海 【越前海岸】
1:24:10
28 күн бұрын
Пікірлер
@ひよっぴーHappyzundamon
@ひよっぴーHappyzundamon Ай бұрын
貨物列車はいつみても圧巻しますね。とても長いです。
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway Ай бұрын
たった一両の機関車であの大量の貨物を運んでる訳ですから、よくよく考えると凄いことだと思います。
@rorirorihiso100
@rorirorihiso100 2 ай бұрын
ノーカット動画拝見させて頂きました。さすがに、大宮~長野ノンストップ速いですね。250キロのモーター音が伝わりました。
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway 2 ай бұрын
かがやき号のような速達便は停車駅も少ないので、関東への到着は他(はくたか号・あさま号)と比べるとやはり早いですな。
@本田良介-o6f
@本田良介-o6f 3 ай бұрын
❤ひだHC85快適。来月自分小松基地航空祭ブルーインパルス参加で往復富山経由金沢です。いきは名古屋1248発ひだ11、帰りは富山1714発ひだ20号です。
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway 3 ай бұрын
ひだ号の旅を存分に楽しんできてください。
@青木大地-d5d
@青木大地-d5d 4 ай бұрын
俺もダイヤ改正でハピライン福井線に移管された普通電車の福井を初めて敦賀駅で先日16日に外泊でサンダーバードで乗車して京都に行く前に見れました。17時11分発でハピライン福井車両の521系4両編成でした。北陸新幹線では臨時列車としてかがやき536号東京行とつるぎ90号金沢行が運行されました。2本連続でJR西日本に所属するW7系W編成でしたね
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway 4 ай бұрын
数の少ないW7系を連続で引き当てるのはかなりの強運ですな。
@KoHa鉄道7
@KoHa鉄道7 4 ай бұрын
撮影お疲れ様でした。 北陸新幹線が敦賀延伸して4ヶ月経ちましたね。 北陸新幹線が敦賀延伸した影響で北陸特急のサンダバ・しらさぎが敦賀止まりになって、米原発着のしらさぎが短距離特急になりましたね。 ちなみに私は今年の2月~先月までの月1回381系やくもを撮影していました。
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway 4 ай бұрын
お久しぶりです かつて北陸を走っていた特急も北陸新幹線に話題を持っていかれ影が薄くなり既に過去の存在となってしまいましたが、走りはまだまだ健在です 381系やくも号も先月で定期運行が終わってしまい国鉄型車両も見れなくなって寂しいもんですが、新型の273系は噂のボディーカラーもあってなかなか良いですな いつか乗ってみたいと思います
@KoHa鉄道7
@KoHa鉄道7 4 ай бұрын
@@Tempura_Railway そうですよねー。 273系は美しいボディしてるので愛称はブロンズやくもです。 381系は今後は予備車(ゆったりやくも色のみ)として残りますよ。 その代わりリバイバルカラーは廃車される運命ですから。 私は米子の帰りに273系1回乗りましたよー。 座席はグリーン車で381系と比べると乗り心地最高だったので次は273系の普通車やセミコンパートメントにも乗ってみたいです。 273系は乗り心地最高だったのでまた機会があれば273系乗車してみてください。
@montoku77
@montoku77 5 ай бұрын
やはりしらさぎの方が臨時快速より速い。複線片側を三線軌条化して、E8系を「米原駅ー糸魚川駅」に直通運転させたら、速達性・利便性は大きく向上するだろうと思う。
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway 5 ай бұрын
三線軌条の場合トンネルを通過する際に在来線車両と新幹線車両では車幅が大きくなるので、現状はトンネル拡張及び三線軌条化工事となるとコストや効率・実用性の面では現実的ではないかもしれませんね。 それでも速達性・利便性の向上はあると思います。
@montoku77
@montoku77 5 ай бұрын
@@Tempura_Railway コメントありがとうございます。E8 系はミニ規格車両なので、車幅は在来線と同じです。問題は、三線軌条で単線運行すると反対方向用信号機への接触懸念です。建築限界という法規に引っ掛かるかもしれません。
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway 5 ай бұрын
@@montoku77 E8系はE6系と同じ在来線区間も走ることを忘れてましたw どちらにせよ何かと不都合があり現実的ではないですね。 悲しいけど現状は敦賀での乗り換えに慣れるしかないですな。
@吉田学-n8f
@吉田学-n8f 8 ай бұрын
そりゃもう寂しいですよ😢富山に来なくなってもう9年。今では慣れてしまいましたが、走らなくなった日には違和感しかありませんで、あわや在来線が廃線にでもなってしまったかの如く悲しい気持ちになってましたよ。今度はそれが石川と福井の番ですか😢しばらく慣れるまで相当寂しいと思いますよ😭
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway 8 ай бұрын
本当に花形特急が突然姿を消した北陸本線は寂しいものだと痛感しました。 叶わぬ夢だと分かっていても未だに線路を見るたびにもしかするとサンダーバードが走ってくるんじゃないかと考えてしまいます。
@kei9047
@kei9047 8 ай бұрын
サンダーバード以外の列車が名乗る事を許されない最高のタイトル。この動画に映されている北陸本線をもう走らない事が残念でなりません
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway 8 ай бұрын
在来線で唯一表定速度が100km/hを超える、覇王の名に相応しい走りをする高速特急ですからね。 ダイヤ改正前は北陸本線を走る姿を毎日当たり前のように見ることができたのですが、北陸新幹線敦賀開業と同時に姿を消されると非常に寂しい気分になりますね。
@青木大地-d5d
@青木大地-d5d 10 ай бұрын
2日前の18日に今年初の京都遠征をしてダイヤ改正により金沢・和倉温泉行の運行を終了するサンダーバード19号.21号.23号の3本を見て来ました。正午に到着した19号は唯一の増結編成で未更新車の683系が連結されていました。能登半島地震で不通になっている七尾線も明日から七尾~金沢、来月には残りの和倉温泉まで全線復旧するので消滅までにはなんとか間に合って良かったですよね。😊
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway 10 ай бұрын
結局は和倉温泉まで行けるサンダーバードに乗れるのは新幹線敦賀開業までの一か月少し切った期間しかないようですね。 それでも運行終了までに復旧しただけでも良かったですな。
@隼人の風
@隼人の風 Жыл бұрын
速い…最推しの特急です!
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway Жыл бұрын
日本でもトップクラスの表定速度を誇る高速特急で、カーブのある区間でも振り子装置で減速せずに高速で走行するので、以前乗った時は楽しかったですね。
@RMIX-y6n
@RMIX-y6n Жыл бұрын
今村彩香
@青木大地-d5d
@青木大地-d5d Жыл бұрын
北鯖江駅は今年8月に福井まで往路は普通、復路は特急しらさぎに乗車して通りました。来年のダイヤ改正以降からは第3セクターのハピライン福井になってそれまで金沢や和倉温泉までを担当していたサンダーバード、しらさぎの特急が一切来なくなり、貨物列車だけになるのでさみしい路線になりますね。
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway Жыл бұрын
特急が通らなくなるのは寂しいですが個人的にハピライン仕様の521系はなかなかオシャレなデザインみたいなので、北陸本線時代とはまた違ったイメージになるのではという期待もありますな。
@山下達郎-b8i
@山下達郎-b8i Жыл бұрын
LEDランプを点灯して走る勇姿がいいですね。
@山下達郎-b8i
@山下達郎-b8i Жыл бұрын
N700Sがデビューして、3年が経つ。次の新型車両「N700○」の開発でもしているのだろうか?
@山下達郎-b8i
@山下達郎-b8i Жыл бұрын
700系、300系、100系、0系は走っていないのか。寂しいですね。
@山下達郎-b8i
@山下達郎-b8i Жыл бұрын
低速からゆっくりと加速していく新幹線も技術ですね。
@山下達郎-b8i
@山下達郎-b8i Жыл бұрын
また生で見に行きたい。
@山下達郎-b8i
@山下達郎-b8i Жыл бұрын
2本の細いレールの上を何百kgもの重い新幹線が通る。新幹線も凄いし、レールも凄い。新幹線の技術は誇らしい。
@山下達郎-b8i
@山下達郎-b8i Жыл бұрын
日本の鉄道技術は凄いです。よう作りましたね。
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway Жыл бұрын
すごいですな
@山下達郎-b8i
@山下達郎-b8i Жыл бұрын
通過していく前のワクワク感と通過した後のモーター音の余韻がいいですね。
@青木大地-d5d
@青木大地-d5d Жыл бұрын
本日は休みで、敦賀ではサンダーバード16号.15号を、南今庄で和倉温泉行の17号.18号を、湯尾では19号.22号の6本を撮ってました。その内の15号は681系9両のしらさぎ代走、大阪行の16.18.22号、金沢行の19号では増結12両編成でしたね。また19号の前にドクターウエストが湯尾を通過しましたね
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway Жыл бұрын
なんか濃厚で充実した一日だったようですな。 もうあと半年で北陸を走る特急は見られなくなるのでしっかりと目に焼き付けてください。
@山下達郎-b8i
@山下達郎-b8i Жыл бұрын
風を切るように走るこの勇姿。カッコいいですね。
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway Жыл бұрын
まさに爆走する狂鳥といったところですね。
@山下達郎-b8i
@山下達郎-b8i Жыл бұрын
新幹線よりは遅いけど、十分な迫力があり、生で見たいですね。
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway Жыл бұрын
湖西線には踏切がないので、ほぼ在来線最高速度の130km/hで走ってますから、駅を通過する車両を見ると迫力がありますよ。
@山下達郎-b8i
@山下達郎-b8i Жыл бұрын
美川憲一さんが来たら盛り上がるのに…。
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway Жыл бұрын
本当に来たら逆に怖いかもw
@kakuneet
@kakuneet Жыл бұрын
尾張一宮に停車するのかと思った
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway Жыл бұрын
11号は停まりません。 名古屋11:43発の特急ひだ9号は停まります。
@kakuneet
@kakuneet Жыл бұрын
@@Tempura_Railway アンビシャスジャパンが一宮の手前でなったから、停車するのかと…
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway Жыл бұрын
@@kakuneet それは私のスマホの通知音で、マナーモードにするの忘れてしまったので音声にそのまま入っちゃったやつです。 紛らわしくて申し訳ないoz
@青木大地-d5d
@青木大地-d5d Жыл бұрын
俺は先月後半にサンダーバードを見に敦賀駅まで行ってました。その際、14時前にEF510-15号機のレッドサンダー牽引で19両編成の貨物列車がホームに到着の際に親切な運転士さんが担当していたのでサービス警笛を貰えましたね。
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway Жыл бұрын
貨物の警笛は滅多に聞けないのでそれは貴重な体験ですな。
@青木大地-d5d
@青木大地-d5d Жыл бұрын
​@@Tempura_Railwayさん。確かにそうかも知れませんね。去年の5月GW明けの月末にも新疋田駅に訪れた時もこの時は20号機牽引のレッドサンダーでしたが13時45分頃に敦賀方面へ通過時にも警笛サービスを貰えましたので北陸本線内では2回ありますね。😂
@JRT800
@JRT800 Жыл бұрын
特急ひだにambitious Japan!?
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway Жыл бұрын
それ私のスマホ通知音です。 マナーモードにするの忘れてました。 スミマセンでした・・・・・orz
@青木大地-d5d
@青木大地-d5d Жыл бұрын
俺は先日の休みに初めて北陸本線で来年の金沢〜敦賀延伸開業により内第3セクター移管対象区間の敦賀〜福井までの普通に乗って和倉温泉行の17号を撮るつもりでしたが湖西線内の線路トラブルにより大幅に遅れが出てました。道中の今庄でしらさぎ6号名古屋行、湯尾でサンダーバード16号大阪行、鯖江で13号金沢行、福井ではしらさぎ5号金沢行とサンダーバード18号.20号大阪行にそれぞれ出会う事が出来ました
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway Жыл бұрын
あの堅田駅あたりで起きた線路トラブルで遅延してましたね。 大幅な遅延が発生すると待ってる時間が長くて退屈になりますね。
@青木大地-d5d
@青木大地-d5d Жыл бұрын
​@@Tempura_Railwayさん。堅田は7号.45号.47号.49号以外では止まりませんね。特急の車内で運転見合せや遅れが出ると短時間ならまだしも長時間停車となると利用客や特急を走らせている運転士さんや案内をする車掌さんもイライラしますね。
@8child965
@8child965 Жыл бұрын
相生駅の新幹線通過速度は時速300㎞/h?
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway Жыл бұрын
相生駅は最高速度の300km/hで中央の通過線を走り抜けていきますよ。 迫力があって見応えがあります。
@8child965
@8child965 Жыл бұрын
@@Tempura_Railway さん、ありがとうございます。それは素晴らしいですね!
@青木大地-d5d
@青木大地-d5d Жыл бұрын
俺も先日の14日に泊まりで京都に行き、翌日の早朝5時に京都6番乗り場通過の吹田貨物ターミナル方面行で、EF510-512号機、その約20分後にも待避線にEF510-511号機がそれぞれ通過して両方元北斗星牽引で21両編成の貨物列車を連結してましたね。
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway Жыл бұрын
やはり東海道本線ともなると貨物列車の本数も他路線と比べ多くなりますね。 地方の路線で20分間隔での通過はまず見られません。
@araara8500
@araara8500 Жыл бұрын
鷲塚針原発で中角を通過する急行は、次駅まで軽く3kmはあるそうだな。
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway Жыл бұрын
個人的な感覚だと鷲塚針原から新田塚は5kmあるかないかぐらい離れてるんじゃないかと思う。
@snipe-railway
@snipe-railway Жыл бұрын
特急が何度も通過するところ、幹線の魅力ですね。
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway Жыл бұрын
北陸本線は日本有数の特急街道と呼ばれてます。 福井駅の時刻表を見ると特急だらけで、一時間に一本の各駅普通を探すのに手間取りますw
@錦蓮丸
@錦蓮丸 Жыл бұрын
元は寝台列車の客車を引っ張ってた電気機関車ですね。国鉄時代はよく見たなあのカラーリング。
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway Жыл бұрын
個人的には昔のような機関車で客車を引っ張る寝台列車の方が味があって好きです。 電気機関車が通過するといつもそう考えてしまいます。
@錦蓮丸
@錦蓮丸 Жыл бұрын
@@Tempura_Railway 最近黒いバラスト運ぶ貨車見なくなりましたね良く中央線初狩駅に止まってました。甲州砕石所がダンプ輸送に買えたのもあるのかな20年前は初狩駅にいっぱい黒いバラスト運ぶ貨車が止まっていました今は寂しい景色だけが広がって居ます。
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway Жыл бұрын
@@錦蓮丸 バラスト運ぶ輸送コストですが今はトラックの方が安いのかもしれませんね。 貨物で運んでるところは今は全く見ません。
@青木大地-d5d
@青木大地-d5d Жыл бұрын
湯尾駅は去年の夏にサンダーバード24号大阪行と、しらさぎ55号金沢行を撮りに行きましたね。この時は踏切安全確認によりサンダーバード24号は若干遅れて、しらさぎ55号も減速しながら通過と警笛が2回鳴ってました。また、この駅はすぐ近くを北陸自動車道の今庄ICがあります。
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway Жыл бұрын
通過時に警笛鳴らした後すぐミュジックホーン鳴らす特急がいますが、あれ多分ペダルの加減を間違えて結果的に一回目は警笛が鳴ってしまい慌てて二回目のミュージックホーンを鳴らしてるのではないかと考えてますw 確かペダルを軽く踏むとミュージックホーンが鳴り、強く踏むと警笛が鳴る仕組だと聞いたことがあります。
@三浦大輔-z5x
@三浦大輔-z5x Жыл бұрын
廃止まであと1年
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway Жыл бұрын
第三セクターへの移行で金沢ー敦賀間での運用もあと一年になりましたな。 これで敦賀発着になる訳ですが、サンダーバードの名前が廃止になって別の名前になるかは正式な発表がないのでまだ分かりません。
@SAKABAN_BASPIS
@SAKABAN_BASPIS 11 ай бұрын
​@@Tempura_Railway変わるなら変わるでどんな名前になるか気になる
@user-keizou
@user-keizou Жыл бұрын
最後は豊前長洲駅ですね
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway Жыл бұрын
その通り、豊前長洲です。
@青木大地-d5d
@青木大地-d5d Жыл бұрын
昨日は敦賀・新疋田でサンダーバード19号.22号.23号.24号.26号.28号の6本中、19号.22号.24号.28号の4本が増結12両編成でした。24号.28号の2本は旧塗装車を連結していました。また14時.15時台に敦賀に停車する大阪行3本のサンダーバードは5号車と6号車の自由席が混雑していました
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway Жыл бұрын
旧塗装も今や貴重な存在で、新幹線敦賀開業後は廃車になる可能性が高いでしょうね。 土日は利用者も多いので自由席は勿論ですが指定席もほぼ埋まります。
@丸に剣片喰-l1d
@丸に剣片喰-l1d Жыл бұрын
前後もほぼ直線駅ならではの超高速通過は圧巻です。 新尾道駅や東広島駅では、前がクリアならMAXスピードが見れますね。 N700Aのぞみでは聞けるヒュンヒュン音がN700Sでは聞こえないのはなぜ? 空力の違いとかあるのでしょうか(・・?
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway Жыл бұрын
ご指摘の通りN700Sは従来のN700系と比べ空力面で改良が施されており風切り音はかなり小さくなっています。 実際に乗り比べても室内の静粛性はかなり上がっており、振動や風切り音も少なくなっています。
@丸に剣片喰-l1d
@丸に剣片喰-l1d Жыл бұрын
@@Tempura_Railway 確かに、乗車中の静粛性や振動がかなり良くなってます。 高速通過音もAに比べて違いが分かるレベルなので、空力面の改良がとても気になってました。
@hirocyan
@hirocyan Жыл бұрын
最高速近くで格好良く撮れるのはやっぱ福山ですね。微妙にカーブしているのがいい。 最高速なら三原かな。新倉敷でもいいかもだけど。両方在来線接続なので見に行くのが楽と言うか(笑)。 新尾道はトンネルとトンネルの間なので心の準備があまり時間無いのでゴーっと聞こえてきたら急がないとタイミングが難しいですね。
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway Жыл бұрын
新尾道での撮影は本当に気が抜けないですね。 新幹線が来るまでスマホで遊んでいたら近くまで接近していたのに気付かず撮り逃したことが何回かありましたw
@青木大地-d5d
@青木大地-d5d Жыл бұрын
山陽新幹線はJR西日本の新幹線です。東広島はこだまのみ停車します。1つ先の広島は全列車が停車します。
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway Жыл бұрын
東広島駅の周辺はコンビニとホテルが何軒かある以外は普通の住宅街で飲食店なども少なく、主に通勤用途で新幹線が利用されてるんでしょう。 当然のぞみなどの優等種別は停車しませんが、こだまのみとは言え何故このような場所に新幹線駅ができたのかは謎です。
@宮野喜正
@宮野喜正 Жыл бұрын
最後尾コキ車の反射板は、武蔵野線では常に付いていますね。赤色灯が点灯しているのは、私はあまり見た事が有りません。
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway Жыл бұрын
赤色灯がどういった基準で使われるのかがまず分かりませんね。 東日本エリア同様に西日本エリアでも赤色灯は少ないみたいです。
@宮野喜正
@宮野喜正 Жыл бұрын
湖西線ホ―ムでの通過シ―ンは、なんだか武蔵野線の駅にいる様な感じがします☺️やはり共通するのは2路線共、踏切が無いとこですかね☺️
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway Жыл бұрын
線路が高架化されて道路と立体交差するような構造だと踏切は無くなりスッキリした印象になりますね。 武蔵野線は関東へ遊びに行った時に利用した路線ですが、撮影はしたことがないので一度やってみたいですね。
@ぶの-e8q
@ぶの-e8q Жыл бұрын
夏場でも最後尾コキ車に赤色尾灯を付けていたり逆に冬場円型反射板だったり⁉️取材お疲れ様でした。
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway Жыл бұрын
労いの御言葉ありがとうございます。 最後尾はいつもそれほど気にしてませんでしたが、なるほど細かいところで違いがあるのですな。
@寺田直人-h3k
@寺田直人-h3k Жыл бұрын
赤色灯が付いている列車は 北海道発着の列車だと 聞いたことあります。
@青木大地-d5d
@青木大地-d5d Жыл бұрын
サンダーバード18号も敦賀に停車しますね。ちなみに一本後に来る20号は和倉温泉始発の特急列車です
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway Жыл бұрын
和倉温泉は魚料理なども美味しくいい所なので是非行ってみてください。
@青木大地-d5d
@青木大地-d5d Жыл бұрын
名古屋発着のしらさぎ号。681系導入後からは基本的に金沢までの全区間6両編成で、繁忙期に米原・金沢間で3両連結して9両で走っていますが来年の北陸新幹線開業によりサンダーバードは生き残る可能性がありますが、しらさぎ号も去就が気になりますね。ちなみにしらさぎ9号は敦賀には15時27分着ですね
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway Жыл бұрын
敦賀からの関東方面へは米原・名古屋からの東海道新幹線の方が安く到着も早いので、関東方面への接続を考えるとしらさぎ号は残る可能性が高いです。 サンダーバード号は681・683系の車両が20年経って古いので(しらさぎ号の使用車両も同様に)新しい車両で名前も別のものに変わるのではないかとの憶測があります。 まだJR西日本からの正式なアナウンスがないので現段階では何とも言えませんね。
@青木大地-d5d
@青木大地-d5d Жыл бұрын
@@Tempura_Railwayさん。20年近く経過してるんですか。かなり古い列車ですね。俺もしらさぎ号、サンダーバード号とも区間縮小になってもなんとか生き残って欲しいですね
@青木大地-d5d
@青木大地-d5d Жыл бұрын
俺も湯尾には去年8月に行きました。近くには北陸自動車道も走っているんですね。この日は、湯尾駅より先の踏切安全確認を行った影響で、しらさぎ55号は減速しながら通過と警笛が2回、サンダーバード24号も少し遅れてた上に南越前町内の徐行運転で更に遅延してましたね。
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway Жыл бұрын
北陸本線でもたまに線路でのトラブルでレアな運行を見ることがあります。
@林冰雪-b8w
@林冰雪-b8w Жыл бұрын
煒 球球一個不求張揚一股我姐請我 qwertyu
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway Жыл бұрын
本頻道求推廣 我邀請你
@青木大地-d5d
@青木大地-d5d Жыл бұрын
湖西線内の区間に入ると高規格路線の為、踏切が一切無い為、サンダーバード号も新快速並みの速度を出して行きます。敦賀・京都間を約50分位で移動するので相当速いです。湖西線を通るサンダーバード号の全列車の内、金沢行は7号、43号、45号と大阪行も2号・4号・36号が堅田・近江今津の両方と、近江今津には41号、最終の49号も堅田にそれぞれ停車します。
@Tempura_Railway
@Tempura_Railway Жыл бұрын
サンダーバードほど停車駅のバリエーションが多い特急は他にないでしょうね。 観光・ビジネスなどの長距離用途は勿論のこと、堅田や近江今津に停車する通勤用途タイプもある非常に便利な優等列車ですね。