radio#110
31:05
4 сағат бұрын
hedigucci
8:34
7 сағат бұрын
0206main
12:19
9 сағат бұрын
Пікірлер
@kojishimada5340
@kojishimada5340 20 минут бұрын
楽しみなのはサラバートンのGIVENCHYですね!噂レベルならピッチョーリFENDI、ダニエルリーによるジルが見てみたい!
@y_d_t_m_g
@y_d_t_m_g 30 минут бұрын
あのブルーが好きだからダニエルのBurberryをもっと見たい 後継の人もあの色を続けてくれて、かつダニエルがジルサンダーを面白くしてくれたらいいけど
@prodigy_may_be
@prodigy_may_be 44 минут бұрын
ジョナサンのロエベがここ数年最高潮を迎えてるところだから、DIOR行くの凄く後ろ髪を引かれる思いだけど、DIORメンズと相性いいだろうし期待感ホクホク。あと、ダニエルのBURBERRYも好きだったので残念さがありつつ、ジルとのシナジーの期待感がめちゃくちゃ高くて、最近脳がめちゃくちゃになりそう
@UrNes_
@UrNes_ 49 минут бұрын
ダニエルの期待値高すぎてずっとホクホクしてる。
@モレスケ太郎
@モレスケ太郎 49 минут бұрын
今のメイアー夫妻のクリーンなジルサンダーが好きで買ってきてたから退任したらショックだけど正直ダニエルリーのジルサンダーが見たいという気持ちが高まってきている自分がいる。
@eyedishman
@eyedishman Сағат бұрын
ありがたい動画。
@激安の殿堂ドンキホーテ-q1z
@激安の殿堂ドンキホーテ-q1z Сағат бұрын
俺みたいに、モテる為だけに服を着ているやつには到達できない世界だな
@chez-LEMAIRE
@chez-LEMAIRE Сағат бұрын
ありがたい〜!!
@chez-LEMAIRE
@chez-LEMAIRE Сағат бұрын
大学から帰ったらゆっくり観ます
@dobunezumichan
@dobunezumichan Сағат бұрын
最近サッカー部っぽいスニーカー探してます
@転生したらゴリラ
@転生したらゴリラ Сағат бұрын
pumaとcoperniのコラボスニーカーサッカー部みたいよ
@abc-sc3kb
@abc-sc3kb Сағат бұрын
addidasのサンバtlとかガゼルあたりはどうですか?あそこら辺は元々サッカーシューズからスニーカーになったモデルですよ。
@xqc-mh1yb
@xqc-mh1yb Сағат бұрын
あまり見かけないですがバレンシアガのzen私はすごく好きです
@shu1aso
@shu1aso 11 минут бұрын
UMBRO
@carmakeshopEXELERO
@carmakeshopEXELERO 2 сағат бұрын
kenzoもウィメンズのデザイナーがくるらしいですよ
@__hedi3187
@__hedi3187 2 сағат бұрын
Kさん最初にも言っているけど、 日頃からコメント欄きちんと見てくれてるんだろうなって感じる動画🥹
@ポンデ-m9b
@ポンデ-m9b 2 сағат бұрын
正直直近のジルサンダー迷走してたから新しい風は追ってる身としては不安でもあり嬉しくもあり、、、。
@服好き-p7m
@服好き-p7m 2 сағат бұрын
ルークはどこに行くんだろう😮
@sdacaasdfa1086
@sdacaasdfa1086 3 сағат бұрын
実際借金するまで服に注ぎ込んで自分の好きなファッションの本質的な部分に辿り着いた気がする 所詮自分の好き、のレベルだけど
@かあああ-n8i
@かあああ-n8i 4 сағат бұрын
キメラアント編好きすぎてメルエムの最後タトゥーで刻んでやった
@ポール-j2d
@ポール-j2d 7 сағат бұрын
今季はDIORのブーツがベストかな
@RansomUlinji
@RansomUlinji 8 сағат бұрын
結局着るのに気使ったり、洗濯できない服って着る頻度下がっちゃうからそういうの選ばなくなってきちゃったな ガシガシ着れそうなやつ買いがち
@らんらん-u5g
@らんらん-u5g 12 сағат бұрын
なるぽど
@RansomUlinji
@RansomUlinji 12 сағат бұрын
Kさんがリック買うの秒読みになってきてる感ある
@かっぱ-b7t
@かっぱ-b7t 21 сағат бұрын
ダブレッドはとても面白い👍
@一ノ瀬美空は世界を救う
@一ノ瀬美空は世界を救う 22 сағат бұрын
数ヶ月前いや1年前?くらいのワードを使う、、、 絶対ダサい
@ShogoJ
@ShogoJ 22 сағат бұрын
ジュンヤのぺったんこシューズが気になる
@jjtttttttt
@jjtttttttt 22 сағат бұрын
ギャルソンの財布にしたって動画上げてたの消してるってことは財布もう変えたんかな。あの財布古銭入れ入れ別に持つかキャッシュレスにしないとマジで使えへんからな
@knofashionbeya
@knofashionbeya 6 сағат бұрын
kzbin.info/www/bejne/iJ6tc4ialqp5laMsi=g-rJjgAbd5sXZ2yI 消してないし、めちゃくちゃ使ってます。
@n_f749
@n_f749 23 сағат бұрын
ギャルソンのブーツ腕立てしやすそう
@Milk_tea_fish
@Milk_tea_fish 23 сағат бұрын
すきwwwww
@xqc-mh1yb
@xqc-mh1yb Сағат бұрын
おもろいw
@user-on4po3pj8b-yoshida
@user-on4po3pj8b-yoshida 23 сағат бұрын
十八代目勘三郎ですね、その言葉。
@yamatama00
@yamatama00 Күн бұрын
ダサい人たちも好んで選んでDr.Martensを履いてるんだから、やっぱりDr.Martensって人気あるってことなんだね〜
@geka3830
@geka3830 Күн бұрын
ギャルソンのブーツカッコ良すぎる…。。。本当に欲しい
@kunioaisiteru
@kunioaisiteru Күн бұрын
ディオールのブーツカッコいいけどマジですぐ壊れそう
@abc-sc3kb
@abc-sc3kb Күн бұрын
僕は逆に洋楽ばかり聞くのですが、最近ロック復調の兆しがあって、フォンテインズdcとかファッションが個性的でルックス含めて良い感じです。 ただ洋楽は邦楽みたいなメロディ重視の曲よりは全体通しての雰囲気を感じるみたいな曲が多いので、なんというかそれなりに慣れないと良さはわかりにくいんじゃないかなとは感じます。 まぁだからこそ直接的に感性が刺激されると思います!
@eel1298
@eel1298 Күн бұрын
うわリックのヴィクタークラヴェリー?ブーツエグいな…… 普通思いついても作らねえよ……
@Et-tc8ur
@Et-tc8ur Күн бұрын
kikoのコレって、たぶん建築現場から来てるよなぁ… 足袋と安全靴混ざった感じがする。 実際、asicsも安全靴出してるしね
@Mシステム-m4g
@Mシステム-m4g Күн бұрын
DIORのブーツかっこいいなー😆
@user-uw4or1dl9j
@user-uw4or1dl9j Күн бұрын
韓国のファッション誌でボクサーシューズが特集されてた。フラットなシューズをカジュアルに落とし込むならアリだなって思った。
@笑顔が汚い-g6s
@笑顔が汚い-g6s Күн бұрын
フレディマーキュリーがレスリングシューズ履いてたり、ボクサーシューズとかレスリングシューズって意外とファッションとの相性いいのよね
@kett9495
@kett9495 Күн бұрын
ここ最近、英語の動画タイトル仮のままになってるよ
@x_anxan_x
@x_anxan_x Күн бұрын
1
@ささ-b6e
@ささ-b6e Күн бұрын
バレンシアガのピアスのシリーズとか本当にこれ思った笑 高級なトー横界隈みたいな、それが刺さる人には刺さるんだろうけど
@nomen2007
@nomen2007 Күн бұрын
自分もh&h好きなので紹介されてて嬉しかったです!全巻持ってるので子育ての間に読み返したりしてしまいます。笑 深く考えれば考えるほど面白いですよね!
@williamrobinson6827
@williamrobinson6827 Күн бұрын
自分で作ってみるのが一番 出費も知れてる
@empirem7747
@empirem7747 Күн бұрын
ソロの時は質問に辛口いい感じです
@ItsGhvstly
@ItsGhvstly Күн бұрын
今日もKラウド摂取
@prenotare235
@prenotare235 Күн бұрын
キメラアント編はねぇ、、、日本の漫画が一つピークを迎えた瞬間かもしれないですね。群像劇的に色んなキャラが輝いてる話が好きです。現実だってそうだと思うから
@feinfein694
@feinfein694 Күн бұрын
最後の言葉めちゃくちゃいいですね。 すごく共感します。
@dumpofkitchen513
@dumpofkitchen513 Күн бұрын
鉄人兵団はBUMPのエンディング含め神
@johndo2576
@johndo2576 Күн бұрын
服飾ベースで中世くらいから現代までの歴史の勉強すれば良いよ 経済史 戦争史 建築史 現代美術史 アメリカ、イギリスの不良の歴史 (ストリートカルチャーと言われる物は 要は少し前にいた不良のコスプレなので) 最後にモードの歴史 あとは民俗学とかもかな。 ファッションというか服飾史は本来用途のある道具である物がだんだんとその意味が曖昧になっていく歴史だから。 それなりに地頭あれば金使わなくても ファッションの文脈が読めるようになる。 あともし興味が少しでもあるなら古着の勉強はした方が良い、 モードなんて自然発生的に生まれた服や着こなしの再解釈にすぎないんだから コーデなんて服好きなら2.3年も無理せず服買ってりゃ身につくよ。 まぁ良い物を身につけないとわからないこともあるからラグジュアリーなものを買った方が良いのも事実だけど まぁ上手に使えば3年で100万も使えばその辺はわかるでしょ。 ただこれだけだと縫製とか素材に対する造詣を落としてしまうから コレクションブランド扱ってるセレショとか言って生地触ってタグで混紡の割合当てる遊びとかしてると勉強になるかな。 ファッション業界って言語化が苦手な人や学がない人が非常に多いので誤解されがちだけど ファッションは本来かなりインテリ向きの趣味だよ。 作り手はそれなりに学がある人ばっかなんだから 愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶってね。
@yuuuu8531
@yuuuu8531 Күн бұрын
10年前くらいに聞いた話で、クリスチャンディオールが香水で香りを纏うまでがファッションみたいなことを聞いてから香水をずっと使ってる
@oreo74593
@oreo74593 Күн бұрын
ワンオクとUVERworldの対バンって結構初期で羨ましいな…
@oreshikakatan
@oreshikakatan Күн бұрын
これまじ死ぬのでやめた方がいいです
@oreshikakatan
@oreshikakatan Күн бұрын
服以外興味ない人は大丈夫かも
@shakapa85
@shakapa85 Күн бұрын
the autumn songを朝準備しながら聞くの大好きなんよなあ old skool今履いてるところに繋がってる感じがいいですね
@sakiyawa.shinnosuke-777
@sakiyawa.shinnosuke-777 Күн бұрын
Kさんに同感です!😊 やっぱ冬はコートでしょー
@みぎばたけみぎばたけ
@みぎばたけみぎばたけ Күн бұрын
初期のUVERのライブいけてたのいいなー
@coca_cola_oishi
@coca_cola_oishi Күн бұрын
ELLEGARDEN大好きだからなんか嬉しい 英語の曲は諦めて日本語の曲覚えまくってカラオケでよく歌ってたなー