Пікірлер
@mkikuya9801
@mkikuya9801 4 күн бұрын
ほう。昔は市街地にも煙突がけっこうあったんだな。
@user-oo6cc6cj1t
@user-oo6cc6cj1t 14 күн бұрын
流石に立派な建物ですね。ご案内ありがとうございます。全学部が1箇所にあっていいですね。敷地、確か日本の大学で一番広かったですよね。理想的な環境で学べて良かったですね。三四郎、私の好きな小説でした。
@RohanMediaUK
@RohanMediaUK 19 күн бұрын
You might also like these films I made about some places on Hongo campus. kzbin.info/www/bejne/nXLbgKyqrdyHmck kzbin.info/www/bejne/nXPTdJVpgbyhi5I
@yoake.people
@yoake.people 26 күн бұрын
この時代にミヤコ蝶々さんも東京市(関東大震災)から大阪へ逃げてきたんやな
@musikphoto1678
@musikphoto1678 Ай бұрын
大大阪時代、大阪が日本一栄えた時代 凄く活気が有りますね。でも戦争で全て無くなってしまいました 今でも残ってるのは大阪城、地下鉄御堂筋線、中央公会堂、四ツ橋の電気科学館は最近まで有りました 大阪市役所の澪標の鐘が懐かしい
@都市比較スティーブ
@都市比較スティーブ Ай бұрын
大阪の夢の時代 *【大大阪時代】*
@TV-oo2gs
@TV-oo2gs Ай бұрын
意外に発展してる・・・
@tamo8000
@tamo8000 2 ай бұрын
政府官僚が国策として全ての情報発信と大会社を東京に集めるという方針を打ち出したので 戦前戦後にかけて何もかも東京に持っていかれました 正々堂々と勝負して東京に負けるならまだしも 国策で何もかも持っていかれるというのがくやしいですね
@amo_mi7518
@amo_mi7518 2 ай бұрын
画面には出てきませんが同じころ堺の大浜から浜寺までは一大リゾート地として栄えてました 大阪で仕事をして夏は堺でビーチで遊ぶ、阪堺線は新世界から浜寺を結ぶ一大リゾート線だったのです
@ルラ-k2i
@ルラ-k2i 2 ай бұрын
なんとなくナレーションが浜村淳さんぽい。
@k-xk3qd
@k-xk3qd 2 ай бұрын
首都 難波宮 大化改新は大阪
@山本照夫-l2w
@山本照夫-l2w 2 ай бұрын
これと同じ流れで2024年版が見てみたいです。
@beatriw4731
@beatriw4731 3 ай бұрын
Sa ressemble à la Seine de la France je comprend pourquoi les touristes asiatiques aiment paris
@beatriw4731
@beatriw4731 3 ай бұрын
Purée! Le Japon étaient super développer depuis une décennie? Ahurissant 1930 métro tramway bus ouahhhhh quel beau pays et belle culture et respect vive le peuple asiatique
@糖質さんからスパイ認定されました
@糖質さんからスパイ認定されました 4 ай бұрын
大阪駅前の焼け跡に、いつからか、行き倒れの死体がころがっていた。それが、だれも片づけようとしないので、だんだん腐っていって、ウジが食いちらし、しまいには骨だけになった。それも野犬が持っていくのか、手や足がすこしずつなくなって、頭蓋骨だけになった。これが長い間雨風にうたれて、石ころみたいな色になるまで、ころがっていた。そのすぐ横で復員服姿のオッサンが、三つ十円のふかし芋を売っていたし、駅前だからゾロゾロと人通りがあったのに、誰も気にとめた者がいなかったこれが終戦直後の街頭風景である。 こんな行き倒れは戦火の町にはごく普通で、たいてい栄養失調か凍死であった。大阪大学の解剖学教室には、こんな死体が何十体も持ちこまれ、屍池(死体を保存するフォルマリンの風呂のようなもの)へほうり込まれ、学生達の解剖実習のために持ち出された。そういう死体は、たいてい胃袋がちぢみきって、中に食べられないようなものまではいっていることもあった。
@nekonekodx
@nekonekodx 4 ай бұрын
今よりも楽しそう
@TakayukiKochi-yv1qk
@TakayukiKochi-yv1qk 5 ай бұрын
別に他国を見下す意図はないけど、当時から日本はアジアの中では先進国だったのだと実感しますね。
@sukaipiiiiiiiiiiisu
@sukaipiiiiiiiiiiisu 5 ай бұрын
ここに俺は行く
@Ayaki6166
@Ayaki6166 6 ай бұрын
What so beautiful era🎉
@safari0317
@safari0317 6 ай бұрын
1:55 東洋一の高塔(通天閣) この人達がハルカスタワー(近鉄百貨店)みたらぶったまげるんやろな~ぜひ見せてあげたいな。
@user-dy7cv4zh7k
@user-dy7cv4zh7k 7 ай бұрын
このころの地下鉄、市電、(多分)市バスの動く映像は珍しい。後世に残すべき映像だ。
@めーたん-p9m
@めーたん-p9m 7 ай бұрын
1930年代に地下鉄……モータボート?!。すごいモダンやなあ。凄い、着物着てはる人多いけど活発そうやし、凄いの一言やー。この時代のままの大阪城みたかったなぁ。プラネタリウムまであるねんなー
@ss-vl9ke
@ss-vl9ke 8 ай бұрын
欧米人にとっては癪に触る生意気小僧だったんだろう。日本人にとっては、自然災害が多く、孤立した島国ゆえに、異民族による残酷な侵入がなく、欧米や周りのアジア諸国に比べ温和で、他人を気遣う民族性になったのだろう、先の対戦の喧伝された残虐行為はあまりに誇張され、しかも虚偽が多い。アイヌなどの先住民族に対する扱いも他国と比較すれば遥かに人道的であり、植民地に対しても収奪とは程遠く持ち出しの方が多い場合すらある。それに比べて米国の日本占領は、復讐防止に主眼がおかれ、洗脳政策と今に続く実質占領は異常である。
@TSUTENKAKU007
@TSUTENKAKU007 9 ай бұрын
I lived in Osaka back in 1950s and 60s. I remember that same subway train at 1:01 was still running in 1960s. I also remembered Nankai Railway Namba Station at 1:36. Some of those old carriages were still running also. Some had U.S. made General Electric power. The dome roof was still there back in 1960s and 70. Tsutenkaku was the tallest tower in Japan until Tokyo tower was erected. I think back in 1930s Osaka was lot better than today overall, less air pollution and congestion, even 1950s-60s was very good. It was terrible many of these beautiful ornate buildings were bombed by B-29. The only building left was mainly the Osaka Castle. This is why war should never be fought, the end result is always massive damage beside the human toll.
@MarcDufresneosorusrex
@MarcDufresneosorusrex 7 ай бұрын
ahh good times!!
@どうむげん
@どうむげん 10 ай бұрын
戦後の反日自虐歴史観とは真逆なモ ダンな街並みと大阪からなくなった日本の伝統文化の素晴らしさよ。
@hallwoo3972
@hallwoo3972 11 ай бұрын
I really envy Japan during that period.However, I would like to know if you Japanese actually treat Chinese people as human beings?Or, do people in developed areas treat people in backward areas as human beings?
@naocyaka1553
@naocyaka1553 14 күн бұрын
日本人から見てもこの時代はとても活気があるように感じます。 先進地域、後進地域、人種など関係なく人間を人間扱いしない人などおりませんよ。 中国は都市と農村とで戸籍が違うようですが、日本ではそのような区別はありません。勿論、生活水準は人により異なりますけどね。
@youngalfa8684
@youngalfa8684 11 ай бұрын
What year version is this movie ?
@良満鶴
@良満鶴 11 ай бұрын
東大グランドの自販機、金入れたのに、商品出んかったわ😂金返してよー!
@良満鶴
@良満鶴 11 ай бұрын
セブンイレブン、何思て、寄付したんやろな!東大7不思議やわ
@ScoopOfButter
@ScoopOfButter Жыл бұрын
Hi, I would like to know where I can find this film without the "PowerDirector" watermark. Also, is the film public domain?
@旅行中毒者EASTER
@旅行中毒者EASTER Жыл бұрын
16:08 ビスコの看板があるからこれが最初のグリコネオンだな
@nackeyt3068
@nackeyt3068 Жыл бұрын
淀屋橋や心斎橋の駅は結構最近まで当時の雰囲気残していた。「ゴジラの逆襲」で淀屋橋駅が破壊されるシーンを80年代ぐらいに見て今と変わらんと思ったもの。
@佐藤伊織-g9s
@佐藤伊織-g9s Жыл бұрын
この時代は妙な横槍を入れる人が少なかったです。いつしか、出る杭は打つみたいな嫌味な人間が多くなって、大阪は正直に生きられなくなった。
@山本太郎-z2g
@山本太郎-z2g Жыл бұрын
戰爭で北御堂も南御堂も天下茶屋も四天王寺も江戸時代からの船場の町並みもみーんな焼けた。あの無謀な戰爭で美しい本来の大阪は死んだんよ。
@なん-v7g
@なん-v7g Жыл бұрын
関東大震災の影響で、東京や神奈川などの人々が大阪へと流れて、この頃は大大阪時代と呼ばれていましたね。 たしか人口も日本一だったみたいです。
@hiromaru2543
@hiromaru2543 9 ай бұрын
実はその前に明治維新で京都や大阪から東京へ人口が流れていたこともお忘れなく。
@ハリー-x4t
@ハリー-x4t 4 ай бұрын
明治維新後京都に皇居はなくなり 大坂の経済が衰退 この東京一極集中時代なんとかもちこたえているが… 東京にやられるばかりだ。
@suontamang2637
@suontamang2637 Жыл бұрын
2:40 Woaah those monkeys 😮😮😮😮
@足臭腹出-e8l
@足臭腹出-e8l Жыл бұрын
7:47中央公会堂が名建築な件。食堂のオムライスが有名ですが。
@melhordoquebom
@melhordoquebom Жыл бұрын
Muito bom👏🫂👏
@byunghoonnoh5141
@byunghoonnoh5141 Жыл бұрын
01:03 WOW. Modern girls
@peacel570208
@peacel570208 Жыл бұрын
very good
@打倒憲法9条改悪勢力
@打倒憲法9条改悪勢力 Жыл бұрын
一般的に1930年代は重苦しい時代と認識されてるが、経済的には1931年の満州侵略をきっかけに世界恐慌から列強の中ではいち早く立ち直り、都市部は好景気に突入していた。その一方で「他国を侵略すれば景気は良くなる」という侵略思想が国民全体に浸透していった。その結果が1937年から始まる日中戦争、そして、そこから発展したアジア太平洋侵略戦争だ。つまり侵略思想によって立ち直った経済だが、侵略思想によって自滅していったのが日本帝国であった。私のチャンネルの動画を見ればわかるが、旧陸軍の重鎮も「日本には侵略思想があった」と振り返っている。自民党が軍事費の大幅増額を決定する暴挙に出るなど、着々と戦前回帰しつつあるが、理性ある国民が自民党の暴走を止める必要がある。
@ZERO21-A6M
@ZERO21-A6M Жыл бұрын
The prosperity of the Empire of Japan ! Better back then.
@jamesquirk4999
@jamesquirk4999 Жыл бұрын
Great snow ❄ battle
@이민용-h7g
@이민용-h7g Жыл бұрын
식민지로 조선의 피와 골수 뼈를 갈아먹은 흡혈귀집단 결국 원자폭탄을 맞고. 누구는 100년전에 뭐라고라 에라이 ㅌㅌㅌㅌ 무릎관절을 까발릴 자슥
@Kotobukisaiki
@Kotobukisaiki Жыл бұрын
戦前にも今と変わらないような信号機があったんだと驚く。しかも今の都会にありそうな黒い洗練されたデザイン。 なんだか和洋折衷の上品な都市だったんだなって。これがこの10年後焼け野原になる現実があると思うと複雑な気分。
@강철의사신책제목임
@강철의사신책제목임 Жыл бұрын
일본의 발전 !👍 거의 100년전에 지하철😲 어마어마해👏 이시기 한국은.. 초가집에.. 쌀농사로 하루 두끼먹기도 힘든 나라..ㅠ.
@molbonoimma
@molbonoimma Жыл бұрын
이시기 한국이란 곳은 없었읍니다. 반도는 일본제국 땅이었고 아시아 최고매출 백화점 미쓰비시 경성점이 명치정에 있었음
@judgejung488
@judgejung488 Жыл бұрын
욕심은 왜 부려가지구... 미국을 공격하다니...ㅉㅉㅉ
@임강산-e3f
@임강산-e3f Жыл бұрын
조선하고 100년차이나내
@tv2461
@tv2461 Жыл бұрын
1930대라니 !!!
@duiganlee9666
@duiganlee9666 Жыл бұрын
不思議なことを言わないでください。朝鮮半島と文明水準が劇的な差を見せた。このもっと優勢に高かった。 ㅋㅋㅋ 朝鮮半島が日本より火薬武器も先に使って、紙の質も韓国が優れており、器を作る技術も日本は17世紀の時に行ってこそ中国と韓国の水準に追いつきます。
@マドリーアトレティコ
@マドリーアトレティコ Жыл бұрын
고구려=중국 만주민족 국가 백제=일본 식민지 신라=현재 한국인의 조상 한국인은 역사상 일본인보다 뛰어난 시대는 거의 없습니다.