Пікірлер
@yjchiha62
@yjchiha62 Күн бұрын
18:20 ここら辺の佐田さんの話まんま自分で笑った。
@shuncoon
@shuncoon Күн бұрын
アイオン構想の動きが遅すぎです。 いつまでかかるんですか?気の長い話ですか? まもなく、量子通信が実現して技術が陳腐化してゆきますよ!
@久美子池田-c9p
@久美子池田-c9p Күн бұрын
酔っぱらって パン買う😂!!
@渡部-c7z
@渡部-c7z 2 күн бұрын
証券コード8088お願いしたいです🙇‍♂️
@Mac.2050
@Mac.2050 2 күн бұрын
バブル手前に来ているんですが、まだバブルではありません。しかし、リーマンショックのようにバブルでなくても市場が敏感になって暴落する場合もあります。既に株が高くなっているのは事実であり、市場も先行きに疑心暗鬼になりつつあります。だから、バフェット氏はキャッシュの残高を過去最高額に増やしているのだと思います。
@pannam388
@pannam388 2 күн бұрын
IWONもほんとうに実現化できるのかも懐疑的だな。 仮に実現するころに他国(特にアメリカ)が叩きにまたくる予感が それに便利になるのは有難いがぞもそも車がどんどん高くなっていって買えるのか? って疑問が。
@hinoken7
@hinoken7 2 күн бұрын
単なる仕手株化しているだけでしょ!素人は近づかないに限る!
@mori46810
@mori46810 2 күн бұрын
とても勉強になりました
@Yトーマ
@Yトーマ 3 күн бұрын
最近量子コンピュータについての本を読んでるんだけど、読んだことがエミンさんの口からスラスラと出てくる😂
@keenhede4272
@keenhede4272 3 күн бұрын
買おうかな
@松村亜矢子-f5e
@松村亜矢子-f5e 3 күн бұрын
とてもイメージしやすくて感動🥹です❗️ エミンさんどうもありがとうございます😊😊
@warihima8327
@warihima8327 3 күн бұрын
森永さんこれからも応援してます!
@hiroinmake7148
@hiroinmake7148 3 күн бұрын
エミンさんの解説めちゃくちゃ分かりやすかったです👏✨
@fujiume8253
@fujiume8253 3 күн бұрын
NTTなどのキャリア事業者が近未来の陳腐事業なのでは? ワイヤーでつなぐ時代が終了する方向、データ-センターもその時に必要なのか?  10年後くらいに民間衛星がどんどん増えて量子コンピューターを衛星に乗せて人工衛星との自動車や携帯電話などの直接双方向通信が実現するので賞味期限が近い 政府もそう考えるから持ち株を売り出す
@g070321145
@g070321145 3 күн бұрын
エミンさんのお話はいつも本当にわかりやすいし勉強になります。 とんでもない量のインプットをされてるのが伝わってきますね。 聞き手の方もすごく真面目な感じで率直に質問してくれるのでありがたいです。
@荒井俊彦-u9c
@荒井俊彦-u9c 3 күн бұрын
日産は独自の技術の車でe-POWERの車の製造してもらいたいです。ホンダは独自の技術の車でE:HEV車の製造してもらいたいです。日産とホンダも両社のブランドを維持してもらいたいです。
@FAKESHONAN
@FAKESHONAN 4 күн бұрын
応援したい所を買うという基本姿勢で言えば、利益は出るかもしれないが、現状では全く買う気になれません。 スポンサーに嘘をついていた(黙っていた)なら監理ポスト入りだと言う話を今は聞きませんが、その辺りの条件設定も情報として気になります。
@TRADERーRYUSEIーCHANNNEL
@TRADERーRYUSEIーCHANNNEL 4 күн бұрын
14は凄いなぁ。自分もここまで行きたい
@GM-pk4xp
@GM-pk4xp 4 күн бұрын
お父様のご不幸を聞き、とてもショックを受けました。 日本の未来の為に、多大なる貢献をした素敵なお父様でしたね。 ご冥福をお祈りいたします😢 息子さんも頑張ってください。
@mori46810
@mori46810 4 күн бұрын
とても勉強になりました
@磯三郎-m7g
@磯三郎-m7g 4 күн бұрын
その通り 森永さんありがとうございます
@しずー-e2n
@しずー-e2n 4 күн бұрын
東大南雲さん
@ジュゲム寿限無-f4c
@ジュゲム寿限無-f4c 4 күн бұрын
大手私鉄も昔から収益源は不動産事業ですし、イオンも楽天も稼ぎ頭は金融業ですし、週刊文春を刊行している文芸春秋社は広告の儲けで出版を続けているビジネスモデルですし、企業の見た目と中身がまったく違うのはよくある話ですよね
@前庭球
@前庭球 4 күн бұрын
大王製紙の井川さんかと思った
@info-s7h
@info-s7h 4 күн бұрын
本日、大幅減益発表で売り禁に どうなるか見物ですね。 私はマネゲからは降りました😂
@なつぼん-n8d
@なつぼん-n8d 5 күн бұрын
恥ずかしい。。
@原共紀
@原共紀 5 күн бұрын
良品計画、佐田さん!!
@フジ-g2c
@フジ-g2c 5 күн бұрын
メインチャンネルで佐田さんが言ってる銘柄が多くて、佐田さんの為の回かなって思いました笑。もっとやって笑
@iroiro6686
@iroiro6686 5 күн бұрын
hageってなんてよむんだろう? ヘイジさんかと予想して、途中から見てるけどなかなか名前でよんでもらえない。 もしかして、、
@ちーちゃん-g8g
@ちーちゃん-g8g 5 күн бұрын
南雲さーん、こんなとこにいたのね。 ドデスカの後どこ行っちゃったのか気になってました。お元気そうで良かった〜😆
@cicocici7392
@cicocici7392 5 күн бұрын
もう、株と言ったら佐田さん 佐田さんと言ったら株と 連動してる
@ねこ-o9o8g
@ねこ-o9o8g 5 күн бұрын
買えなくてもこんな優待あるんだ!って知れるから株主優待pick大好きで毎月楽しく見てます🤭
@marunmarun.s
@marunmarun.s 5 күн бұрын
南雲ちゃん~ メ~テレでいつも見てました。 佐田さんとコラボ 好きなアナウンサーお二人です。 とても聞きやすい声でわかりやすかった です~
@mizuharasunpey
@mizuharasunpey 6 күн бұрын
手広げすぎでしょ
@foruism
@foruism 6 күн бұрын
とりあげて欲しいのはNTTの開発やトヨタの取り組みはレースなど通してやっているんだよね
@yasu-j5q
@yasu-j5q 7 күн бұрын
いつも楽しく拝聴しております。 大変、勉強になります。 三菱地所、信越化学、太陽誘電の今後の考察も機会があったら解説お願い致します。
@底辺中学生の逆襲
@底辺中学生の逆襲 7 күн бұрын
ispace お願いします!
@TRADERーRYUSEIーCHANNNEL
@TRADERーRYUSEIーCHANNNEL 7 күн бұрын
億トレーダーで顔出しとか声出しされてる方本当にメンタル強いですね
@tetsum.5481
@tetsum.5481 7 күн бұрын
バンダイナムコお願いします!
@kk-oe7bw
@kk-oe7bw 7 күн бұрын
オリエントランドのキャストさんが外国人が多くなるのは大丈夫かなあ…訂正すべきは札束で叩くような価格設定なのでは… 登録10万人おめでとう御座います㊗️好きなテレビ番組は孤独のグルメです
@mori46810
@mori46810 7 күн бұрын
とても勉強になりました
@りょうた-z9q
@りょうた-z9q 8 күн бұрын
これから伸びる株はやっぱり関税に影響を受けにくい株何でしょうかね?
@makotokatahira
@makotokatahira 8 күн бұрын
ポートフォリオ再考の糧。
@CM-zd8yi
@CM-zd8yi 8 күн бұрын
ただのギャンブラーで草
@だ味
@だ味 8 күн бұрын
なるほど! 大変勉強になりました! 全ての経済圏を考えたら 楽天しかないやんってなるやん!
@yyynnn3406
@yyynnn3406 8 күн бұрын
10:39佐田アナが 『張る』っていう少々イカつい言葉使うの好き
@casuallycom
@casuallycom 9 күн бұрын
通信キャリアはディフェンシブ銘柄で、長期、配当投資の印象です。 個人の印象ですが、IWONはまだ理論だけでハードからソフトの実装まで行う企業が果たしてNTTなのか、という疑問が拭いきれませんでした。 あと、日本の大企業の悪いクセが出てスピード感が遅く似たような技術で他の企業に持ってかれるとか、ありそうで怖いです。 何かとアメリカに話題を持ってかれていますが、コツコツ頑張ってほしい。
@富士夫井村
@富士夫井村 9 күн бұрын
海上自衛隊は、護衛艦、潜水艦等をかなりの数、発注しています。わたしは、33年間海上自衛隊に勤務してました。
@富士夫井村
@富士夫井村 9 күн бұрын
三菱重工業は、武器のデパートと呼ばれています。
@TERU_urk
@TERU_urk 9 күн бұрын
将来的にみたら、どっち悩みますが インフラ政策も含め、今から考えるとNTTには投資妙味はありそう
@きゅうベエ
@きゅうベエ 9 күн бұрын
これ全くためにならない上にFx被害者誘発する、やばい動画なんじゃねーの?