかな。逆に石川がスタメン固定される方が違和感あるけどね。 イタリアリーグのトップ選手からの評価として、プロトニツキ>>セメニウク>=石川、は明らか。
@祐子-r9s
@祐子-r9s Ай бұрын
ちょっと今さらこの監督の言葉はどうですか?プロトニツキ選手が怪我ででられないときまだ入って間もないのに頑張って優勝したの忘れましたかって言いたい😢厳しい試合のときに途中で入って頑張ってひっくり返したのもありましたよ、連勝したのもはからずも石川選手のお蔭でもあると思います。ロセルはずっとでているのに寂しいです😢
@mint147
@mint147 Ай бұрын
石川選手がもっとスタメン起用されるにはやはりサーブの強化とレセプションの安定が必須なんでしょうね。そこは石川選手本人も自覚してると思いますし。プロトニツキもレオンが怪我で出れなくなる前は控えが続いてた時期があって、その間にサーブを磨き続けて今あれだけの武器になってるので、石川選手も今こそサーブやレセプをもっと磨いていって、スタメン奪取して欲しいです。 ただ監督のインタの内容はやはり少し引っ掛かるというか…イタリア語のニュアンスを完全に理解出来ないので受け取り方が難しいなぁと。あまりに石川選手の事ばかり聞かれるのでそろそろウンザリしてるのかもしれませんね。まあシルチ会長は石川選手の人気をしっかりビジネスチャンスとして利用してますけどねw
@バレー一筋
@バレー一筋 Ай бұрын
今季から移籍してきた祐希君が取り上げられるのはある意味当たり前で、チームメイトも承知していると思います😊監督が周りのメンバーに気を使ったコメントをしたのは意図があるのでしょう〜チームとしてのまとまりやバランス、なるべく気持ちがプレイに影響しない様にみんなが自分のプレイに専念出来る環境作りをするのも監督の役割りでもありますね~でも、一番は選手自身が環境の変化に対応して前向きに取り組む姿勢や思考が必要になると思います!祐希君がまさに体現している状況なんだと思ってます😊バレーを極める為の向上心はピカイチ✨✨ どんな立場でも応援する気持ちは変わりません👊👊
@mamedaifuku-u9k
@mamedaifuku-u9k Ай бұрын
私は、祐希君の応援だけしたいのです😅この様な監督の一言で、こんなにもザワツクとは思ってもみませんでしたが、ストレートな日本語と翻訳は若干、誤差がある様な気がしました☺️でも昨年の結果ばかり主張する監督にも違和感を覚えました🤭
@バレー一筋
@バレー一筋 Ай бұрын
@mamedaifuku-u9k そうですね!去季と今季の活躍は切り離して考えるべきだとは思います!今季の終わりに総括として述べるのならありですが、まだ今季の折り返し地点ですからね〜
@jn0514
@jn0514 Ай бұрын
昨季の優勝メンバーで変化を求めずそのままでいきたいなら石川はペルージャにいるいみはないから契約が2年契約だとすると2026までなので次は別のクラブへいってほしいです。
@deboratumundo8828
@deboratumundo8828 Ай бұрын
This is a japanese media, so why do the coach seems so offended when they asked about yuki? 🙃
@Minaru12-g1z
@Minaru12-g1z Ай бұрын
個人的にはセメニウクとは攻撃はどっこい、石川の方が守備が良い分、チーム的に良いと思ってるけどね
@Minaru12-g1z
@Minaru12-g1z Ай бұрын
この監督は石橋を叩いても渡らないタイプかな?だから変化を望まず、過去の強いチームで挑みたい。セメニウクとは3年更新したから、来年もきっと同じかと。その時は石川は違うクラブへ行けば良いよ。
@sabrinaconti3901
@sabrinaconti3901 Ай бұрын
Penso che l’intenzione dell’allenatore fosse proteggere lo spogliatoio dai giudizi esterni che possono minare la serenità tra i giocatori. Sarebbe stato meglio evitare paragoni, non sono mai belli i paragoni dopotutto a questo livello non servono, loro non sono mica a scuola 😅
@くみこさな-d4i
@くみこさな-d4i Ай бұрын
怒られるかもだけど、石川くん、日本代表からクラブチ-ムで出ずっぱりだったので、これはこれでいいのかと...石川くん並みに頼れる選手が二人もいるわけで。でも、本人はもっと出たいよね。まだまだ戦いは続くのでこれからですよね
@Saaaa_gatto
@Saaaa_gatto Ай бұрын
「石川はレオンではない」というのは石川とレオンを比較したりレオンの代わりという声が多くあるからそれは比較するところではない、それぞれ別の偉大な選手だからという話から出たもの。 監督はチームのバランス、チームの一員としての石川のことをしっかり考えている。加熱するメディアや一部の過激なファンへの警鐘かなと受け止めたよ。
@Minaru12-g1z
@Minaru12-g1z Ай бұрын
まず、昨年のことは関係無いし比較するのはおかしい。昔話ではなく、現在の状況を考えるべきで、他OHの休養のためにも、石川をもっと上手に使うべきなんだよ。特にCL もあるのに、常に固定メンバーで疲労が溜まって故障でもされたら困るじゃないか。こんな発言する監督ならむしろペルージャのためにはならないし、監督変えてほしい。
@Saaaa_gatto
@Saaaa_gatto Ай бұрын
スタメン固定されてないよね? もし石川がプロトニツキセメニウクの立場だったとして新加入メンバーにスタメンを譲ることになったら「去年の優勝メンバーなのになんで控えなの!」って怒り出す人がいるんでしょうな… チームスポーツだからひとりに固執するのはおかしいということを言いたいだけだと思うよ
@Minaru12-g1z
@Minaru12-g1z Ай бұрын
固定されてるよ。この間の石川スタメンは6試合ぶりだ。
@Saaaa_gatto
@Saaaa_gatto Ай бұрын
​@@Minaru12-g1z CLではスタメンだし長いシーズンそれを踏まえての起用と思うけど。 固定というのはトレントくらいガッチリ固めていることをいうのでは?
@アンパン-x6u
@アンパン-x6u Ай бұрын
また、アナスタージとかヘイネンにしろと?あれだけスター選手かき集めて勝てなかった時代に逆戻りしろと? ロランツェティが監督になってから、やっと勝ち始めたの知らないのかな。
@Saaaa_gatto
@Saaaa_gatto Ай бұрын
翻訳する人によって随分話の印象が変わってくるなあ。イタリア語が理解できない限り監督の本意は伝わらない気がするよ。 選手同士はうまくやってそうだけど、外からのいろんなプレッシャーはあるんじゃないかなそれぞれに。 そういったものから石川はもちろんすべての選手を守りたい気持ちからの監督の発言なのかと自分は感じたけどな。 (この翻訳では伝わりにくいが) なんにせよ、それだけ石川の影響は大きいということよ。
@もろこし-x8q
@もろこし-x8q Ай бұрын
翻訳も通訳も人によって変わりますが7割〜8割は同じでは? 表現が違うだけで言ってる事は同じですよ。
@yi95hm
@yi95hm Ай бұрын
まぁ経験も結果も他OH2人の方が上やからな。少ないチャンスを待ってそこで結果を出さないといけない大変さはあると思うけど石川ならやると思うよ。クラブでもNTでもいつもあと少しで負けてる。今石川に必要なのはそういう時どうやって勝つかってことだと思うぜ。大丈夫だって石川祐希やもん。こーんなところで折れるわけないやろー。
@もろこし-x8q
@もろこし-x8q Ай бұрын
石川選手はこんな事で折れませんよ。 でもメディアは現在の石川選手を聞いているのに、監督は過去の話を出して2選手を讃える上にLeon選手と比べる。 この場で話す事ではないと思いますが。 それに、居場所が違ったんだから実績が違うのは当たり前です。 監督のコメント=チーム上層部のコメント 今後はPerugiaが良い選手にオファー出しても断られるかもしれないですね。
@yi95hm
@yi95hm Ай бұрын
石川ほどの選手がスタメンを約束されてないチームに移籍はもったいない気もしますがそれをわかって石川も移籍したはずですよ。プラスに考えれば大怪我してNT出られないよりは有り余った体力をNTで使ってもらって劣勢な時に逆転できる力をクラブで身につければNTはメダルMVPですよ。石川ならペルージャ移籍を正解にするはずです。
@アンパン-x6u
@アンパン-x6u Ай бұрын
@@もろこし-x8q オファー断られるクラブなんて沢山あるでしょw ロレンツェティは選手ファーストで良い監督だよ、結果も残しているし。 対して、前監督のアナスタージやヘイネンは酷かったね。 そもそも、シルチ会長はスポーツではなくビジネス色が強すぎると、世界トップ選手からも批判されるような人。レオンの膝が手術を要するほど悪化したのも、シルチがレオンの主張を無視して酷使し続けたからね。
@ベイビーアミアミ
@ベイビーアミアミ Ай бұрын
確かにセメニウクもプロトニツキも素晴らしい選手だと思う けど、石川祐希も負けないくらい素晴らしい選手だと思う 他の選手を褒めるために 石川選手を下げる発言するのは監督としてどうなんだろうと疑問に思うインタビューだった。 毎回 課題をあげてチームに貢献するように頑張ろうと思っている選手を下げて発言する必要があるんだろうか。 人気やファンがわずらわしいようなニュアンスの発言って… 興行して物販で儲けているのに、そこの評価はマイナスなんて残念なチームだわ。 石川祐希は実力あり、人気込みだから ベンチに置いて置くなら うちにくださいって思うチームあるでしょ 来年もこんな感じの起用なら 大事にしてくれるチームに行って欲しいわ
@doragons9251
@doragons9251 Ай бұрын
現場は勝つ事や功労者を大事にする為、グッズの売り上げ倍増も観光客の増加で街が潤う事も余り気にしないんじゃないかと。 石川選手はレギュラー外を覚悟で移籍してそれが現実のモノとなり、修行し直し状態みたいな感じでしょうかね。 皆さんのコメントからそんな印象を抱きました😊
@ベイビーアミアミ
@ベイビーアミアミ Ай бұрын
石川選手も今の状況は想定内で納得しての移籍かもしれないですが 公の場で他の2人より実績がない、下だみたいなことをわざわざ言う必要があるんだろうか、って思っただけです 言うほどセメニウクとプロトニツキと大きな差があるようには思えないです 本当に2人とそんなに差があるなら ピンチになっても 2人でフルセット戦わせてみたらいいと思います そしたら全勝していたんですかね?わからないですけど。 石川選手の貢献もペルージャの全勝に間違いなく貢献しているのですから、下げるような発言が残念だな、って思っただけですよ
@doragons9251
@doragons9251 Ай бұрын
@ベイビーアミアミ 私も全く同意見ですよ。 だから監督のコメントに拍手している人に[?]です。 困った時だけ使われる。 他の選手を休ませる時だけ使われる。 こう言う選手が仕事してるからPerugiaの無敗が続いてるのに実績がなんだって話です。 そもそも石川選手を獲ったのはチームなんだから騒がれるのは想定内。 監督はソコはスルーなんでしょう。 だから石川選手について聞かれても他の選手を持ち上げた。 残念なチーム。
@doragons9251
@doragons9251 Ай бұрын
@@ベイビーアミアミ 残念なインタビューのお陰で残念な年末になりましたね。 未だに気分が悪い。 石川選手なら実績が無くてもこれだけの事が出来る!🔥と言う姿を残念な指揮官に見せつけられますよ👌 彼は何でも+に捉える人。 応援して参りましょう。
@カトリーヌ-d4f
@カトリーヌ-d4f Ай бұрын
ユウキ君に人気と注目ご集まり過ぎての発言なのかな。祐希君自身は強いチームでもっと成長したいと純粋に思ってるはず。監督もそこんとこご理解下さい。ユウキ君が気持ちよくプレーできるように願うばかりです。
@iamai_iggs
@iamai_iggs Ай бұрын
I am saying this as a fan of Yuki. the truth is Yuki has not been stable with his serve since joining Perugia. from what I observe of previous seasons, it takes a while for Yuki to start getting aces consistently, much later into the season. meanwhile, Kamil and Oleh can score points with their serve pretty much every match they play. in fact, I think Oleh is currently the player with the most aces this season. that's just how Perugia plays, by serving aces to score instant points and create pressure for the opposite team. and I believe serving is an area Yuki can learn from Kamil and Oleh. In addition to this, Kamil and Oleh have been playing consistently. so there's really no reason for the coach to change the lineup that is already working perfectly. as for people saying that Yuki cannot improve if he doesn't get to play many matches, that's just silly. professional athletes have to be able to perform consistently at their best all time, every time, no matter if it's a practice, a small game, an important game, or a big championship. if they cannot transfer their skills from practice to official match just because they don't get to play often in official games, then that's a mental problem that has to be fixed. joining Perugia gives Yuki opportunities to play in tournaments and championships that he didn't play before, and he gets to practice 6-on-6 everyday with some of the best players in the world, he's even lifting more weights. I think Yuki has been very clear about the issues he wants to fix since the Paris Olympic ended. as a fan I will always want to watch him play as much as possible. but as a fan I also have to trust his decision and trust that he knows what is best for him. he is a 30-year-old man with full autonomy who has been one of the best volleyball players in the world for several years now. he has skills, and intelligence, and the capability to consider the pros and cons of his choices. he will always know his teams, his coaches and himself better than any fans. so there's no need to baby him.
@jn0514
@jn0514 Ай бұрын
違う違う 笑 皆が思っているのはなぜ昨季のリーグの話を今また改めてするの?ということです。今季は今季です。それに石川が新しいチームに移籍してすぐミラノの時みたいに100%のパフォーマンスをだせるとおもいますか?パフォーマンスをあげるためにも試合にでなければ感覚はつかめません。精神面も練習では100%補えません。それは全選手が共通して言えることだ。それにプロトにスキーとセメニウクはもうペルージャにきて何年目?長いでしょ。逆に良いパフォーマンスをしていなきゃおかしくないですか?笑
@Kenly-g4m
@Kenly-g4m Ай бұрын
@@iamai_iggs lolz 😂😹 said like you know volleyball
@Kenly-g4m
@Kenly-g4m Ай бұрын
@@iamai_iggs can you minus words of you are Yuki fan. I feel so embarrassing. This coach disrespect Yuki and explain above act like you are professional dumb 😹 Yuki is professional volleyball more than 10 years and here you said he still struggles with the team that join almost 1 season 😹 your words also disrespect Yuki. If you don’t know well about volleyball you are better shut up. I don’t want to explain more but dumb like you should be shut up don’t act like a smart person.👎
@iamai_iggs
@iamai_iggs Ай бұрын
@@Kenly-g4m and what makes you think you know volleyball more than I do?
@Kenly-g4m
@Kenly-g4m Ай бұрын
Lolz this coach really embarrassing, you can give credit to the original players but doesn’t need to disrespect Yuki.this is something to ashamed as coach he now also the player in Perugia. How can he comment Yuki not being Leon 👎 who carried the team. than you brought Yuki to your team for what. I know Leon is strong but you don’t need to disrespect to Yuki like that. I hope Yuki leave that club to find better club that treats him better.
@華ゆーあん
@華ゆーあん Ай бұрын
注目度が高いのも実力の内、ペルージャには可なりお金入ってきてるよね😂 ユウキは1年目まだまだチームに慣れることも必要、もっと起用して上げて下さい🍀
@アンパン-x6u
@アンパン-x6u Ай бұрын
収益への貢献と、試合への貢献度は別物でしょ。バイアスかかり過ぎ。 チームに慣れるために、練習内の紅白戦はメンバー固定せずに回してるじゃん。しっかり見ようね。
@ベイビーアミアミ
@ベイビーアミアミ Ай бұрын
もっと柔軟に調子が良い選手をローテで起用した方が 全体的にも選手の疲労が軽減されると思うけど…な ベンチに置いておく為に石川選手を入れたなら… 次から良い選手はペルージャには行かないでしょうね、 だって 以前から活躍している選手優先で新しい選手はたまにしか試合に出れないんですから。
@アンパン-x6u
@アンパン-x6u Ай бұрын
毎試合スタメンで出なくてもいいからペルージャに移籍したのでは? ミラノにいた時は見てられなかったよ。毎シーズン終盤、満身創痍で疲労が明らかに溜まってた。
@ベイビーアミアミ
@ベイビーアミアミ Ай бұрын
毎試合出て欲しいなんて一言も言ってないです ただ、決まったローテで出れるのと いつ出れるかわからないで準備するのはメンタルも身体のメンテナンスも変わるだろうし、1番は試合感が大丈夫かな、って思います。ロスまで こんな感じで起用されたらNTでフルで試合に出て感覚が掴めるんだろうか、って思ったので。 もちろん こんな状況からでも何かを得て力に変えれる選手だと思って応援はしてますけど、選手として1番伸び盛りの時期にベンチにいるのはもったいないと思ってます 同世代が攻め気あってるからこそ 実践を積んで経験して欲しいな、って思ってコメントしました。 石川選手のことは もちろん 信じてますよ、ただ監督のコメントが残酷すぎる 課題を克服したら評価してくれるなら何の問題もないですけど、この発言は あくまでも昨年までの素晴らしい選手が居て 石川はレオンではないって… 例え今はそうかもしれませんがインタビューで言う必要ありますかね… 試合に出て結果残してこれだったら石川選手はどうしたら評価してもらえるんでしょうか
@もんちっち-x7n
@もんちっち-x7n Ай бұрын
監督まで石川サイコーって言ったらチ  ームの輪が乱れるから、かなり言葉を選んでいるんでしょうけど、ちょっと言わせてもらうと、 スーパーコッパから開幕の何試合か、プロトニツキがいきなりケガして出れなかった間、NTシーズンで誰よりも消耗しているのに予定より前倒しでイタリアに戻り、ジャネッリとまだまともに合ってないのに石川くんがスタメンで頑張ってその活躍があったから、ペルージャは今でも無敗なんじゃないの?と、ちょっと監督の言葉には不満ですね。
@RITSU-o6p
@RITSU-o6p Ай бұрын
同感です😊
@slc4226
@slc4226 Ай бұрын
Maybe something got lost in the translation, but I thought the Coach could have been much more diplomatic. After all, someone in charge of the team decided to recruit Ishikawa. The comment about Ishikawa not being Leon was unnecessary in my humble opinion. Give credit to Plotnytskyi and Semeniuk for all they've done and continue to do, but also recognize the contribution Ishikawa can make, including the excitement and attention his very respectful fanbase brings to Perugia.
@もんちっち-x7n
@もんちっち-x7n Ай бұрын
I very much agree with your opinion. And there is no need to mention Leon's name, Last year's story has nothing to do with Yuki.
@tiredaf807
@tiredaf807 Ай бұрын
this. Like, i never saw anyone compare Yuki to Leon so for the coach to point out that Leon is so much better was just so unecessary. Yuki has a huge following, they knew that. If they don't want people to like one player specifically they chose the wrong player. Nobody ever disrespected Oleh or Semeniuk, they are excellent players
@シロ-d3i
@シロ-d3i Ай бұрын
祐希の事ばっかり話題にせず後の二人がレオンのいない間頑張ってくれた事を評価するべきだ、と言っていたけどそんな事はわかっている。インタビューで改めて言う事でない。祐希は言葉の面でも一生懸命努力して頑張っている姿を日本の祐希のファンはずっと応援し続けます。
@user-tm4vq3pl7x
@user-tm4vq3pl7x Ай бұрын
監督がユーキをどのように評価してるかモヤモヤしてたので、とてもスッキリした。翻訳ありがとうございます! まだ何も成し遂げていない。監督からしたらその通りで、結果を出した2人を評価すべき。 ちやほやされるのはユーキも望んでいないはず。結果で証明したいはず。 愛ある監督の厳しさに感情が動きました😢 これからも応援します📣
@もろこし-x8q
@もろこし-x8q Ай бұрын
結果を出した2人の評価は既に済んでるでしょ。 今シーズンは新たにスタートして後半戦に入ってます。 シーズン中のインタビューで昨シーズン頑張った2人をもっと評価する? 意味不明。
@hidemi8755
@hidemi8755 Ай бұрын
石川選手の人気がすごいから、こう言う発言になるのかも。実際、ペルージャのグッズは昨年より倍になっていると報道されたし。石川選手は、まだまだ伸びると思うし監督もそう思っているから「まだ」と言っている気がします。
@ami-ko8pd
@ami-ko8pd Ай бұрын
すがすがしい!石川が挑戦できる環境にいけたことが新鮮だし嬉しい!プレーオフやCLとかの大きな舞台で結果出してこのチームでも自分の価値を認めさせていくってめちゃくちゃシンプルだしワクワクする!
@祐子-r9s
@祐子-r9s Ай бұрын
まあ日本も盛り上がって増すし、テレビでも放映楽しみにしてるのに出ないのはちょっと残念😣💦⤵️でもあの監督は石川選手を大事に育ててくれると信じてます ❤石川選手の頬っぺたをぴっと摘まんで、可愛いんでしょうね😊
@user-gp1cs3hc1u
@user-gp1cs3hc1u Ай бұрын
監督いいね!去シーズン、レオンが出れない中スクデットを獲ったセメニュクとプロトニツキを尊重してる。石川選手は今年ペルージャという最強チームに入ってまだチャレンジャーということ。そして彼も他のチームではもうそれができないところまできて、その環境を求めてペルージャに入ったと思う。 2年契約だと思うからこの最強チームの中でも確実な価値をつけていってほしい。今でもすでに機会をもらえてチームの力になっているから、どこまでいけるか楽しみ
@user-gp1cs3hc1u
@user-gp1cs3hc1u Ай бұрын
⁠@@もろこし-x8q 今までうまくいっていたものを、石川選手がいい選手だからと言って急にチームの真ん中にぶっ込むのは違うというふうに捉えましたよ。実績を得た選手が信頼されるのは当たり前だし、軽視されるのもおかしいですよね。 石川選手は限られたプレー時間の中でさらに爪痕残して徐々に食い込んでいくことが必要ですし、2年間のうちにできると思いますよ。 プロトニツキももともとペルージャに来たときはスターターではなかったです。 石川選手もそんなことはわかっているだろうし、結果出せるように頑張ってるじゃないですか。ファンが真っ当なこと言ってる監督に敵意向けて、肩身の狭い思いするのは石川選手です
@user-gp1cs3hc1u
@user-gp1cs3hc1u Ай бұрын
@@もろこし-x8q だから、これはイタリアメディアのインタビューですけど、こんな風に過熱して石川石川となってるメディアに対して警鐘を鳴らしたんじゃないですか? 石川はいい選手だけど、昨シーズン結果を残した2人をまずは評価して中心に据える、尊重するという意味じゃないかと思います。正しいと思いますけどね
@user-gp1cs3hc1u
@user-gp1cs3hc1u Ай бұрын
@@もろこし-x8q よろしいと思います、じゃなくて、監督への不満をペルージャのSNSに書いたりしないでくださいね😅さっきも言った通り肩身を狭い思いをするのは選手です。石川選手が出ないなら見ないとコメントされてましたけど、向こうからしても勝手にせぇだと思いますよ。 というかあなた過激ファンのピアノさんですよね?言葉遣いがそっくり
@アンパン-x6u
@アンパン-x6u Ай бұрын
ほんとに仰るとおりです。 日本のバレーファンって、井の中の蛙•過度なバイアスがかかっている人が多くて、同じ日本人として恥ずかしい。 特にプロトニツキを知って数ヶ月しか経っていない人が、批評するのは筋違い。
@jn0514
@jn0514 Ай бұрын
まぁでも昨季は昨季だからなぁ笑 今は今だと思う。今の評価をすればいいのに。それに石川はまだ新しいチームに移籍してまもない、、、まだ評価をするのは早い気もするが多分世界中のファンが石川に注目しすぎているのかもしれないね、、😅それはあまりよくないかもしれない。チームに亀裂がはいらないといいな、、。だからロレンツェッテ監督はセメとオレ対角で常にプレーさせてるのかもしれないね、、そんな気がする😂
@祐子-r9s
@祐子-r9s Ай бұрын
まったくその通り🎉今は騒いでるのでもう少し落ち着くまで、このままの使い方でしょう 寂しいけど石川選手が頑張っているので ミラノの試合でも日本人対決って✋石川選手を出さなかったのは監督正解です。
@jn0514
@jn0514 Ай бұрын
@@祐子-r9sはい、それに昨季は昨季なので昨季の結果と実績はもう昨季に評価され済みなんですよね笑だから今季新しく加入した石川に注目するのは当たり前のことで例え新しく加入した選手が別の選手だったとしても同じことで、、。それにロレンツェッテ監督をみてると世間の注目が石川にしかないからなんとしてでもセメオレ対角で勝ちたいっていうのが見え見えで、、、それもそれでどうなのかなーとも思うんですよね、、世間にまどわされず順番でもう少し回してもいいと思うんですよね、、、試合に出場しないと感覚もつかめないし試したいことも試せないだろうしもっといいパフォーマンスもだしていくためにもプレーさせてあげないと意味がないと思うしそれは練習だけでは補えないとおもうんですよねー。たまに何考えてるか分からないところはあります😅それに石川がこれだけ多くのファンがいるのもマスコミが注目するのもすべて彼の努力だと思う。そこは評価してくれているといいですが。。この感じだと多分コッパイタリアはチームの流れが悪い時に起用されるかもな。
@RITSU-o6p
@RITSU-o6p Ай бұрын
@@jn0514同感です😊
@ゆーはる-p3u
@ゆーはる-p3u Ай бұрын
石川くんは最初から上手くいくとは思ってなかったと思う。今が試練の時だと思ってるはず。でも監督の言葉に少し違和感を感じる。 ミラノのときは生き生きしてたし監督との信頼関係もあって。 なんか周りがISHIKAWAって言ってくるから一言言いたかったのかもしれないけど、少なくとも石川くんの耳に入るし言い方を考えて欲しかった。、
@CoCo-lg3qv
@CoCo-lg3qv Ай бұрын
石川選手ならもっとやれると監督は思っているから,こう言う厳しい言葉が出たんだと思います😊 祐希君,日本から応援しています😊 怪我や体調には気をつけてね ずーっと応援📣していきます😊
@バレー一筋
@バレー一筋 Ай бұрын
@@CoCo-lg3qv 祐希君ならそういった風に前向きに考えているでしょうね👍