KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
犬と猫の皮膚科 村山信雄
犬と猫の皮膚科HP
animal-skin.jp
11:29
【犬と猫の皮膚科】皮膚科専門医が教える!寒くなってきたからこそやってみよう!痒み止め4種類のやめるタイミングと方法教えます!【皮膚科専門医】
Ай бұрын
9:01
【犬と猫の皮膚科】皮膚科専門医が毛周期停止・脱毛症Xに関する治療法を徹底解説!ご家族にやってほしい事で1番難しい事とは?【皮膚科専門医】
Ай бұрын
8:56
【犬と猫の皮膚科】ちょっと待って!見逃さないで!それ 脱毛症X・毛周期停止のサインかも?!脱毛症X・毛周期停止の症状に関してのお話し【皮膚科専門医】
2 ай бұрын
8:25
【犬と猫の皮膚科】皮膚科専門医が教える!涼しくなってきた時期こそ注意して!急に痒みが悪化した時考えるべき事3つ 【皮膚科専門医】
2 ай бұрын
9:16
【犬と猫の皮膚科】皮膚科専門医が教える!猫さんの飼い主必見!猫の耳にこんな症状ありませんか?もし発見したら病院へ!【 皮膚科専門医】
3 ай бұрын
9:36
【犬と猫の皮膚科】夏が終わりかけでもあの虫に注意?!肛門若しくは肛門周囲が痒い場合の代表的な病気3選【皮膚科専門医】
3 ай бұрын
10:35
【犬と猫の皮膚科】皮膚科専門医が教える!お家にあるお薬はありますか?この高温多湿な時期 急に皮膚病になった時に手元に持っていると便利な薬を紹介 【皮膚科専門医】
4 ай бұрын
10:31
【犬と猫の皮膚科】皮膚科専門医が教える!夏に突然発症した3大皮膚病に対する自宅で出来る応急処置・対処方法【皮膚科専門医】
5 ай бұрын
6:54
【犬と猫の皮膚科】高温多湿な時期に起きやすい皮膚病 マラセチア皮膚炎の治療方針・治療方法を分かりやすく説明します【皮膚科専門医】
5 ай бұрын
4:49
【犬と猫の皮膚科】皮膚の痒み等 猫さんの食物アレルギーはこの方法で治せます!改善方法・治療法を皮膚科専門医が分かりやすく解説します【皮膚科専門医】
5 ай бұрын
20:49
【犬と猫の皮膚科】突然ですが…来院数が多い犬種とその皮膚病TOP3発表します!1位はなんとあの犬さん?!【皮膚科専門医】
6 ай бұрын
8:56
【犬と猫の皮膚科】一度試して欲しい!!猫さんの皮膚の痒みにステロイドで効果が出ない子にはシクロスポリンをやってみて! 薬の種類・欠点等皮膚科専門医がt徹底解説!【皮膚科専門医】
7 ай бұрын
10:29
【犬と猫の皮膚科】泡で出てきてサッと拭くだけ!お手軽スキンケアアイテムの紹介!大型犬の顎下・涙やけ・顔面のシワのお手入れに是非お試しを!ペットマイボシャンプーがオススメ【皮膚科専門医】
7 ай бұрын
8:39
【犬と猫の皮膚科】皮膚科専門医が徹底解説!ベトベト肌には種類があります。脂症・汗っかき・フケ症どれに当てはまるかで治療方法が違います!【皮膚科専門医】
7 ай бұрын
8:47
【犬と猫の皮膚科】猫の皮膚は悪化するのが早いから注意して!猫さんの痒み止め(ステロイド)を皮膚科専門医が徹底解説 【皮膚科専門医】
7 ай бұрын
9:31
【犬と猫の皮膚科】来院するわんちゃんで多い皮膚病はこれ!ベトベト肌には2種類ある!脂症・汗っかき わかりやすく解説します 【皮膚科専門医】
8 ай бұрын
4:46
【犬と猫の皮膚科】この薬が効果的!猫の痒みの症状を抑える薬について【皮膚科専門医】
8 ай бұрын
6:49
【犬と猫の皮膚科】ベトベト肌には2種類ある!犬の脂症の原因・症状・治療法徹底解説 【獣医】
8 ай бұрын
4:53
【犬と猫の皮膚科】痒みが始まってきたわんちゃんに対してアポキル・ステロイドどちらを優先して使用するべき?皮膚科医が徹底解説!【獣医】
10 ай бұрын
4:28
【犬と猫の皮膚科専門医】暖かくなってきて最近痒そうにしていませんか?アポキルを再開する時は何から始めたら良い?投薬方法を皮膚科医が徹底解説!【獣医】
10 ай бұрын
6:51
【犬と猫の皮膚科】こんな症状ありませんか?猫さんが痒がっている時の原因と対策(治療)とは? 皮膚科専門医が解説します!【獣医】
10 ай бұрын
9:58
【犬と猫の皮膚科】1度使ってみて!痒いところに手が届く!塗るステロイドを皮膚科専門医が解説!【獣医】
10 ай бұрын
6:59
【犬と猫の皮膚科】寒い時期にこそやってみよう!愛犬の新しいご飯チャレンジするなら今!皮膚科専門医が解説!【獣医】
10 ай бұрын
5:11
【犬と猫の皮膚科】冬の時期にやってみて!皮膚病が落ち着いてる寒い時期にこそやってほしいこと(Part1)皮膚科専門医が治療法を解説!【獣医】
11 ай бұрын
6:41
【犬と猫の皮膚科】この寒い時期だからこそ気を付けたい皮膚病。皮膚科専門医が治療法を解説!【獣医】
Жыл бұрын
6:59
【犬と猫の皮膚科】この寒い時期だからこそ気を付けたい皮膚病。皮膚科専門医が治療法を解説!【獣医】
Жыл бұрын
4:13
【犬と猫の皮膚科】この寒い時期だからこそ気を付けたい皮膚病。ワンちゃんの耳に注目【皮膚科専門医】
Жыл бұрын
5:11
【犬と猫の皮膚科】この時期のスキンケアはこれ!!皮膚科医専門医が教える、膿皮症のスキンケアPart2【獣医】
Жыл бұрын
5:55
【犬と猫の皮膚科】この時期のスキンケアはこれ!!皮膚科医専門医が教える、膿皮症のスキンケアPart1【獣医】
Жыл бұрын
Пікірлер
@美雪高瀬
17 күн бұрын
ご無沙汰したおります。高瀬です。17日10:00伺いますよろしくお願いいたします
@松本光一-p1m
18 күн бұрын
サイトポイントは猫に打てますか?
@suby5939
23 күн бұрын
どんな治療になりますか?
@nobuo.m
20 күн бұрын
甲状腺ホルモンを内服することになります
@nh7709
Ай бұрын
犬はプレドニンは1日半効果があるのですね。勉強になります。 先生は痒みの場合、プレドニン何mg/kgを処方されますか?
@nobuo.m
26 күн бұрын
0.5 - 1mg/kgで開始し、数週間毎に減量していきます
@kicoa2748
Ай бұрын
アポキル一錠700円と高くて悲しいです😢
@nobuo.m
26 күн бұрын
そうですね。アポキルは新しい薬ということもあり、ステロイドと比較して高額になってしまいます
@嶋田佳子-f5f
Ай бұрын
脱毛症Xとは? 黒ラブラドールで夏に日焼けをしてしまい少し明るい茶色が日焼けした首下からお尻にかけてあります。現在首やお尻あたりから脱毛が多く毛艶も確かに悪かったんです。今も脱毛中ですが毛艶は良いです これは脱毛症X?
@nobuo.m
Ай бұрын
ラブラドールで脱毛症Xと診断した子はこれまでいません。またこれまでの報告でもラブラドールはないことから他の脱毛症を考えた方が良いと思います
@あずは杏葉
2 ай бұрын
おっぱい1箇所だけが 痒いみたいです、しこりや、汁は無いみたいです、時々 舐めたり かいたいりしてます、アレルギーの症状でしょうか?2週間くらい続いてます。
@nobuo.m
2 ай бұрын
乳首の皺に一致して痒みがみられることがあります。長く続くと乳首が大きくなり、なかなか治らないこともあるので、かかりつけの先生にご相談して頂いた方が良いと思います。
@まりはは
2 ай бұрын
獣医師にノルバサン週2以上洗うなと言われています。どうしたらいいですか
@nobuo.m
2 ай бұрын
膿皮症を目的にシャンプーを実施されるのであれば、1日おきまたは週2回洗浄して頂いても問題ないとは思います。しかしかかるつけの先生が週2回以上洗浄してはいけないというには何か意味があるのかも知れません。まずは1回洗浄して頂き、洗浄効果がどの程度持続するかによって洗浄間隔を決めてみては如何でしょうか。例えば5日から1週間で症状がぶり返すのであれば、その間隔が良いと思いますし、3日後にぶり返すのであれば週2回が良いと思います。もちろんずっと週2回洗浄を継続するのではなく、症状が落ち着きましたら洗浄間隔はあけていきます
@まりはは
2 ай бұрын
皮膚の回復力を阻害するから、週2回以上やるなと言われましたが、膿皮症が再発した時、抗生剤を飲まない状態でシャンプーをすると、中一日でかさぶたが広がります。村山先生がおっしゃるように、ひどいときは毎日、落ち着いたたら中二日とかがよさそうに思います。今薬が効いて、中二日で現状維持。あと一週間は飲ませる指示が出そうですが、薬を飲みきり見た目キレイになった状態で、頻度はどうしたらいいですか。それと、年1の検診結果がまもなくでますが、先生の病院にセカンドオピニオンで伺った場合、有益なケアの知識が得られますでしょうか。初診料かなりお高いので悩んでいます。
@nobuo.m
2 ай бұрын
薬を飲みきった後が大事だと考えています。何度も繰り返していると皮膚は痛み、再感染する可能性が価格なると思います。抗生剤を飲み終わった直後から週1 - 2回でまずは1か月程度実施してみては如何でしょうか。 うちの病院は初診の方に1時間のお時間を頂いていることなどからどうしても診察料金が一般の動物病院よりも高額になっています。まずはシャンプーの頻度で調節しても良いのではないでしょうか。
@まりはは
2 ай бұрын
@@nobuo.m 有難うございます。 抗生剤の使用はもう4回目。2週間スパンでした。途中カビがひどいときはステロイド併用もありました。やはりあと一週間分抗生剤出ました。その間やはりシャンプーは週2回までの指示。一週間で見た目カビは見えなくなりました。今のタイミングで週2回。薬を飲みきったあとも週2でいいですか。 またカビが広範囲に再燃したときも週2以上やるなとの指示ですが、明らかに広範囲に広がったときは動画にあるように一日おきが良いと先生はお考えですか。 セカンドオピニオンに伺った場合、先日受けた検診結果を元に診察は受けられますか。追加検査とか、費用内訳は伺えますか。 今の病院での治療以外で有益な話や治療が受けられるのなら一度伺いたいですが。ホームぺージの問い合わせ、またはお電話でご相談したほうがいいですか。 13歳。バックグラウンドにアトピーがあるとか、最近言われました。昨年11月まではひどい脱毛はなく、ただアポキルは使っていました。
@ゆゆ-s9j
2 ай бұрын
年通して今月が抗生剤のお薬飲ませても皮膚炎の完治に日数がかかっています。耳もかゆかゆしていますが、通院している病院では、耳の中の検査はないまま耳の表面が赤くなっていたらネプトラかオスルニアを継続して処置します。耳の中まで診なくても良いのかな?と思うのですが、先生はどう思いますか? よろしくお願いします。
@nobuo.m
2 ай бұрын
ネプトラやオスルニアは長くもつステロイド点耳薬で非常に有効な薬剤です。ご指摘のようにこれら薬剤を使用しても再発する場合には耳の中で何が起きているのか評価しても良いと思われます。
@まえ子-v8x
2 ай бұрын
いつもためになる動画ありがとうございます。 うちの15歳のミニチュアダックスはちらちら軽度の膿皮症がみられるので抗生剤入りのクリームを塗布しています(2,3日で良くなります)。またお尻、陰部、手足が部分的にマラセチアなので部分的にだけマラセブをつかって、他の部分は普通のシャンプーを使っています。このように膿皮症とマラセチア両方があるのでシャンプー選びにこまってしまいます。いまのやり方で良いのでしょうか?
@nobuo.m
2 ай бұрын
マラセブの成分の1つがクロルヘキシジンですので、膿皮症とマラセチア皮膚炎が診られる犬達にはマラセブを使用するようにしています
@まえ子-v8x
2 ай бұрын
@@nobuo.m 教えていただきありがとうございます!
@kankan2000
2 ай бұрын
柴犬2歳の雄の飼い主です。門脈シャントが有り、手術である程度治したのですが、現在、胆汁酸の値が非常に高い状態です。アンモニア値は正常範囲にはいっています。全身を痒がって、前足を良く舐めます。その他、散歩中にも立ち止まって、体を後ろ足で書いています。10月になって、下顎の下に赤い丸い出来物が出来て、大きくなり5ミリ位のイボみたいになっています。それと、左の前足が一センチ位に毛が抜けて、赤くなっています。左足は余り痒がって舐めるので、エリザベスを付けて、動物病院から処方された塗り薬を縫っています。前足は少し良くなってきて、舐める回数も減ったのですが、顎の下の赤い出来物は良くなりません。痒みも注射をしてもらい、3週間様子を見ましょうと言う事になっていますが、注射をしても、余り変化が有りません。現在、山梨に住んでいるのですが、専門の皮膚科の先生に診てもらう事は出来ないでしょうか?痒みは胆汁酸の影響と言う事はないでしょうか?今通っている動物病院では、余りハッキリした事を言わないので、一度、状態を正確に診断してもらいたいので、宜しくお願いいたします。
@user-kohaku1008
2 ай бұрын
ちょうど、うちの子のことです!10月のトリミングで耳介の赤みと脱毛を指摘されて、診察に行ったら外耳炎でした😢獣医さん、真っ先に耳の中を診てました。
@いちにぃ-s2z
2 ай бұрын
へー!知らなかったなー!
@nobuo.m
2 ай бұрын
動画拝見して頂きありがとうございます。
@ちぇるびママ
2 ай бұрын
皮膚の事も配慮しつつ、体重も落としたい愛犬へのドッグフード選びなんですが、 こちらの動画のように皮膚に配慮されているドッグフードの量を調節するか?『体重管理』用のフードに切り替えるか迷っています。 体重管理用のドッグフードは皮膚へ良いとされる成分(オメガ等)記載がないので悩んでいます。 村山先生のアドバイスがいただきたいです。 また、体重管理の動画も作って頂けたら嬉しいです。
@nobuo.m
2 ай бұрын
どちらを優先するのかですが、自分ならばまずは体重管理でしょうか。体重が増えると皺が深くなり、皮膚病が治りにくくなることもあります。また指の間の皮膚病も治りにくいイメージです。体重管理は非常に難しいのでそちらからトライすることをおすすめします
@ちぇるびママ
2 ай бұрын
@@nobuo.m 村山先生。 ありがとうございました。
@ちぇるびママ
2 ай бұрын
村山先生に診ていただく際に、"当日の食事は取らないように"とあったのですが、今抗生物質を服用中です。 抗生物質も飲ませないで伺った方が良いのでしょうか?
@nobuo.m
2 ай бұрын
抗生物質に関しては受診日、当日は内服しなくても大丈夫です
@ちぇるびママ
3 ай бұрын
いくつか質問したい事があります。 ①『脂症』と『汗っかき』の判断をする"皮膚の病理検査"って、村山先生の所でもしていただけるのか?また、判定まで日数がかかりますか? ②ノルバサンサージカルスクラブは、脂症だと効果はありませんか? また、普通のシャンプーは一切使用せず、このサージカルスクラブのみいつも使用するのは肌が傷みますか?
@nobuo.m
2 ай бұрын
皮膚病理検査ですが、約1週間お時間を頂いています。 うちの病院ではノルバサンサージカルスクラブをずっと使用されている子もいますが、肌に問題がおきた子はいません。安心、安全な製品ですが、使用しなくても良い子、または使用しなくても良い季節には、一般的なスキンケアを実施しています。
@ちぇるびママ
3 ай бұрын
以前、アポキルとステロイド(プレドニゾロン)を同時に服用していた事があります。 今回のお話が『アポキルとステロイドどちらを使う?』でしたので、両方同時じゃマズかったのか?と疑問に思いました。 両方、同時服用でも問題ないのでしょうか?
@nobuo.m
2 ай бұрын
一般的にはアポキルとプレドニゾロンのどちらかを使用しています。しかし、重症の子達、またアポキルからプレドニゾロンへ変えるときなどは一緒に飲ませることもあります。
@ちぇるびママ
2 ай бұрын
@@nobuo.m ありがとうございました。 火曜日にかかりつけ医から15日紹介診察予約をお願いしたのですが、昨日も受診しましたが予約完了にならないとの事。 主人が月に8日間しか自宅に戻らない出張ばかりの人で15日で再度予約連絡してみるとかかりつけの先生が昨日もチャレンジしていると思います。宜しくお願い致します。
@ちぇるびママ
2 ай бұрын
別件ですが、我が家の愛犬は左後ろ足が奇形です。爪が1本しか生えておらず肉球もパピーの頃はたりず、かかりつけ病院では「運動させれば他の皮膚が肉球の代わりになろうと発達してくるから。」と言われ、今はそうなって来たのかもしれませんが肉球らしき感じになっています。 このように奇形からくる皮膚の病気はあるのでしょうか?
@nobuo.m
2 ай бұрын
犬も本来の機能や構造が十分でないこと、また遺伝的な問題から様々な皮膚のトラブルを起こすことはあります。残念ながらこれらは治しきる(治療により完治、その後治療が必要なくなる)ことが難しいのが現実です。
@ちぇるびママ
3 ай бұрын
初めまして。 先月、旅行中に愛犬の具合が悪くなりホテル近くの鴨川のS動物病院を緊急受診し、その時に村山先生の事を初めて知りました。 旅行から帰宅し、かかりつけの動物病院を受診しましたがまだ今回の件は完治しておりませんが、 我が家愛犬(6歳)は、1歳頃からずうっと皮膚の事に悩んでいます。 なので、現在、かかりつけ病院から村山先生の『犬と猫の皮膚科』を紹介していただく方向で進めています。 主人が北陸出張が多い人なので、日程がなかなか難しいのですが10月に診ていただけたら嬉しいです。
@nobuo.m
3 ай бұрын
鴨川市のS動物病院ですか。想像がつきます。現在のかかりつけの先生からご紹介して頂く方向で考えているとのこと、お待ちしています
@へいめんけんさく
3 ай бұрын
効果音使い過ぎで聞きづらいかと。
@nobuo.m
3 ай бұрын
ご指摘ありがとうございます。皆様が心地良く見て頂けるよう工夫していきたいと思います。
@へいめんけんさく
3 ай бұрын
@@nobuo.m失礼なコメントにお返事ありがとう御座います。 1視聴者の感想ですから、お気になさらず、参考程度にして下さい。
@nobuo.m
3 ай бұрын
このような御意見はなかなか伝えて頂ける方は少ないので、非常に貴重だと感じています。これからも皆さんに少しでも役立つ発信をしていきたいと考えています。何かありましたら是非御意見を下さい。
@うゆ-r6t1f
3 ай бұрын
はじめまして。膿皮症がなかなか治らず困っていたらこの動画に辿り着きました。動画中にタオルドライとおっしゃっていましたが、ドライヤー等の使用はしない方がよいのでしょうか?
@うゆ-r6t1f
3 ай бұрын
すみません!!第二弾の動画拝見しました💦解決しました、ありがとうございます😭✨
@nobuo.m
3 ай бұрын
良かったです
@fuusora123
3 ай бұрын
コメント失礼いたします。食物アレルギーについての動画などは沢山ありますが 不耐性について詳しく教えて頂きたいです😊
@nobuo.m
3 ай бұрын
貴重なご意見ありがとうございます。いずれ色乙不耐症なども含めた食事の話をしてみたいと思います。
@まさひろ-p4l6s
3 ай бұрын
家の犬もアレルギーなので毎回拝見しています。とても話が分かりやすく丁寧なのでとても勉強になります。 口の周りをよく掻くのでそのお話し楽しみに待ってます。
@nobuo.m
3 ай бұрын
ありがとうございます。近いうちに是非話をさせて下さい!
@ゴンザレス-y6u
3 ай бұрын
最近、うちの犬が、手の肉球を舐めてます。散歩行った後とか舐めることが多いたです。病気ですか?治し方教えて下さい。
@nobuo.m
3 ай бұрын
肉球を舐める行為は様々な病気で生じる症状です。細菌やマラセチアなどの感染症、犬アトピー性皮膚炎や食物アレルギーなどの皮膚炎、さらに精神的要因などによる外傷などがあります。長いこと舐めすぎると足先が腫れてしまい、治るのにも時間がかかります。一度かかりつけの先生にご相談して頂いた方が良いと思います
@v333ー
3 ай бұрын
顎、両脇、脚節々を毎日掻きむしっています。特に顎は赤く爛れています。病名は言われてません。薬だけ飲んでいる状態です。何なんでしょうか。この皮膚炎は。
@nobuo.m
3 ай бұрын
ご指摘のように皮膚炎の可能性が高いと思われます。高温多湿な時期に痒みが悪化するようならば犬アトピー性皮膚炎を考え、一年中痒みが続くようならば食物アレルギーも検討する必要があるかもしれません。
@yuu4655
4 ай бұрын
初めてコメントします シャンプー、アレリーフも使用していますが、指間炎がなかなか治らず、質問なのですが シャンプーの後、やっぱりドライヤーしないとダメなんでしょうか 後、保湿は必要ですか? 保湿剤について教えて欲しいです 宜しくお願いします
@nobuo.m
4 ай бұрын
病気にもよりますが、指間はしっかり乾かさなくても問題ないことの方が多いように思われます。保湿に関してはどのような皮膚病で治療しているのかによって、保湿が必要なのか、または必要ないのかかわります。どこかのタイミングで動画アップしたいですね。
@yuu4655
4 ай бұрын
宜しくお願いします
@leefaron
4 ай бұрын
配信ありがとうございます。 ただ、薬で病気が治るわけが 無いので違和感を感じます。 なぜ病気になるのか、 メカニズムと薬以外の治療法を 発信して頂きたいのです。 薬が特効薬とは誰も考えていません
@nobuo.m
4 ай бұрын
ご意見ありがとうございます。病気や治療に関しては様ザな御意見があると思います。視聴して頂ける皆様に満足頂けるような配信をいろいろな視点からが発信できるようにしたいと思います。
@風鈴-q3p
4 ай бұрын
トイプードルですが アトピーで皮膚が脂っぽいと言われました。 シャンプーはどれくらいの頻度ですれば良いでしょうか。
@nobuo.m
4 ай бұрын
どのような製品を使用するかによっても変わりますが、まずは1回実施後、どの程度でべとべとしてくるのか、もし犬アトピー性皮膚炎で痒みがあれば痒みがぶち返すのかで判断してみては如何でしょうか。もしくは1ヶ月程度週1 - 2回実施後、皮膚の状態をみて判断するのも1つだと思います。
@香取淳子-d2t
4 ай бұрын
舐めてはいけないと聞きました。口の周りはどうしたらいいですか、
@nobuo.m
4 ай бұрын
口の周りを洗浄する方法としては、1. Pet Mybo Shampooで洗浄する。こちらは別動画を参考にして下さい。もう一つは患部にノルバサンサージからスクラブを患部に塗り、直後に濡れたタオルで拭き取るようにしてみて下さい。ある程度キレイに拭き取った方が良いのですが、必要以上にフック必要もありません。
@Ponta-g5z
4 ай бұрын
高齢のトイプードルを飼っている者です。愛犬がいつも血が出るまで皮膚を噛んでいて、とても痒そうにしています。 そこで獣医皮膚科専門医の存在を知り、この動画にたどり着きました。 これから専門医を受診しようと考えているのですが、仮にアトピー性皮膚炎と診断された場合の治療法について質問があります。 貴院では、ステロイド、シクロスポリン、JAK阻害薬のアポキル、抗IL-31抗体のサイトポイントがあると拝見しました。 人間のアトピー性皮膚炎治療では、一般的にステロイドなどの外用薬で効果が不十分な場合、以前はシクロスポリン内服が選択されていましたが、現在では生物学的製剤やJAK阻害薬が処方されることが多いと理解しています。特に、免疫を広く抑えるJAK阻害薬よりも、サイトカインを限定的に抑制する生物学的製剤の方が、高齢者では好まれる傾向があると聞きます。また、JAK阻害薬は半減期が短いため即効性がありますが、生物学的製剤は即効性はそこまで強くないものの効果が安定しているという特徴があるようです。そして、シクロスポリンやステロイド内服は副作用リスクから長期使用は避けられる傾向にあると理解しています。 そこで犬の場合について質問です。アポキルの即効性や長期使用のエビデンスについては理解していますが、貴院では、これらの薬(ステロイド、シクロスポリン、アポキル、サイトポイント)をどのように使い分けているのでしょうか?有効性や安全性の観点から、それぞれの薬の位置づけや選択基準について、飼い主として知っておきたいと考えています。 もちろん、犬によって注射が苦手だったり、内服薬を飲んでくれないなど、剤形の違いによる投与のしやすさはあると思いますが、それ以外の観点でのご意見をお聞かせいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
@v333ー
4 ай бұрын
秋田犬と柴犬とパグと生活していますが、、秋田犬が1番酷く掻きむしります、、 柴犬も掻き出して来ました、、
@nobuo.m
4 ай бұрын
この季節に柴犬が痒いときには犬アトピー性皮膚炎を考えることが多いのですが、秋田犬はもっと痒みが重度なのですね。秋田犬も犬アトピー性皮膚炎や膿皮症で受診されることもありますが、秋田犬がなりやすい病気もあるので、かかりつけの先生にご相談してみて下さい。
@v333ー
4 ай бұрын
@@nobuo.m 分かりました、、ありがとうございます
@ミチヨワタナベ
5 ай бұрын
こんばんは。 のるばさんさーじかるスクラブはどこで購入すればよろしいですか?
@nobuo.m
4 ай бұрын
ノルバサンサージカルスクラブは動物病院のみでの購入になります。かかりつけの動物病院にご相談してみて下さい
@shuzo400301
5 ай бұрын
お忙しい中ありがとうございます。オトスコープで見てもらい耳垢も鼓膜付近の炎症もありませんでした。アトピーも指標チェックし当てはまらないし、マラセチアもないようでした。ブドウ球菌は皮膚検査で発見されました。外部寄生虫は調べたことはないかもしれません。
@nobuo.m
5 ай бұрын
直接拝見していないので、正確なことは言えませんが。ご指摘のように食物アレルギーや脊髄空洞症も含めた外傷を考える必要があるかもしれません
@shuzo400301
5 ай бұрын
半年以上痒みに悩んでいる犬なんですが、耳と首だけ異様に痒がっています。この動画のように犬も食物アレルギーを疑うべきでしょうか? アポキルもステロイドもサイトポイントもほぼ効かず、食物アレルギー対策として与えたことのない肉(うさぎ)に変えてもダメでした 脊髄空洞症かもしれないとも言われていますが検査はしていません。
@nobuo.m
5 ай бұрын
耳と首を痒がるときに食物アレルギーも考えなければいけませんが、実際は幅広く色々癌が得なければいけません。犬アトピー性皮膚炎や食物アレルギーとともに、外耳炎(もちろん原因はいろいろ)、脂漏またはマラセチア皮膚炎、外部寄生虫、外傷(脊髄空洞症を含みます)などあります。今回、痒み止めの効果が微妙なようですから、耳の垢は確認していると思いますが、再度耳の中を評価後、外部寄生虫や食物アレルギーの評価は必要です。
@さり-x5s
5 ай бұрын
初めまして。うちの犬も膿皮症がひどくノルバサンシャンプーを使用しています。 質問なのですが、ノルバサンシャンプーは毎日使用しても大丈夫と聞いたのですが、本当に良いのでしょうか? 経皮毒が気になります。 現在、1〜2日おきにシャンプーすれば落ち着いてます。シャンプー頻度を落とすとポツポツが増えていきます。
@nobuo.m
5 ай бұрын
ノルバサンシャンプーに含まれているクロルへ奇人はほとんど皮膚から吸収されないことが特長です。したがって頻繁に実施しても皮膚からされた吸収されたクロルヘキシジンによる副作用は滅多に見られないはずです。ただし皮膚が異常にただれている場合には皮膚から吸収されますので、かかりつけの先生とご相談しながら洗浄頻度を検討して頂いた方が良いと思われます
@さり-x5s
3 ай бұрын
お返事が大変遅くなり、申し訳ございません🙇🏻💦 お返事どうもありがとうございました🙇🏻💦
@azure-j2e
5 ай бұрын
アトピー➕細菌感染、マラセチア感染で昨年から非常に悪い状況が続きました。 大学動物病院の先生からマラセブシャンプーの指導を受けて現在は良くなり、週一回 のペースでマラセブシャンプーをしています。先日、掛かり付け医師から脂漏性と膿皮性 があると言われ、改めて今回先生のお話でわかりました‼️いつもありがとうございます🌟
@nobuo.m
5 ай бұрын
いつも拝見して頂きありがとうございます。少しでもお役に立てる情報を提供していきます
@鈴木生子-o5v
5 ай бұрын
自由人のサンタくん 画面からサンタくんが消えると早く戻ってきて~~。 ホッコリしてサンタくんの出演 楽しみにしています🎉
@nobuo.m
5 ай бұрын
ありがとうございます。また参加するように伝えておきます(笑)
@しましろー
6 ай бұрын
シーズー入っとらんのね
@nobuo.m
6 ай бұрын
うちの病院で受診されるわんちゃんはこの3犬種が多いのですが、シーズーさんも受診されます。シーズーさんの場合、あぶら症と外耳炎です。
@mayu101
6 ай бұрын
不名誉な一位はポメラニアンかと思っていました。。。
@nobuo.m
6 ай бұрын
ポメラニアンは脱毛症と膿皮症ですね!今回、話題に出た犬種たちも、あくまでうちの病院に多く受診された頭数から話をしていますが、ポメラニアンの脱毛症もうちの病院には受診されています
@miyabigoldencat2606
7 ай бұрын
はじめまして。猫なのですが、過剰グルーミングでハゲがお腹、足にできています。病気は検査の結果問題なく、舐めグセと思われますが、ノルバサンシャンプーは効く可能性はありますか?
@nobuo.m
7 ай бұрын
ノルバサンシャンプーやノルバサンサージカルスクラブは細菌感染の皮膚病に対して有効です。猫さんは細菌感染の皮膚病が少ないことから、ご指摘なさった症状は難しいかもしれません。
@miyabigoldencat2606
7 ай бұрын
そえなんですね、ありがとうございます。現在、AIM30とジルケーンで試しています。効果なければまた教えてください。
@rintawu8487
7 ай бұрын
ペットマイボシャンプー とマイボシャンプー 成分が同じですが マイボシャンプーを犬に使っても大丈夫でしょうか?
@nobuo.m
7 ай бұрын
ご指摘のように内容成分は一緒なので使用しても問題ないと思いますが、安心なのはワンちゃん用だと思います
@rintawu8487
7 ай бұрын
お返事ありがとうございます 現状 ペットマイボシャンプー は個人で購入は不可の様ですので 取り扱いのある動物病院が遠方の場合 人間用の物を使用する以外ないので 質問させて頂きました 問題ないとの事で うちのフレブルにも試してみたいと思います
@non8027
7 ай бұрын
動物病院のみでの販売でしょうか?
@nobuo.m
6 ай бұрын
返信が遅くなりまして申し訳ありません。動物病院のみでの販売になるようです。
@kandouji-n
7 ай бұрын
もう1つ質問させてください。動画の6分あたりで、「アポキル以外にガンを患ってる子に関して使える痒み止めというのがある」とおっしゃってましたが、以前教えていただいた、 4種類のかゆみ止め ・ステロイド ・シクロスポリン ・アポキル ・サイトポイント のどれですか?お忙しいところ、申し訳ありませんが、ご教授いただけますと幸いです。
@nobuo.m
7 ай бұрын
サイトポイントになります。
@kandouji-n
7 ай бұрын
ご回答ありがとうございました。
@kandouji-n
7 ай бұрын
質問させてください。動画の35秒あたりで、先生が「内服して4時間以内に30%の痒みを止めてくれる」とおっしゃっています。30%の痒みとは、例えば1頭の子の現在のかゆみが100%として、その子にアポキルを飲ませたら、4時間後に30%(つまり70%のかゆみが残っている)効くということでしょうか?それとも10頭のアトピー性皮膚炎のワンちゃんがいたとして、10頭のワンちゃんにアポキルを飲ませて、4時間たったら、そのうち3頭(30%)のワンちゃんのかゆみがピタッと止まるということなのでしょうか?お忙しいところ、申し訳ありませんが、すごく知りたいです。よろしくお願いします。
@nobuo.m
7 ай бұрын
ご指摘の通り、100%の痒みが30%程度軽減するということです。
@kandouji-n
7 ай бұрын
@@nobuo.m ご回答ありがとうございました。
@kandouji-n
7 ай бұрын
いつも拝見させていただいています。動画の中で「体全体のかゆみの管理をできるお薬を4つ持っています」とおっしゃってましたが、具体的に4つとはどういうお薬なのですか?
@nobuo.m
7 ай бұрын
4種類の痒み止めですが、 ・ステロイド ・シクロスポリン ・アポキル ・サイトポイント になります
@kandouji-n
7 ай бұрын
@@nobuo.m ありがとうございました😊
@simon-im3kj
7 ай бұрын
このシャンプーは猫に使えますか? 1歳の猫は保護した時、眼の膜がくっついてて常に涙が外に流れてます
@nobuo.m
7 ай бұрын
猫ちゃんに試したことはないのですが、人(自分ですが)連日目に入れても大丈夫でしたので、問題ないと思います。
@bincandy7524
8 ай бұрын
貴重な動画ありがとうございます。 うちの子はこの動画とは逆に秋から何らかのアレルギーを発症し、腹部下肢の脱毛に悩んでいます。 プレドニゾロン半錠を服用させた時期がありますがちゅーるビッツというおやつの中にねじ込むと簡単に食べてくれます。 ステロイドも苦いですが、シクロスポリンの人間用ソフトカプセルの方がヤバイお味で、洋酒のショットのようでした。 うちの子は2日置きにプレドニゾロンを飲ませれば痒みが止まるようですが、飼い主のステロイドを恐怖症のせいで満足な治療を受けさせられず、辛い思いをさせています。 猫のアトピーは原因特定が非常に困難なようですが、地元の病院では対処療法しかできないため来月に皮膚の専門医を受診する予定です。 村山先生の動画の内容を予備知識として頭に入れ、猫の体に無理を強いらない治療ができるかきちんと獣医さんと話し合ってきたいと思います。
@nobuo.m
8 ай бұрын
お薬に対して慎重になる姿勢は良いと思います。何がこの子にとって良い治療法なのか、受診される先生と相談してみてください!
@Lolasanpei
8 ай бұрын
いつも拝見させていただいております。 こちらの商品に興味があり、購入してみようかと 調べてみましたが、個人購入はできない商品でした。残念です。
@nobuo.m
8 ай бұрын
動物病院のみでの購入になってると思われます。どこで購入可能か一度メーカー様へ問い合わせて頂いても良いかもししれません。
@simon-im3kj
8 ай бұрын
ステロイド苦いんですか?知らなかった😅そのままは口開けてくれないので(飼い主が下手)うちの😺猫にはチュール(1本の半分)に混ぜてあげてます 猫の皮膚病と薬取り上げて下さりありがとうございます🙏メリット、デメリットを先生から発信されて下さることはネットの文字だけの羅列より遥かに説得力や安心感があります😊薬の相談、投薬間隔や患者側の思いも聞いて下さる貴院にはお世話になって2年になろうとしています うちの猫は猫エイズ陽性なので免疫抑制剤は使用せずレダコートとプレドニンの使用で2年が経ちました 完治は難しいですが血液検査で副作用も確認するので助かります😊 願いは先生のような専門医が地方にも増えてほしいです 地方住みの私は貴院に出逢うまで8ヶ月専門医ではない病院で抗菌薬のみの処方で、愛猫の皮膚をどんどん悪化させ舐め壊しもして、猫を苦しませてしまったからです😢 難治性の皮膚病は専門医に出来るだけ早く相談、診察が良いと経験しました😌
@nobuo.m
8 ай бұрын
そうなんです!想像しているよりも苦いのでネコさんに与えるときには工夫する必要があります
@鈴木生子-o5v
8 ай бұрын
ペット マイボ シャンプー 村山先生の治療で我が家の愛犬ピースも使っています 泡なので嫌がらずにつけさせてくれます 固まった目やにも取れスッキリです 愛用しています
@nobuo.m
8 ай бұрын
確かに日常使いにも非常に良い製品です
@ミカエル-s7m
8 ай бұрын
とても分かりやすかったです😂 9ヶ月のMIXですが 症状①だと思います。 4月初旬から耳を掻きむしって少し血が出てたので 病院に行きました。 ストレスでもない 耳ダニもいないとのことでした。 一週間、ブレドニゾロンを飲み 少し痒みおさまったので 先生に「もう薬やめましょう」と言われ ストップしました。 ストップした次の日から またかきだして😅 まあ病院行ったところ アトピカと皮膚ケアサンプルもらいました。 痒み止めの注射もしてもらいました。 注射のおかげか 病院帰ってからは あまりかかなくなりました。 今まで食べてたご飯で 急にアレルギーとか なったりするのでしょうか? 花粉症は急ですもんね😅 長々とすみません😅
@nobuo.m
8 ай бұрын
動画をご覧頂きありがとうございます。 食物アレルギーはこれまで食べていたご飯に対して、なぜかは分かりませんが急にアレルギー反応をしめします。 花粉症は確かにあると思いますが、猫さんの数からすると非常に少ない印象です。 かかりつけの先生とご相談しながら、痒み止めに対する効果が乏しい場合食事の変更、痒み止めの選択、また外傷を考慮した身体検査や生活環境の検討などを実施して頂けると良いと思います。
@ミカエル-s7m
8 ай бұрын
お返事ありがとうございました😊 今日、アトピカの効果確認で 病院へ行きました。 もうあまりかかなくなったので とりあえず2週間 2日に1回になりました。 食事でもなさそう、 花粉でもなさそう、 ストレスでもなさそう、 耳ダニでもなさそう、 です😅 アトピカ、2日に1回になりましたが 3日に1回、週に1回、 いずれはアトピカなくても 過ごせるのか😅 それとも一生、お薬なのか 副作用も含め、とても心配です😢
@nobuo.m
8 ай бұрын
多くの猫さんは痒みが3月から11月頃までと季節的です。ですので、できるようならば痒みがみられる時期を痒みなく過ごせる治療をしてあげると助かります。そうすることで涼しい時期を綺麗な皮膚で迎えることが出来るので、お薬を止めることができるかもしれません。 アトピカはネコさんやワンちゃんに認可されているお薬ですのですが、かかりつけの先生とご相談しながら、お薬を続けてみてください。