Пікірлер
@俊宏鳥居
@俊宏鳥居 34 минут бұрын
この親父の話長すぎるわ笑い😆
@tsuyoshi-e8m
@tsuyoshi-e8m 36 минут бұрын
最初の相談の女性は65歳だけど学生の恋みたいですね。
@na-ux8tn
@na-ux8tn Сағат бұрын
柴田がウザすぎて無理
@ぴんく-e2f
@ぴんく-e2f 2 сағат бұрын
①なんでそこの相談なの? 盗撮をやめさせる治療の相談ではないの? 被害者がいるんですよ!!!
@小田桐明弘
@小田桐明弘 2 сағат бұрын
@ゆき-e2r7g
@ゆき-e2r7g 2 сағат бұрын
内縁関係でいい思いしてきたでしょ?それだけで充分では?
@YOKOTA-1
@YOKOTA-1 4 сағат бұрын
二つ目の相談者はまるで腹話術の人形が喋っているようですねぇ
@ぴんく-e2f
@ぴんく-e2f 4 сағат бұрын
②悩んでて心配してる時点で平穏では無い……のでは??
@YOKOTA-1
@YOKOTA-1 4 сағат бұрын
11:59
@俊宏鳥居
@俊宏鳥居 6 сағат бұрын
KZbinとかLINEとか面白いもんねー📱しかもまして 年頃の娘さんでしょう😢📱分かるけど😅
@pa9978
@pa9978 6 сағат бұрын
入院中に指定代理請求人になっていれば問題なかったのではないでしょうか!
@俊宏鳥居
@俊宏鳥居 7 сағат бұрын
子供のケンカ動画撮ってたら完全にアウトの☎️相談
@もんきち-z9z
@もんきち-z9z 8 сағат бұрын
①久々に相談者に厳しい大迫氏です。的をつかれています。娘、息子にフラフラする相談者さんが一番ダメですね。信頼関係築けない。 最後の『悔しくい』が全てを物語っていますね。 ②里心つけさせたくないとはいえ、なぜに、息子さんはお世話になった母親に酷い事を言うのでしょうね。あまりにお気の毒。
@Oba3-n4d
@Oba3-n4d 8 сағат бұрын
DV男は、想像力が欠落してますからね。奥さん逃げるが勝ち。
@洋澤井-j1n
@洋澤井-j1n 8 сағат бұрын
① 精神的に自立しないで、親、夫、子に依存し立ち回ってきた女性の末路です。人生の終盤期において、この問題が一気に顕在化したようですね。私も、晩年に近づいていますので、他山の石にしたいです。
@星名りんこ
@星名りんこ 9 сағат бұрын
加藤先生…😅
@にゃむ-k6n
@にゃむ-k6n 9 сағат бұрын
②性格って声にでるなぁ、と。話し方が人を不快にさせる人。
@unrich3750
@unrich3750 9 сағат бұрын
内縁とはそんなもんよ😊履き違えんなよ
@ikerujouzima3310
@ikerujouzima3310 11 сағат бұрын
それが言えないからどうしようて相談なのに 今更甘やかしたねて なんの解決にもならない番組 昔は通勤途中でよく聴いてたけど まだやってるんですね 親子は戸籍抜いたからて 親子ですよて わかってるけど 法的にはどうでしょうか?なのに
@ndoki2996
@ndoki2996 11 сағат бұрын
妄想狂。それに対して法的な根拠で対応する大迫先生と人情に即した対応をするドリアンさんとが、絶妙なお答えをなさったと思います。
@仁美野田-w2l
@仁美野田-w2l 12 сағат бұрын
娘さんの受け取りにしたのなら、今更ですよ。大迫先生の言われている事、ちゃんと分かっていますか! 悔しい❕って言っても、自分がされた結果です。
@MiyukiTakeda-r3t
@MiyukiTakeda-r3t 14 сағат бұрын
まぁ、子供の入学、両親の介護問題、そりゃ田舎は嫌でしょうよ。住み慣れた所が良いに決まっている。 貴男、ひとり帰りなさい。
@Lizardon0501
@Lizardon0501 16 сағат бұрын
旦那が身勝手過ぎて呆れます。 奥様も子どもも愛していません。 「伸び伸び育てる」と聞こえはいいけれど首都圏に住むほうが圧倒的に学力も常識も学べます。 両親の介護は両親の問題であり自分たちで解決していくこと。 放っておいたほうが認知症になりづらいのもエビが出ています。
@いれ-h7k
@いれ-h7k 20 сағат бұрын
恵まれ過ぎた時代だからこそ今難しいですね。
@久保田ファミリー-c2y
@久保田ファミリー-c2y 10 сағат бұрын
ナイスコメントです。
@俊宏鳥居
@俊宏鳥居 20 сағат бұрын
大原先生の風邪声セクシーです笑い❤😢
@ぴんく-e2f
@ぴんく-e2f 20 сағат бұрын
①言葉遣いが大切だと思いました😌興奮しすぎ……😅
@いれ-h7k
@いれ-h7k 20 сағат бұрын
若さでと思ってると間違いです。
@いれ-h7k
@いれ-h7k 20 сағат бұрын
嫌今の時代 子供居ないのに 何を我慢してる? 何が楽しくて 一緒に居るの?
@藤-f1b
@藤-f1b 21 сағат бұрын
老後の生活)(不便と病院や交通の便利や子供の教育等あります。田舎暮らしのメリット、デメリットを話し合いしましょう。難しい問題ですね。
@夢の明日に
@夢の明日に 22 сағат бұрын
あまり余る財産があるのかしら? 高いプライド、低い預貯金じゃないの?死んだ後心配しなくても、あるものは使うわよ、 棺桶買っとけ
@Lovelydisney
@Lovelydisney 22 сағат бұрын
なんて常識知らずなんだろ 1人で帰れ笑
@MiyukiTakeda-r3t
@MiyukiTakeda-r3t 23 сағат бұрын
モテモテなんですね! すごーいです
@仁ちゃん-p1n
@仁ちゃん-p1n Күн бұрын
①この相談者の相手の女性の旦那は離婚してないのでしょ?相談者の子供2人を引き取り家を買い育てているのでしょ?6000万円も養育費でしょ。家を買おうが何をしようが女性の勝手です。6000万払っただけ褒めましょう。
@user-vkdexzzuk
@user-vkdexzzuk Күн бұрын
夫にゲンコツされる女性。こういう人はいじめられる典型だと思った。野菜庫整理できてないくらいでゲンコツで殴る素振りされるってギャグ漫画か何か??やられたらやり返すくらいの気概が無いと男変えて離婚したとしても同じ事の繰り返し。こういう女性すっごいイライラする。
@ケイ-q8z
@ケイ-q8z Күн бұрын
①無理に連れて行こうとしたら最悪離婚になりますね。
@西本薫-q9x
@西本薫-q9x Күн бұрын
人それぞれ いろんな過去の思い出 なり経験なり 失態 苦しい思い あると思います それを一概に今の返答で 判断するのは非常に難しい やはり こういう時間に制限された アドバイスはいかがなものかなと思います
@ケイ-q8z
@ケイ-q8z Күн бұрын
②三石・今井両先生、 いつも的確なご回答。最強コンビですね。
@前田千鶴子-s9l
@前田千鶴子-s9l Күн бұрын
いつも相談者の隠された真意をつきますよね❗️。
@俊宏鳥居
@俊宏鳥居 Күн бұрын
ありがとうきよしです笑い😆
@小菅節子
@小菅節子 Күн бұрын
なんなのこの人、周りの人にマウントとって自分に酔いしれてませんか?自分だって何も行動してないよね。中川先生も困るじゃないの!
@Lovelydisney
@Lovelydisney Күн бұрын
ぬるま湯の人生に使っている人は厳しく感じるんだね うちの母も一緒 状況によってこっちで悪口、あっちで悪口して子供や親戚に総スカン 行いが悪いと人生最期、こういう思いをするんですよ。 うちの母と同じ状況で、被害者ヅラして泣くのも一緒 自分が蒔いた種は自分で刈り取るんだよ
@MiyukiTakeda-r3t
@MiyukiTakeda-r3t Күн бұрын
准看の学生さんだ。正看の進学コースに勤労学生毎日、大変だね、 保険ないのがおかしい。
@貴-h1s
@貴-h1s Күн бұрын
大迫先生、失笑。
@たいシャン
@たいシャン Күн бұрын
大迫先生、大好きです😍
@Cpt-kazamatsuri
@Cpt-kazamatsuri Күн бұрын
鼻つまんでる?
@nekoronde-doronko
@nekoronde-doronko Күн бұрын
なんとも気持ちが悪い
@みざりぃ-e1o
@みざりぃ-e1o Күн бұрын
①主体性の無い女👩イラつく💢
@俊宏鳥居
@俊宏鳥居 Күн бұрын
大人もスマホ依存症📱の人多い😆笑い
@you-tz3gi
@you-tz3gi Күн бұрын
希望のない人生だね
@鮭いくら-v1z
@鮭いくら-v1z Күн бұрын
大迫先生さすがです! あー、私もこんなふうに話してみたい。 スラスラと。
@大佐-d3j
@大佐-d3j Күн бұрын
①病気の奥さんに謎のマウントを取るな笑