Пікірлер
@ヒロ-q5v4p
@ヒロ-q5v4p Сағат бұрын
坂本選手,最高のボクサー🥊でした。1Rで決まったと思ったが本当に残念でした。しかしこのファイトスタイルは多くの人を虜にしました。ありがとうございました坂本選手。
@bruuzar
@bruuzar 20 сағат бұрын
敵地で強豪ジョニゴンを倒した事は偉大なる功績です。
@浩次高村
@浩次高村 Күн бұрын
この頃のツダジムは毎月世界戦組んでるんじゃないか!?(もちろん実際はそんな事は無いが)って感じるぐらい世界戦やってたイメージ。この塩濱とか徳島とかね…
@浩次高村
@浩次高村 Күн бұрын
自分が見てきた今までの🇯🇵ボクサーでこの安部が世界ランクが実際の強さと一番釣り合ってないボクサーだと思った記憶があるw
@卓児浅利
@卓児浅利 Күн бұрын
この試合日テレのVP部で観たんだよな~とにかく最高の試合だった
@takahirok7978
@takahirok7978 Күн бұрын
井上尚弥慣れしていて感覚が麻痺してるけどカルバハルの一億は異常だしハメドの三億はさらに異常 そして、それはあくまで1階級での実績でスーパースターだったということ 井上が逃げてるとかスター選手と戦ってないと言ってるやつは頭がおかしい
@c.c-t6y
@c.c-t6y Күн бұрын
この頃はリックの外見で冷遇されていた
@asumi9028
@asumi9028 Күн бұрын
実況はライトアッパーに敏感過ぎだろ
@takashikida5836
@takashikida5836 2 күн бұрын
どのボクサーもそうやけど、東洋太平洋までは敵知らず、負け知らずなボクサーでも 世界戦になると急に苦戦を強いられる。 OPBFから世界戦に上がると格段と競技者のレヴェルがアップするんやろうな。 欧州や中南米、アメリカからの強豪ワサワサと出てくる。 竹原もはたけも、防衛がほとんどできず、すぐに陥落し、ベルトを明け渡した。 世界レヴェルの凄さがわかるのがボクシングの世界。(´・ω・`)
@yokotate7304
@yokotate7304 3 күн бұрын
畑山やっぱすげい。ライト級だし。
@ももんが-n8q
@ももんが-n8q 3 күн бұрын
定期的に見たくなる。 日本人の左のKOパンチで真っ先に思い出すのはコレなんだよな。
@TINKOKSAXO
@TINKOKSAXO 3 күн бұрын
今田美桜かと思った
@francoisbotha9906
@francoisbotha9906 5 күн бұрын
kzbin.info/www/bejne/d5C2hXethrx6i6sfeature=shared
@チョコ-z3e6f
@チョコ-z3e6f 7 күн бұрын
メイウェザーはこの時のパッキャオとやって欲しかった
@trashkaoru1983
@trashkaoru1983 7 күн бұрын
31:00 誤「相手(ウィラポン)のペースになりかかっている」 正「完全に相手のペース」
@Diplurus
@Diplurus 7 күн бұрын
実況に今よりも日本語力を感じる。
@光と影光と影
@光と影光と影 7 күн бұрын
船越はキモくてしょっぱいアナウンサーだが、それを採用し現場へぶっ込んだ日テレはそれ以上にキモい😩
@kamihiko-ki
@kamihiko-ki 8 күн бұрын
井上尚弥でボクシングに興味持っていくつか試合動画見たけどここまで殴り合う試合初めて見た 終盤の2人のパンチの速さにも驚いた 最高にかっこいい2人の闘いの映像が残っていること、見れたことに感謝
@太郎-u6k2e
@太郎-u6k2e 9 күн бұрын
デラホーヤが漢気見せてリカバリーしなかったとかいう話を聞いたことあるような
@takumi7869
@takumi7869 10 күн бұрын
畑山の一方的な試合。坂本のパンチは右ボディフックしか当たってない
@チョコ-z3e6f
@チョコ-z3e6f 11 күн бұрын
スーパーフェザー、ライト級時代のメイウェザーの試合は面白い
@ヘリホタル
@ヘリホタル 12 күн бұрын
ライト級だったんですね、あの時は知らなかった。 施設育ちだったはずなんだけど、全てを背負ったような坂本選手の倒れ方が壮絶で、一生忘れないと思う。
@タッチアップ-t4x
@タッチアップ-t4x 12 күн бұрын
カメラワークが残念
@カルロス-d5n
@カルロス-d5n 14 күн бұрын
試合前にブリッグスが倒れるシーンがいきなり出てきて試合見る前にKO負けしたことが分かっちゃいますね。
@user-pu9ng1qm4n
@user-pu9ng1qm4n 14 күн бұрын
辰吉ゎカリスマだわ
@チョコ-z3e6f
@チョコ-z3e6f 14 күн бұрын
後にこの2人はパッキャオにボコボコにされる
@ぐぅさん-b8p
@ぐぅさん-b8p 15 күн бұрын
間違いなく歴史に残る名試合です。
@yuji4545
@yuji4545 19 күн бұрын
崔龍洙めっちゃ紳士的で好感😊
@マイデータ-u9r
@マイデータ-u9r 20 күн бұрын
西岡は世界チャンピオンでしたが、噛ませ犬としてメキシコに呼ばれたんですよね 西岡さんが本場のスター選手を倒したことで日本人王者が再評価されるようになり 今ではバンタムやSバンタムは日本が本場となりました
@REONANOER-ht5zb
@REONANOER-ht5zb 21 күн бұрын
格闘技をにわかで楽しんでる俺氏、恥ずかしながら試合映像を初めて観たけど、 こんなん日本中が熱狂するわ。
@チャンスをピンチに変える男
@チャンスをピンチに変える男 21 күн бұрын
ウィラポン本当に男前だよなぁ。引退しても沢山人が慕ってきそう
@ポテち-y1r
@ポテち-y1r 22 күн бұрын
みんながバカにして笑ったことをやってのけた人だからなぁ。  やっぱすげーよ。  いまもバカにしてる人多いだろけど、ボクシング続けてるなんてすごすぎる。  それに比べて自分は周りの目や評価ばっかり気にして生きてるなぁ、、
@アダムスキージョージ
@アダムスキージョージ 22 күн бұрын
ディアスが最後パッキャオに手上げたのが良かった。
@japan.no.1-86
@japan.no.1-86 23 күн бұрын
これはリックの勝ちですね。当時も試合が終わった瞬間、リックが競り勝ったなと思いましたが、今見てもやっぱりリックの競り勝ちだと思います。リックは素晴らしいボクサーですね。物凄い努力家ですし、世界チャンピオンにさせてあげたかった。
@タッチアップ-t4x
@タッチアップ-t4x 24 күн бұрын
浜田さんテンション低い
@チョコ-z3e6f
@チョコ-z3e6f 24 күн бұрын
全盛期のホプキンスはバケモン
@加藤誠-l5v
@加藤誠-l5v 25 күн бұрын
ヨネクラジム…大橋、川島が泣くぞ😅
@ほろよい太郎-c1n
@ほろよい太郎-c1n 26 күн бұрын
第5ラウンドがない、、、、
@bymestand3430
@bymestand3430 27 күн бұрын
ハーンズの右なら2RでKOだったなあ。モズリーあと5年若ければ勝ってた。
@だん-c8r
@だん-c8r 28 күн бұрын
塩濱崇は私のお父さんです
@rosarioniki0714
@rosarioniki0714 28 күн бұрын
これリングアナウンサーの冨樫さんの世界戦デビュー試合ですね
@fukudama0721da
@fukudama0721da 29 күн бұрын
最後の方は坂本の強烈な左をガードしてたからリックは右腕痛めてパンチが打てなくなってるんだよな
@イサミ-u2x
@イサミ-u2x Ай бұрын
はじめの一歩のモデルかな
@加藤誠-l5v
@加藤誠-l5v Ай бұрын
ノーウッドはマルケスとも闘ったのです
@加藤誠-l5v
@加藤誠-l5v Ай бұрын
ハメドが泣いてるぞ!
@せーたん-r3x
@せーたん-r3x Ай бұрын
僕は職場にKOされました。
@kentaronarisawa7608
@kentaronarisawa7608 Ай бұрын
こいつには、顔の攻撃は無理だろうね、ボデイだろ狙うのは、徹頭徹尾ボデイ攻撃しかないね、
@theporndudesrt
@theporndudesrt Ай бұрын
著作権侵害ですので通報しました
@katenatio0325
@katenatio0325 Ай бұрын
止めるの遅すぎ ポンコツ
@niyake
@niyake Ай бұрын
畑山さんと戦った時とラクバシンは明らかに1ラウンド目から違うことがよくわかるビデオだ🎉