迷子雛ちゃんの旅立ち
8:41
Пікірлер
@user-hk9cd9vv4j
@user-hk9cd9vv4j 8 күн бұрын
お久しぶりです💫💫遊びに来ました🎵🥂🎉^^ケリちゃん可愛い💗癒されるぅ🌹
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 8 күн бұрын
遊びに来ていただきありがとうございます。見た目はいまいちだけど、かわいい鳥なんです。
@NAJICA5571
@NAJICA5571 10 күн бұрын
GPSだと目に見えなかった事もかなり詳しく数値化してわかるんですね わざわざ他のペアの場所(もしくは進捗)を見に行っている、っていうのがとても面白かったです 目視と数値で、彼らや彼らの住まう場所についての新しい発見があると良いですね
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 10 күн бұрын
コメントいただきありがとうございます。これまで目で観察してきましたが、GPSだと予想外の行動まで知ることができ、驚いています。ケリを取り巻く環境が明らかになり、保全につながることを期待しています。
@Oliver_Huniadvari
@Oliver_Huniadvari 11 күн бұрын
👍🏻👍🏻👍🏻
@zeb_popo3721
@zeb_popo3721 12 күн бұрын
おはつちゃんを失ってしまったけど、八重ちゃんが現れたのですね😊 今度は繁殖がうまく行くといいですね。 ケリはペアの愛情が深いですよね。私が見ていたペアも抱卵を交替しても、ほとんどの時間を同じ空き地で過ごしてました。 トラブルがないように見張ってるんでしょうね・・・
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 11 күн бұрын
コメントいただきありがとうございます。本当にケリは愛情深いですね。なかでも、はっちゃんは特に優しく感じてしまうような行動をします。お近くのケリペアも仲良しなんですね。情報を教えていただきありがとうございます。
@zeb_popo3721
@zeb_popo3721 24 күн бұрын
兄が事故死とはショックですね・・・😭 弟はどういうふうに理解してるのでしょうか? 近くのケリは孵化後3週間を過ぎてます。 ここ数日見に行ってなかったのですが、今日行ったら草が伸びていて奥が全く見えず・・・ まだ幼鳥は居るのでしょうか? 見えないので空き地に侵入したら、どこからか飛んできたケリがエライ剣幕で怒ってきたので退散😣 他のペアが繁殖するつもりで怒ってたのか、 前から居たケリがまだ幼鳥と空き地で過ごしているから怒ってきたのか? よく分かりませんでした。 上空には3羽のケリが確認できましたが・・・
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 24 күн бұрын
コメントいただきありがとうございます。毎日見ていた個体の自立間近だったので、辛かったです。 弟を含めた家族の動きが、何日間か少なくなったことから、何かしらの打撃を受けていたように思います。弟は、事故直後は隠れることが多く、その後事故現場をうろつき始め、しばらくしてそれをやめました。兄がいないことは理解したのではないでしょうか。 ケリの情報をありがとうございます。ケリがつよく威嚇してきたのでしたら、まだ幼鳥はいるのではないでしょうか。京都ではこれから繁殖を始めるケリは稀ですが、そちらではまだいそうでしょうか?
@zeb_popo3721
@zeb_popo3721 23 күн бұрын
@@user-ee5zx2ek2s 草が伸びていてよく見えなかったのですが、幼鳥は居なかったんですよね・・・ 孵化後3週間だと、ムクドリくらいのサイズはありますよね?? 4羽もいるなら1羽くらい見つかるかな?と思ったのですが。 もしかして今は4羽もいないのかな? 空き地の端っこに行くとケリが騒ぐので、端っこにいるのかな?と探したのですが見つけられず😓 端っこは会社の事務所隣で、ちょうど従業員の方が帰宅時間で数名出てきたのですが、それだけでも威嚇鳴きしてました。 巣があるだけなら、そこまで騒がないかなぁ? やっぱり幼稚が隠れていたのかな? 会社のフェンス脇に潜んでいるような幼鳥さんは居ませんでした😅
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 21 күн бұрын
確かに、草が伸びている状態で幼鳥を見つけるのは、大変ですね。親が威嚇しているときは、しゃがんで隠れていることも多く、より分かりにくいかもしれません。3週だとムクドリくらいで、4羽揃っていない場合も多いです。巣だけでも、孵化が近いと騒ぎます。幼鳥が育っているといいのですが。
@ruuchannel6781
@ruuchannel6781 24 күн бұрын
弟雛君、シートを乗り越える事が出来て良かったです😊しかし、躰に差ができてしまうのですね。ケリは親鳥に、ダッコしてもらうなんて、知りませんでした😊😊😊なんか、微笑ましいです✨
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 24 күн бұрын
コメントいただきありがとうございます。ヒナがモフモフ羽の間は、寒さに弱いので抱かれます。動画の弟雛は抱かれるには少し大きのですが。。。ほんとに微笑ましいです。
@Jobi_san
@Jobi_san Ай бұрын
こんばんは🌛無事に難所も超えて良かったです🎵それにしても可愛いですねー😊そして大きくなりましたね😊
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 29 күн бұрын
コメントいただきありがとうございます。弟雛が大きくなれて、ホッとしています。
@hiroyoshitaniguchi9147
@hiroyoshitaniguchi9147 Ай бұрын
先日、探鳥地で足環付きのホオジロを撮影でき、現在専門家に問い合わせ中で 足環の重要性と面白さを実感しているところです。 バンディングも大変な作業のようですね。 引き続き応援させていただきます。 いつも動画ありがとうございます。
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s Ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。どこから来たホオジロなのか、とても楽しみですね。ホオジロの移動の解明につながればいいですね。応援していただき、とても励みになります。ありがとうございます。
@zeb_popo3721
@zeb_popo3721 Ай бұрын
畑のビニールシート、難所ですね😣 溝からすくい上げてもらえて良かった😊 まだ短い翼が可愛いです。
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s Ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。小さな雛にとっては、思わぬ所が障害になっているようです。短い翼はほんとにかわいいですね。
@zeb_popo3721
@zeb_popo3721 Ай бұрын
なんて事に😰 捕食者は卵を食べる事はなかったのでしょうか? おはつちゃん、怪我なくどこかで無事でいてほしいです😭 うちの近所のコチドリが繁殖に失敗する時、だいたい雨の翌日でした。それまであった卵がなくなるんです😢卵を食べられてしまうんですね。 普段はちょっとでも異変があると、すぐに立ち上がって抱卵をやめて巣から離れます。卵と我が身を守る為には、巣の場所を悟られない方がいいのもあるからだと考えています。 それが雨降りだと視界が悪くなり、敵が近付く音も雨音に紛れて聞こえづらくなり、巣から立ち上がるのが遅れてしまい巣が見つかって食べられてしまうのではないかと思うのです・・・ コチドリはカラスが近くを飛んだだけでも立ち上がって巣から離れます。 でもケリは身を低くして隠れてるつもり?警戒してるつもり?、そんな行動を取るのを今期見かけます。ケリはなかなか逃げないんですね😓 今日か明日には雛が孵る というコチドリの巣がやられた時は、巣の真ん中にチクワくらいの太さの糞が残されてました😣 トウモロコシがたくさんふくまれていた糞でした。犯人はハクビシンかアライグマかな?と思っています・・・
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s Ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。この辺りで、夜間よく見かける捕食者は、キツネとアオサギです。卵を狙うアオサギではなかったことから、キツネの仕業かと思います。コチドリ同様、キツネに気づいたケリが巣を離れたため、巣を狙うことはなかったのかと思います。卵を狙っていたのなら食べたのかもしれません。 コチドリの情報とても興味深いです。 雨降りの時、ケリの場合はアオサギに卵をやられることが多いです。 カラスが来た時、ケリの場合は抱卵を継続し、ペアが必要に応じて攻撃することが多いです。コチドリとケリの反応の違いは、体の大きさが原因なのかもしれません。 雛が孵る直前の捕食に関し、ケリの場合、カラスがそういった振る舞いをします。孵化の時期を知っているかのようです。トウモロコシ混入の糞のチェック、さすがです。
@zeb_popo3721
@zeb_popo3721 Ай бұрын
@@user-ee5zx2ek2s ケリは体が大きいし、なかなかに気も強い鳥さんですから、カラスが来たら応戦する気なんですね・・・ ペアの2羽で向かっていけば、何とか撃退することが可能なのかな? 一方のコチドリは体が小さいですもんね・・・にげるのも仕方ないかな😢 おはつちゃん、なんとか無事でありますように。 姿を確認して安心したいです😣
@Jobi_san
@Jobi_san Ай бұрын
こんにちは😊ケリの様子がとてと綺麗で素晴らしいですね✨👏はっちゃん応援しています🥰👍
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s Ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。はっちゃんの応援よろしくお願いします!
@ruuchannel6781
@ruuchannel6781 Ай бұрын
凄い!よく撮影できていて、ちゃんとケリの姿を観られるの、嬉しいです。近所のケリ夫婦も、繁殖中ですが、遠くからしか観れません。 ケリに、GPSを装着するには、捕獲しないといけませんよね? その時の動画はありますか? 見てみたいなー。 😊
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s Ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。ご近所のケリ夫婦も奮闘中なんですね。早く大きくなってほしいですね。GPS装着の様子、機会があれば考えてみます。
@hiroyoshitaniguchi9147
@hiroyoshitaniguchi9147 Ай бұрын
はっちゃん、カッコイイですね! 躍動するケリ達の動画、いつもありがとうございます♪
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s Ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。はっちゃんの機敏なところは、本当にカッコいいですね。逃げたりする、お茶目なところもありますが。
@zeb_popo3721
@zeb_popo3721 Ай бұрын
はっちゃんペア頑張れ!!って応援したくなりますね😆 こちらではコチドリの卵は3個あったものの、雛は1羽しか確認できず😓 1羽目の孵化から4日経過してるので残っている卵1個も、もうダメなようです。抱卵にも行かなくなりました。 ケリがコチドリの巣の周りに来て追い回すのでコチドリはゆっくり抱卵できませんでした・・・ 雛が孵ってからは、コチドリも警戒MAX! ケリに擬傷行動しながら雛から遠ざけようと必死でした😓 そんな状況下、今朝「空き地の草刈りをしている」と知人から連絡が😣 ケリはすぐに逃げ去ったようで不在。 私も慌てて駆けつけて草刈りの方に卵の事を相談。 卵を踏まないように目印を付けさせてもらいました。 卵は4個。 2〜3m離れた近くに作りかけ?フェイク?の巣も有り。 結局、草はあまり伸びてないからと草刈りはすぐに終わりました😮‍💨 目印のテープをを撤去。 15分程でケリは空き地には戻ってきましたが、コチドリとバトル。 抱卵は未確認。 最初の動画は昨日の擬傷行動の様子。 卵の動画は今朝9時頃。 次は草刈り後、空き地に戻ってきたケリとコチドリのバトルです。  ↓ コチドリとケリの空き地 kzbin.info/www/bejne/n6HTpmVpi6aMp8k 卵、孵るでしょうか? ケリが抱卵に戻ったか確認してませんが、少なくとも90分は抱卵してません😣
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s Ай бұрын
とても興味深い動画と解説をありがとうございます。ケリの巣を守ってくださったんですね。周りにカラスなどの捕食者がいなければ、暖かいので大丈夫かと思います。それよりも、コチドリが気の毒です。。。
@zeb_popo3721
@zeb_popo3721 Ай бұрын
@@user-ee5zx2ek2s 体の大きさがあまりにも違うので、コチドリにとっては怖いのでしょうね・・・ コチドリの巣とケリの巣は30m以上離れているように見えるのですが、なぜかケリがコチドリの巣までやって来て親鳥を追い回すんです😓 ケリの雛も今週中には孵ると思うのですが・・・ カラスはもちろんのこと、小さめ哺乳類(イタチやアライグマ等)がいる環境なので、色々心配になります😟
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s Ай бұрын
雛が孵ってからのケリとコチドリの様子にとても興味があります。特に雛はどう反応するのでしょう。また是非教えてください。
@Jobi_san
@Jobi_san 2 ай бұрын
こんにちは🥰私も少し前にケリさんを見てきました😌まだまだヒナちゃんは小さくてチョロチョロしてましたが😅これからGPS調査がはじまるのですね😊色々解明されるといいですね🎵
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 2 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。ヒナのチョロチョロのころは本当にかわいいですね。大きくなるのが楽しみです。
@zeb_popo3721
@zeb_popo3721 2 ай бұрын
バンディングやGPSはどのように取り付けるのですか? ケリを網で捕獲するのですか?? 姿は見えないけど、自宅にいてもケリの声が聞こえてくる時があります。その声を聞くと縄張り争いとか、カラスが来てるのかな?と思っていたのですが、ディスプレイの場合もありそうですね😅
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 2 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。ケリの声が自宅で聞けるのは、うらやましい限りです。求愛行動と縄張り争いは重なるところも多くあります。バンディングやGPSの取り付けは、専門の指導の通り行っています。
@user-ft7us2mt5s
@user-ft7us2mt5s 2 ай бұрын
可愛い😍🩷
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 2 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。メジロはほんとにかわいいですね。
@hiroyoshitaniguchi9147
@hiroyoshitaniguchi9147 2 ай бұрын
年々早くなる田植を前に、私の通勤路の水田で 少なくとも4羽雛を確認できました。 本格的に田植が始まろうかというところ、 行き場があるのか気が気でないです…。 こちらのチャンネルを観たおかげで、 何となくケリの行動が読み取れるようになってきています。 ありがとうございます。
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 2 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。ケリの雛がいるとのこと、教えていただきありがとうございます。人の攪乱に対してケリがどのような対応をするのかも、まだまだ分かっていないこともあります。よろしければ、経過を観察していただけましたら幸いです。
@zeb_popo3721
@zeb_popo3721 2 ай бұрын
お父さんに追われて戸惑うように親鳥を眺めてる姿が切ないですね😭 動画3分頃の群れとは?? その群れの中には親鳥はいない、別の地域の群れという事ですか? 今年も近くの空き地でコチドリが1ペアだけ抱卵を始めました。 昨日観察してたら、何故かケリも1ペア居ました。その空き地での繁殖ではなくてお散歩かな?と思ってます😅
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 2 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。幼鳥と親に足環がある家族で、同じ群れの中に家族がいないことを確認しています。すべてがそうであるかはわからないのですが、この企画で明らかにできると思います。この時期、ケリがペアでいた場合は、抱卵する可能性が高いかもしれません。また経過を教えていただけると嬉しいです。コチドリの抱卵も興味深いですね😊
@zeb_popo3721
@zeb_popo3721 2 ай бұрын
そうなんですか。 知り合いのいない群れに入るなんて、どれだけ勇気のいる事かと思うと・・・試練ですね😢 コチドリ、うまくいくといいのですが・・・ だだっ広い空き地で、卵が食べられちゃうのか、途中で抱卵しなくなった事もあって😭 確認しに行くと3個あった卵が紛失しており、なんと巣には獣の糞が残されていてショックでした・・・
@zeb_popo3721
@zeb_popo3721 2 ай бұрын
@@user-ee5zx2ek2s こんにちは。 今日見に行ったら、仰るとおりケリの抱卵が始まったようです。 卵は確認してませんが交替して座っていたので、抱卵で間違いなさそうです😊 同じ空き地では4/20にコチドリの卵3個を確認済みで、今も抱卵継続中です。 kzbin.info/www/bejne/a5yWY4eobq5rp7csi=3VfFIw8EwQYUZHo8
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 2 ай бұрын
抱卵始まってよかったです。無事ヒナが孵化するといいですね。コチドリの雛が近くにいたら、ケリがどうするのかとても興味があります😊
@Jobi_san
@Jobi_san 3 ай бұрын
こんにちは😊ケリの子どもたちも必死に生きてますね🎵ほんとヒナたちが大きくなる確率は本当に低いので、できる限り元気でいてほしいです😉
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 3 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。必死に生きる姿を見ていると、とても勇気をもらったりします。できる限り生き延びてほしいですね。
@zeb_popo3721
@zeb_popo3721 3 ай бұрын
企業のバックアップのもと、調査ができるという事なのかしら? どんな事が明らかになってくるのか、ワクワクしますね😆
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 3 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。セブンイレブン記念財団に助成いただき、調査いたします。まだ準備段階ですが、すでに面白い事実も見えてきており、とても楽しみです。随時、配信いたしますので、見ていただけると幸いです。
@ruuchannel6781
@ruuchannel6781 3 ай бұрын
職場の近くの田圃に、ケリが営巣するのか、スズメを追い払う様子を観ました😊スズメが少し気の毒でした。
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 3 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。ケリの営巣状況を教えていただきありがとうございます。ケリ目線でしか見ていませんでしたが、確かに追われるスズメはたいへんですね。
@user-Pikichi-chick
@user-Pikichi-chick 3 ай бұрын
後ろから見るとおむつしてる様なもっこりオチリが〜🥰💕 ガンバレ~ピヨコ🐣
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 3 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。フワフワまるまるで、ほんとにかわいいです。ヨタヨタなところは、がんばれって言いたくなりますね。
@Jobi_san
@Jobi_san 3 ай бұрын
こんにちは😊タゲリのダンス🎵なんだか可愛いですね😆見れただけでもちょっと嬉しくなりますね🥰
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 3 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。タゲリは華やかでダンスが似合います。ほんと、嬉しくなります。
@zeb_popo3721
@zeb_popo3721 3 ай бұрын
頭の冠羽がオシャレですよね😊 後ろで求愛ダンス?ディスプレイ?してるのに、前の子が無反応なの、面白いですね😂
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 3 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。タゲリは本当にオシャレですね。無反応なタゲリとの対比、確かにおもしろいです。特定の相手に求愛しているのではなく、衝動に駆られて動いているように見えます。
@user-dm2ly8qt4s
@user-dm2ly8qt4s 4 ай бұрын
家前は、双眼鏡で見える範囲での抱卵は11ペアでした。 しかし、今週抱卵をしなくなった1ペアがいます😢 何があったんですかね😢😢😢 16日間あたためていたのに、、、 なので今は10ペアです😊 あと少し離れた空き地にも1ペア抱卵してます。 一番早い抱卵ペアは2月23日でしたが、もしかするともう少し早かったかも、です、 まさか抱卵してると思わなかったからあまり、熱心に見てなかったんです😅 観測史上初早い京都のケリさん❤❤ 大阪のケリさんも早かったので、とても珍しい事なんだと知りました😊
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 4 ай бұрын
コメントと貴重な情報をいただき、ありがとうございます。やはり大阪の方が少し早いんですね。気温の差かもしれません。16日間抱卵していたケリに何があったのでしょう?捕食者はよく来ていたでしょうか?雨による水没などはなかったでしょうか?なかなか原因を確定するのは難しいですね。。。いつも丁寧に状況を教えていただき、ありがとうございます。
@user-dm2ly8qt4s
@user-dm2ly8qt4s 4 ай бұрын
@@user-ee5zx2ek2s お返事ありがとうございます❗ 家前の抱卵ペアは、私の短い年数の観察ですが、途中でやめるのは一回しか見た事なく、その時はすごい雨の後やったんです。 今回は、抱卵をやめたペアとは関係は、ないかも?ですが、実は抱卵しなくなった二日前に、空港の道路『パトロールカーの通る道』に片方の翼が落ちていて、双眼鏡で見るとケリさんの翼でした。翼の付け根?も、ついており、肉を食べられたのが見て分かりました。結構太い骨も見えました。落ちている手羽先?部分?にはケリさんの羽がたくさん散らばっていました。 いつかはケリさんのそんな姿を見る時もくるかもしれないとは思ってましたが、、、。 2月23日にもケリさんかもしれない死骸がありましたが、今回は翼の羽がそのままついておりはっきりケリさんと分かりました。とてもショックでした。 抱卵ペアかもしれないし、違うかもしれないし。 ショックな気持ちになりながら、必死に、抱卵を続ける頑張ってるケリさんをほんとにすごいなぁ!と、、、そんな思いで毎日ケリさんを見ています😃
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 4 ай бұрын
詳しい状況を教えていただきありがとうございます。野生生物が生きていくのはとても大変ですね。今年の繁殖期も、ケリたちがんばってほしいです!
@Jobi_san
@Jobi_san 4 ай бұрын
こんにちは😊繁殖が早くなってるのですね🙄温暖化って色んな事に影響が及んでいるのですね…😰
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 4 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。今年は特に早かったので驚きました。温暖化の影響なのかどうかわからないのですが。もしそうだとしたら、ケリにとって吉となるのかどうか心配です。
@ruuchannel6781
@ruuchannel6781 4 ай бұрын
今年も早くに暖かくなり、夏はまた、猛暑なのかしら? ケリ、ヒナが楽しみです❤
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 4 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。暖かいのはうれしいですが、猛暑は心配ですね。ヒナ楽しみです!
@zeb_popo3721
@zeb_popo3721 4 ай бұрын
今年の繁殖は早いのですね! 近くにハイイロチュウヒが複数羽来ている地域があるのですが、3/10頃、知り合いがミサゴを追いかけ、チュウヒに体当たりするケリを撮影していて、「もう繁殖が始まったのかな?」と思ってたのですが、知り合いは「ただのヒステリーじゃない?」なんて言ってたのですが・・・😅 そちらの今年の繁殖が早いのなら、東海地方でも早い可能性はあるかもしれないですね。 雛の誕生が楽しみですね😊
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 4 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。興味深い情報をありがとうございます。愛知県でケリを観察されている方が、今年の繁殖開始が早いとおっしゃっていました。チュウヒ体当たりのケリも、繁殖を始めていたのかもしれません。こちらでもディスプレ中にハイイロチュウヒにアタックするケリを見ました。これも以前はあまり見られなかったので、ハイイロチュウヒにも変化があるかもしれません。それにしても、複数羽見られるのはうらやましいです(ケリに申し訳ないのですが、、、)。
@user-ds6pu8uq6p
@user-ds6pu8uq6p 4 ай бұрын
工場の緑地にケリが住んでいた。近付くと凄いスピードでこちらに向かってくる気性の強い鳥だった。
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 4 ай бұрын
コメントと貴重な情報をいただきありがとうございます。こちらに向かってきたということは、抱卵しているのかもしれません。うまくいけば、4月ごろ雛が出てくると思います。楽しみですね。また、状況教えていただけましたらうれしいです。
@user-hk9cd9vv4j
@user-hk9cd9vv4j 4 ай бұрын
いやー😍ニヤニヤしながら見させていただきました💕カワイイ💕😆10年凄い😆また来まーす👍👍✨
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 4 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。野生の生物が10年は、ほんとにすごいと思います。もうすぐしたら、もっとかわいい雛の姿が紹介できると思いますので、見ていただけたら嬉しいです。
@calmfermata
@calmfermata 4 ай бұрын
이런 새를 유튜브에서 볼수 있다니 너무 좋네요!!
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 4 ай бұрын
Thank you for watching. This bird is called "Keli" (English name: Grey-headed Lapwing). The ecology of this bird is very interesting, so I hope you enjoy watching it on this channel. 시청 해주셔서 감사합니다. 이 새의 이름은 "Keli"(영어 이름: Grey-headed Lapwing)입니다. 이 새의 생태는 매우 흥미롭기 때문에 이 채널에서 재미있게 시청해 주시길 바랍니다.
@Jobi_san
@Jobi_san 4 ай бұрын
こんにちは😊何年も見てこられたケリさんの最後はちょっと辛いですね…。オスさんもなんだか寂しそうで…。ケリさんは10年も生きるのてすね。それにしても悲しい…
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 4 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。元気なケリだったので寂しいですが、10年間お疲れ様という気持ちです。ケリは10年以上生きる例もあり、長生きなのには驚きます。
@you070630
@you070630 4 ай бұрын
あまりにも辛すぎるお話でした・・・。 生態系の一員であるキツネを憎む訳にはいきませんが、憎く思ってしまいました。 何故なら私は鳥類が大好きだからです。 10年前にひなの時に標識された主様のお気持ちもお考えすると胸が張り裂けそうになりました・・・。 あんなに鳥類でも気の強い素早いケリさんもキツネにはかなわなかったのですね。 残されたオスのケリさんの気持ちも辛いだとうと思うと私も辛くなりました。
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 4 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。今季、冬鳥が少なかったせいか、伐採が多かったせいか、キツネが頻繁に農地に現れました。キツネも必死だったのかもしれません。鳥好きの方には、つらい動画になってしまい、申し訳ありません。10年間、とても元気なケリだったので、いなくなると寂しく感じます。雄は、1羽でいる時間がかなり長く、とても寂しそうに見えましたが、私たちから見た感情なのかもしれません。
@zeb_popo3721
@zeb_popo3721 4 ай бұрын
行方不明になったきりで、それ以降 全く姿が見られないのでしょうか? これから戻って来る事はないのでしょうか😢? 落鳥した所を捕食されたのか、弱っていたのか何かの拍子に捕食されてしまったのか? トビが食べてたのがケリである事は羽から間違いないでしょうけど、何年も継続して観察していた個体が捕食で命を落としたのだとしたら、何だか悔しくやるせないですね😢
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 4 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。12月13日あたりを最後に姿を消しました。これまでの傾向から、戻ってくる可能性は低いと思いますが、絶対ないとは言えないといったところです。今季、捕食者が頻繁に現れたので、おそらくキツネか猛禽にやられたのではないかと思います。(もしくは、危険を感じてどこかに飛び去ったか。)ちなみに、トビに捕食されていたケリは特定できていません。予想では、このケリは、キツネに捕食後の残骸をトビに食べられたのではないかと思います。このケリは愛着があったので残念ですが、自然界なので仕方ありません。。。
@user-dm2ly8qt4s
@user-dm2ly8qt4s 4 ай бұрын
ずっと、観察していたケリさんが殺られてしまうのを目にするのは、辛かったと思います、、、。 2月23日抱卵を発見した、その夕方、家のすぐ前で他に抱卵してないかなと、双眼鏡で見ました。 するとスクラッピングディスプレイしてる?ように見えたので近くまでいき、よく見ると、翼が黒い羽でその下が白色が見えました。 その鳥は動いてなく、死んでいると分かりました。 全身は見えなかったんですが、たぶんケリさんのような気がします。 少し時間たって、もう一度みると、黒い羽は見えなくなり、真っ白な羽が散らばっていました。 姉に見てもらいました、姉もあれはケリさんかタゲリさんにしか見えへんといってました😢 ケリさんは地上で寝るから危険がいっぱいですよね😢 屋根の上で寝たらまだましなような気もするのに、、、 習性なんでしょうかね?地上を寝床にするのは😞
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 4 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。トビに捕食されていたケリは、特定できていません。しかし、今季姿を消したケリが例年より多く、捕食者が多かったことと関連しているように思います。ご近所のケリの死因は何だったのでしょう。いづれにしろ、ケリがなくなるのはつらいことですね。でも、捕食者も生きないといけないので、仕方ないことかもしれません。。。
@user-dm2ly8qt4s
@user-dm2ly8qt4s 4 ай бұрын
@@user-ee5zx2ek2s ケリさんが、あの強く優しいケリさんが減るのは悲しいです。 家の前のおそらくケリさんの死骸は、姉とも考えたんですが、草はまだ短く、見晴らしも良いのでネコ、イタチではないんちゃうかと思いました。 猛禽類?か、それとも何らかの病死では、、、 など考えました。なんせ素人なので想像しかできません。 むしられた白い羽は何日も見えました。 胸が痛みつつ、そのすぐ近くで抱卵が始まっていたり、また、そのすぐ近くで、ものすごい近くで別の1ペアがなかなか卵ができない?のか、何度も交尾したり、抱卵姿だったんでいよいよか!と、思うと、抱卵じゃなかったり😓 胸が痛む最中、また別のつがいがえげつなくかっこよくさえずりまくり家前にきたりと、ケリさんの事で胸が痛んでいるのに、ケリさんによって元気づけられていたり、、、  命を落としたケリさんもいる、、、 でもこれから命をつくろうとしているケリさんもいる。 入り交じって入り交じって、ケリさんのおかげで少し心が軽くなったように思いました。 でも私とは違い、関西ケリ様は長年見ていたケリさんの姿を見なくなり、私とは桁違いの感情があるかと思います。 ありきたりな言葉ですが、気を落とし過ぎないようにお身体、お大事にして下さいね。 きっと、きっと、たくましく生命力溢れるケリさんのさえずりを聞きまくると、少しは気持ちも上向きになるかも、です😊でも、別に無理に上向きになることもないですしね、、、 今日、カラスにかかんに向かっていくケリさんを部屋から見ていました。 あまりにケリさんが素敵で、ケリさんが卵を守ろうと強い思いでカラスに怒りたくっている、その姿とその鳴き声に感動して涙がじわっとしました。 心を刺激するあの鳴き声は、不思議です。 自分は前世はケリさん雌かも?! と思わずにはいられません😃 おちがなく、長くなりました。 すいません。
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 4 ай бұрын
追伸です。抱卵の情報をありがとうございます。抱卵に関しまして後ほど動画をあげる予定ですので、見ていただけたら幸いです。
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 4 ай бұрын
強く優しいというのは、本当にその通りですね。●猫かイタチ、、、ありえそうですね。●抱卵に関しては、動画で解説しようと思います。●ケリは人を魅了しますね。不思議です。人の活動と共通するところが多いからかもしれません。
@ruuchannel6781
@ruuchannel6781 4 ай бұрын
先程、15:50くらいですが、近所の草地に、またツガイのケリが来ていたから、観てきました。 10年も生きるんですね。驚きです😮
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 4 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。ご近所のケリのツガイ、繁殖がうまくいくといいですね。10年は長いようで短く、野生の鳥なんですが寂しく感じます。
@hiroyoshitaniguchi9147
@hiroyoshitaniguchi9147 4 ай бұрын
いつも興味深く拝見しています。 私の生活圏にもケリが住んでいて、 見る度に動画の内容を思い出したりしています。 これからも応援しています。
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 4 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。いつも見てくださっているとのこと、大変うれしく思います!お近くのケリの様子はどうですか?ご観察のヒントになれるように配信も工夫していきたいと思っています。応援いただき、ありがとうございます。
@zeb_popo3721
@zeb_popo3721 4 ай бұрын
足環を付けるのには、講習を受けたり許可を申請したりするんでしたっけ? 個体を識別・特定して生態を観察するのは、とても興味があります。 次回の10年生存したケリのお話、楽しみです😊
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 4 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。足環をつけるのに、環境省と京都府から許可を得ています。個体識別をすると、詳しい情報が得られるだけではなく、親近感も沸いてきますね。次回も見ていただけると嬉しいです。
@NAJICA5571
@NAJICA5571 4 ай бұрын
遠目でもわかりやすい色の足環ですね。 例え調査地外へ出て行ってしまっても、多くの情報が集まると良いですね。
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 4 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。帰還する幼鳥はあまり多くなく、ほとんどが調査地外に行っていると思われます。しかし、なかなか確認情報が集まらないのが現状です。みなさんに関心を持っていただけるよう、もっと情報発信していきたいと思います。コメントや応援をいただき、とても励みになります。ありがとうございます。
@user-dm2ly8qt4s
@user-dm2ly8qt4s 4 ай бұрын
まず、はじめに、なんて可愛いんでしょう 大人も可愛いけど幼鳥はまた、違う可愛さがありますね😊 戻ってきたのは、本当にお帰りなさいですね! 幼鳥はいったい、どんな気持ちで、何があって、どんな理由でふるさとに帰ってきたんでしょうね、、、 そんなことを思うと、胸がきゅっと、なります。
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 4 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。この幼鳥は特にかわいいように感じます。小さいころから、表情や動きもキュートでした。本当によく生きて帰ってきてくれたと思います。どんな気持ちで、何があって、帰ってきたのか、是非知りたいですね。もっと確認情報が集まって、軌跡が追えるとヒントになるかもしれないのですが。そのためにもいろいろがんばってみたいと思います。いつも応援ありがとうございます。
@user-dm2ly8qt4s
@user-dm2ly8qt4s 4 ай бұрын
@@user-ee5zx2ek2s 小さな時からの観察、キュートな幼鳥だったんですね❤️ 貴重なお話、ありがとうございます。 無事で生きてくれていた事が確認できるって、足環のおかげなんですね😃 この土曜日、日曜日と空港に幼鳥3羽が居すわっていました。 どんなふうな成り行きで3羽で一緒にいてるのか、スッゴく気になりました。 群れから追い出しにあった者同士の集まりなのか、、、。 同じ群れだったのか、、、。 他にも幼鳥を数羽見かけました。 すでに縄張りを陣取っているペアに攻撃受けて、出ていけ!と突進されている場面を、何ヵ所かで見ました。 今も家前で、ケリさん叫びまくってます! あれはさえずりなのかな? すいません、余談です😓すごい大きく鳴き叫んでいるので頭がそっちにいってしまって、、、 長々失礼しました。
@ruuchannel6781
@ruuchannel6781 4 ай бұрын
略奪婚なんですねー凄😅
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 4 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。その後4羽の群れで一波乱ありました。やはり幼鳥は、簡単に略奪できないようです。また少ししたら配信します。
@zeb_popo3721
@zeb_popo3721 5 ай бұрын
幼鳥の略奪愛? メスは幼鳥をしっかり追い払ってくれないオスに呆れて、見切りをつけたのかしら😂? ケリさん達、なかなか興味深い行動ですね。 やはりスティックスローイングは面白いですね。 幼鳥が近づいてくるとペアが緊張からか、体が少しシュッと細くなっているような・・・🤔 若い個体って意外と積極的ですよね。 うちの庭のハクセキレイ、4才半過ぎのメスが縄張りの持ち主なんですが、2才の時の繁殖期の途中でオスが行方不明になり・・・ その数ヶ月後の秋には庭でオス3羽のバトルが始まり、まだ顔の黄色い幼鳥あがりの若オスがペアを勝ち取っていました😱 でもそのオス、今のペアの子なんですが、かなりビビリな個体なんです。なぜペアになれたのか疑問です(笑)
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 5 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。●見切りをつけたというのは、あっていそうな気もします。●スティックスローイングにはいろんな意味があるようなので、またそれだけで動画作ってみます。ケリの場合、緊張の表現が比較的わかりやすいかもしれません。●ハクセキレイの若雄がペアを勝ち取ったとのお話、とても興味深いです!
@user-dm2ly8qt4s
@user-dm2ly8qt4s 5 ай бұрын
ちょっと内容が濃すぎて、連続二回とりあえず見ました、、、 まさかの展開に頭がついていきません、びっくりです。 絶対幼鳥は追い出されると思ってました。 複雑ですね😢 幼鳥は雄をゲットできて良かったね❗とも思いますが、ペアの雌は、離れていってしまいましたよね😢 離れた理由をケリさん本人、いや本鳥に聞きたいです! 争いをさけ、単独の雄を探す事を選んだのかもと、ありましたが、私の勝手なイメージですが、ペアの雌は、幼鳥が懸命にくらいついてくる姿を見続けて、ペアの雌は幼鳥に同情して、仕方なく雄を譲ってあげたようにも感じました。 それはないかな!?😄 そういえば昨年この時期、ケリさん数羽がけたたましく鳴いて、パラレルウォークしたり、えげつなくかっこよくさえずってたりする中に、一羽ポツンと幼鳥が立ってました。 幼鳥の顔は怖がっているようにも見えました。  たしかに幼鳥は成鳥に攻撃受けていました。 過去に見た光景が、関西ケリさんの動画のお陰で、理由などが分かってきて、ケリさんみょうりにつきます❤ 今回も、すごい貴重な動画、感謝感激ありがとうございます😊 また見ます😆
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 5 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。●成鳥雌が離れた理由について、我々も考えてみました。1)これ以上争い続ける方が不利で、単独雄がいる間にペアを見つけた方がいいと考えた。2)この雄や縄張りでない方が安全と感じた。などです。ご指摘の”同情”について、まさかと思っていることが起こるのが自然界なので、あったら面白いですね。雌に自信があれば、ありえないことでもないような。。。●去年のこの時期、幼鳥が成鳥から攻撃されていたんですね。貴重な情報をありがとうございます。
@user-dm2ly8qt4s
@user-dm2ly8qt4s 5 ай бұрын
@@user-ee5zx2ek2s 去年、攻撃されていた幼鳥は、攻撃を受けると少し離れて(10メートルほど)じっと立っていました。ひっそりと立っていました。 しばらく見ていましたが、気温0℃くらいの朝だったので、寒さに耐えれず帰りましたが、、、群れ?から離れたくなさそうに見えました。 勝手なイメージですが。 あの子はその後どうしたんやろう? など考えてました。
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 5 ай бұрын
寒い朝に攻撃を受けていた、というのは興味深いです!こちらでは、攻撃を受けた幼鳥は群れから離れて単独でいる場合や、離れた場所で他の個体とペアになる場合などがあります。幼鳥にとって、群れからは離れるのは危険なことなので、戻りたいのはやまやまといった感じなのでしょうか。本当に、鳥に聞いてみないとわからないことだらけですね。
@NAJICA5571
@NAJICA5571 5 ай бұрын
もう性成熟していたんですね。てっきり若い個体同士でペアになるのかと思いましたが、幼鳥が経験豊富な雄を選んだ、というふうに見えました。ケリ全体の雌に決定権があるのかどうかはわかりませんが、貴重な動画には間違いないですね。鳥の世界ってホントすごい。ありがとうございました。
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 5 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。●ケリの雌は1年で繁殖可能なことが分かっています。(過去の動画のむっちゃんというのがそれにあたりますので、もしよければご覧ください。)●ご指摘の通り、幼鳥は経験豊富な雄を選んだのかもしれません。雌に決定権があるかどうか、他のペアも見ていきたいと思います。人と同じで、様々かもしれませんね。●我々も、この幼鳥の気迫には驚かされました。こちらこそ貴重なコメントをいただきありがとうございました。
@you070630
@you070630 5 ай бұрын
キツネまでいるのは驚きました! 幼鳥が群れから追い出されるのはとても心細いでしょうし、幼鳥たちで群れをつくれるとよいなとは思いますが、自身もペアを形成しないとならないのですね。無事に過ごせることを祈ります。。 幼鳥は去年生まれで、ケリさんは約生後1年で繁殖できるようになるのでしょうか?🙂 大きなインコは3年で成鳥になるのですが、セキセイインコは生後1年弱で卵を産むことができるようです。
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 5 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。●キツネは今年よく見かけ、我々も驚いています。●ケリの個体数がもう少し増ええると、何とかなるのかもしれません。●ケリの雌は1年で繁殖できますが、雄は不明です。大きなインコは3年もかかるんですね。貴重な情報ありがとうございます。😊
@Jobi_san
@Jobi_san 5 ай бұрын
こんにちは😌自然界で生きていくためには色んな試練にも耐えなければいけないんですよね。改めて野鳥さんや、自然の生き物たちの生命力を感じました😌👏
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 5 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。自然の生き物たちの生命力には、本当に敬服させられます。ジョウビタキも、群れずに頑張っているんですね。
@user-wi3zr5dr2v
@user-wi3zr5dr2v 5 ай бұрын
雪降る田園で繰り広げられる数々のドラマ、 興味深く視聴させて戴いています😮
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 5 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。自然界にはたくさんのドラマがあって、感情が追いつきませんね。
@NAJICA5571
@NAJICA5571 5 ай бұрын
BGMが相俟ってドラマチックですね。 後編がとても楽しみです。
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 5 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。自然界は、1羽1羽(1匹1匹)が本当にドラマですね。後編を近いうちに出しますので、見ていただけると嬉しいです。
@user-dm2ly8qt4s
@user-dm2ly8qt4s 5 ай бұрын
ハイタカは大きくはないですが、ケリさんを狙うんですね😢 くちばしや爪はすごいですもんね。 雛からずっと、辛い生活が続いても、ひたむきに生きて頑張ってる幼鳥は私も気になります。 群れにいようとする姿、いとおしく思います。 空港でも繁殖期に入る始めは、幼鳥の姿見かけますが、(今日幼鳥いました。) そのうち、ほとんど見なくなります。 あの子達は何処へいくんやろう?といつも思ってました。 後編、早く見たいです😊 余談ですが、家前近くの空港内に、この数週間、今年は何故かカルガモ十羽ちかくまったりとくつろいでます😊 でもあと少しでおそらくケリさんに追い出される事になるかと思ってます。 ひばりでもむくどりでも鳥という鳥を追い払うケリさんですからね!😅
@user-ee5zx2ek2s
@user-ee5zx2ek2s 5 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。●今年は、ハイタカがタゲリとケリの群れを頻繁に攻撃しに来ます。鳩が捕まったのは見たのですが、ケリを捕食している現場までは確認していないといった状況です。●幼鳥の行き先は、本当に知りたいですね。GPSはつけにくいようなので、足環標識で何とか情報が集まればいいのですが。●カルガモ対ケリは見ものですね!!●後編近いうちに出します!