Пікірлер
@のだ-u2w
@のだ-u2w 15 күн бұрын
プールや海の底に潜ろうとしても浮力で潜れないはず。それを何回もやってると浮力を感じて浮けるようになる。
@megalopolis4
@megalopolis4 25 күн бұрын
ここまで横向きになるんですね。参考にします。
@CrsdrsWrStnsts
@CrsdrsWrStnsts Ай бұрын
海で試してみたけど腹式呼吸で腹に空気入れて少し止めて体の力抜いて見上げるように腹を上げるように仰向けに寝転がれば後はバランスを取るだけで出来た 太ももは水面に水平のほうがいいけど膝から先はどうでもよかったし腕の向きもどうでもよかった(ただし広げたほうがバランス取りやすい) 海で流されたら足が地面につかないと分かると一気に怖くなるからそうならないようにひたすら浮いて泳いで浮いてを繰り返せば疲れないので波さえなければ多分いつか岸に着くw 小学生の時25mも滅多に泳げなかった俺も受けたから最低限度の脂肪さえあれば後はコツだと思う
@鈴木絢子-t6f
@鈴木絢子-t6f Ай бұрын
11:52分かりにくい説明です。
@アキ-o6d
@アキ-o6d Ай бұрын
オリンピックでは全ての距離で1秒も誰も横向いてない。なぜ😮
@菅木彩芽
@菅木彩芽 Ай бұрын
息を止めておくって? じゃあ水泳の選手は息吐かないんだな、浮いてるもんな
@竹若民子
@竹若民子 Ай бұрын
今まででいちばん解りにくい説明でした。
@のぞみ-m8o
@のぞみ-m8o 2 ай бұрын
鼻からめちゃめちゃめちゃ水入ってきて無理
@たまちゃん-w4y
@たまちゃん-w4y 2 ай бұрын
練習します(*^^*)
@髙野佳裕
@髙野佳裕 2 ай бұрын
いい加減なりつくつで、水泳を学ぶ方たちを、惑わせないようにしてくださいね‼️もっと勉強しましょうね‼️
@kjlwn2391
@kjlwn2391 2 ай бұрын
こんなにゆっくり泳げるのほんとすごい、、、
@橋本洋子-x4c
@橋本洋子-x4c 3 ай бұрын
練習をします。
@yn2429
@yn2429 3 ай бұрын
いつも参考に拝見させていただいています。 スクールの練習以外に市のプールで自主練をしようと思っていますが、400FRにおすすめなMainのメニューを一つアドバイスいただけませんでしょうか。
@まな-e2k
@まな-e2k 3 ай бұрын
私も泳げないし どうしたら浮くの??って深く追求してたけど これを見て あぁって納得。でも怖いわ
@otome_otome
@otome_otome 3 ай бұрын
下半身というか全部下行っちゃう…
@Tomato-o6d
@Tomato-o6d 3 ай бұрын
泳げるけど犬かき出来ないしうけない
@tigerjeetsingh2389
@tigerjeetsingh2389 3 ай бұрын
流石社長!わかりやすいです。
@ぴの太郎-q2t
@ぴの太郎-q2t 3 ай бұрын
スイミングクラブに入って数ヶ月、平泳ぎを習い始めて丸3ヶ月が経ちました。 が、まさに力を入れすぎることと、焦りからなのか 手をかき終わる前に足を引きつけてしまい、抵抗だらけの体勢になってしまいます。 頭ではわかっているはずなのにです💦
@watasi1923
@watasi1923 3 ай бұрын
私の神回です🎉わからなくなったら下をキックしてます✨
@use1909-hoshisuna
@use1909-hoshisuna 4 ай бұрын
スイミングやってた時ずっと浮いてたな…耳が浸かるから静かで心地よかったんよね…また浮きたい
@藤井晴美-b2s
@藤井晴美-b2s 4 ай бұрын
60過ぎて最近プール始めました。あそうさんのこの動画を見て 目からウロコでした。ずーっと 足を曲げずに伸ばしたまま 付け根からキックしてと 言われていて もうそれだけで ガチガチだった気がします、キックを斜めに打って戻す!今日やってみて なるほど と思いました。ほんとに わかりやすい説明とプールでの動画 みて ゆっくりでもクロールできるよう頑張りたいと思いました。ありがとうございました。
@多田かおり-w2n
@多田かおり-w2n 4 ай бұрын
かべがこわい かべがけれない。
@iwatatatsuya
@iwatatatsuya 5 ай бұрын
なぜ、手を垂直にいれるのでなく前にいれると足がしずみやすいかを考えました。手を前にだすと書きはじめに手がしたにいくとき上半身を上にあげる力を働かせてしまうからだと思います。逆にいえば、手を前の位置からすこし深いところに移動させるとき水の抵抗を少なくすれば上半身を沈めたままに手をかき始めることができることになります。
@junkoenchile814
@junkoenchile814 5 ай бұрын
この動画を2年ほど前に見た時(当時は水泳社長さんのオンラインSSで見ました。)プールに行ってここに出ているドリルを何回もやりました。でも、当時はドリルのためにドリルをやった感じでスイムに全く結び付いていなかったと思います。でも、あれから2年自分なりに練習した後でこれを見るとまた違ったものを学ぶことができました。今回はスイムにつながるような練習をすることができそうです。同じ動画でも見る人の泳力や心構えによって違うことが学べるのが面白いですね。2年後の自分はこの動画を見て何を思うことでしょうか。また違った発見ができるような練習を日々積んでいきたいと思います。よろしくお願いします。
@佐藤和夫-t3g
@佐藤和夫-t3g 5 ай бұрын
回る時手はなわとびのように横に置いてだと、できてたです が気おつけのかたちからだとできません。手が勝手にうごきまして床にさわったりです。気を付けがスベキですか?
@haotian9589
@haotian9589 5 ай бұрын
子どもがスイミングスクールで、膝曲げずキックって教われて壁にぶつかり上達しません😂5才の子どもにどう理解させればよいか悩みます。水の中て一杯キックしてみて一番抵抗が少なく前に進むキックを体感できるまで、身につけるのが難しそうですね
@genjya
@genjya 5 ай бұрын
スマホは何のために持っているのですか?真剣見が足りない
@mahaltaj783
@mahaltaj783 6 ай бұрын
萩野選手や瀬戸選手が4種目速いからといってそれがS1以外を練習する根拠にはならないと思います。「泳ぎ」が上手くなるならなおのこと専門種目を極めた方がいいと思ったのですが、4種目以外を練習するメリットはあるのでしょうか。
@サルマタギ
@サルマタギ 6 ай бұрын
なるほど~! そーですよね! 何か?だった
@秀一松井-o9c
@秀一松井-o9c 7 ай бұрын
わかりやすいです🎉 2ビートorなにも考えず打ちっぱなししかできませんへっぽこスイマーです🤣 チャレンジしてみます😂 キャップアップって窮屈だし、いやなんじゃって思ってましたが…タイミングをとるにはそこから始めるのが良い気がしました🤣
@th-vp6dt
@th-vp6dt 7 ай бұрын
「キックの時に足がつる…改善方法は?」となっておりますので、拝見しました。しかし、残念ですが、私にはどのあたりにこむら返りについてご説明があるかがわかりませんでした。もし別の動画で参考になるものがあればご教授お願いできませんか。勝手なお願いで申し訳ございません。
@通りすがりのトレーナー
@通りすがりのトレーナー 8 ай бұрын
ターン時の水没禁止は去年度に緩和されましたね。
@青木清-u7g
@青木清-u7g 8 ай бұрын
実に奥が深い。ご指導のお陰でだんだん自分のターンの直すべき点が分かってきました。有難うございます。
@青木清-u7g
@青木清-u7g 8 ай бұрын
大変為になりました。質問します。腕をかく、頭を入れる、ドルフィンキックは同時ですか。それとも順番がありますか。ご教示ください。
@SK-cz4iq
@SK-cz4iq 10 ай бұрын
フロントスカーリングの手の動きがよくわからなくて、いろんな動画を見ましたけど、この動画が一番わかりやすかったです。 ありがとうございます。
@yeajalee5774
@yeajalee5774 Жыл бұрын
体験談を有難うございました。沢山の気付きがありました。
@yeajalee5774
@yeajalee5774 Жыл бұрын
シニア世代ですが大変参考になりました。8月に水泳連盟の3級合格して次は2級目指して練習中です。2月には1級目指して800mをどうやって練習してよいかわからず悩んでいました。希望が持てました。有難うございました。
@oshimuswim
@oshimuswim Жыл бұрын
差分についてのデータがかなり参考になりました!!ありがとうございます!
@akkun.i
@akkun.i Жыл бұрын
1ストロークで3回かく…?
@sapunyeeeeeeeeeeeee
@sapunyeeeeeeeeeeeee Жыл бұрын
いうねー(笑) サムネだけみれば、全世界のコーチを敵に回した発言ですね(笑)
@swimshacho
@swimshacho Жыл бұрын
オンラインスイムスクール(イルカさんクラス)入会はこちら】 ▶︎ aso08.com/oss-subsc/