Пікірлер
@user-ql2lt9ss7z
@user-ql2lt9ss7z 7 күн бұрын
木材の材質は何でしょうか、20坪程度の小さい作業場などでも対応してもらえますか。
@木構造システムプロモーションチャン
@木構造システムプロモーションチャン 6 күн бұрын
コメントありがとうございます。 MTトラスは杉、ヒノキ、集成材の一般流通品で構成しております。 弊社工法には特に樹種の制限がないため、他の樹種でも設計可能です。 あくまで建築材としてコストパフォーマンスが良いのが杉、ヒノキ、集成材といったところです。 MTトラスは最小の規格が7.8m × 27mですので、規格から外れるものですとそれ専用の設計になりますが対応可能です。 もしも木造でこだわったものをお考えでしたらぜひご相談ください。
@pestcontrol72
@pestcontrol72 14 күн бұрын
意匠性の面で大変興味深い 解体処分する際のロッド部切断や樹脂部分別など留意点などはありますか?
@木構造システムプロモーションチャン
@木構造システムプロモーションチャン 13 күн бұрын
コメントありがとうございます 解体した物件がまだ存在しませんので何とも言えませんが 試験体を解体するときなどは木材を割るように解体すると木材側に樹脂が付いた状態でボルトをキレイに取り出すことができます 樹脂が付いた木部分については焼却処分となるかと思いますが、プラスチックごみとみなされると自治体ごとに処分方法が異なります
@pestcontrol72
@pestcontrol72 12 күн бұрын
@@木構造システムプロモーションチャン お返事ありがとうございます。なるほど、割るように解体するのですね。 材質が木材ですのでリサイクル可能かどうかを検討候補にしておりました。
@木構造システムプロモーションチャン
@木構造システムプロモーションチャン 12 күн бұрын
解体をしやすい前提に設計すれば良いとは思いますが 実際は30年以上使う施設ばかりですからその時代に応じた方法になるかと思います ただ一般構造部材は安く大量に出回っていますのでその時にリサイクルしてでも使うことが得かどうかになるかと思います
@Mizuno_Design
@Mizuno_Design 3 ай бұрын
耐用年数 、 何年くらいもつのでしょうか?200年とかもつでしょうか?
@木構造システムプロモーションチャン
@木構造システムプロモーションチャン 3 ай бұрын
建物の構造及び用途によって法定耐用年数がそれぞれ定められておりますが、建物の寿命でいうと通常は耐用年数よりも長く使用することができます。 これは設計とその後のメンテナンスに大きく関係してきます。 木材が水に濡れない、金物が露出しないような設計や、濡れる箇所は防水塗装・シロアリ対策などの定期メンテナンスがポイントになります。 その点、弊社の拡張樹脂アンカー工法は木材内部にアンカーを埋める接合のため、木造の寿命を縮める主な要因である「乾燥収縮による変形」や「金物の錆・腐食」などの影響をほとんど受けないのが強みです。 弊社が設立して22年、実績の建物も最長で22年ですが、地震や台風の影響を受けておりません!
@AKIBA712
@AKIBA712 3 ай бұрын
サムネのチラ見で普通の丸太と思っていましたが、スケールが違うようです。
@田中二郎-l9c
@田中二郎-l9c 3 ай бұрын
トラスって耐震基準ですどのくらいになるのかな?
@木構造システムプロモーションチャン
@木構造システムプロモーションチャン 3 ай бұрын
耐震性能は設計次第になります! トラス単体が耐震に直結するのではなく、建物全体を通して検討する必要があります。 ご希望される耐震性能に対して地震力を割り増して設計すれば問題ありません。どの程度の割り増し幅かでそれに見合った設計をすれば対応可能です! 耐震基準・耐震等級はあくまで住宅性能表示制度に基づきますので、非住宅の場合はご要望に合わせて設計していく考え方になります。
@shuzouka
@shuzouka 3 ай бұрын
壁無いのに構造的に保つんだねー 凄い!筋交いが全くない!
@木構造システムプロモーションチャン
@木構造システムプロモーションチャン 3 ай бұрын
壁がない代わりに、柱を太くしてふんばり幅を持たせて設計しております! ただ、ここまで太い柱だと通常は特注材料になり、材料のコストも上がってしまうので、この物件では流通している無垢材を4本束ねて太くしてコストを落とした経済設計をしております。設計次第ではこういったことも可能です!
@もんじろう-s3k
@もんじろう-s3k 4 ай бұрын
いいね👍 やっぱ木材、好き!
@木構造システムプロモーションチャン
@木構造システムプロモーションチャン 3 ай бұрын
木材っていいですよね!
@kuma-vo2nn
@kuma-vo2nn 4 ай бұрын
もっと皆さんに知ってもらいたいですね。
@木構造システムプロモーションチャン
@木構造システムプロモーションチャン 4 ай бұрын
コメントありがとうございます!大変励みになります! 今後も木造の魅力や技術などの情報を発信をし続けていければいいなと思っております!
@oyoyo8817
@oyoyo8817 4 ай бұрын
大規模非住宅案件しか受けていないのかな。ガレージや倉庫などを規格品として大量生産してくれないかしらん。 ガレージだと、壁は難燃材で作らないといけないので、せめて柱や梁は化粧した木材で見せたいという人はいると思う。
@木構造システムプロモーションチャン
@木構造システムプロモーションチャン 4 ай бұрын
コメントありがとうございます! 弊社は大規模非住宅案件以外も受け付けております! 貴重なご意見もありがとうございます! 実は過去にもガレージ規格品の構想はありましたが、単純なコスト比較をすると、やはりイ〇バガレージさんなど既存製品のほうが安くできるんですよね... ただ、木造でこだわりたいというお問い合わせをいただくことが増えればそういったことも可能になるかもしれません。 もしも具体的なプランなどあれば、ぜひ下記URLよりご相談ください! www.mokukouzou.com/contact/
@oyoyo8817
@oyoyo8817 4 ай бұрын
@@木構造システムプロモーションチャン お返事ありがとうございました。軽量鉄骨造ガレージは確かに安いですよねぇ。 でも、断熱材を使いたいと思ったとき軽量鉄骨では後付けとなり無駄な労力が発生するし、熱橋対策や結露防止性能が低いです。 断熱材まで視野に入れたときのトータルでは、案外コスト差は縮まるのではないかと思っています。
@kuma-vo2nn
@kuma-vo2nn 4 ай бұрын
素晴らしいです!
@木構造システムプロモーションチャン
@木構造システムプロモーションチャン 4 ай бұрын
コメントありがとうございます!この技術を色々な方に知ってもらえたらうれしいです!