12/13 金曜地稽古 第一コート
57:15
Пікірлер
@まにあk1p
@まにあk1p 6 күн бұрын
田村先生、いつも拝見させて頂いております。 打ち方も大事ですが、打って振り返る際の歩み足を改善されてみてはいかがでしょうか…。特にコテを打った後など…。
@kenshi1959
@kenshi1959 6 күн бұрын
ご指摘ありがとうございます。参考にさせていただきます。
@boyyear3737
@boyyear3737 7 күн бұрын
田原先生の指導をみまして 四段を合格させていただきました 参段とってから15年目の昇段審査となりました 基本から教わりました ありがとうございました🙇
@kenshi1959
@kenshi1959 6 күн бұрын
四段合格おめでとうございます。 自分のことを振り返ると、四段五段ころに目指した剣道が六七段の剣道の基礎になっている実感があります。 この先は、今の剣道に高段者の剣道を足していくような稽古をされたらいいと思います。 いつか、稽古をお願いできる日を楽しみにしています。(*^^*)
@立石由美子
@立石由美子 8 күн бұрын
ありがとうございました 来年も楽しみにしています、良いお年を
@kenshi1959
@kenshi1959 8 күн бұрын
ありがとうございます。来年も頑張りますので、応援よろしくお願いします。(^o^)/
@町田良行
@町田良行 8 күн бұрын
ご覧頂きありがとうございます。編集者の田村も喜んでいます。少しでも正しい剣道を目指し稽古を続けています。これからも叱咤激励をお願い致します。良いお年をお迎えください。
@信澤晴夫
@信澤晴夫 8 күн бұрын
打ったっ後、縁が切れている感じがします。しっかり残心をしては如何でしょうか。
@信澤晴夫
@信澤晴夫 8 күн бұрын
といっても私もそうですね。又勉強します🙇⤵️
@信澤晴夫
@信澤晴夫 8 күн бұрын
普通の道場では出来ない基本稽古 はいいですね。参考になりました❗
@kenshi1959
@kenshi1959 8 күн бұрын
信澤先生ご指摘ありがとうございます。 最後まで気を緩めない、ということだと思いますが、まだまだ未熟、来年の課題として取り組んでいきます。<m(__)m>
@立石由美子
@立石由美子 9 күн бұрын
つづき町田先生ありがとうございました
@立石由美子
@立石由美子 9 күн бұрын
町田先生、たくさん勉強になりました、田原先生はじめ皆様来年もますますご健康で良いお年を、来年新たな楽しみにしておます、よろしくお願い申し上げます😊😊😊
@立石由美子
@立石由美子 9 күн бұрын
メリークリスマス稽古 四人の先生方どなた😊かなと思っていましたが、いつも拝見する大好き😍💓💓な先生にご意見先生、田村先生、伊藤先生、大西先生そして元立ち
@kenshi1959
@kenshi1959 9 күн бұрын
コメントありがとうございます。 今年一年、応援いただきありがとうございます。来年も頑張りますので、引き続き応援ください。<m(__)m>
@立石由美子
@立石由美子 14 күн бұрын
今年も残りすくなくなりましたが、いろいろ先生方のご指導を見て聞いて勉強になりました‼️ありがとうございました。 田原先生、田村先生来年よろしくお願いいたします申し上げますご健康を第一にますますよい年をお迎えください、岐阜老剣士
@kenshi1959
@kenshi1959 14 күн бұрын
ありがとうございます。 来年も頑張ります。応援してくださいね。(*^^*)
@たもり-t9x
@たもり-t9x 22 күн бұрын
先生はB型ですかね。
@kenshi1959
@kenshi1959 21 күн бұрын
そういえば、聞いたこと無かったですねぇ。 ちなみに、私はB型です。😅
@和尊-i7i
@和尊-i7i 25 күн бұрын
おはようございます😃 こないだは動画ありがとうございます😊 一つ相談があります 中学2年の子が、初心者で剣道を始めました 昨夜から練習にきており、筋は良いと思いました 最短で、春には面を付けてやれるように指導してくつもりですが、来年の今頃はぎこちなくても剣道にしたいと考えてます 普通は、ゼロからなので竹刀を持たずに少しずつ構えや足とかやってくと思いますが、竹刀も持たせて構え送り足や竹刀の振り方を教えました 家でもやるように伝えましたが、効率の良い指導はどうして行ったら良いのか? 後指導をお願い出来れば…と思います
@和尊-i7i
@和尊-i7i 25 күн бұрын
おはようございます😃 こないだは動画ありがとうございます😊 一つ相談があります 中学2年の子が、初心者で剣道を始めました 昨夜から練習にきており、筋は良いと思いました 最短で、春には面を付けてやれるように指導してくつもりですが、来年の今頃はぎこちなくても剣道にしたいと考えてます 普通は、ゼロからなので竹刀を持たずに少しずつ構えや足とかやってくと思いますが、竹刀も持たせて構え送り足や竹刀の振り方を教えました 家でもやるように伝えましたが、効率の良い指導はどうして行ったら良いのか? 後指導をお願い出来れば…と思います 基礎的な正座の仕方や座礼、道場へ入る時の礼(礼法)は教えました 立礼などは、次から教えていく考えです
@kenshi1959
@kenshi1959 25 күн бұрын
何を目標にするかでがってくるとは思いますが、時間は短くても、なるべく間隔を置かず稽古することだと思います。頑張ってください。(*^^*)
@和尊-i7i
@和尊-i7i 24 күн бұрын
@ 返信ありがとうございます😊 週二回の稽古で、塾とかで来れない時もある…と話してました…なので、資料として、昨夜やった分については、コピーして渡しました 本人には、勉強出来るように基本稽古の本を一冊渡すつもりです 後は、早過ぎるけど…剣道の理念や剣道の修練の心構え…も、覚えてもらおうと思います 中学2年なので、意味を考えながら練習して欲しいのもあるので…覚えてもらおうと考えてます 自分の稽古もあるけれど…なかなか出来ませんが… 指導しながら、自分も成長していく道を選んでます 明日は、剣道の指導者対象じゃないけれど、スポーツ少年団の指導者対象の勉強があります 勉強してきます!
@野副伸一郎
@野副伸一郎 26 күн бұрын
田原先生の説明面白くわかりやすくいいですね。また翻訳もベリーグッド
@kenshi1959
@kenshi1959 26 күн бұрын
サンキューベリーマッチ♪ 英訳についてはグーグルさんの功績ですが(^_^;) 私が剣道を続けられているのは田原先生の指導のおかげです。 感謝しかありません。(*^^*)
@野副伸一郎
@野副伸一郎 27 күн бұрын
下から持ち上げる 剣道60年近くやってきましたがもっと早く知ったかったです。今から即やります
@kenshi1959
@kenshi1959 27 күн бұрын
コメントありがとうございます。 私は、田原先生に20年以上指導を受けていますが、未だに教わることばかりです。 この動画が先生のお役に立ててよかったです。 (*^^*)
@野口悟
@野口悟 29 күн бұрын
返信を頂き有難うございます。以前範士の先生から打とう打とうと思っているは八段は合格しないと指摘を頂きました。まるで禅問答の様!剣道は奥が深いですね。今後も動画を通してご指導宜しくお願いします🙇
@kenshi1959
@kenshi1959 29 күн бұрын
こちらこそ、よろしくお願いします。(*^^*)
@hiroyukiyamamoto95
@hiroyukiyamamoto95 29 күн бұрын
説明は、とても丁寧で分かりやすく良いのですが、竹刀の先を床に落とす動作(音)が気になります。
@野口悟
@野口悟 Ай бұрын
何時も愉しみに拝見させて頂いております。気になる事が有りお伺いします、最初の礼はされないですか?何時もバラバラに稽古を始められている様に見受けられますし、お項の方の稽古時間が長く待たれる先生も視えます、基本、地稽古も回り稽古をされ最後にそれぞれが自由稽古されては如何でしょうか、私達は出来るだけ全員と稽古出来る様にしています。自分の現在の技量では緊張を持って出来る時間は一人に対し5分位かなと想い集中した稽古を心掛けております。勝手な事を言い済ませせん。今後も動画楽しみにしています。
@kenshi1959
@kenshi1959 Ай бұрын
野口先生アドバイスをありがとうございます。 うちの自由稽古はホントに自由で、好きな時間に来て、いつ帰ってもOKなんです。 稽古開始の礼もそれぞれで行っています。 群龍会等、稽古会として始めるときには、体操→礼→基本→回り稽古→自由稽古→礼、と行うこことが多いです。 私も野口先生のお考えに同感です。(*^^*)
@和尊-i7i
@和尊-i7i Ай бұрын
こんばんは 初めてコメントします 31年剣道から遠ざかってましたが、今年三月にリバ剣しました 指導者の仲間入りもさせてもらい、園児指導させてもらってますが、自分も一緒に成長できれば…と思い、指導しながら自分も学んでいます 剣道の奥深さや昔の剣道と今の剣道の違いもほんとにある…という事も学びながら稽古に励んでおります 田原先生の剣道は亡き僕の叔父の剣道と似てるなぁと思います 打ち方から指導の仕方からよく似てます 来年、高校2年以来遠ざかってた三段を取るように今頑張ってます 日本剣道形とか覚えられなくて苦労してます 剣道三段取得後、剣道コーチの資格があると聞きました それを取るつもりで勉強します 先ずは三段取得に向けて邁進します(来年2月です) 指導者として気をつけなければならない事、三段取得に向けてのアドバイスとか… 是非お願いします🙇
@kenshi1959
@kenshi1959 Ай бұрын
コメントありがとうございます。 私は43から田原先生に指導いただき、一級から始めてこの夏に七段を頂きました。 良い先生に出会えて幸運だったと思っています。 動画配信を上げ始めたころに、田原先生が指導する基本を整理した動画をあげています。 kzbin.info/aero/PLte1orEXWK00CLVWXthVBBO3kl7Jya2zW ぜひ一度ご覧ください。私たちの稽古動画がお役に立てれば嬉しいです。(*^^*)
@kn3242
@kn3242 Ай бұрын
講評の字幕出してください。聞こえないよ
@maccoch0214_gbu
@maccoch0214_gbu Ай бұрын
まさかの台所クレンザーとカーワックス!冬場の乾燥防止に参考になります!!
@kenshi1959
@kenshi1959 Ай бұрын
ぜひお試しください。(^o^)/
@LuisMCTrabuco
@LuisMCTrabuco Ай бұрын
Thank you, Sensei!
@kenshi1959
@kenshi1959 Ай бұрын
thank you to you too.(*^^*)
@気分は上々-s9f
@気分は上々-s9f Ай бұрын
すごい😮 この心境わかります。 高段者の先生に掛かると、どこ打っていいかわからなくなってしまいます。 田原先生の動きを見ていると 右足で攻めて相手を居着かさせて ますね。 見習いたいものです。
@kenshi1959
@kenshi1959 Ай бұрын
そうなんです。居つかせるのも、打たせるのも自由自在。 稽古を続ければ、そんな境地になれるものなんでしょうか。(^_^;)
@LuisMCTrabuco
@LuisMCTrabuco Ай бұрын
Good to watch your keiko. Inspired me and remind me to work harder in kendo! Thank you!
@kenshi1959
@kenshi1959 Ай бұрын
Thank you for your support. When I keiko with a strong teacher, my body becomes tense and I can't move as well. I need to keiko even more. Please continue to support me.(#^.^#)
@LuisMCTrabuco
@LuisMCTrabuco Ай бұрын
@ watching your keiko, makes me understand more about myself. Thank you. I need to do a better kendo.
@kenshi1959
@kenshi1959 Ай бұрын
@@LuisMCTrabuco Me too.(*^^*)
@LuisMCTrabuco
@LuisMCTrabuco Ай бұрын
Thank you!
@LuisMCTrabuco
@LuisMCTrabuco Ай бұрын
I'm trying,... I need to practice more. Thank you, Sensei!
@kenshi1959
@kenshi1959 Ай бұрын
Thank you for your request. I will continue practicing basic techniques, so please continue to support me.(*^^*)
@hirotakaono1411
@hirotakaono1411 Ай бұрын
先日、名古屋枇杷島でご挨拶させて頂いた横浜の小野です。枇杷島ではお互いに不合格でした。今回東京を受診し、何とか合格する事が出来ました。いつも田原先生のご指導を拝見させて頂いているおかげだと思っております。 今回の審査前にも拝見し、感ずるところがあり、そこを活かし、実践した結果合格になったとおもっております。 これからも拝聴させて頂きます。末永くご指導をよろしくお願い致します。
@kenshi1959
@kenshi1959 Ай бұрын
小野先生、おめでとうございます♪ これからも当チャンネルをよろしくお願いします。 私は八段審査を目指しますので(生きていれば)、また審査会場でお会いしましょう。(^o^)/
@pascalvanlaecken4566
@pascalvanlaecken4566 Ай бұрын
Moto ki irete kudasai. Sorry for my bad Japanese language. I realy want to visit your dojo in 2026 when I want to challenge 8 Dan.grtz Pascal
@kenshi1959
@kenshi1959 Ай бұрын
Thank you for your comment. I know you're not good at Japanese, but I'm sorry I can't speak English. Good luck with your training for the 8th Dan. We're rooting for you. Please come to the 剣桜会道場Kenoukai dojo. Our dojo is in Gunma Prefecture, about two hours from Tokyo. You're always welcome.(^o^)/
@LuisMCTrabuco
@LuisMCTrabuco Ай бұрын
Thank you!
@kenshi1959
@kenshi1959 Ай бұрын
Thank you for your comments.(*^^*)
@野副伸一郎
@野副伸一郎 Ай бұрын
伊藤さん応援してます。がんばってください。
@kenshi1959
@kenshi1959 Ай бұрын
応援ありがとうございます。伊藤先生にお伝えします。(*^^*)
@yoshiakiitou
@yoshiakiitou Ай бұрын
応援ありがとうございます。 返信が遅れて、ごめんなさい。
@野副伸一郎
@野副伸一郎 Ай бұрын
左手の使い方、左手であてがって竹刀を動かして面返して小手、目から鱗ありがとうございます
@kenshi1959
@kenshi1959 Ай бұрын
嬉しいコメントありがとうございます。 これからも頑張って動画をあげていきます。応援よろしくお願いします。(*^^*)
@留目政広
@留目政広 2 ай бұрын
茨城県古河市の留目です。 田村先生、昇段後の風格、ますますのご活躍拝見させて頂き励みになります。 11月7.8日、伊香保での高齢剣稽古会参加させて頂き、町田先生、竹渕先生、木村先生、細谷先生にお会い出来、懇親会では、町田先生にありがたい御指導、木村先生には剣道談義させて頂き普段体験出来ない貴重な体験させて頂き感謝に堪えません。 田村さんも次回は、是非参加頂き稽古お願いします。 町田先生、木村先生、竹渕先生、細谷先生に宜しく伝えて頂ければ幸いです。🙇🙇🙇
@kenshi1959
@kenshi1959 Ай бұрын
留目様、コメントありがとうございます。伊香保での稽古会、楽しい稽古会だったようですね。 私も来年度は高齢剣に参加しますので、ぜひよろしくお願いします。(*^^*)
@留目政広
@留目政広 Ай бұрын
@kenshi1959 来年度、楽しみにしています。
@LuisMCTrabuco
@LuisMCTrabuco 2 ай бұрын
Thank you once again for sharing the video!
@kenshi1959
@kenshi1959 2 ай бұрын
Thank you for your support. Please continue to support us.(*^^*)
@野副伸一郎
@野副伸一郎 2 ай бұрын
宮本先生はおいくつですか?とても参考になります。
@kenshi1959
@kenshi1959 2 ай бұрын
宮本先生良いですよね♪私も勉強させてもらっています。 お年は61~2歳だと思います。(*^^*)
@野副伸一郎
@野副伸一郎 2 ай бұрын
私は今月5回目のハ段に挑戦します長崎県69歳です。宮本先生のひかがみが真っ直ぐで美しい姿勢打ち方を参考にしています。また田原先生の説明もわかりやすく稽古も強く大変勉強になります。毎日動画を見てみています。頑張ってください😊
@kenshi1959
@kenshi1959 2 ай бұрын
ありがとうございます。ぜひ頑張ってください!朗報をお待ちしています。(*^^*)
@LuisMCTrabuco
@LuisMCTrabuco 2 ай бұрын
Good and beneficial in watching your videos. Always something to learn through it and to remind me for my next keiko. Thanks a lot!
@kenshi1959
@kenshi1959 2 ай бұрын
Thank you for your comment. The purpose of making this video is to share with you what I have learned in this dojo. I hope it was helpful to you. Let's improve together.(^o^)/
@LuisMCTrabuco
@LuisMCTrabuco 2 ай бұрын
@@kenshi1959 Thanks a lot, Sensei. I appreciated a lot! Thank you!
@阿部恵太-l2c
@阿部恵太-l2c 2 ай бұрын
竹刀を振る時に左手が右手より前にでるイメージですか?
@kenshi1959
@kenshi1959 2 ай бұрын
どの技も、左手で剣先を動かして打つ形を作り、右手を押して打ちます。 説明時には左手を大きく動かして見せていますが、実際は小さい動きで充分だと思います。(*^^*)
@LuisMCTrabuco
@LuisMCTrabuco 2 ай бұрын
Thank you once again, Tamura Sensei. I appreciated your work. And thanks for adding english subtitles, i know it's a lot of work. Thanks a lot, once again!
@kenshi1959
@kenshi1959 2 ай бұрын
Thank you for your nice comment. The English subtitles are translated by Google, so I'm not sure if they're translated correctly, but I'm glad if they're helpful.(^o^)/
@stevencorder2296
@stevencorder2296 2 ай бұрын
Oh this is SPLENDID! Thank you so much for going to the trouble of providing English subtitles. 🙇‍♂️ Only one observation: Google translates “shinai” as bamboo sword, which is of course correct, but unnecessary. Once again, thank you.
@kenshi1959
@kenshi1959 2 ай бұрын
Thank you for your comment and advice. A bamboo sword is a "shinai". (^o^)/
@TT-wo3ne
@TT-wo3ne 2 ай бұрын
小手を打って右に抜けるのは反対ではありませんし、わざわざ直す必要ないです。どちらもできるに越したことは無いですが、以下の理由で右に抜けるもしくは体当たりする方がベターだと思います。 左抜けは相手の竹刀の軌道の下を交差して移動する必要があるため、相手に面を拾われるリスクがある。(実際に打たれてるし) 打つ前に重心を左に移す必要があるため、面とモーションが変わってしまい相手に読まれる。 以上です。
@kenshi1959
@kenshi1959 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。ご意見は『出ばな小手』に対してでよろしいでしょうか? 出ばな小手なら、相手が面打ちのモーションを起こしたところに小手を打つので、相手の刃の下に身を晒さないように相手の右側(小手側)に躱しながら、小手を打つ方が安全です。 相手が打ってきてから躱すので、面とモーションが変わっても何の問題もないと思います。 基本的に右でも左でも、打ちやすい方でいいと思いますが、技を出した後、相手に正対して残心をとる方が理にかなっていると思いますので、私は田原先生の小手打ちを修得したいと思っています。 打たれるのは足が動かず相手の刃筋を躱せないからで、足の動きを修得すれば解決します。 相手の左に抜けるのは、刃の下に跳び込むことになるのでリスクが大きいと思うのですが。(*^^*)
@TT-wo3ne
@TT-wo3ne 2 ай бұрын
デフォルトの構えは表同士で構えているところから裏に回って打たなくてはならないのに、どうやって相手の刃の下に身を晒さずに打つことができるのでしょうか。 先生は相手が打ってきてから出端小手のモーションに入るのでしょうか。多くの人は無理かと思います。私は中心にプレッシャーかけて相手の手元が上がった瞬間に打っているので裏に抜けようとすると圧をかける際に微妙に重心が左に寄ってしまいます。修行不足でしたらすみません。 田村先生の目指す先はわかりましたが、間違っていないのに直されてしまっているのを見て、皆さん真に受けてしまうかもと思い、このような投稿をしてしまいました。余計なお世話でしたらすみませんでした。
@kenshi1959
@kenshi1959 2 ай бұрын
構えあった時には、身体は正対して、竹刀が表にある状態ですよね。 そこから、姿勢を崩さずに小手を打つには、相手の右(小手側)に出ないと打てません。 これは相手の面を躱す動きにもなるので、刃の下には入っていませんよね? 逆に相手の左に抜けてしまうと、自分の体の正面(中心)で小手を打てなくないですか? 竹刀を押して攻める動きも、相手の右に出るように身体を出していくので、そのままの方向で打って、小手側に抜けるほうが理にかなっていると思うのですが。 ですが、これは高段者の立合いを目指しての稽古なので、試合で使う小手とは違います。試合では小手を打って体当たり、小手胴、小手を打ったまま中心を割る、などの動きも重要だと思います。どれも間違ってはいないと思います。
@LuisMCTrabuco
@LuisMCTrabuco 2 ай бұрын
Thank you once again for one more precious video from your dojo!
@kenshi1959
@kenshi1959 2 ай бұрын
Thank you, I'm happy. Please continue to support me.(*^^*)
@五位野末廣
@五位野末廣 2 ай бұрын
いつも拝見させて頂き稽古の参考にさせていただいております。今までの剣道を振り返る良い機会になっております。 いつも楽しみにしておりますので今後とも宜しくお願い致します。
@kenshi1959
@kenshi1959 2 ай бұрын
ありがとうございます。これからも応援よろしくお願いします。(^o^)/
@剣好第一
@剣好第一 2 ай бұрын
もう少し、近くを観たかったです。相手の甲手を受ける位置、 手首の返し方などを観たかったです。 私自身、正直なところ甲手に対しては、すり上げて面か、甲手 相打ち面、抜き面、のいずれか で稽古してきました。 技のレパートリーを増やしたいと思っていますので、お願いします。
@kenshi1959
@kenshi1959 2 ай бұрын
ご要望ありがとうございます。今後の動画制作の参考にさせていただきます。m(_ _)m
@秀雄安増
@秀雄安増 2 ай бұрын
勉強になりました
@kenshi1959
@kenshi1959 2 ай бұрын
ありがとうございます。(*^^*)
@2tomu531
@2tomu531 2 ай бұрын
竹刀の先を床に打ちつける先生の教えはなー
@秀雄安増
@秀雄安増 2 ай бұрын
非常に勉強になりました
@秀雄安増
@秀雄安増 2 ай бұрын
手の内ですね😂
@kenshi1959
@kenshi1959 2 ай бұрын
ありがとうございます。これからも応援よろしくお願いします。(*^^*)
@KM-wm5mh
@KM-wm5mh 2 ай бұрын
剣道三段、来年四段審査を控えております。上からの小手打ちをすると、どうしても鍔にガチャって当たってしまうので、下からの小手打ちを練習してるのですが、打つときの軌道が変わってしまうのか?先生方から、『ただただ回して打ってるだけ』と言われ、なかなかうまくいきません。😭どうしたら、うまくいくでしょうか?あと、下を攻めると、せっかく取れた中心がずれたりしないのでしょうか?
@kenshi1959
@kenshi1959 2 ай бұрын
ご質問ありがとうございます。 中心を獲るのは剣先なので、剣先がのど元に付いて入れば、手は中心から外れていても何の問題もありません。 手の位置を自分の中心のままで小手を打とうとすると、手元ではわずかなずれが、剣先では大きなずれになってしいます。 逆に言うと、剣先を相手ののどに向けたまま、手の位置を左右に移動しても、中心は取れてることになります。 自分の位置を相手の小手側(自分の左)にとって小手を打つと、中心を獲った、まっすぐな小手を打つことができます。 今回の下から小手も、自分の位置を左に変化してから打っています。参考になれば幸いです。(*^^*)
@秀雄安増
@秀雄安増 2 ай бұрын
今日もありがとうございます。小生はずかしながら84歳です小学生と一緒に左足左手を大切に稽古に励んでいます、いつもありがとうございます。
@kenshi1959
@kenshi1959 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 子どもたちとの稽古は、剣道の基本を作るのにとてもいいことだと思います。 私は43歳の時に小学生組に入って稽古を始め、子供たちと共に成長して、この夏に7段を頂きました。 教えることで、教えられることも多く、そのころの稽古が私の軸になっていると感じています。 ぜひこれからもお元気で頑張ってください。応援しています。(*^^*)
@榎戸幸範
@榎戸幸範 2 ай бұрын
田原先生の攻めがジワリジワリ、どうしていいかわからなく打ったり引いたりしてしまう。高段者の先生の凄いところです。
@kenshi1959
@kenshi1959 2 ай бұрын
全くその通りです。完全にコントロールされてます。(>_<)
@秀雄安増
@秀雄安増 3 ай бұрын
田原館長先生田村先生今日もありがとうございます。
@kenshi1959
@kenshi1959 2 ай бұрын
こちらこそ。いつもコメントありがとうございます。(*^^*)
@秀雄安増
@秀雄安増 3 ай бұрын
ありがとうございます。たいへん勉強になりました。
@kenshi1959
@kenshi1959 3 ай бұрын
こちらこそ。コメントありがとうございます。(*^^*)