2024年5月流れ星まとめ
1:57
2023年ふたご座流星群
0:29
2023年10月29日の部分月食
1:39
ペルセウス座流星群2023
0:47
Пікірлер
@miwluv
@miwluv 6 ай бұрын
とてもわかり易くイメージ出来ました。ありがとうございます!
@mantenboshi01
@mantenboshi01 5 ай бұрын
お役に立てたようでよかったです
@ChiruChiru000
@ChiruChiru000 Жыл бұрын
🍌🗾✈🌙🌌
@CooperClubmanBadminton
@CooperClubmanBadminton Жыл бұрын
GOOD
@mantenboshi01
@mantenboshi01 Жыл бұрын
Thank you for your comment.
@unntinn
@unntinn Жыл бұрын
庭からも肉眼でぼんやり見えることがあります。
@mantenboshi01
@mantenboshi01 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。庭からM31が肉眼で見えるとは、星を見るのにはいい環境ですね🌟
@howoldareu
@howoldareu Жыл бұрын
BGM😅
@mantenboshi01
@mantenboshi01 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 youtubeのライブラリにあった曲ですが合わなかったですか?😅
@howoldareu
@howoldareu Жыл бұрын
@@mantenboshi01 ご返信ありがとうございます。いつもの雰囲気と若干違い、少々プラネタリウムに合わない気がしますが、ただ個人の感想です。m(__)m  内容はいつも通り素敵です。
@user-sn5rv8fd1k
@user-sn5rv8fd1k Жыл бұрын
デネブの解説の字幕が誤って表示されています。デネブは1等星の中で最も遠い星ですよね?
@mantenboshi01
@mantenboshi01 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。字幕はyoutube側の自動生成で作成されたもので直せないかと思っていましたが、調べてみたら修正できることがわかりました。すでにアップしたファイル全部直す余裕はありませんが、今後のアップロードするものは字幕も気を付けていきたいと思います。 ご指摘ありがとうございました。
@lakula-8008
@lakula-8008 Жыл бұрын
とてもわかりやすくて、理解出来ました。 ありがとうございます!!
@mantenboshi01
@mantenboshi01 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。お役に立てたようでよかったです。
@user-io3kk6vd2i
@user-io3kk6vd2i Жыл бұрын
自覚の宿題に、タスカル~✨😁
@user-io3kk6vd2i
@user-io3kk6vd2i Жыл бұрын
助かります。
@mantenboshi01
@mantenboshi01 Жыл бұрын
お役に立ててよかったです😊
@nenyoishi
@nenyoishi Жыл бұрын
現代の冬に見える星座は13000年後の夏に見える星座と同じってこと?
@mantenboshi01
@mantenboshi01 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。  現在の冬に見える星座は13000年後の夏に見える星座とほぼ同じと考えていいですが、星座の見える場所がやや変わります。  オリオン座は現在冬に南の空高いところでよく見えていますが、13000年後には夏に地面ぎりぎりにしか昇ってきません。おおいぬ座のシリウスは昇ってこず、冬の大三角(13000年後は夏ですが)は日本からは見られません。  反対に現在の夏に見えている星座は13000年後の冬に見え、現在の夏に空の低いところに見えているさそり座は、現在よりも空の高いところに見えるようになります。また、現在は日本からは見えない南十字も春から夏にかけて日本でも見られるようになるはずです。
@nenyoishi
@nenyoishi Жыл бұрын
@@mantenboshi01 丁寧な解説ありがとうございます
@user-oh8qz1hc7x
@user-oh8qz1hc7x Жыл бұрын
僕6年生なんで勉強になりました!! ありがとうございます!! なんか伝説のポケモンアルセウスが宇宙に居るらしいですよね
@mantenboshi01
@mantenboshi01 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。アルセウスのことは知らなかったのですが、調べてみたら宇宙を作った伝説のポケモンみたいですね。
@CG-qe2pu
@CG-qe2pu Жыл бұрын
2万6000年周期ってことは、100年生きてれば1.36度変わるわけだから、結構大きな変化ですね。
@mantenboshi01
@mantenboshi01 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。8000年後にははくちょう座のデネブ、12000年後にはこと座のベガが北極星の役割を果たします。
@oregon91vs
@oregon91vs 2 жыл бұрын
私も見ましたが火花が散っていました
@user-gi2up2bt5b
@user-gi2up2bt5b 2 жыл бұрын
歳差運動ってなんなのかなー? って思ってだけど、自転軸の動きのことを指すんですね。ありがとうございます。
@mantenboshi01
@mantenboshi01 2 жыл бұрын
お役に立ててよかったです。
@user-yy4ii9jv2i
@user-yy4ii9jv2i 2 жыл бұрын
太陽系や銀河系も回りながら移動してる事も考えると、地球は複雑動きしてるな。
@mantenboshi01
@mantenboshi01 2 жыл бұрын
地球の自転、公転、歳差運動、摂動、太陽の固有運動、銀河回転、宇宙膨張による銀河の移動など混じりあってかなり複雑な動きです。でもまあ、人間が日常実感できるのはせいぜい自転、公転、頑張って歳差運動まででしょうか。
@AAa-oc9py
@AAa-oc9py 2 жыл бұрын
はじめまして! この映像をファッションショーの背景の映像に使わせていただきたいのですが、そう言ったことは可能でしょうか?
@mantenboshi01
@mantenboshi01 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 映像に興味を持っていただきうれしく思います。 ファッションショーの概要、映像の使用方法などを [email protected] 宛に送っていただければと思います。使用条件、料金等検討させていただきます。 よろしくお願いいたします。
@user-fl2oj2vt6p
@user-fl2oj2vt6p 2 жыл бұрын
牡羊座って黄道にかかってませんよね
@mantenboshi01
@mantenboshi01 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 おひつじ座は黄道上に乗っかっています。よろしければチャンネル内の「黄道十二星座」もご覧いただければと思います。星占いで使われている星座は黄道上の星座です。 不明の点がありましたらまたお知らせください。
@user-fl2oj2vt6p
@user-fl2oj2vt6p 2 жыл бұрын
@@mantenboshi01 なるほど、星その物はかすってもいませんが領域的にかかっているのですね。
@BNC0612
@BNC0612 2 жыл бұрын
すっごく分かりやすい解説で助かりました。謎が解けました。
@mantenboshi01
@mantenboshi01 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。謎が解けたようでよかったです。
@user-cs2sq3sp4e
@user-cs2sq3sp4e 3 жыл бұрын
グクと見てみたい
@burny8434
@burny8434 3 жыл бұрын
👀
@user-ib5kx4nu1o
@user-ib5kx4nu1o 3 жыл бұрын
ありがとうございます。!勉強にも使えました。夏の大三角のことも知れてよかったです!
@mantenboshi01
@mantenboshi01 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。励みになります。
@user-ep2xz7tw5y
@user-ep2xz7tw5y 3 жыл бұрын
わかりやすかったです。 ありがとうございます❗️
@mantenboshi01
@mantenboshi01 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。励みになります。
@howoldareu
@howoldareu 3 жыл бұрын
今年はお世話になりました。来年も頑張ってください!
@mantenboshi01
@mantenboshi01 3 жыл бұрын
ありがとうございます。来年もよろしくお願いいたします。
@sougen2002
@sougen2002 12 жыл бұрын
すごいです。通過する場所が分かっていると,こんな映像も撮れるんですね。