Пікірлер
@loto3
@loto3 6 сағат бұрын
T300rsにはセルフカウンター付いてますか?
@user-sn3ww5ny4u
@user-sn3ww5ny4u 20 сағат бұрын
最近、難波のエディオンでg29が35000円で買えたので使ってますが、ffbがあると本当に楽しいです!ちょっとうるさいので、アパートとかの人は厳しいかもですね
@tsuuuka9078
@tsuuuka9078 Күн бұрын
こんにちは。最初logi g29を使っていました。テーブルに設置して使っていましたけど、車が縁石に乗ったときのギア振動が凄かったです。たぶん、ワンルームだと下や上の階に振動が響くかもですね。家は一軒家で、子供が3階で遊んでいていも1階に響きました^^ logi g29を2年くらい使ったら、アクセルの動作不良(可変抵抗の接触不良)が出て、自己責任で接点復活剤を使いながら使ってました。最後は奥の手でアクセルとクラッチのペダルを交換(笑) その後、GTSで知り合いになったフレンドさんがDDPro2を購入されて、T300RSが不要になったとのことで、譲り受ける事ができました。縁石に乗った時とかコーナー中のFFBの違いにびっくり。DD方式だともっと差があるのでしょうね~。今はFFBを抑えぎみに使っているので、2時間くらいアセコルコンペで走っても、熱だれとか起こったことがありません。ちなみに標準でついている冷却ファンは音が大きいので、静音性のファンに交換しています(これも自己責任です)。 しいていうと、ハンドルとペダルの質感、スイッチの多さでg29が良かったと思います。でもトータルでT300RSがお勧めだと思いました。 ちなみに、うちの設置環境の条件で、ペダルを吊り下げ式にしています。ペダルを押し込むというより、踏んでいる感じに近くて、運転はキャスター付きの椅子でも大丈夫です。たまに椅子がクルっと回りますけど(笑)
@user-hsah7ve2
@user-hsah7ve2 Күн бұрын
半年前に初ハンコンT300RSにしましたー
@vsop_quintet
@vsop_quintet Күн бұрын
FANATECは経営悪化で倒産? だがしかし捨てるものあれば拾うものあり。今でも購入出来ますね。 私はThrustmasterの300RS → T-GT使ってますが最近見かけませんね。 BB PROほしいなぁ 高いから買えんが・・・
@delma_channel
@delma_channel Күн бұрын
まさにコメントをしたうちの1人です!! めちゃくちゃ有難いです!!参考にします!
@GT-kai6Spec2
@GT-kai6Spec2 Күн бұрын
Ddproエクストリームは勧めないのですか?
@takuan1102
@takuan1102 7 сағат бұрын
今の所...🧐って感じですね!
@pero2376
@pero2376 Күн бұрын
今はホリ使ってるけどいずれはddproやTGT2に変えたいと思ってる
@hayatoconcon1106
@hayatoconcon1106 Күн бұрын
せっかく買って壊れるのが1番嫌でT300RSは辞めました。 結局G923買って半年ちょいで不具合出たけど、Logicoolに問い合わせたら無償で新品届いたし全く後悔はしていない
@zzysk2
@zzysk2 4 сағат бұрын
ロジクールは基本新品交換対応なんだけど 保証切れたら有料での修理依頼も受けてくれないのがちょっと難点
@daniele.derossi16
@daniele.derossi16 Күн бұрын
私めはg923をつかってます。 FFBの設定は7でやってます。 他のは使ったことありませんが、とてもいい塩梅です。 シフターシート含めて10万ちょいです。 不満はブレーキが重くブレーキコントロールがむづかしいこととなぜかF1 23ではFFBがなくなるバグが多発することですかね。 個人的には満足ですし、初心者にもええかと思います。
@Choshinsei777
@Choshinsei777 Күн бұрын
最初はホリのWHAでした。やっぱりレースゲームはなんちゃってでもパットよりステアリングでした。シフトがプラなのでそのうち折れます。そこまでやりこんだらステップアップしても損は無いのでWHAはお始めにはぴったりかなと。あと、ぴかーさんの名言「車を買うよりは安い!」ですかねえw
@Kuro__Sasori
@Kuro__Sasori Күн бұрын
👍🏻
@yyysalmon1124
@yyysalmon1124 Күн бұрын
ホリはハンドル型をしたパッド()
@phoenix-2827
@phoenix-2827 Күн бұрын
ホリのは逆に初心者むずいぞ 軽すぎて舵角維持が困難な上、その手ごたえの無さですぐに前輪がありえないくらい切れてしまうので前輪が斜めに滑ってる状態になる これで速く走るのは実車とは別のテクニックが必要、
@loto3
@loto3 7 сағат бұрын
ホンマにそれなです🥺
@kzst-yy3oz
@kzst-yy3oz Күн бұрын
以前配信お邪魔させていただき、見ていて凄く面白かったです! 自分はt300rs gt editionを使用しているのですが、たくあんさんはハンコンの設定でフォースフィードバックやセンター感度何に設定していますか?参考にさせていただきたいです!
@takuan1102
@takuan1102 7 сағат бұрын
ハンコンFFBの重さはDDproの場合だと3〜4 TGT T300RSの場合は4 センターは10でやってます!
@yellow13games
@yellow13games Күн бұрын
動画、配信、楽しく見させて頂いています。HORIのハンコンですがPS4版(以前のモデル)は振動アリでしたが、PS5対応版(SPF-004)は振動ナシでプロファイルの保存・切替え機能が追加されているみたいです。
@loto3
@loto3 Күн бұрын
旧型のホリのハンコンには振動機能があったんですけど、この動画で紹介されてるホリのハンコン(新型)は振動機能はついてませんでした…
@620tkg.sukonbu
@620tkg.sukonbu 2 күн бұрын
T300rs GT edition5ヶ月くらいのユーザーです。 僕の個体だけかもしれませんが… 強制クーリングオフモードに入れ、ffbを2という激弱設定尚且つ外部でファン回しても熱ダレする時があります。 あと純正ハンドルのボタン数が少なすぎます。なので耐久とかにはあまり向かないと思います。ハンドルを変えればいい話ですが…ファナテックと違いあんまものがありません。 それ買ったら結局トータルddproくらい行っちゃいますし… それを抜けばめちゃくちゃいいと思います!
@zzysk2
@zzysk2 4 сағат бұрын
もしかしたら初期不良の可能性もあるから、一回サポートに症状書いて正常かどうか問い合わせた方が良いかも うちのは修理でモーターとセンサーが交換されたら、明らかに以前の物よりオーバーヒートしづらくなった。
@620tkg.sukonbu
@620tkg.sukonbu 3 сағат бұрын
@@zzysk2 まじすか…ちょっと1回言ってみます!
@yhujikolpqawsedrftg6418
@yhujikolpqawsedrftg6418 2 күн бұрын
TCSのおすすめはいくつですか?
@user-wt3is9bi3p
@user-wt3is9bi3p 3 күн бұрын
ミサイルとかがないいいレースだ
@mugicha1go
@mugicha1go 3 күн бұрын
ありがとうございます!
@iseki-channel5645
@iseki-channel5645 3 күн бұрын
そうそうこうゆうバトル大好きなんです
@HIRO-ob4vq
@HIRO-ob4vq 3 күн бұрын
きんモザのリバリー良いですね〜
@mugicha1go
@mugicha1go 4 күн бұрын
ありがとうございます!
@Mazda_roadstar
@Mazda_roadstar 4 күн бұрын
たくあんさんが7位になってしまうほど遅いM3に涙が止まらないw
@mayonakano1760
@mayonakano1760 4 күн бұрын
スパハラ鍛錬ご要望ありがとうございます😎👍これからも頑張ります🙋🤲
@tenshi_zack4017
@tenshi_zack4017 4 күн бұрын
こんな珍しい回に一緒に走れたことが嬉しかった!配信者の皆様ありがとう!
@tapioka-55
@tapioka-55 4 күн бұрын
疑惑のドロー()そして、スパハラ面白かったです😊
@yononaka0019
@yononaka0019 4 күн бұрын
次のロビーレースでは9位以上のシングルフィニッシュ出来るまで腕を戻しておきます
@user-fl5pc8ko5k
@user-fl5pc8ko5k 4 күн бұрын
頑張れ〜〜よのなか氏👍👍
@stigjp7657
@stigjp7657 4 күн бұрын
ライバル(?)いいよね
@Nanjyo-Haru52
@Nanjyo-Haru52 5 күн бұрын
たくあんさん配信ご苦労様です😊 ロビーでトモさんとレースは初めてですよね😊 ぜひ配信者対抗戦って企画やって欲しいです👍 トモさんにミサイルしなくて良かったです❗ 良いレース見させて頂きありがとうございました🙇
@620tkg.sukonbu
@620tkg.sukonbu 5 күн бұрын
世紀のバトルすぎる
@Almond_eye
@Almond_eye 7 күн бұрын
皆様からのお祝いコメントありがとうございました!18年間生きてきた中で1番多くの方にお祝いしてもらえて、大変幸せです!
@Almond_eye
@Almond_eye 7 күн бұрын
最後の最後で寝落ちしてしまい、配信内で感謝伝えられずすみません!
@BerryTyannneru
@BerryTyannneru 7 күн бұрын
だけどハイライトないミリムも好き
@SiCaRiI_DaGgEr
@SiCaRiI_DaGgEr 10 күн бұрын
こんにちは from US👍
@loto3
@loto3 10 күн бұрын
配信いけなかったTT けどおめでとうございます!!! それと、便座カバー。
@user-gk8sg4st3e
@user-gk8sg4st3e 11 күн бұрын
おめでとう!
@ajifly1427
@ajifly1427 11 күн бұрын
4周目、抜くとき相手が閉めてくる様に動いてライン苦しくさせて抜いてる様に見える…凄い…
@belt0818
@belt0818 12 күн бұрын
たくあんさんやっぱえぐいな
@Nanjyo-Haru52
@Nanjyo-Haru52 12 күн бұрын
たくあんさん配信ご苦労様です😊 因縁を晴らすってまさかとは思いましたが違ったみたいで良かったです🤣 トモさんとのバトルはとても見応えありました👍 トモさんはGr4はFタイプ乗ること事多いですよ😊
@kiwakyon69
@kiwakyon69 12 күн бұрын
因縁を果たすってまさか吹っ飛ばすのかと思って冷や冷やして見てましたw
@TomoGamesYukkuri
@TomoGamesYukkuri 12 күн бұрын
ぐぬぬぬぬぬぬ…
@tapioka-55
@tapioka-55 13 күн бұрын
お疲れさまでした!ナイス優勝です🎉 ひとつ気になることがあるんですが、ピットで燃料を少し多めにいれた理由はなんですか?よかったら教えてください!
@user-dw1xj4ni6u
@user-dw1xj4ni6u 13 күн бұрын
ポルシェでタイヤ無交換。。。そして最後もコースのあそこは内側も行けるんですね。仕掛けるタイミングも。。。さすが世界で戦われている人は違いますね。いい映像を見させて頂きました。ありがとうございます。
@powerful_bliss
@powerful_bliss 13 күн бұрын
最後オーバルのハンガーから仕掛けたのはシビれました🏆
@stigjp7657
@stigjp7657 13 күн бұрын
うおおおおおお!
@replayer3409
@replayer3409 13 күн бұрын
ライブでも見てましたが改めて見てもやっぱり面白いレースでした!😊
@hiroakiasada
@hiroakiasada 13 күн бұрын
すごい😍
@user-qs5iu5pv1t
@user-qs5iu5pv1t 13 күн бұрын
途中で寝落ちしてました。おめでとうございます
@user-qs5iu5pv1t
@user-qs5iu5pv1t 13 күн бұрын
ありがとうございます!