既製品バッグのコバ補修
6:58
Пікірлер
@user-mr6oh2ym6q
@user-mr6oh2ym6q 4 күн бұрын
激安はステンレスなので革以外の、たとえばボール紙や豚毛の筆などをカットするとき使ってます。 ホビー用と称してホムセンで売られてる塗装用の刷毛を、毛先が広がらないように指で押さえ 別たちで直角カットするとトコノールを革に塗るとき便利です。
@craftinggoats
@craftinggoats 4 күн бұрын
コメントありがとうございます。刷毛を短く切るの、いいアイデアですね!ちょっと試させていただきます!
@user-mr6oh2ym6q
@user-mr6oh2ym6q 4 күн бұрын
@@craftinggoats 毛足の長さ15から20mmくらいで、使用後も布で拭うくらいで十分なので重宝しますよ。 (そういや自分のチャンネルに作例出してました)
@user-yp9oj7uc7e
@user-yp9oj7uc7e 5 күн бұрын
スターターセットを買ってしまった。先にこちらを拝見すれば良かった😞
@KY-ub3sz
@KY-ub3sz 6 күн бұрын
100均のブックエンドと布団干しでレーシングポニー自作して使ってます
@craftinggoats
@craftinggoats 5 күн бұрын
コメントありがとうございます!布団干し、たしかにそれっぽい形してますね。面白そうなので僕も試させていただきます!
@Nud1zm-mayatiy
@Nud1zm-mayatiy 14 күн бұрын
レザークラフトに挑戦しようとしてたので買ってみます
@jb5416
@jb5416 17 күн бұрын
The Dead Stock Blue is beautiful 💙👖
@y.tamiya0810
@y.tamiya0810 26 күн бұрын
刻印で、作業療法でコースター作ってから、革細工作ってみたいので、100均で揃えてみます✨ モンジャヘラも使いやすそうですね✨ レザーの革もダイソーさんだったんですね✨ パスケース以外にもカードケースや小物入れにできそうですね。
@user-ug9zx9qb6u
@user-ug9zx9qb6u Ай бұрын
可愛い!とてもわかりやすかったです。参考にさせていただきます!
@horide1d
@horide1d Ай бұрын
5:15からの「片面のみ斜め」しかできないものと思っていたので、両面斜めの縫い方ができるのは目から鱗でした。何度か見返してやってみます!! もし分かれば教えてほしいのですが、糸の消費量に違いはありますか?ほとんど変わらないでしょうか?
@craftinggoats
@craftinggoats Ай бұрын
コメントありがとうございます! 糸の消費量はあまり気にしたことなかったですが、おそらくほとんど変わらないと思います。僕は縫う長さの3倍(2つ折り状態で1.5倍)以上を目安にしていますが、影響を体感するのは革厚くらいです!
@horide1d
@horide1d 22 күн бұрын
@@craftinggoats 返信ありがとうございます! 今までの自分の基準にしてる長さのままでやってみます!!
@user-iu6dv7rd5k
@user-iu6dv7rd5k Ай бұрын
ダイソーさんは、今はクラフト用品から撤退しつつあるようです。・・・
@randy2539
@randy2539 Ай бұрын
素敵な動画ありがとうございます😭 むっちゃ可愛くて感動🥹 私不器用なのですが作ってみようと思います!動画のおかげですありがとうございます ヤギちゃんの方もぜひ作り方アップしてください! ご使用になった革の厚さも教えていただけますとありがたいです🙇‍♀️
@craftinggoats
@craftinggoats Ай бұрын
嬉しいコメントありがとうございます! この動画の茶色カバの革厚は1.1mmくらい、灰色ヤギの革厚は1.5mmくらいです。 革厚はこの間くらいがおすすめです。薄いと仕上がりがペラく感じる、厚いとやや作りづらいかもしれません。 ぜひお試しください。
@randy2539
@randy2539 Ай бұрын
ご回答ありがとうございます😭 承知いたしました! 近々作りますのでまたご報告に参ります!🫡 ヤギちゃんの首輪の部分がどんな手順でどうやったらあんなにかわいくできるのかぜひ動画よろしくお願いいたします🙇‍♀️
@craftinggoats
@craftinggoats Ай бұрын
報告お待ちしております。 ヤギの首輪は幅6mmの細い革を切り出して、両端に1目だけ菱穴を開け、本体の首と一緒に縫い付けてあります。 文章ではわかりにくいかもしれませんが、取り急ぎご参考になれば!
@randy2539
@randy2539 23 күн бұрын
作りました! おかげさまでなんとか形になりました 初めてのレザークラフトだった上、道具も100均で揃えて、革だけは日暮里行きましてハギレ買ってきました ベッタベタな両手で革の裏側の毛羽みたいなのまみれになりながら、指先もヒリヒリになりながらでしたが、最後の頃は勝手が少し掴めてきて、わた詰めして形が見えてくると興奮しながら楽しんでました笑😆 最後にトコノール新品のプラの瓶を開けたらぶっしゃーって中身が飛び出てきて、テーブルの上から膝までどろんどろんに笑 何から何まで初めてでしたがとっても楽しかったです ちなみによく分かったのは、道具はやっぱりある程度よきものを揃えた方がいいなって思いました 特に刃物はカッターじゃ端っこの始末がピシッと決まらないから汚らしいままだし、見た目の綺麗さも半減でした 板に挟んで縫うようにもしたいです 両手がロウでベッタベタで作品を掴んでるからか出来上がりの頃は作品全体が薄汚くなってしまって チャーム大切にします これからも動画楽しみにしています
@may196905299
@may196905299 Ай бұрын
すごい!最高~! ロボット掃除機が入れるプラットホームベッドを探しておりました。 設計図、参考にさせていただきます。 ありがとうございます。 お礼にチャンネル登録させていただきました。 今後も楽しみにしております。
@craftinggoats
@craftinggoats Ай бұрын
登録ありがとうございます! ロボット掃除機が入れるのはいいですよね。(うちのは物をたくさん突っ込んでるので無理ですが…) ぜひ作ってみてください!
@marumarui
@marumarui Ай бұрын
再生リストは古いもの順にしていただけると助かります
@user-lu9jq3gt6f
@user-lu9jq3gt6f Ай бұрын
気になっている品番だったので参考になります。ちなみにどの位縮みました?
@craftinggoats
@craftinggoats Ай бұрын
コメントありがとうございます。僕のはW33ですが、1〜2回洗濯でウエスト6cm程度の縮み=86cmです(やはりショップ様がたまに記載されている縮み量と同じくらいですね)。 そこから穿き馴染みで1cmくらいは伸ばせる感じです。
@user-lf1cp4fb4n
@user-lf1cp4fb4n Ай бұрын
レザークラフト.jpさんのサイトのベルトで20Lや30Lとあるのでしょうが違いはなんですか?
@craftinggoats
@craftinggoats Ай бұрын
コメントありがとうございます!20Lや30Lの数字はベルト革の幅(巾)を表してます!20Lなら幅20mmのLサイズ(やや長め)ですね!
@user-lf1cp4fb4n
@user-lf1cp4fb4n Ай бұрын
Amazonでトコノールよりクラフト社のトコフィニッシュというものの方が安かったのですが用途的には同じものですか?
@craftinggoats
@craftinggoats Ай бұрын
コメントありがとうございます!トコフィニッシュは使ったことないのですが、成分表示をみるとトコノールよりも水性樹脂メインに思えます。もしかしたらトコノールよりもコーティングに近い使い心地かもしれません。推測ですが!
@user-nz3sl5nv7v
@user-nz3sl5nv7v 2 ай бұрын
まずダイソーの牛革が手に入らないです いっぱい回ったけどどこにもない
@craftinggoats
@craftinggoats Ай бұрын
それなんですよねー。最近ダイソーのレザーはあまりみなくなってしまいました。ダイソーよりは高いですが、Amazonやフリマサイトのハギレですかねー。
@user-qo2rk6es3w
@user-qo2rk6es3w 2 ай бұрын
こんにちは。二つ折り財布を作る時革はどのくらい必要でしょうか?
@craftinggoats
@craftinggoats 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 内側の作りにもよりますが、僕なら12ds(1dsは10cm×10cm)くらい、A4なら2枚はほしいです。さらに、革の使えない場所や裁断の無駄もあるので少し余裕をみておくのが安全です!
@user-qo2rk6es3w
@user-qo2rk6es3w 2 ай бұрын
@@craftinggoats 返信ありがとうございますよければその革のリンクとか貼れますか?
@user-vs3nv7ne2n
@user-vs3nv7ne2n 2 ай бұрын
角を直角でやりました😂全然角がでないので😅 やっぱりRにすると 上手くいくのが分かりました。
@user-hm1kd8gl8f
@user-hm1kd8gl8f 2 ай бұрын
べーさんはじめまして、最近チャンネル登録させて頂きました! どの動画も観やすく分かりやすい説明でありがたいです。 もしよろしければ作業スペースや収納等も興味があり、拝見できたら参考にしたいです!
@craftinggoats
@craftinggoats 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 作業スペースは非常に手狭なのですが、実は収納を最近作り替えて結構満足しております。また動画にさせていただきますのでよろしくお願いします!
@rayshaku5899
@rayshaku5899 2 ай бұрын
後裁断失敗して涙目になる事数回😢 合わせた革まっすぐ切れない😅
@craftinggoats
@craftinggoats 2 ай бұрын
慣れないと難しいですよね。思い当たるポイントは以下です! ・革包丁の刃の先端は斜めになっているので、その角度が垂直になるよう革包丁を倒す。 ・一気に切ろうとせず、刃を滑らせるように何回かに分けて切る。 ・縫い穴が垂直に貫通していないと、裁断で真っ直ぐに切っても斜めに切ったように見えてしまうので注意。 ・革包丁の切れ味が落ちすぎていると力が入りやすくずれやすい。研ぐのが面倒な場合は、グランツカッター等で何回かに分けて裁断する。 慣れるとほとんど失敗しなくなるので、頑張ってください!
@rayshaku5899
@rayshaku5899 2 ай бұрын
@@craftinggoats 返信ありがとうございます。 グランツカッターを最近購入したのですがこっちの方が革包丁より自分に向いてるかも知れません。頑張ってみます😊
@user-oo8gk5wo8w
@user-oo8gk5wo8w 2 ай бұрын
値段は忘れましょう コメントで突っ込もうと思ったのに
@user-nz3sl5nv7v
@user-nz3sl5nv7v 2 ай бұрын
この人の説明分かりやすくていいな
@user-uy6th5ul3h
@user-uy6th5ul3h 2 ай бұрын
レザークラフトって道具とか大変そう!って思ってましたが、これなら日曜クラフトでお手軽に始められそうです! 素晴らしい解説ありがとうございます!
@craftinggoats
@craftinggoats 2 ай бұрын
ありがとうございます!その気になれば結構楽にできるので、ぜひレザークラフトを始めてみてください!
@mana-wo9tm
@mana-wo9tm 3 ай бұрын
ペンケースって作れたりしますか?
@craftinggoats
@craftinggoats 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。ペンケースも作れますよ!簡単なのは、三つ折り構造にして、2辺を縫い付け、残り1辺をフラップにしてホックで留める感じでしょうか。
@hime775
@hime775 3 ай бұрын
ちょうどキーケースを新調したいと思ってたんでちょっと参考にさせてもらいます
@user-vm8gd6gf2w
@user-vm8gd6gf2w 3 ай бұрын
レザークラフトに興味があったのでとても助かります!
@craftinggoats
@craftinggoats 3 ай бұрын
楽しいのでぜひ始めてみてくださいませ!
@luvnotvideos
@luvnotvideos 3 ай бұрын
While I couldn't understand the language, the masterful illustration spoke volumes. Thank You for sharing this valuable lesson!
@craftinggoats
@craftinggoats 3 ай бұрын
Thanks for your comment! I'm glad I could be of help.
@Studio3rd.
@Studio3rd. 3 ай бұрын
はじめまして、楽しく拝聴しております。色々参考になります。ありがとうございます。 ちなみに、焚き火シート代わりのレザー、あれは目から鱗でした!あれは何ミリくらいでしょうか? 可能な範囲で教えてください!
@craftinggoats
@craftinggoats 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! 焚き火シート代わりのレザーは厚さ2mmくらいの床革だったと思います。サドルレザーの漉き加工を行った時の副産物としてもらったものです! 焚き火シートに比べれば、縮んだり焦げたりしやすいですが、自然と馴染む見た目が気に入ってます。
@Studio3rd.
@Studio3rd. 3 ай бұрын
@@craftinggoats ありがとうございます(^^)いやー、あれはかなり良かったです!これからも頑張ってください、応援しています。
@ts211024
@ts211024 3 ай бұрын
こういったレザーは使用する際に裏面の処理はした方が良いのでしょうか?
@craftinggoats
@craftinggoats 3 ай бұрын
コメントありがとうございます!裏面の処理をしなくても問題はないです。主な目的は、中を見た時の見た目と、滑りの良さによる使い勝手向上(財布の札の出し入れがしやすい等)だと思っています!
@hawk2350
@hawk2350 3 ай бұрын
コンパスの副産物は型紙書く時に使えそうですね
@keyw3084
@keyw3084 3 ай бұрын
ダイソーの20×20cm買ったら一枚で出来ました😊
@user-qh2cj5po4b
@user-qh2cj5po4b 3 ай бұрын
とても参考になりました☺️
@user-by4vw7ok8l
@user-by4vw7ok8l 3 ай бұрын
大変参考になりました! 一つ質問なのですが糸を通す穴を開ける時、 〇〇〇〇〇〇〇〇ではなく 〇◇◇◇◇◇◇〇にするのは何故ですか? 全部〇ではいけないのでしょうか?
@craftinggoats
@craftinggoats 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。全部◯でも製作上は全く問題ないです!主に◇を使うのは、縫い目が安定して///のように揃いやすいからですね。端まで◇だと穴の切れ目が目立つので、僕は端だけ◯にしてます。
@user-by4vw7ok8l
@user-by4vw7ok8l 3 ай бұрын
@@craftinggoats そういうことなんですね!!ありがとうございます🙇‍♀️
@user-oy4qc8vc8b
@user-oy4qc8vc8b 3 ай бұрын
レザークラフトに初挑戦するために、べーちゃんねるさんを参考に道具を購入しようと考えてます!✌️ ただ、Amazonや楽天などでトコノールが高騰していてミニでも1200円ほどでした😂😂 関連商品に出てくる、トコフィニッシュやトコエースやコバコートとはまた別の役割になるのでしょうか??🤔
@craftinggoats
@craftinggoats 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。Amazonのトコノールは高騰したままですね…。その中だとトコエースがトコノールに近い成分だと思います!トコフィニッシュも同じような目的のものですね。コバコートは(使ったことないですが)ややコーティング寄りのものに思えます。別途磨きをいれるか、コバコート→ペーパー→コバコート重ね塗りのような使い方がいいかもしれません。
@pinoroicafe6206
@pinoroicafe6206 3 ай бұрын
こんばんは!! フェニーチェはアイロンコテでならすこともできるのでしょうか?
@craftinggoats
@craftinggoats 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。フェニーチェのエッジペイントは水性の塗料なので、特に熱で溶かしてならすといったことはできないです!塗る際のヘラ調整か、乾いてからのペーパー掛けになります。
@marksemr
@marksemr 3 ай бұрын
ちょっとやるだけだから菱目打ちとか買いたくないなーと悩んでいたら良い動画に巡り合いました
@craftinggoats
@craftinggoats 3 ай бұрын
ありがとうございます。ぜひお試しください!
@marksemr
@marksemr 3 ай бұрын
@@craftinggoats 本革はぎれ都会店舗にしか売っていませんでした笑
@user-qe7sr5ir7d
@user-qe7sr5ir7d 4 ай бұрын
菱目打ち買わなきゃ!と思っていましたが、目打ちとフォークがあれば良いというところが目から鱗でした😄 ありがとうございます!フリクションペンも買います! わかりやすかったです😊
@craftinggoats
@craftinggoats 4 ай бұрын
ありがとうございます!意外と身近な道具で始められるのでぜひお試しください!
@user-fz4fw4qv1g
@user-fz4fw4qv1g 4 ай бұрын
地元のダイソーに見かけたときに買っとけばよかった…今はもう無い
@user-wi6cl7lp8k
@user-wi6cl7lp8k 4 ай бұрын
UME-STAR もあるんだけどな。
@user-nz1ti6pm3v
@user-nz1ti6pm3v 4 ай бұрын
革工芸やってみたいと思っていた所にこのYou Tubeが! DAISOで揃えるキットも、とっかかりやすく、続くかどうかの初心者にはありがたいです😊
@craftinggoats
@craftinggoats 4 ай бұрын
ダイソーなら続かなくてもダメージ小さいと思うので、ぜひお試しください!
@bugooman69
@bugooman69 4 ай бұрын
"超"入門編ってちょっとふざけた(誇張表現)タイトルかと思ったら、 ボールペンは適当なので良いです、とか、余った牛革は取っておきましょう、とか ほんとにゼロから始められるくらい優しい説明しててすごくいいですね!
@craftinggoats
@craftinggoats 4 ай бұрын
嬉しいコメントありがとうございます!実際、始める段階ならかなり適当な道具でも大丈夫なので、ぜひぜひ初めてみてください。多少失敗しても、結構長く使える物が出来上がるのもレザークラフトのいいところだと思います!
@nishiguma
@nishiguma 4 ай бұрын
動画を見ていたらやりたくなってしまった
@craftinggoats
@craftinggoats 4 ай бұрын
ぜひ、レザークラフト初めてみてください!
@ai7387
@ai7387 4 ай бұрын
こういうの求めてたので、うれしいです
@craftinggoats
@craftinggoats 4 ай бұрын
ありがとうございます!!
@user-bp9dr5xr4m
@user-bp9dr5xr4m 4 ай бұрын
正に探していた動画で凄く助かりました! 説明も声も凄くわかりやすくて聞き易かったのでチャンネル登録もさせて頂きます🙇
@craftinggoats
@craftinggoats 4 ай бұрын
嬉しいコメントありがとうございます!よろしくお願いします!
@user-ke3yb6fu6s
@user-ke3yb6fu6s 4 ай бұрын
作者认真求证的精神令人敬佩!
@Lixiaohong001
@Lixiaohong001 5 ай бұрын
トコノールのミニって、今は1280円ですって!?😢😢😢
@craftinggoats
@craftinggoats 5 ай бұрын
まじですか!Amazonは時期によって異常に高くなることがあるので注意ですね。通常サイズでもよいのでフェニックスさんやレザークラフト.jpさんで購入された方が全然安いですね…
@Joe_ro_o
@Joe_ro_o 5 ай бұрын
レザークラフト、楽しそう。よしやってみよっと
@nanao70
@nanao70 5 ай бұрын
こんにちは。最近拝見させていただいている者です。色々役立つ情報ありがとうございます。こちらの革、とても綺麗で私も何か作ってみたいのですが、どちらで購入出来ますか?サイトのURLなどあれば教えて下さい。
@craftinggoats
@craftinggoats 5 ай бұрын
コメントありがとうございます! ミネルバボックスの切り売りはなかなか取り扱いがなく、ラクマで見つけて購入しました。比較的近い雰囲気の革でアリゾナというものがあり、僕はそちらも気に入って使っています。アリゾナはレザークラフトフェニックスさんでA4サイズから購入可能です! phoenix-shop.jp/products/detail/86151169
@nanao70
@nanao70 5 ай бұрын
ご回答ありがとうございます。フェニックスさんのアリゾナに近いのですね。ミネルバボックスの切り売りは見たことがなかったので、お伺いしました。アリゾナのサンプル表を買ってみようと思います。これからも応援してます。
@user-zd5qd5ie4d
@user-zd5qd5ie4d 5 ай бұрын
図がめっちゃわかりやすくて助かります。
@craftinggoats
@craftinggoats 5 ай бұрын
ありがとうございます!!
@butikiti16
@butikiti16 5 ай бұрын
貴重なデータありがとうございます😊 いつも参考にさせて頂いています。 質問させて頂きたいのですが、この法則でいくと仮に厚みが2mmの革でも1mm以下まで漉いてしまえば実質的にどのRでも対応出来ると言うことでしょうか? 随分前の動画に質問なってしまって恐縮なのですが、ご教授よろしくお願いします🙇
@craftinggoats
@craftinggoats 5 ай бұрын
コメントありがとうございます! 厚さ1mm未満まで漉いてあれば、R5以上(もちろん大きなRでもOK)取っておけば、ほとんど気にならないくらいにはきれいに返ると思います。 革の種類によっては足りないこともあるかもですが、1mm以下を目安に端を漉いておく、というのは割と当てはまると思いますよ!
@butikiti16
@butikiti16 5 ай бұрын
@@craftinggoats ご返信ありがとうございます😊 最近内縫い作品で苦労したので助かりました😅 あまり革が薄いとペラペラになってしまうので、作品によって使い分けながら頑張ります🙇