Пікірлер
@Kamahen_Kamahen
@Kamahen_Kamahen 11 сағат бұрын
30:42 ・現代の人は考えない、考えようとしない、ただ反応してるだけ、 ・"反応の仕方がうまいだけの奴が『賢い!』と言われる時代
@kaizokuradiwo
@kaizokuradiwo 13 сағат бұрын
「ザ」ブームとか、またいい事教わったわww
@ココ-b4z
@ココ-b4z Күн бұрын
二人のお話を聴くことができて良かった❤ 出会いに感謝。
@氷沼藍司
@氷沼藍司 Күн бұрын
浜田聡かと思った
@BKadorer
@BKadorer 2 күн бұрын
興味深い本のご紹介をありがとうございます。砂鉄さんの書評を拝聴すると、おそらくは最近の石丸現象や兵庫県知事選で問題になった「暴走するSNSの正義」を念頭にお話されているのかな、という印象を受けました。しかし著者のザウアー氏がいうように、これは右も左も関係のない現象です。そのことをどう考えておられるのかが興味あります。 SNSでは以前から、いわゆるリベラルの知的エリートや人文系学者たちがキャンセルの「暴走」を繰り返しています(例えばオープンレター問題)。しかしよく知らない人から見れば彼らの唱えるリベラル的価値観は「正義」と見なされやすいため、広くメディアなどで問題視されることもほとんどありません。その陰で彼らに不当なキャンセルをされ傷つく人はたくさんいます。そういった状況を立場を同じくする人々がきちんと批判していかないと、砂鉄さんが危惧されているような状況になりかねないと思います。
@RS-uz7ym
@RS-uz7ym 2 күн бұрын
澤田記者、welcome back!
@poco_chan
@poco_chan 3 күн бұрын
砂鉄氏。爆発とまでは言わないも、いつ不機嫌になるか少々心配な、パンク時代の片鱗や芸術家的気難しさを漂わせる御方を上手く調理(失礼)に聞き手のプロを感じます。旧町田町蔵氏。懐かしい名
@popo-hi9eo
@popo-hi9eo 3 күн бұрын
アフタートークで、高校生砂鉄さんの突っ込みが、素晴らしい。メディアが少し解る気がする。
@遥かに想う鳰の海
@遥かに想う鳰の海 3 күн бұрын
森永卓郎氏はリフレ派として財務省憎しのあまり、高市早苗氏を支持したりアベノミクスを評価したり、また高橋洋一氏や須田慎一郎氏のKZbinチャンネルに出演したりと最晩年の言動は残念なものになりました。 大竹まこと氏が追悼の言葉の中でおっしゃってましたが、ぜひ金子勝氏との対決をやってもらいたかったです。 同じゴールデンラジオの枠の中で真逆の主張をされていた2人。 きっと有意義なものになったはず。
@_nutmeg
@_nutmeg 3 күн бұрын
うまい棒の蟹への執着🦀😂
@樋村茂樹
@樋村茂樹 4 күн бұрын
不誠実なフジテレビの姿勢に対して会見をボイコットするという選択肢は無かったのでしょうか?
@kai-b4m
@kai-b4m 4 күн бұрын
森永卓郎先生ありがとうございました ゆっくりお休みください
@チカプ
@チカプ 4 күн бұрын
和田彩花さんが、『ひさまつそうたくん』と重なるのは、私だけでしょうか?
@赤まこと
@赤まこと 5 күн бұрын
年末年始におはよう定食、一直線に自民党の議員先生が電話で増税の必要性を嘘ぶいていました。生島さんが日本は財政破綻してないと言ってる人もいるんですけどって突っ込んだ。私はそんな事言ったら降板されるよ〜って思ってたらマジされました。しかも永久に。これについての文化放送での砂鉄さんのコメント冷たかったなぁ😊TBSラジオもう聞く番組なくなりました。
@生活-i4f
@生活-i4f 6 күн бұрын
南部さん、チキちゃん呼びなんだ😂
@masakadokumamoto7221
@masakadokumamoto7221 7 күн бұрын
いかれた2人組で面白かったですね
@_nutmeg
@_nutmeg 7 күн бұрын
私は砂鉄さんはゴールデンラジオ派なので大竹まことさんとの化学反応の方が面白い ゼヒ今度大竹さんをゲストに
@羽澤良兼
@羽澤良兼 9 күн бұрын
掛け合い最高で〜す!
@羽澤良兼
@羽澤良兼 9 күн бұрын
何故かチキさんの笑いが…最高です
@yukikos4513
@yukikos4513 9 күн бұрын
面白かったです〜。特に、アフタートーク!! チキさんが、関西から関東に引っ越されて、関西弁いじめを受けたことや、自分の言葉を獲得するのに苦労されたことを聞いて、ものすごく共感しました。私も中3の時に、関西から東京に引っ越してきて、言葉の問題で苦労しました。未だに、自分自身を語る言葉を獲得できずにおります。チキさんが自分のことを語られているのを聞いて、一気に親近感が湧きました!これからは、プレ金ナイトに加えて、Session も聴こうと思います。ありがとうございました!😊
@snowylandscape3350
@snowylandscape3350 9 күн бұрын
ここドキッとした。 仕事をしていない自分を認めるか。か。 51:27
@ラストカチッと
@ラストカチッと 9 күн бұрын
吉田さん最初に元気な挨拶してから段々トーンが元に戻り勝ち…笑
@NONO-iy4uv
@NONO-iy4uv 10 күн бұрын
チキさん川口隣人ヤンキー君の話はクレナンデスでもお話してましたね〜! ご実家フィールドワークの報告はどこかでされたんでしょうか!? 気になります。
@YAKKOGASHIRA
@YAKKOGASHIRA 10 күн бұрын
😮チキ氏の「ここで寝る」話、視覚障害者なので一切分かりませんでした。どなたかテキストで説明していただけますか?その後の話から眉間とか後頭部の話なのかな?という気はしています。
@NONO-iy4uv
@NONO-iy4uv 10 күн бұрын
確かにチキさんは浅い眠りは眉間の前の方、深い眠りは後頭部の方に手をやっていました。 砂鉄さんと又吉さんが読書について同じように語っていたというのも面白かったです。
@ねる-w8r
@ねる-w8r 10 күн бұрын
チキさんが「眠れなかった時はここで寝てたんです」と言ってる時のジェスチャーは、手を塩をつまむ時のような形にして眉間のすぐ前に持ってきてます。 一方「風邪で辛くて寝てた時はここで寝てたんです」の時は、その手を頭の後ろに持ってきてます。 砂鉄さんによる又吉さんの読書の説明も同様で 読書ってのはこう読むの時のジェスチャーは、目の前に本を開いて持ってます。本当に好きな読書はこう読むの時は、その本を頭の後ろに持ってきてます。 これ以降の会話で、お二人が眠れなかった時という文脈で「ここらへん」と言ってる時は眉間の前に手を持ってきてます。 おそらく自分の意識というか心の場所をどこに持ってくるのかを手の位置で喩えてる感覚的な話なので、映像が見えてる私もなんとなくしか理解できませんでした。
@村屋和昌-i1b
@村屋和昌-i1b 10 күн бұрын
楽しかった! 砂鉄!チキ! 応援しています!
@zumikame
@zumikame 10 күн бұрын
なんだろー、ほんとチキさん砂鉄さんのコンビネーションは、いいですね。 セッションのフリートーク時のチキさん➕砂鉄さんの聞き上手との融合が、楽しい。
@堤昭子-j7t
@堤昭子-j7t 10 күн бұрын
面白くて楽しかったです(^^)
@大魔神下痢
@大魔神下痢 10 күн бұрын
感想①チキさんにプライベートでこの調子で話を聞いたら好きになってしまう②退職の申し出だけでなくゲームにも代行があってびっくり③イーロンマスクはゲームの世界でも変わった人
@k.Tsukishima
@k.Tsukishima 10 күн бұрын
チキさん「まかせロリ」 可愛いなぁ(笑) 二人共声がよくて話が面白いからニヤニヤしてしまう!
@新堂素子
@新堂素子 10 күн бұрын
チキさん、またゲストに来てくださいね。楽しかったです。
@新堂素子
@新堂素子 10 күн бұрын
みらいメガネのお話し、おもしろかったです。 お母様のお話しは少し胸がシクシクしました。
@mantohihin48
@mantohihin48 10 күн бұрын
2:10:30
@KN-hz7cq
@KN-hz7cq 10 күн бұрын
砂鉄さんとチキさん、とても面白かったです また出て下さい
@yaemon4549
@yaemon4549 10 күн бұрын
お二人の対比が面白い!それにしてもチキさん,生き急いでる…のか⁉︎😮
@新堂素子
@新堂素子 10 күн бұрын
ボードゲーム❣️
@青空わたる
@青空わたる 10 күн бұрын
わたしも眠剤勢です。 チキさんの睡眠法、すごくよくわかります!
@sleepy9648
@sleepy9648 10 күн бұрын
好きな作家がエッセイを書くとただの自慢話、に似た感じのゲストトーク
@KevinM141
@KevinM141 10 күн бұрын
確かに喉を開いた後は振り絞る感が減る(by大都会で試し)
@KevinM141
@KevinM141 10 күн бұрын
最高に楽しいアフタートークでした: Special Editionの良さ満開◀︎安定のRegular Edition有ってこそ👍
@ruutaruuta3869
@ruutaruuta3869 10 күн бұрын
砂鉄さん&チキさんは無敵👍そこにジェーンスーさんが加わったら完全無敵💪ぜひ3人の番組をつくってほしい🙏🏼
@k.Tsukishima
@k.Tsukishima 10 күн бұрын
私もいつも同じ事、考えています、「東京ポッド許可局」の マキタスポーツさんが 「スーさんはTBSの幹事長」と 仰っていたのが忘れられません お三方が「アフター6ジャンクション2」で、面白いコーナーをやって(ど忘れしましたが言葉遊び)最高でした! スーさんは時々「生活は踊る」でお二人を愛情込めて?呼び捨てにします ジャンルが違うから難しいかもしれませんが、是非3人の番組聴きたいです🎉
@ponchoronyanko
@ponchoronyanko 11 күн бұрын
アフタートークでのパワーワード「睡眠強い」
@8cloud9star
@8cloud9star 11 күн бұрын
思いのほか、内容が濃かったアフタートーク
@rulaui
@rulaui 11 күн бұрын
チキさんのヤンキー話はシソンヌ辺りにコントして欲しいー😂
@monsterb7676
@monsterb7676 11 күн бұрын
めっちゃ面白かった~!砂鉄さんとチキさん相性よすぎです!ずーっと聞いてられる😊
@abchie1997
@abchie1997 11 күн бұрын
ありがとうございました😊
@abchie1997
@abchie1997 11 күн бұрын
行きたくないって。。。
@poco_chan
@poco_chan 11 күн бұрын
安堂さん。若いのに気難しい感じの方ですね。砂鉄さんを少し試しているようにも聞こえました。砂鉄さんも難義していたよう。権威賞受賞で変に増長しなければよいですが、
@niveaman015
@niveaman015 13 күн бұрын
26:40 「ーーだわ」「ーーだろ」って今存在しない日本語なの?
@03nn99
@03nn99 15 күн бұрын
大竹まことさんも絶賛した神回🧤 冬になると、道端で「あっ放置型だ。あっ介入型だ。」と呟きながら生きるようになりました。そしてこのラジオのことを思い出してホッコリします。ありがとう石井さん砂鉄さん😊❄
@mitonara3139
@mitonara3139 17 күн бұрын
よいインタビューでした。
@かあちゃん-f4b
@かあちゃん-f4b 17 күн бұрын
公民と地学が受験科目でないのはまさに政治力があるように思います。みんながちゃんと勉強したら都合が悪いのです
@user-vl9je8fg9c
@user-vl9je8fg9c 17 күн бұрын
石丸慎二「再生の道」如何にもKZbinrらしい政党名ですね。中身空っぽな感じが相応しいです。