Пікірлер
@user-nb2wc1ib4l
@user-nb2wc1ib4l Күн бұрын
ビスグリシン酸第一鉄由来とは
@mysongs1151
@mysongs1151 3 күн бұрын
クロチアゼパム スルピリドを  朝夕と飲んでます。  夕はプラス レクサプロも飲んで 7年経ちましたが ずっと安定はしてます。
@ryokoaikawa3936
@ryokoaikawa3936 3 күн бұрын
第一世代抗ヒスタミン薬は認知症のリスクが有るらしいので花粉症にはもっぱらアレグラなのですが、塗り薬(かゆみ止め)については相変わらずジフェンヒドラミンやクロルフェニラミンが使われています。しばらくステロイド系(オイラックスやリンデロン)を使っていたのですがあまり多用するのも心配なので第2世代の薬を探したのですが見つかりませんでした。オイラックスもクロタミトンだけでいいのにジフェンヒドラミンが必ず入っています。塗り薬については認知症などのリスクはないのでしょうか。
@user-co5tw8ul4p
@user-co5tw8ul4p 5 күн бұрын
メコバラミン10年以上使ってますけどそれってダメですかね?
@akira_943
@akira_943 5 күн бұрын
とってもわかりやすかったです!
@lazymika8693
@lazymika8693 6 күн бұрын
ノイロトロピン、錠剤と注射とお世話になってますが、注射の効き方は凄すぎます。 サインバルタも良いです。
@user-hr6mz6ds1m
@user-hr6mz6ds1m 8 күн бұрын
使っているので、理解が深まりました。すごくありがたいです。
@bdhjortwbexjjw
@bdhjortwbexjjw 10 күн бұрын
02:20 こんな難しい 説明がわかるわけないだろう
@user-wq2tp3hd7i
@user-wq2tp3hd7i 11 күн бұрын
ありがとうございます🍀胃腸薬買おうと考えていたので、とても助かりました✨
@minmi8058
@minmi8058 12 күн бұрын
喘息を誘発するのは、知りませんでした。 詳しいありがとう御座います。
@mooooooo8507
@mooooooo8507 13 күн бұрын
イフェクサーとミルタザピン飲んでます。。 なかなか良くなりません。。 私にはあってないのでしょうか、、
@jac15xcw
@jac15xcw 15 күн бұрын
構造式をしってると定性試験で役に立ちます
@user-lg6bq5rc5k
@user-lg6bq5rc5k 16 күн бұрын
先生こんにちは、吐き気や胃もたれはセロトニンが関係していると聞いたことがありますが、 このデータからするとレキサルティよりもエビリファイのほうがセロトニンに作用しないから、 吐き気胃もたれが起きにくいということになるのでしょうか?🙇‍♀💦  嘔吐恐怖でなかなか飲めるものがなくて😭💦
@user-qm3iu6sf7f
@user-qm3iu6sf7f 17 күн бұрын
今の入院先は大学が同じ住む場所も同じ 考えてることも同じいっちょん面白ない
@kahorutakai2068
@kahorutakai2068 18 күн бұрын
動画配信ありがとうございます。 クスリの事が分かりやすく説明してくれて助かります。 話しながらペンで書いてくれている文句など、消さないでくれるといいなと思いました。 どうでしょうか?
@user-cg9bc5jv8g
@user-cg9bc5jv8g 19 күн бұрын
副作用凄く辛い
@kahorutakai2068
@kahorutakai2068 19 күн бұрын
作用時間が長いから依存性がわかりづらいだけだと思う。
@KF-or9mh
@KF-or9mh 20 күн бұрын
最後の評価項目デエビゴ、ベルソムラで違うから単純比較できなくない?
@user-zu8xc1hp6w
@user-zu8xc1hp6w 21 күн бұрын
うちの猫は喧嘩して大怪我したり、風邪を引いたりして高熱が出ると動物病院でいつもプレドニゾロンというお薬をお注射してもらいますが、人にも解熱効果はございますでしょうか?
@ikefukuro1700013
@ikefukuro1700013 23 күн бұрын
夢よりも夜中に起きて玄関、家の外などでしょっちゅう怪我をしたので主治医に相談してロゼレムにして収まった。一体あれは何だったのだろうか。
@user-zi3mx6qo1p
@user-zi3mx6qo1p 24 күн бұрын
カルシウム拮抗薬3種類のんでます。たいへん分かりやすかったです。ありがとう🍀
@user-sr1mg5zo6x
@user-sr1mg5zo6x 24 күн бұрын
ベルソムラは飲み続けてると悪夢を頻繁に見て服薬中止しました
@Yorozuya-Ginchan
@Yorozuya-Ginchan 24 күн бұрын
今回もわかりやすい解説をありがとうございます😊 ちょうど昨日からマンジャロ2.5mgを開始しました。 それまではビクトーザで、中々体重が落ちないからマンジャロへ切り替えました。 以前も、現在もメトホルミン1500mg/日 分3は変わりません。 現在はメトホルミン1500mg/日 分3とマンジャロで1ヶ月後にどのぐらい効果があるか気になります。 たた、トルリシティの経験もあるので、アルコール綿で皮膚を拭いてあててロック解除してボタンて終わりだから簡単ですね👍 わかりやすい解説をいつもありがとうございます🎉
@user-dx3rg5nn6p
@user-dx3rg5nn6p 25 күн бұрын
イボリーが知りたかった
@P_maimorita
@P_maimorita 25 күн бұрын
質問です。「カプセル剤は眼球刺激性があるため脱カプセルしない」というのは、どんな薬にも当てはまることですか?
@yakulabinfo6077
@yakulabinfo6077 25 күн бұрын
コメントありがとうございます。 どんな薬でも眼球刺激が強いわけではないので、問題なく脱カプセルできる薬剤も存在しています。 ちなみに、ストラテラの有効成分アトモキセチンは特に眼球刺激が強いお薬となるので、脱カプセルする際には注意する必要があります。
@P_maimorita
@P_maimorita 25 күн бұрын
@@yakulabinfo6077 勉強になりました。ありがとうございます!!
@user-lh4yo3hf1x
@user-lh4yo3hf1x 27 күн бұрын
去年入院した鐘ヶ淵の東京都リハビリテーション病院の主治医(女性)がひどい馬鹿でイフェクサーを出して欲しいと言ったのに出してくれませんでした。 抗うつ薬は急に止めると離脱を起こすということを全く知らないひどい馬鹿でした。 よくそれで医者になれたなと思いました。 SSRIでなかったのが少し良かったです。 イフェクサーを再開するまで辛かったです。 精神の薬については私の方が詳しいと思いました。 顔も見たくありませんでした。 退院時アンケートでそのことを書きました。 私が通院しているメンタルクリニックの先生は東大医学部卒なので薬のことは詳しいです。 PS.東京都リハビリテーション病院には行かない方がいいです。 看護師さんやリハビリの先生は全く悪くありませんでしたが。
@user-oy3zx5sw5g
@user-oy3zx5sw5g 27 күн бұрын
いつもわかりやすい動画ありがとうございます!吸入薬がたくさんあって覚えられなかったので助かります。私もテルリジーと思っていましたが、テリルジーですね!
@vitamin999999
@vitamin999999 27 күн бұрын
頸椎ヘルニアで、痛みの苦しみや人生の不安をメンタルで変えていこうと、 パキシルを処方され、飲んでみたら、陽キャのようにポジティブになったけど、楽しい、 でも副作用が怖いので、一日のちょい飲みでやめておきたい。
@nico_mal
@nico_mal 29 күн бұрын
すごくわかりやすいです
@Yorozuya-Ginchan
@Yorozuya-Ginchan 29 күн бұрын
私はうつ病、ADHD含む精神疾患が多々ある者です。 現在、 サインバルタ60mg 分1 朝食後 ランドセン6mg 分2 朝食後・就寝前 リフレックス30mg 分1 就寝前 ロゼレム 8mg 分1 就寝前 デエビゴ錠 10mg 分1 就寝前 コントール 60mg 分2 朝食後・夕食後 ノリトレン 150mg 分3 毎食後 コンサータ 18mg 分1 朝食後 黄連解毒湯 3包 分3 毎食後 防風通聖散 3包 分3 毎食後 や、 整形外科で リリカOD錠 600mg 分2 朝食後・夕食後 セレコックス 400mg 分2 朝食後・夕食後 チザニジン 3mg 分3 毎食後 ツートラム 200mg 分2 朝食後・夕食後 スインプロイク 0.2mg 分1 朝食後 芍薬甘草湯 3包 分3 毎食後 や、 内科で メトホルミン 1,500mg 分3 毎食後 ビクトーザ 1.2mg 朝食前後 カムシアHD 分1 朝食後 カルボシステイン 1,500mg 分3 毎食後 モンテルカスト 10mg 分1 就寝前 ビラノア 20mg 分1 就寝前 や、 脳神経外科で レイボー錠 100mg 片頭痛時 頓服 ミグシス錠 10mg 分2 朝食後・夕食後 デパケン 200mg 分1 夕食後←開始したばかりで、副作用なしなので、増やしていただこうかなと思います。 もしくはRのつく徐放錠へ。 ムコスタ 100mg 分3 毎食後 ナウゼリン 30mg 分3 毎食後 呉茱萸湯 3包 分3 毎食前 などを服用しております。 レクサプロから入りまして、効果不十分→サインバルタ 微妙→トリンテリックス 効果なし→イフェクサー+リフレックス 神経障害等の疼痛あり→サインバルタ+リフレックス+コンサータなどへ変わりました。 前はNaSSAと、デエビゴ錠でも不眠症でしたが、ADHD治療の初期はストラテラカプセル120mgのあたりからデエビゴ錠なしでも寝られるようになり、逆に過眠症になりました😅 そして、ノリトレンを追加したあたりからコンサータのフラフラやふわふわが消えてきております。 ただ、片頭痛・頭痛の回数が増えたんです。 脳内MRIは問題なく、年齢相応とのことです。 そのためにデパケン 200mgを追加しました。 お試しの為夜のみですが、副作用なしで、少し頭痛・片頭痛は減ってきておりますので、量を増やしてもらおうかなと思います。 ちなみに、レイボー錠はよく効き副作用なしなため、現在は1回に1錠 100mg となっております。 いつも見させて頂いてるため、薬局や病院では詳しすぎるとのお声ですwww😊 化学・科学が好きなので、薬剤情報が気になるため、今後もどうぞお薬の情報をよろしくお願いいたします。
@atsukosatou8
@atsukosatou8 Ай бұрын
初めまして、こんばんは。 一ヶ月前からアミテーザ12㍉ を処方して頂き服用していましたが、コロコロ便が解消されず、今日の診察で24㍉で様子みてみましょうと一ヶ月分お薬処方されました。 お薬についての説明はなかったので、こちらの動画がとっても参考になりました。 ありがとうございます(¨̮🙏🏻)꙳☄︎
@user-ye9te9qp7l
@user-ye9te9qp7l Ай бұрын
94歳の母親が、眠剤で悪夢を見るので、マイスリーからロゼレムに変えました。寝入りはイマイチですが、悪夢は見なくなりました。効果は緩いです。
@jac15xcw
@jac15xcw Ай бұрын
40年前からBZをんでいて半減期の長いレスタスに置き換えたら調子が良くなってきました。離脱症状と神経症の不安かわかりませんでした。セルトラリンとトラゾドンで不安が取れましたのでロブラゼム酸エチルを1mgから0.5mgの減量をしています。
@gogomogomogo
@gogomogomogo Ай бұрын
添付文書だけではなくインタビューフォームなども網羅して解説して下さるので、とても助かっています。ありがとうございます。
@user-jr2qo1oh7f
@user-jr2qo1oh7f Ай бұрын
神経性因膀胱による排尿障害でジスチグミン臭化物錠とタムスロシン塩酸塩錠を内服しています。
@user-no7oj5cg7p
@user-no7oj5cg7p Ай бұрын
飲んでます。。 コロナの嗅覚障害での治療で 2週間のむんですが 最初の4日はプレドニゾロン5mgを8個、 そして5日目から4日間は6個  次の4日は4個   ラスト2日間は2個飲むという減らしてくやり方です 先週9日から飲んでますが 何か耳が詰まった感じがします(汗) コロナで中耳炎にはなってたんですが。。 ステロイド剤による副作用で 耳が詰まる?何か副作用はあるんでしょうか?
@pompom-34
@pompom-34 Ай бұрын
ムコダインって発売されてから随分時間が経った薬よね。効き目が緩やかな気がするのでもう少し効果の高い新薬が出れば良いのにな〜。
@shinhan9999
@shinhan9999 Ай бұрын
この先生の話し方、凄く聞き取りやすい
@user-ko6qs9vs6s
@user-ko6qs9vs6s Ай бұрын
専門的すぎて 頭痛いよ~
@user-qr3jh2pz1j
@user-qr3jh2pz1j Ай бұрын
膀胱に120ミリ溜まってます。ペサコリンとシドロシン飲んでます。神経が原因と言われました。シドロシン飲んで、射精できなくなりました。辛いなあ。
@user-us4kh3xz3e
@user-us4kh3xz3e Ай бұрын
めちゃくちゃわかりやすいです。 ありがとうございます♪
@user-lb8jx8nk1v
@user-lb8jx8nk1v Ай бұрын
トラベルミンは緑内障の目薬を使ってる人は気を付けてください。 目眩がひどくなって 今年、私は苦しみました! 薬剤師の方からも良く話を聞かされて有りがたかったですよ。 気を付けて下さいね、皆さん。
@user-lq1jh8fh3q
@user-lq1jh8fh3q Ай бұрын
うつ病でラミクタールという薬を飲み始めたくらいから食欲不振と体重減少(4ヶ月で10kg)したんですが、4年通ってる精神科、初期の頃の1度しか血液検査されなかったし、あまりよくない先生なのかな... なんかいつもすいてるし、不安になってきました
@JJPo-yr6ou
@JJPo-yr6ou Ай бұрын
アムロ止めたら逆流胃炎が治った。またふくらはぎのムクミが癒えた。何より認知症の恐怖からも解放されたことは大きい。もっと早く虎の巻通りの処方する薮医竹庵とは縁を切るべきだった。
@sengoku_nadeko
@sengoku_nadeko Ай бұрын
性の書き方の癖が強いですね!勉強になりました。
@user-zc7sg7em8k
@user-zc7sg7em8k Ай бұрын
高齢者の注意点はふらつきによる転倒だと、以前聞いた医師が言っていましたよ。
@f.ranchero3867
@f.ranchero3867 Ай бұрын
エンレストにARB併用処方の目的は何でしょうか?
@user-ee3er7ss7i
@user-ee3er7ss7i Ай бұрын
依存が現れるのは服用期間が長い場合なので、現状で不安障害によって日常生活に支障が出ているのを改善するには、副作用も視野に入れつつ処方する。
@user-dj7hl9yx6f
@user-dj7hl9yx6f Ай бұрын
デパス飲んでます。切り替えにメイラックス処方してもらいたいと思ってます。
@user-mg3rt9ti2d
@user-mg3rt9ti2d Ай бұрын
こんにちは😊 私も、イーケプラもう飲み始めて10年近くになります。それまでは、効いているのかいないのか分からない薬💊20年程飲んでいましたが、はっきりした効果がなく辛い日々でした。 分かりやすい説明ありがとうございました。