美濃赤坂5780レ〜5782レ
13:08
Пікірлер
@user-mc3dx5mc3z
@user-mc3dx5mc3z 2 күн бұрын
北大阪急行電鉄南北線が大阪メトロ御堂筋線との相互直通運転を開始したのは、1970年2月23日でした!然し乍ら同線が相互直通運転を開始した1970年は、僕が生まれ其れからトヨタカリーナ&セリカが誕生した年でした!
@user-mc3dx5mc3z
@user-mc3dx5mc3z 2 күн бұрын
北大阪急行電鉄南北線が相互直通運転を開始したのは、1970年2月23日。然し乍ら同線が相互直通運転を開始した1970年は、僕が生まれ其れからトヨタカリーナ&セリカが誕生した年でした!
@user-mc3dx5mc3z
@user-mc3dx5mc3z 2 күн бұрын
延伸開業おめでとうございます!此れからも長生きして下さいね!
@user-zd6zd5hr4x
@user-zd6zd5hr4x Ай бұрын
1:01 つぎは紀伊清水 4:10 紀伊清水駅 5:16 つぎは学文路 7:44 学文路駅 8:24 自動音声 8:52 反対列車入線 10:10 つぎは九度山 11:55 九度山駅 13:06 つぎは高野下 14:05 まもなく高野下 14:23 トンネル 15:05 高野下駅 15:22 高野山極楽橋方面は乗り換え
@user-zd6zd5hr4x
@user-zd6zd5hr4x Ай бұрын
0:07 始発音声 0:46 1:22 玉川 2:17 3:41 阿波座 4:43 5:20 西長堀⬅️ 6:34 7:42 桜川➡️ 8:57 9:36 なんば 9:46 18:44 声のトーン比較 『右側の扉が開きます。ご注意ください』 10:49 ドア再開閉 11:18 まもなく日本橋 13:01 南巽ゆき、まもなく谷町九丁目 8:16 19:09 右側ホーム乗降確認比較 14:58 15:53 鶴橋 17:08 18:33 今里 18:55 乗務員交代 19:09 19:55 乗務員室ドア開閉 20:10 21:20 新深江 21:44 22:00 乗務員室ドア開閉 22:13 23:31 小路 24:24 25:19 北巽 26:10 つぎは南巽終点 27:09 終点チャイム 27:26 出口左側 27:53 南巽到着 28:04 幕回し
@user-zd6zd5hr4x
@user-zd6zd5hr4x 4 ай бұрын
0:33 つぎは伽羅橋 2:52 つぎは高師浜
@user-zd6zd5hr4x
@user-zd6zd5hr4x 6 ай бұрын
1:02 まもなく名手 1:25 ❌後方車両は降車不可 24:34 つぎは橋本 26:10 警笛 26:43 まもなく橋本 南海高野線は乗り換え 27:18 ⭕️全ドア降車可能
@user-zd6zd5hr4x
@user-zd6zd5hr4x 6 ай бұрын
0:32 つぎは終点 東羽衣 1:44 まもなく終点 東羽衣
@user-zd6zd5hr4x
@user-zd6zd5hr4x 6 ай бұрын
0:13 つぎは大阪港 0:33 海遊館 2:51 大阪港 2:55 右側音声❶ 3:03 ドア開予告チャイム 3:34 つぎは朝潮橋 3:40 朝潮橋 station number C12 5:15 朝潮橋 6:00 7:40 弁天町 8:31 9:44 九条 8:00 左側ドア開予告チャイム鳴りきらず・・・ 10:04 左側ドア開予告チャイム 10:36 つぎは阿波座 11:56 地下トンネル進入後すぐに阿波座駅到着 13:00 つぎは本町➡️ 14:01 まもなく本町 14:07 右側音声❷ 14:28 カバンに物をしまう乗務員 14:52 ベル🔔 15:06 15:49 堺筋本町 2:55 15:55 右側音声比較(相違あり) 16:42 17:38 谷町四丁目 17:45 黒色のホーム柵(使用開始前のためホーム柵は未稼動) 18:10 谷町四丁目到着 18:29 ベル🔔 18:35 19:50 森ノ宮 20:00 白色のホーム柵(使用開始前のためホーム柵は未稼動) 20:34 扉閉予告(車掌交代🎤) 20:47 ベル🔔 20:55 つぎは緑橋 21:00 乗務員室の照明点灯 21:23 消灯 21:47 点灯 21:54 消灯 22:02 まもなく緑橋➡️ 22:22 右側ドア開予告チャイム 22:27 車掌🎤 22:50 つぎは深江橋⬅️ 23:08 一瞬点灯 23:51 まもなく深江橋 24:12 左側ドア開予告 24:37 24:46 つぎは高井田 26:01 26:12 まもなく高井田 26:45 28:25 長田 28:51 乗務員交代 30:10 31:12 荒本(東大阪市役所前) 31:32 右側ドア開予告 31:42 ドア開 32:14 33:43 吉田 33:46左側『扉にご注意ください』 34:04 ドア開予告 34:11 ドア開 34:43 35:59 新石切 36:03右側『扉に、ご注意ください』 36:18 ドア開予告 36:25 ドア開 37:05 つぎは生駒 41:25 生駒
@user-zd6zd5hr4x
@user-zd6zd5hr4x 6 ай бұрын
0:16 ユニバーサルシティ方面桜島ゆき 2:40 まもなく安治川口➡️ 4:16 まもなくユニバーサルシティ(USJはこの駅で降車) 5:48 ドア閉予告音声 6:32 まもなく終点の桜島 7:02 ②番のりばへ入線 8:00 終端部
@user-zd6zd5hr4x
@user-zd6zd5hr4x 6 ай бұрын
0:16 ドア閉 0:49 つぎは阪神国道 1:15 まもなく阪神国道 1:43 1:52 左側ドア開閉 声のトーンに相違あり『阪急西宮ガーデンズ前です』 2:25 3:04 2:58 まもなく西宮北口
@user-vu4nu1od2u
@user-vu4nu1od2u 7 ай бұрын
国鉄時代❤阪和電鉄が偲べる良い画像❤❤❤❤❤
@user-lh3em7fl2q
@user-lh3em7fl2q 8 ай бұрын
とうとう変電所キラーも解体マスターの餌食になってしまうとは…… なんだか寂しくなります。 EF200 17はゆっくり休んで欲しいですね。
@user-wj8pj1ij8e
@user-wj8pj1ij8e 10 ай бұрын
すんません、正雀何時発やったか覚えてますか?
@user-tb9ly9gu3r
@user-tb9ly9gu3r Жыл бұрын
5100トップナンバーは既に搬出され解体となりましたが、それを追う様に5012編成と6578が現在搬出準備されてますね。
@user-rd9eh8cl8q
@user-rd9eh8cl8q Жыл бұрын
はじめまして。5100系は阪急電車で1番好きな形式でした。宝塚線育ちなんで。
@parksjapan
@parksjapan Жыл бұрын
まじかぁ…結構好きだったんだけどなぁ……
@user-zm4vv4qm8u
@user-zm4vv4qm8u Жыл бұрын
今晩は、かなり前にNHKで放送されたやつビデオテープに残してましたが、今はどこにいったらや
@user-lc4zh1ry8m
@user-lc4zh1ry8m 2 жыл бұрын
運転再開しました。しかし武生・敦賀間の一部区間で徐行運転していて少しですが遅延が出ていますね
@electricmatusita4
@electricmatusita4 2 жыл бұрын
悲しいなぁ。みんな無くなってしまう
@user-nr1np4fl7x
@user-nr1np4fl7x 2 жыл бұрын
時の流れを感じます。残念ですね。
@59569
@59569 2 жыл бұрын
TVをそのまま撮るのやめて欲しい。。
@user-ff8ks7kg2o
@user-ff8ks7kg2o 2 жыл бұрын
筋骨隆々の電気機関車、それがEF66。しかし、そんなEF66も老朽化を理由に解体される日が来てしまった😵💧
@user-ff8ks7kg2o
@user-ff8ks7kg2o 2 жыл бұрын
EF200は、JR貨物初の電気機関車で、歴代の電気機関車の中で際高出力を誇った機関車だった。しかし、発電所からの事情により、出力を抑えての運行を余儀なくされた。そんなEF200も、1990年のデビューから20年近くが経過し、老朽化も進んだため、2019年を最後に全車引退して姿を消した。俺も大好きだったのに、引退は寂しい😢
@user-vu7sk6pr8c
@user-vu7sk6pr8c 2 жыл бұрын
EF66 103号機、 お疲れ様でした。 カッコよかたなぁ👋😿
@user-ls8jn1ty6b
@user-ls8jn1ty6b 2 жыл бұрын
このC57は三菱重工製の戦後型でしょうか?^^
@hiro901x74
@hiro901x74 2 жыл бұрын
この機関車「C57 1」は昭和13年川崎製の初期型になります。三菱重工製の戦後型三次車は同じ機関車の180号機ですね。
@user-ls8jn1ty6b
@user-ls8jn1ty6b 2 жыл бұрын
@@hiro901x74 教えてくれてありがとうございます、川崎は単車でも有名ですよね。^^
@user-xm7mx9ex9x
@user-xm7mx9ex9x 2 жыл бұрын
今吹田見てみると66だらけの場所があるね みんな廃車かなぁ…
@user-pb1sf2gl2q
@user-pb1sf2gl2q 2 жыл бұрын
これよりも27号気が先に解体でしょう
@ichigo-milk-channel
@ichigo-milk-channel 2 жыл бұрын
EF66解体は、まだ早い
@user-hp1kn2pd6o
@user-hp1kn2pd6o 2 жыл бұрын
この前照灯ということは、もはや前期型ではありませんね。時代が流れていることを感じます。
@nabechannell
@nabechannell 2 жыл бұрын
BGMは不要かと。 この動画の場合、生な音が最高なBGMになるかと。
@mounayamimuyou
@mounayamimuyou 2 жыл бұрын
頼むから今回の修理も無事終えて、またJR山口線に戻って来てくれ。
@交通系YouTuber
@交通系YouTuber 3 жыл бұрын
最後にトップコート(クリアー)を塗らないと、指で擦っただけで色が落ちてしまうので、クリアーを吹いてから完成にしましょうね
@user-cy3wd9nl1n
@user-cy3wd9nl1n 3 жыл бұрын
桜島線で西九条駅とユニバーサルスタジオ駅の間に挟まれて全く目立たない地味な駅なので気になってました。利用者ってどういう人なんだろう?
@sebarrainy7692
@sebarrainy7692 3 жыл бұрын
懐かしの、鷹取工場…
@oppapea
@oppapea 3 жыл бұрын
天照大御神に見守らてるんだろう
@yumenekotrain
@yumenekotrain 3 жыл бұрын
ターミナルでのコキチキの入れ替え そしてサメ君の活躍 おもしろかったです👍(^^♪
@user-rz3tp5kb5z
@user-rz3tp5kb5z 3 жыл бұрын
正確に言えば C57 202号機だもんね!
@Y.Aikawa_4BA-R35GT-R
@Y.Aikawa_4BA-R35GT-R 3 жыл бұрын
現在EF200の保存機は、 日立製作所水戸事業所の敷地内で試作車の901号機が静態保存されているのみです
@user-dx7we2xd3u
@user-dx7we2xd3u 3 жыл бұрын
全てのスマホグッズや食器などへ生まれ変わってきますよ。だから財布に優しいですよ。素晴らしいじゃありませんかな。スマートにしたいじゃありませんかな。
@user-oy8pc6on8i
@user-oy8pc6on8i 3 жыл бұрын
僕は貨物列車大好きです
@touzenjodan
@touzenjodan 3 жыл бұрын
保守品生産辞めちゃったしな~、昔の機関車の方が修理しやすいので使われるとか皮肉
@kuririn1135
@kuririn1135 3 жыл бұрын
引退しないで
@user-yi2pz3jq1y
@user-yi2pz3jq1y 3 жыл бұрын
1号機だから生き残れたよ
@user-ns2hx7fl2f
@user-ns2hx7fl2f 3 жыл бұрын
最初のオルゴールってなんていう曲ですか?
@user-ft5sf6cf9t
@user-ft5sf6cf9t 3 жыл бұрын
かつて大きな困難を乗り越えた特別な機関車だよ!
@tony680925
@tony680925 4 жыл бұрын
17号機は以前の職場で納入前に試験線でテストした車両です。 なくなってしまったのはすごく悲しい…(´Д⊂
@user-dx7we2xd3u
@user-dx7we2xd3u 3 жыл бұрын
全てのスマホグッズや食器などへ生まれ変わってきますよ。だから財布に優しいですよ。素晴らしいじゃありませんかな。スマートにしたいじゃありませんかな。
@user-dp6ot8ec6f
@user-dp6ot8ec6f 4 жыл бұрын
どっかに2号機は保存されて欲しいけどな
@user-nv4cm2uq1t
@user-nv4cm2uq1t 4 жыл бұрын
将来ここで働きたいな〜
@user-je4mk6si5s
@user-je4mk6si5s 4 жыл бұрын
3:49のところ貫通扉ではなく観音扉になっておりますよ。
@user-df3ol2ut8k
@user-df3ol2ut8k 4 жыл бұрын
さよならEF200-2