Пікірлер
@へいめんけんさく
@へいめんけんさく 2 күн бұрын
効果音使い過ぎで聞きづらいかと。
@うゆ-r6t1f
@うゆ-r6t1f 15 күн бұрын
はじめまして。膿皮症がなかなか治らず困っていたらこの動画に辿り着きました。動画中にタオルドライとおっしゃっていましたが、ドライヤー等の使用はしない方がよいのでしょうか?
@うゆ-r6t1f
@うゆ-r6t1f 15 күн бұрын
すみません!!第二弾の動画拝見しました💦解決しました、ありがとうございます😭✨
@nobuo.m
@nobuo.m 9 күн бұрын
良かったです
@fuusora123
@fuusora123 17 күн бұрын
コメント失礼いたします。食物アレルギーについての動画などは沢山ありますが 不耐性について詳しく教えて頂きたいです😊
@nobuo.m
@nobuo.m 17 күн бұрын
貴重なご意見ありがとうございます。いずれ色乙不耐症なども含めた食事の話をしてみたいと思います。
@まさひろ-p4l6s
@まさひろ-p4l6s 18 күн бұрын
家の犬もアレルギーなので毎回拝見しています。とても話が分かりやすく丁寧なのでとても勉強になります。 口の周りをよく掻くのでそのお話し楽しみに待ってます。
@nobuo.m
@nobuo.m 18 күн бұрын
ありがとうございます。近いうちに是非話をさせて下さい!
@ゴンザレス-y6u
@ゴンザレス-y6u 19 күн бұрын
最近、うちの犬が、手の肉球を舐めてます。散歩行った後とか舐めることが多いたです。病気ですか?治し方教えて下さい。
@nobuo.m
@nobuo.m 18 күн бұрын
肉球を舐める行為は様々な病気で生じる症状です。細菌やマラセチアなどの感染症、犬アトピー性皮膚炎や食物アレルギーなどの皮膚炎、さらに精神的要因などによる外傷などがあります。長いこと舐めすぎると足先が腫れてしまい、治るのにも時間がかかります。一度かかりつけの先生にご相談して頂いた方が良いと思います
@はんどる-v3p
@はんどる-v3p 20 күн бұрын
顎、両脇、脚節々を毎日掻きむしっています。特に顎は赤く爛れています。病名は言われてません。薬だけ飲んでいる状態です。何なんでしょうか。この皮膚炎は。
@nobuo.m
@nobuo.m 20 күн бұрын
ご指摘のように皮膚炎の可能性が高いと思われます。高温多湿な時期に痒みが悪化するようならば犬アトピー性皮膚炎を考え、一年中痒みが続くようならば食物アレルギーも検討する必要があるかもしれません。
@yuu4655
@yuu4655 29 күн бұрын
初めてコメントします シャンプー、アレリーフも使用していますが、指間炎がなかなか治らず、質問なのですが シャンプーの後、やっぱりドライヤーしないとダメなんでしょうか 後、保湿は必要ですか? 保湿剤について教えて欲しいです 宜しくお願いします
@nobuo.m
@nobuo.m 28 күн бұрын
病気にもよりますが、指間はしっかり乾かさなくても問題ないことの方が多いように思われます。保湿に関してはどのような皮膚病で治療しているのかによって、保湿が必要なのか、または必要ないのかかわります。どこかのタイミングで動画アップしたいですね。
@yuu4655
@yuu4655 28 күн бұрын
宜しくお願いします
@leefaron
@leefaron Ай бұрын
配信ありがとうございます。 ただ、薬で病気が治るわけが 無いので違和感を感じます。 なぜ病気になるのか、 メカニズムと薬以外の治療法を 発信して頂きたいのです。 薬が特効薬とは誰も考えていません
@nobuo.m
@nobuo.m 29 күн бұрын
ご意見ありがとうございます。病気や治療に関しては様ザな御意見があると思います。視聴して頂ける皆様に満足頂けるような配信をいろいろな視点からが発信できるようにしたいと思います。
@風鈴-q3p
@風鈴-q3p Ай бұрын
トイプードルですが アトピーで皮膚が脂っぽいと言われました。 シャンプーはどれくらいの頻度ですれば良いでしょうか。
@nobuo.m
@nobuo.m 29 күн бұрын
どのような製品を使用するかによっても変わりますが、まずは1回実施後、どの程度でべとべとしてくるのか、もし犬アトピー性皮膚炎で痒みがあれば痒みがぶち返すのかで判断してみては如何でしょうか。もしくは1ヶ月程度週1 - 2回実施後、皮膚の状態をみて判断するのも1つだと思います。
@香取淳子-d2t
@香取淳子-d2t Ай бұрын
舐めてはいけないと聞きました。口の周りはどうしたらいいですか、
@nobuo.m
@nobuo.m Ай бұрын
口の周りを洗浄する方法としては、1. Pet Mybo Shampooで洗浄する。こちらは別動画を参考にして下さい。もう一つは患部にノルバサンサージからスクラブを患部に塗り、直後に濡れたタオルで拭き取るようにしてみて下さい。ある程度キレイに拭き取った方が良いのですが、必要以上にフック必要もありません。
@Ponta-g5z
@Ponta-g5z Ай бұрын
高齢のトイプードルを飼っている者です。愛犬がいつも血が出るまで皮膚を噛んでいて、とても痒そうにしています。 そこで獣医皮膚科専門医の存在を知り、この動画にたどり着きました。 これから専門医を受診しようと考えているのですが、仮にアトピー性皮膚炎と診断された場合の治療法について質問があります。 貴院では、ステロイド、シクロスポリン、JAK阻害薬のアポキル、抗IL-31抗体のサイトポイントがあると拝見しました。 人間のアトピー性皮膚炎治療では、一般的にステロイドなどの外用薬で効果が不十分な場合、以前はシクロスポリン内服が選択されていましたが、現在では生物学的製剤やJAK阻害薬が処方されることが多いと理解しています。特に、免疫を広く抑えるJAK阻害薬よりも、サイトカインを限定的に抑制する生物学的製剤の方が、高齢者では好まれる傾向があると聞きます。また、JAK阻害薬は半減期が短いため即効性がありますが、生物学的製剤は即効性はそこまで強くないものの効果が安定しているという特徴があるようです。そして、シクロスポリンやステロイド内服は副作用リスクから長期使用は避けられる傾向にあると理解しています。 そこで犬の場合について質問です。アポキルの即効性や長期使用のエビデンスについては理解していますが、貴院では、これらの薬(ステロイド、シクロスポリン、アポキル、サイトポイント)をどのように使い分けているのでしょうか?有効性や安全性の観点から、それぞれの薬の位置づけや選択基準について、飼い主として知っておきたいと考えています。 もちろん、犬によって注射が苦手だったり、内服薬を飲んでくれないなど、剤形の違いによる投与のしやすさはあると思いますが、それ以外の観点でのご意見をお聞かせいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
@はんどる-v3p
@はんどる-v3p Ай бұрын
秋田犬と柴犬とパグと生活していますが、、秋田犬が1番酷く掻きむしります、、 柴犬も掻き出して来ました、、
@nobuo.m
@nobuo.m Ай бұрын
この季節に柴犬が痒いときには犬アトピー性皮膚炎を考えることが多いのですが、秋田犬はもっと痒みが重度なのですね。秋田犬も犬アトピー性皮膚炎や膿皮症で受診されることもありますが、秋田犬がなりやすい病気もあるので、かかりつけの先生にご相談してみて下さい。
@はんどる-v3p
@はんどる-v3p Ай бұрын
@@nobuo.m 分かりました、、ありがとうございます
@ミチヨワタナベ
@ミチヨワタナベ Ай бұрын
こんばんは。 のるばさんさーじかるスクラブはどこで購入すればよろしいですか?
@nobuo.m
@nobuo.m Ай бұрын
ノルバサンサージカルスクラブは動物病院のみでの購入になります。かかりつけの動物病院にご相談してみて下さい
@shuzo400301
@shuzo400301 2 ай бұрын
お忙しい中ありがとうございます。オトスコープで見てもらい耳垢も鼓膜付近の炎症もありませんでした。アトピーも指標チェックし当てはまらないし、マラセチアもないようでした。ブドウ球菌は皮膚検査で発見されました。外部寄生虫は調べたことはないかもしれません。
@nobuo.m
@nobuo.m 2 ай бұрын
直接拝見していないので、正確なことは言えませんが。ご指摘のように食物アレルギーや脊髄空洞症も含めた外傷を考える必要があるかもしれません
@shuzo400301
@shuzo400301 2 ай бұрын
半年以上痒みに悩んでいる犬なんですが、耳と首だけ異様に痒がっています。この動画のように犬も食物アレルギーを疑うべきでしょうか? アポキルもステロイドもサイトポイントもほぼ効かず、食物アレルギー対策として与えたことのない肉(うさぎ)に変えてもダメでした 脊髄空洞症かもしれないとも言われていますが検査はしていません。
@nobuo.m
@nobuo.m 2 ай бұрын
耳と首を痒がるときに食物アレルギーも考えなければいけませんが、実際は幅広く色々癌が得なければいけません。犬アトピー性皮膚炎や食物アレルギーとともに、外耳炎(もちろん原因はいろいろ)、脂漏またはマラセチア皮膚炎、外部寄生虫、外傷(脊髄空洞症を含みます)などあります。今回、痒み止めの効果が微妙なようですから、耳の垢は確認していると思いますが、再度耳の中を評価後、外部寄生虫や食物アレルギーの評価は必要です。
@さり-x5s
@さり-x5s 2 ай бұрын
初めまして。うちの犬も膿皮症がひどくノルバサンシャンプーを使用しています。 質問なのですが、ノルバサンシャンプーは毎日使用しても大丈夫と聞いたのですが、本当に良いのでしょうか? 経皮毒が気になります。 現在、1〜2日おきにシャンプーすれば落ち着いてます。シャンプー頻度を落とすとポツポツが増えていきます。
@nobuo.m
@nobuo.m 2 ай бұрын
ノルバサンシャンプーに含まれているクロルへ奇人はほとんど皮膚から吸収されないことが特長です。したがって頻繁に実施しても皮膚からされた吸収されたクロルヘキシジンによる副作用は滅多に見られないはずです。ただし皮膚が異常にただれている場合には皮膚から吸収されますので、かかりつけの先生とご相談しながら洗浄頻度を検討して頂いた方が良いと思われます
@さり-x5s
@さり-x5s 22 сағат бұрын
お返事が大変遅くなり、申し訳ございません🙇🏻💦 お返事どうもありがとうございました🙇🏻💦
@azure-j2e
@azure-j2e 2 ай бұрын
アトピー➕細菌感染、マラセチア感染で昨年から非常に悪い状況が続きました。 大学動物病院の先生からマラセブシャンプーの指導を受けて現在は良くなり、週一回 のペースでマラセブシャンプーをしています。先日、掛かり付け医師から脂漏性と膿皮性 があると言われ、改めて今回先生のお話でわかりました‼️いつもありがとうございます🌟
@nobuo.m
@nobuo.m 2 ай бұрын
いつも拝見して頂きありがとうございます。少しでもお役に立てる情報を提供していきます
@鈴木生子-o5v
@鈴木生子-o5v 2 ай бұрын
自由人のサンタくん 画面からサンタくんが消えると早く戻ってきて~~。 ホッコリしてサンタくんの出演 楽しみにしています🎉
@nobuo.m
@nobuo.m 2 ай бұрын
ありがとうございます。また参加するように伝えておきます(笑)
@しまなん
@しまなん 2 ай бұрын
シーズー入っとらんのね
@nobuo.m
@nobuo.m 2 ай бұрын
うちの病院で受診されるわんちゃんはこの3犬種が多いのですが、シーズーさんも受診されます。シーズーさんの場合、あぶら症と外耳炎です。
@mayu101
@mayu101 3 ай бұрын
不名誉な一位はポメラニアンかと思っていました。。。
@nobuo.m
@nobuo.m 3 ай бұрын
ポメラニアンは脱毛症と膿皮症ですね!今回、話題に出た犬種たちも、あくまでうちの病院に多く受診された頭数から話をしていますが、ポメラニアンの脱毛症もうちの病院には受診されています
@miyabigoldencat2606
@miyabigoldencat2606 4 ай бұрын
はじめまして。猫なのですが、過剰グルーミングでハゲがお腹、足にできています。病気は検査の結果問題なく、舐めグセと思われますが、ノルバサンシャンプーは効く可能性はありますか?
@nobuo.m
@nobuo.m 4 ай бұрын
ノルバサンシャンプーやノルバサンサージカルスクラブは細菌感染の皮膚病に対して有効です。猫さんは細菌感染の皮膚病が少ないことから、ご指摘なさった症状は難しいかもしれません。
@miyabigoldencat2606
@miyabigoldencat2606 4 ай бұрын
そえなんですね、ありがとうございます。現在、AIM30とジルケーンで試しています。効果なければまた教えてください。
@rintawu8487
@rintawu8487 4 ай бұрын
ペットマイボシャンプー とマイボシャンプー 成分が同じですが マイボシャンプーを犬に使っても大丈夫でしょうか?
@nobuo.m
@nobuo.m 4 ай бұрын
ご指摘のように内容成分は一緒なので使用しても問題ないと思いますが、安心なのはワンちゃん用だと思います
@rintawu8487
@rintawu8487 4 ай бұрын
お返事ありがとうございます 現状 ペットマイボシャンプー は個人で購入は不可の様ですので 取り扱いのある動物病院が遠方の場合 人間用の物を使用する以外ないので 質問させて頂きました 問題ないとの事で うちのフレブルにも試してみたいと思います
@non8027
@non8027 4 ай бұрын
動物病院のみでの販売でしょうか?
@nobuo.m
@nobuo.m 3 ай бұрын
返信が遅くなりまして申し訳ありません。動物病院のみでの販売になるようです。
@kandouji-n
@kandouji-n 4 ай бұрын
もう1つ質問させてください。動画の6分あたりで、「アポキル以外にガンを患ってる子に関して使える痒み止めというのがある」とおっしゃってましたが、以前教えていただいた、 4種類のかゆみ止め ・ステロイド ・シクロスポリン ・アポキル ・サイトポイント のどれですか?お忙しいところ、申し訳ありませんが、ご教授いただけますと幸いです。
@nobuo.m
@nobuo.m 4 ай бұрын
サイトポイントになります。
@kandouji-n
@kandouji-n 4 ай бұрын
ご回答ありがとうございました。
@kandouji-n
@kandouji-n 4 ай бұрын
質問させてください。動画の35秒あたりで、先生が「内服して4時間以内に30%の痒みを止めてくれる」とおっしゃっています。30%の痒みとは、例えば1頭の子の現在のかゆみが100%として、その子にアポキルを飲ませたら、4時間後に30%(つまり70%のかゆみが残っている)効くということでしょうか?それとも10頭のアトピー性皮膚炎のワンちゃんがいたとして、10頭のワンちゃんにアポキルを飲ませて、4時間たったら、そのうち3頭(30%)のワンちゃんのかゆみがピタッと止まるということなのでしょうか?お忙しいところ、申し訳ありませんが、すごく知りたいです。よろしくお願いします。
@nobuo.m
@nobuo.m 4 ай бұрын
ご指摘の通り、100%の痒みが30%程度軽減するということです。
@kandouji-n
@kandouji-n 4 ай бұрын
@@nobuo.m ご回答ありがとうございました。
@kandouji-n
@kandouji-n 4 ай бұрын
いつも拝見させていただいています。動画の中で「体全体のかゆみの管理をできるお薬を4つ持っています」とおっしゃってましたが、具体的に4つとはどういうお薬なのですか?
@nobuo.m
@nobuo.m 4 ай бұрын
4種類の痒み止めですが、 ・ステロイド ・シクロスポリン ・アポキル ・サイトポイント になります
@kandouji-n
@kandouji-n 4 ай бұрын
@@nobuo.m ありがとうございました😊
@simon-im3kj
@simon-im3kj 4 ай бұрын
このシャンプーは猫に使えますか? 1歳の猫は保護した時、眼の膜がくっついてて常に涙が外に流れてます
@nobuo.m
@nobuo.m 4 ай бұрын
猫ちゃんに試したことはないのですが、人(自分ですが)連日目に入れても大丈夫でしたので、問題ないと思います。
@bincandy7524
@bincandy7524 4 ай бұрын
貴重な動画ありがとうございます。 うちの子はこの動画とは逆に秋から何らかのアレルギーを発症し、腹部下肢の脱毛に悩んでいます。 プレドニゾロン半錠を服用させた時期がありますがちゅーるビッツというおやつの中にねじ込むと簡単に食べてくれます。 ステロイドも苦いですが、シクロスポリンの人間用ソフトカプセルの方がヤバイお味で、洋酒のショットのようでした。 うちの子は2日置きにプレドニゾロンを飲ませれば痒みが止まるようですが、飼い主のステロイドを恐怖症のせいで満足な治療を受けさせられず、辛い思いをさせています。 猫のアトピーは原因特定が非常に困難なようですが、地元の病院では対処療法しかできないため来月に皮膚の専門医を受診する予定です。 村山先生の動画の内容を予備知識として頭に入れ、猫の体に無理を強いらない治療ができるかきちんと獣医さんと話し合ってきたいと思います。
@nobuo.m
@nobuo.m 4 ай бұрын
お薬に対して慎重になる姿勢は良いと思います。何がこの子にとって良い治療法なのか、受診される先生と相談してみてください!
@Lolasanpei
@Lolasanpei 4 ай бұрын
いつも拝見させていただいております。 こちらの商品に興味があり、購入してみようかと 調べてみましたが、個人購入はできない商品でした。残念です。
@nobuo.m
@nobuo.m 4 ай бұрын
動物病院のみでの購入になってると思われます。どこで購入可能か一度メーカー様へ問い合わせて頂いても良いかもししれません。
@simon-im3kj
@simon-im3kj 4 ай бұрын
ステロイド苦いんですか?知らなかった😅そのままは口開けてくれないので(飼い主が下手)うちの😺猫にはチュール(1本の半分)に混ぜてあげてます 猫の皮膚病と薬取り上げて下さりありがとうございます🙏メリット、デメリットを先生から発信されて下さることはネットの文字だけの羅列より遥かに説得力や安心感があります😊薬の相談、投薬間隔や患者側の思いも聞いて下さる貴院にはお世話になって2年になろうとしています うちの猫は猫エイズ陽性なので免疫抑制剤は使用せずレダコートとプレドニンの使用で2年が経ちました 完治は難しいですが血液検査で副作用も確認するので助かります😊 願いは先生のような専門医が地方にも増えてほしいです 地方住みの私は貴院に出逢うまで8ヶ月専門医ではない病院で抗菌薬のみの処方で、愛猫の皮膚をどんどん悪化させ舐め壊しもして、猫を苦しませてしまったからです😢 難治性の皮膚病は専門医に出来るだけ早く相談、診察が良いと経験しました😌
@nobuo.m
@nobuo.m 4 ай бұрын
そうなんです!想像しているよりも苦いのでネコさんに与えるときには工夫する必要があります
@鈴木生子-o5v
@鈴木生子-o5v 4 ай бұрын
ペット マイボ シャンプー 村山先生の治療で我が家の愛犬ピースも使っています 泡なので嫌がらずにつけさせてくれます 固まった目やにも取れスッキリです  愛用しています
@nobuo.m
@nobuo.m 4 ай бұрын
確かに日常使いにも非常に良い製品です
@ミカエル-s7m
@ミカエル-s7m 5 ай бұрын
とても分かりやすかったです😂 9ヶ月のMIXですが 症状①だと思います。 4月初旬から耳を掻きむしって少し血が出てたので 病院に行きました。 ストレスでもない 耳ダニもいないとのことでした。 一週間、ブレドニゾロンを飲み 少し痒みおさまったので 先生に「もう薬やめましょう」と言われ ストップしました。 ストップした次の日から またかきだして😅 まあ病院行ったところ アトピカと皮膚ケアサンプルもらいました。 痒み止めの注射もしてもらいました。 注射のおかげか 病院帰ってからは あまりかかなくなりました。 今まで食べてたご飯で 急にアレルギーとか なったりするのでしょうか? 花粉症は急ですもんね😅 長々とすみません😅
@nobuo.m
@nobuo.m 5 ай бұрын
動画をご覧頂きありがとうございます。 食物アレルギーはこれまで食べていたご飯に対して、なぜかは分かりませんが急にアレルギー反応をしめします。 花粉症は確かにあると思いますが、猫さんの数からすると非常に少ない印象です。 かかりつけの先生とご相談しながら、痒み止めに対する効果が乏しい場合食事の変更、痒み止めの選択、また外傷を考慮した身体検査や生活環境の検討などを実施して頂けると良いと思います。
@ミカエル-s7m
@ミカエル-s7m 5 ай бұрын
お返事ありがとうございました😊 今日、アトピカの効果確認で 病院へ行きました。 もうあまりかかなくなったので とりあえず2週間 2日に1回になりました。 食事でもなさそう、 花粉でもなさそう、 ストレスでもなさそう、 耳ダニでもなさそう、 です😅 アトピカ、2日に1回になりましたが 3日に1回、週に1回、 いずれはアトピカなくても 過ごせるのか😅 それとも一生、お薬なのか 副作用も含め、とても心配です😢
@nobuo.m
@nobuo.m 5 ай бұрын
多くの猫さんは痒みが3月から11月頃までと季節的です。ですので、できるようならば痒みがみられる時期を痒みなく過ごせる治療をしてあげると助かります。そうすることで涼しい時期を綺麗な皮膚で迎えることが出来るので、お薬を止めることができるかもしれません。 アトピカはネコさんやワンちゃんに認可されているお薬ですのですが、かかりつけの先生とご相談しながら、お薬を続けてみてください。
@鈴木生子-o5v
@鈴木生子-o5v 5 ай бұрын
スペシャル ゲスト こはるちゃん サンタくん大きくなりましたね❤ 今回は こはるちゃんが元気でサンタ君少し静かでしたね😊 猫に抗ヒスタミン剤が効くという事 知りませんでした 犬にはどうでしょうか??
@nobuo.m
@nobuo.m 5 ай бұрын
いつもありがとうございます。ワンちゃんも抗ヒスタミン薬を使用することはありますが、猫ちゃんに比べると痒み止めの効果としては落ちると思われます。またワンちゃんでは猫ちゃんに比べて痒み止めの選択肢も多いので、優先順位が痒み止めになっています
@pistachio_shibainu
@pistachio_shibainu 6 ай бұрын
もし可能であれば、具体的な商品名を教えてほしいです!
@nobuo.m
@nobuo.m 6 ай бұрын
そうですよね。今度動画アップしてみます!
@pistachio_shibainu
@pistachio_shibainu 6 ай бұрын
@@nobuo.m ありがとうございます😊
@青井ひろみ
@青井ひろみ 6 ай бұрын
はじめまして いつも参考にさせていただいております。 うちのチワワ4ヵ月イザベラタンの男の子ですが、淡色被毛脱毛症の可能性があるので薬用のシャンプーを2日おきにしています。 淡色被毛脱毛症は治らないと何かに書いてありました。 アドバイスを頂けたら凄く幸せです。 耳と頭のてっぺんと腰のあたりと尻尾が薄くなっています。 勝手を言って申し訳ありません。 よろしくお願い申し上げます。
@nobuo.m
@nobuo.m 6 ай бұрын
淡色被毛脱毛症は遺伝的に毛が弱くなっている病気です。抜け毛だけが問題で、皮膚に大きなトラブルがないようでしたら、シャンプーを始めとするスキンケアは優しく実施してあげた方が良いと思います。その子の重症度にもよりますが、一生懸命シャンプーを実施すると擦れることで毛がちぎれてしまう可能性があります。
@fuwafuwawa327
@fuwafuwawa327 7 ай бұрын
もうすぐ10歳になるトイプードルですが前から、かいかいしていてスキンローションや、アポキルを処方されてましたが 年末位から一気に背中にイボが出来て、そのイボをかいたり舐めたりし出血してしまったので2月頭に麻酔して3箇所とりました。 そのイボを取った時にはなかったまた新たなイボが背中に出来てまたそこを痒がり皮膚が真っ赤になってます。 かいてかいてどうしようもないので、マナーウエアを腹巻みたいにして巻いて、その上から服を着せれば かく回数も減りました。 また麻酔して取った3箇所イボがあった場所はかかなくなりました。 耳の裏にも両方イボが出来ていて耳もかいているので前に外耳炎になったので外耳炎かと思ったけど診てもらったら外耳炎ではなさそうでイボが痒いのかなぁと、、 急にイボが出来まくって免疫力をあげる、腸内環境を良くするために手作りご飯に変えるべきなのか、ずっと服を着てないとだめなのか… セカンドオピニオンでとりあえずアンチノールとリンデロンを処方して貰いました。 まだ2日目なのですが結局はまたイボをとるはめになるのかわからないですが 1度先生にみていただきたいなと色々調べていたらこの動画KZbinを見つけました。 長々と失礼しましたm(_ _)m
@nobuo.m
@nobuo.m 6 ай бұрын
イボは普通痒みがないのですが、ときに炎症や出血がみられるとイブを痒がることがあります。またイボが出来る子は次々と新たに出来ることがあり、残念ながらイボを出来なくする手段がありません。 新たに出来たイボがなぜ痒いのか、気になりますので、現状の治療を一定期間継続しても改善しない場合には、現在ご相談している先生と再度お話をした方が良いと思います。
@fuwafuwawa327
@fuwafuwawa327 6 ай бұрын
​@@nobuo.m ご返信ありがとうございます。 そうですよね…イボができる前もかいかいは前からあったのですが、最近ではもうイボが痒いらしく😢今日は温灸や針をしてもらいました。しばらく様子見てみようかと思います。 お忙しい中ご返信ありがとうございました🙇‍♀️
@鈴木生子-o5v
@鈴木生子-o5v 7 ай бұрын
人間の場合ステロイドの長期使用で皮膚が薄くなる副作用がありますが犬の場合はいかがですか。
@nobuo.m
@nobuo.m 7 ай бұрын
ご指摘の通り、皮膚が薄くなることがあります。薄くならないように投与間隔や投与量を調整していきます。機会があればそこm含めた副作用の話をしたいと思います。貴重な御意見ありがとうございます。
@まさひろ-p4l6s
@まさひろ-p4l6s 7 ай бұрын
塗るタイミングとても参考になりました。前にコメントしましたが鼻の両横と顎の下だけ痒みがあるので今先生が紹介していましたアレリ−フを今使ってます。顎の下は舐めるの無理なんで良いのですが鼻横はすぐ舐めるんで早速散歩の前か食事前試してみます。 今毎日アポキルとアレリ−フ併用してますがアレリ−フだけでも大丈夫でしょうか?
@nobuo.m
@nobuo.m 7 ай бұрын
2月から3月上旬にかけてはアポキルがなくても大丈夫かもしれません。アポキルが休薬可能か、数日やられるようならば可能だと思います。ただし暖かくなってきて痒みがみられたら、なるべく早期にアポキルを再開した方が良いと思います。
@まさひろ-p4l6s
@まさひろ-p4l6s 7 ай бұрын
@@nobuo.m ありがとうございます。
@森恭子-b8r
@森恭子-b8r 7 ай бұрын
さんた君どんどん可愛くなっていきますね。 ダックスがなりやすいとの事、特別ではないんだと安心しました。 去年、今年と耳落ち着いて嬉しいのですが、去年からやめた事が実はあります、それは、少しだけあげていた🍓をあげなくなった事です。 去年、あげず大丈夫だったので、身体も小さいし、身体を冷やす原因になるかと思い今年もあげず2月も半ばを過ぎましたが、大丈夫です 食べ物が影響して、あのような耳になってしまっていたのか、疑問を持っています! もし、少しでも原因になっていたとしたら、飼い主として恥ずかしいです
@nobuo.m
@nobuo.m 7 ай бұрын
食事が原因で耳の問題が出たわんちゃんは経験がないので、なかなか結城がいるとは思いますが、イチゴを試して良いのではないかと思います。試して頂いたら是非結果を教えて下さい。
@ゆゆ-s9j
@ゆゆ-s9j 7 ай бұрын
とても参考になるお話ありがとうございます🙏 うちのマルチーズは元々皮膚が薄いです。 乾燥肌の膿皮症で背中に瘡蓋あり、内腿に赤ぽちあります。今通院している病院ではノバルサンサージカルスクラブは勧められず、クロルへキシジンシャンプーと、お腹を壊してシャンプーできない時はヘキザック液を瘡蓋や赤ぽちに塗るように言われました。 セカンドオピニオンに通院していた時にノバルサンサージカルスクラブを使った事はあります。 ヘキザック液はノバルサンサージカルスクラブと同じ効果ありますか? やっぱりヘキザックよりノバルサンサージカルスクラブの方が良いですか? よろしくお願いします。
@nobuo.m
@nobuo.m 7 ай бұрын
シャンプーのメリットは消毒効果だけではなく、物理的除去も有効なことにあります。ヘキザックはクロルヘキシジンの液体ですので、物理的除去が難しいのが現実です。ヘキザック液とノバルサンサージカルスクラブと比較をしたことはありませんが、ヘキザックを2 - 3週間程度実施しても効果に乏しい場合にはクロルヘキシジンを試してみてはいかがでしょうか。
@ゆゆ-s9j
@ゆゆ-s9j 7 ай бұрын
@@nobuo.m お返事ありがとうございます🙏なるほどと思いながら読ませていただきました。シャンプーが1番効果ありですね。お腹不調の時以外は、基本シャンプーしてあげようと思います。
@鈴木生子-o5v
@鈴木生子-o5v 7 ай бұрын
旧商品 新商品価格はどうなっていますか?
@nobuo.m
@nobuo.m 7 ай бұрын
価格は動物病院毎によって異なりますが、おそらく変わらないと思います。
@鈴木生子-o5v
@鈴木生子-o5v 7 ай бұрын
サンタ君に釘付け😅
@nobuo.m
@nobuo.m 7 ай бұрын
ありがとうございます!
@dogayu552
@dogayu552 8 ай бұрын
サンタくん笑顔が可愛い✨癒されま💛 アポキル思い切ってやめてみます! 先生の仰るように夏より痒がってなくて、 やめたら酷くなったりしないかな・・と心配で躊躇してました。 再開時の方法も詳しく教えて下さり、とてもありがたいです!!
@nobuo.m
@nobuo.m 8 ай бұрын
この季節はもし痒みがぶり返しても再開すれば、以外と早く痒みがなくなります。是非お試しを!
@まさひろ-p4l6s
@まさひろ-p4l6s 8 ай бұрын
3歳柴犬なんですがアトピーなんで毎回勉強になるんで楽しみに拝見しています。アレルギー検査して食物ではなく、環境アレルギーみたいで、最初はサイトポイントを使ってましたが、痒みが出だしたのでアポキルも併用してました。アレルミュ−ンも1年やり先月終わりました。少しは効果があったように思いますが、今は鼻の両横と口の下のみを搔いてて赤黒くなってます。アポキルは毎日飲ませているんですが😂 今はその部分を毎日保湿剤とワセリンを塗って保護してますがあまり効き目がありません。もし良ければ先生の意見を聴かせもらえますか? よろしくお願いします。
@dogayu552
@dogayu552 8 ай бұрын
@@nobuo.m お返事ありがとうございます!ウチのワンコと一緒に頑張ります!
@nobuo.m
@nobuo.m 8 ай бұрын
いつも拝見して頂きありがとうございます。赤みや黒みがあることから膿皮症などのお感染者を患っている可能性が1つ。もう一つはかき壊しによりひふが傷んでる可能性があり、そのような場合には一時的に皮膚を戻してあげる目的で捨てろ痔を使用します。ステロイドは使用したくないご家族も多いのですが、上手く使用すると痒みだけではなく、痛んだ皮膚を治してくれるので、うちの病因では皮膚の様子をみながら使用しています。
@まさひろ-p4l6s
@まさひろ-p4l6s 8 ай бұрын
お忙しいのに返信ありがとうございます。暫くはステロイド毎日塗ってましたがどうしてもおさまりませんでした。あまり使うと心配なんでワセリンに変えてみたんですがダイヤコ−ト軟骨0.05パ−セント軟骨です。明日から又そちらを塗ってみます。 ありがとうございました。
@鈴木生子-o5v
@鈴木生子-o5v 8 ай бұрын
サンタくん 可愛い🎉
@nobuo.m
@nobuo.m 8 ай бұрын
ありがとうございます!
@kanchika-beniko
@kanchika-beniko 9 ай бұрын
ミニピン、飼ってます。パピーのころから寒い季節は耳の血行障害に悩んでいます。 今まで診ていただいた病院では的確な治療ができていません。先生ならどのような治療をなさいますか?
@nobuo.m
@nobuo.m 9 ай бұрын
ミニチュア・ピンシャーは耳が薄くて大きいことから、冬になると耳の尖端から出血する子をみることがあります。症状が軽い子であれば、ビタミンEを投与し、重症な子ではアポキルやステロイドを投与しています。寒い時期だけですので、副作用はそれほど心配しなくても大丈夫だと考えています。
@kanchika-beniko
@kanchika-beniko 9 ай бұрын
ありがとうございます。@@nobuo.m
@mayu101
@mayu101 9 ай бұрын
ガロンで購入してしまい、かなり余っています。ノルバサンサージカルスクラブで愛犬を洗浄するようになり、お風呂場にカビが生えなくなりました。使用期限が1月の為、ノルバサンサージカルスクラブをおトイレのタンクに入れたり、お風呂場のお掃除にも使用しています。
@nobuo.m
@nobuo.m 9 ай бұрын
うちの病院でも大型犬を飼育されている方がガロンで購入される場合があります。お風呂場のカビが生えなくなったというのは非常に興味あります。ご意見ありがとうございました。
@ゆゆ-s9j
@ゆゆ-s9j 9 ай бұрын
先生こんばんは 通院している病院の先生からの勧めもあり、ノバルサンサージカルスクラブをお腹に使っていましたが、元々皮膚が薄くもあり、乾燥が酷くなりました。 薬用酢酸クロルヘキシジンシャンプー、ボトルが緑と白色の商品を使うようにしたのですが、こちらの商品でも多少、乾燥肌の膿皮症、細菌性皮膚炎に効果ありますか? また、先生のお勧めな保湿スプレー等ありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
@nobuo.m
@nobuo.m 9 ай бұрын
酢酸クロルヘキシジンシャンプーの濃度は0.5%なので治療を目的には薄いかもしれません。まずは1週間程度実施して頂いたのち、効果判定をしてもらっても良いでしょうか。 保湿剤はいろいろありますが、お腹だけでしたら人の保湿剤であるヘパリン類似物質のローションは結構効果的です。
@ゆゆ-s9j
@ゆゆ-s9j 9 ай бұрын
@@nobuo.m シャンプー、保湿等、参考にさせていただきます🙏ありがとうございます。がんばります🐶
@shirasuars4140
@shirasuars4140 9 ай бұрын
個人的にEFAシャンプー&コンディショナーと一緒にノルバサンとか薬用シャンプー使うと膿皮症とか脱毛の子に効果がありました
@nobuo.m
@nobuo.m 9 ай бұрын
ご指摘のようにその子の肌に合わせて殺菌を期待したシャンプーだけではなく、保湿効果を期待したスキンケアを一緒に実施されると効果があると思います。犬と猫の皮膚科では基本的にいかに手を抜いて継続的に実施して頂くかをポイントにしていますので、そういう意味でノルバサンサージカルスクラブによる洗浄のみを提案しています。貴重なご意見、ありがとうございます。
@まりも-k9e1w
@まりも-k9e1w 10 ай бұрын
初めまして。 ご質問させて下さい😞 3歳のフレンチブルドッグを飼っていて 膿皮症で病院に通っている状況です。 かかりつけの先生は フレブルは皮膚弱いから 薬あげ続けるしか無いと言われ 一年程抗生物質をあげ続けています。 薬をあげ続けるのも良く無いと 思いアレルギーの検査等をして 原因を特定できませんかと かかりつけの先生に聞いたところ 検査しても特定できないから 費用の無駄ですと言われてしまい それでもなんとか痒く無く してあげたいと思い アレルギー用のフードなど 6種類程試してみたのですが 特に効果はなく この後も投薬していくしか 無いのかなと諦めていたところ、 この動画に出会いました。 早速クロルヘキシジンシャンプーを 購入し1日おきにシャンプーし始めて 今日で5日目なのですが、 シャンプーを始めてから 体毛の6〜7割ほど抜け落ちて 禿げているような状態で、 黄色い瘡蓋などは無くなったような 気がするのですが、 薄皮が剥けているような白い皮が 所々にあるような状態です。 このままシャンプーを続けても 大丈夫でしょうか?
@nobuo.m
@nobuo.m 10 ай бұрын
動画を拝見して頂きありがとうございます。膿皮症が治る過程で、皮膚の新陳代謝が早くなることがあり、フケが多くなることがあります。ワンちゃんを拝見していないので、はっきりしたことは分かりませんが、白いフケならば、治る過程でのフケだと思われ、シャンプーを継続しても問題ないと考えます。
@まりも-k9e1w
@まりも-k9e1w 10 ай бұрын
返信ありがとうございます。 ボコボコしてる所は 減ってきている感じはするので 脱抗生物質目指して様子見ながらこのまま 続けてみたいと思います! ノルバサンサージスクラブと クロルヘキシジンシャンプーだと どちらの方が効きやすいなど ありますでしょうか?
@nobuo.m
@nobuo.m 10 ай бұрын
ノルバサンサージカルスクラブの方がクロルヘキシジンの濃度が高いことから効果的です。
@まりも-k9e1w
@まりも-k9e1w 10 ай бұрын
返信ありがとうございます! もう少しでクロルヘキシジンシャンプーなくなるので、次はノルバサンサージスクラブでシャンプーしてみようと思います! あれから2回シャンプーして 少しづつ白い皮が減ってきて 良くなってきているような 気がします! 本当にこの動画に出会えて よかったです😭 ありがとうございます!!
@さとうエヴァ
@さとうエヴァ 10 ай бұрын
先生の、膿皮症のシャンプー療法を、行ってすっかり良くなりました。 このスキンクオール私使っています。少し高いけど、良いものですね。
@nobuo.m
@nobuo.m 10 ай бұрын
動画を見て頂きありがとうございます。確かにスキンクオールはお高めですが、結構効果が高い製品の1つです。12月に入ったらシャンプーも含めて徐々に感覚を空けても大丈夫だと思います。