Пікірлер
@user-si8bx2by5l
@user-si8bx2by5l 12 күн бұрын
面倒
@人間性を失った怪物
@人間性を失った怪物 12 күн бұрын
サイドブレーキがある車は、サイドをかけておかないとメンテナンスモードに入らないので注意ですね⚠️
@user-hg4br8os6w
@user-hg4br8os6w 26 күн бұрын
これ 塗って置いとかないと
@bokunomotors
@bokunomotors 26 күн бұрын
マニュアルでは15秒の放置ですね!放置して拭き上げるのではなく、この溶剤を使って研磨までするわけですから、そこまでシビアではないんですよ。
@user-qh7lh7ft4x
@user-qh7lh7ft4x 27 күн бұрын
同じ商品でも、やり方で結果って変わりますね。
@bokunomotors
@bokunomotors 27 күн бұрын
そうですね!ペーパー当てれば、また結果は変わると思います・・・が、ペーパー当てるなら、違うコーティング剤使うかなと思います💦
@user-zi9er6mr2e
@user-zi9er6mr2e 28 күн бұрын
フィルターは、燃えるゴミでないよ。
@bokunomotors
@bokunomotors 27 күн бұрын
契約してる業者や、自治体のルールによって違うのかもですね!
@user-ip3dg4mp9m
@user-ip3dg4mp9m Ай бұрын
この声好きすぎる!
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
ありがとう御座います🙇 編集者も喜んでおります😆
@maru2635
@maru2635 Ай бұрын
こよ白ボケはスタンドなどで掛けてるWax洗車の上乗せで下地がまだ生きてるから磨けるけど、ずっとWaxすら掛けていない白ボケとは訳が違う、とだけ言っておきます。
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
ルーフはクリアが飛んでまして、ボンネットは一度塗り直しされてるんですが、クリアがかなり薄い状態でした。スタンドなどの水waxの塗り重ねではないと思われます。
@user-fm4pp3wg1h
@user-fm4pp3wg1h Ай бұрын
これ確か塗ってしばらく放置だったはず
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
15秒ほど放置ですね!
@bellettakiyama
@bellettakiyama Ай бұрын
自分は混載コンテナ行き
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
羨ましいっすー!
@user-ke6fq3kp2p
@user-ke6fq3kp2p Ай бұрын
見て損した😢。
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
笑笑 もう一つの動画は分かりやすくなってます! これは、状態が悪すぎましたね💦
@user-ej8ol1ug7j
@user-ej8ol1ug7j Ай бұрын
アダプターもいい加減安く販売して欲しい。
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
需要が増えないので、今後も安くなることなさそうですよね💦
@user-cl6py2kx2o
@user-cl6py2kx2o Ай бұрын
ちゃんと工具入れに入ってますよ。穴合わせ棒みたいの
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
入ってる車種もあるんですね!
@akiranj
@akiranj Ай бұрын
うちのステップワゴンRF3はかなりきれいになりました。6月5日に施工して今のところまだきれいです。
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
軽度の劣化だとかなり綺麗になりますよね👍
@Pukuman-cc4vd
@Pukuman-cc4vd Ай бұрын
とれたニップルは逆タップではずして新しいニップルを取りつけよう
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
逆タップしようにも、きれいに居なくなってたんですよ 笑 新しいもの付けておきました👍
@Pukuman-cc4vd
@Pukuman-cc4vd Ай бұрын
@@bokunomotors すばらしい‼️
@user-ep7rb2pp4b
@user-ep7rb2pp4b Ай бұрын
吹き返しが出てる場合やクーラント交換を怠ってる場合だと…クーラントが変質する為?か ドロドロになってコアが詰まるんですよね(泣)
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
スーパーロングライフとか出さず、車検ごとに交換する仕様にした方が、トラブル回避出来る気がしますね💦
@Aomurasaki_0516
@Aomurasaki_0516 Ай бұрын
これ、自分の車ならいいけど、お客さんの車で地べたにおしりついて座った後に乗るとかじゃないよね……
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
シートカバーとかするからね・・・ 神経質過ぎるのもあれっすよ 真夏なんて、整備士汗だくになってる訳だし そもそも、掃除して納車するので、最初よりきれいにしてますよ 細かいことを気にされるなら、自分でされたらよろしいかと思います👍
@Aomurasaki_0516
@Aomurasaki_0516 Ай бұрын
@@bokunomotors いや、自分は現役で板金整備をやる側の立場なので、勿論自分でやりますよ。 その立ち位置から見てそう感じただけです。 こうゆう意見が全部素人の意見だと思わないでくださいね。 シートカバー、ハンドルカバー、ビニールマットするのは当たり前、汗をかいてしまうのも、汚れてしまうのも、洗車掃除をして返すのも当たり前です。 そのうえで極力自身を汚さないように作業するのが基本ですし、それをシートカバーしてるしってドヤ顔で言われても困ります。 シートカバーしてるから汚れてもいいんだ、どうせ掃除するから汚してもかまわないって考えはお客にバレなきゃ何してもいいって考え方に近いので、自分が預ける側であればここには預けたくないと思ってしまいます。
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
@Aomurasaki_0516 まさか同業者だとは思いませんでした。 この動画では撮影の関係で分かりやすくするために座ってるだけで、その一部分を切り取って揚げ足とるような同業者がいるとは思わなかったです。
@Aomurasaki_0516
@Aomurasaki_0516 Ай бұрын
@@bokunomotors 揚げ足取りではありません。 動画に出すのなら、それこそ気を使うべきです。 たとえ普段は寝板なりなんなり使っていたとしても、動画でこうゆうやり方をしていればそれこそあなた自身がその瞬間を切り抜いて動画にしているのですから客観的に見て「普段からこうゆう仕事をしている」と判断されるのは当たり前です。 悔しかったら揚げ足取りだなんだと反論する前に、人の意見を真摯に受け止め客観的に考え、人の目に付く場所では当たり前、そうでなくても尚更気を使う事を当たり前に作業ができる職人になってください。
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
長文ありがとう御座います。以後気を付けます👍 補足ですが、最初からその文章なら、こちらの返信も変わってたと思います。ネットだからと、雑なコメントには気を付けましょう。
@user-bp4xv8vd1e
@user-bp4xv8vd1e Ай бұрын
3ニュ-トンなら誤差の範囲だね、キロなら0,3 キロオ-バ-だもんね。
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
ですね👍
@satoyann
@satoyann Ай бұрын
ガソスタで使ってたやつだな。このてのやつ移動軸ベアリングすぐぶっ飛ぶから段差に注意したほうがいい
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
気を付けます!!
@cia815165
@cia815165 Ай бұрын
足首使えばだいたいいける👍 重いやつは使ってます笑
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
SST足首😆笑
@mediacluster5569
@mediacluster5569 Ай бұрын
こう言うのって整備工場で毎回してるんですか?
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
そのまま(非分解)で回収してくれる業者と付き合いしてるところはしてないかも知れないですね! 実際、うちも本社(指定工場)がどう処理してるか知らなかったりします 笑
@maki_skyline9937
@maki_skyline9937 Ай бұрын
現役のアウディ整備士です 他の方も言ってる通り、場所的にオイルセパレーターって部品かもしれないですね🤔 交換はそう難しくないですが、液体ガスケットでシーリングされてるのでその掃除が地味に大変です😂
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
情報ありがとう御座います🙇 液体ガスケットは、部品取り寄せの手間がなくて助かりますが、交換する時は手間が半端ないですよね💦
@maki_skyline9937
@maki_skyline9937 Ай бұрын
セパレーターにカバーが着いてるんでが、カバーの爪を解除するのも苦戦します😂
@北村聡章
@北村聡章 Ай бұрын
いつもありがとうございます😭
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
突然のコメント 笑 大して技術は必要ではないけど・・・忍耐の仕事 笑
@北村聡章
@北村聡章 Ай бұрын
こちらこそいつもありがとうございます😊 早く寝なさいよw 熱中症も気をつけてね🤣
@北村聡章
@北村聡章 Ай бұрын
かなり違いが出てる🎉
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
これはベースが酷すぎたから、簡易的なものでは微妙な仕上がり 笑 北村氏のプリウスみたいに、下地からしっかり作らないとクリアにするのは厳しい💦(内側も劣化してるから、それでも仕上がりに期待はできないけど)
@北村聡章
@北村聡章 Ай бұрын
辛いな笑
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
まぁ・・・輸入車は仕方ない!笑
@北村聡章
@北村聡章 Ай бұрын
@@bokunomotors 楽しそうな職場羨ましいけど、ぴちぴちってバカにされるから就職は無いなw またオイル交換よろしくお願いします🙇‍♂️
@user-en4uk3zv1b
@user-en4uk3zv1b Ай бұрын
なるほど。 でも明日から使えることはない。
@nekomike8759
@nekomike8759 Ай бұрын
そこは良く漏れるところですね…オイルセパレーターという部品で液体パッキンなんですが弱くて直ぐに漏れます。 ディーラーで何台も修理しましたがオイルセパレーター自体の部品代は安いですが交換の手間が最悪な箇所です(涙)
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
情報ありがとうございます🙇 いつかは向き合わないといけないんでしょうね💦笑
@emu0412
@emu0412 Ай бұрын
懐かしい🤣
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
モデルチェンジはしてないので、古くても現行モデルみたいです!笑
@oyoyo92063451
@oyoyo92063451 Ай бұрын
走行距離300kmの初オイル交換では信州で見る星空のようにキラキラしてました。 ま、メタルパウダーなんですけどねw
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
あまりおろしたての車のオイル交換する機会がないのですが、最初はある程度金属磨耗するものなんですかね? 最近のは、クリアランス考えられてて、金属磨耗などはないと思ってました💦 もしくは、乗る機会が少なく油膜切れ起こしたんですかね?💦
@oyoyo92063451
@oyoyo92063451 Ай бұрын
@@bokunomotors あの話は1990年代のことなので今はあり得ない昔話かもしれません。ただ今のエンジンでも金属同士が馴染むまでにメタルパウダーが生じるので、エンジンの寿命を長期的に考えれば早めにオイル交換すべきだとベテラン整備士が言ってました。
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
オイル変えるだけなら数千円ですもんね! 長く乗ろうと考えるなら、心配事は事前に対処しておくべきですよね👍
@hide0sai103
@hide0sai103 Ай бұрын
国産車方式の方が作業効率はいいんじゃないかと思うけどどうなんだろ
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
ホイール脱着の作業効率のみでいうと、きっと国産方式が有利だと思います!
@takahirokimura6682
@takahirokimura6682 Ай бұрын
燃えるゴミにはなりません
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
自治体や回収業者ごとのルールで違うのでは?もちろん、分解後の事ですよね?
@Lovelife..
@Lovelife.. Ай бұрын
これあるならベルトレンチでいいんじゃないかな
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
サイズが合わないやつは、それもありですね! まとめて作業するので、ベルトレンチは疲れるんでしゃないかと💦
@Lovelife..
@Lovelife.. Ай бұрын
​@@bokunomotorsたしかに…数個しかしない身ですのでその労力を考えてなかったです!
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
ちなみに、一つ二つなら手で回してもカット出来るので、ベルトレンチもありですね👍
@2st30jim
@2st30jim Ай бұрын
自分はカップをラチェットではなくエアラチェットで回してます。
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
オイル飛び散ったりしないもんです?
@2st30jim
@2st30jim Ай бұрын
@@bokunomotors エアをかなり減圧してゆっくり回る様にします。 最後は多少飛び散りますがラチェットでやるよりは楽です。
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
なるほどです! 今度試してみます👍 ありがとうございます🙇
@masakiyamada3438
@masakiyamada3438 Ай бұрын
塗膜の劣化だとは分かるけど、でも不思議。 6年経つけど黄ばむ雰囲気ゼロ。 たまに塗ってるコーティング剤が効いてるんですかね~。
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
プラスチックが紫外線によって黄ばんでると思うので、塗られてるコーティング剤がUVをカットしてくれてるのかもですね! 憶測ですが、コーティングが剥がれてからの劣化は著しいと思うので👍 あとは、駐車場に屋根があったりすると、大分違いますね!
@afloride
@afloride 29 күн бұрын
車が置かれている環境にもよりますが、ヘッドライトの純正コートは最低でも6年は持ちます。日が当たり続ける条件の場合は恐らく7年目あたりからコーティング剥がれが目視できるようになり、急に細かいクラックも起こり始めます。 そこからは劣化が早いです。 ヘッドライトを長持ちさせるコツは「まめに手入れするか、一切やらないか」の二択なので、まめにやっているのは良いと思います(でも製品による)。
@kazushikawamura6514
@kazushikawamura6514 Ай бұрын
使えねぇ。
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
まぁ、使いどころでしょーねー! 実際、これには効果は薄かったかもです 笑 肉眼では多少クリアになり、ライトの光量上がってるので、目的は達成してますが👍 もう少しわかりやすいの、またアップします👍
@AKI-gr8gi
@AKI-gr8gi Ай бұрын
あんまり変わってない😢
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
おっしゃる通りです 笑 これは、内側まで黄ばみが酷くて、ペーパーで削ってもクリアにはなりそうになかったです😭 ただカメラを通さず、肉眼だとそれなりにはなってるんですが(あくまでも、車検時にロービームの光量をクリアする目的が大前提にはなっております) とは言うものの、もう少し分かりやすい画を後日アップしますね!
@ver2
@ver2 Ай бұрын
オイルフィルターカッター欲しいけど高いしな(;´Д`) でもほしい
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
分かりますー!僕も前からお気に入りリストにしまい込んでたんですが、この度編集者が“欲しい”って言ってくれたので、購入する決心がつきました 笑(実際、エレメントも山盛りになってましたし 笑)
@ver2
@ver2 Ай бұрын
@@bokunomotors おっ。買う決心がついたんですか😀おめでとうございます。 僕はまだ迷ってます。自分でオイル交換するとどんどん溜まりますよね。
@kglife2232
@kglife2232 Ай бұрын
コメントを見るとホイールガイドピンを知らない人が多すぎる。 ましてや輸入車の大半がホイールを固定するのがボルトだと言うことも。 自分もガイドピンを使うがガイドピンを抜く前のボルトはトルクレンチのソケットを使い手でボルトを締め付けたのち、もっと使いやすい「エーモン(amon) イージーパワーレンチ」←(分かりやすく商品名)を使い締め 自分使用は「Ko-ken Z-EAL 4711XZ フリーターンクロスレンチ 1/2 」を使ってる。 トルクをかける時はタイヤを地面に完全接地させずにトルクを締め、その後試走させて完全接地した状態で本トルク掛けます。 ちなみにアップしてる動画のクロスレンチは手元がフリーでクルクル回らないので軍手が必須、作業用のゴム手だと動画のように回せない。
@sstorii8916
@sstorii8916 Ай бұрын
自分も 板金で代車借りたけど このぐらい 黄ばんでいて磨く前にお店に電話してからヘッドライト 磨いたわ
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
いいお客さん👍
@HiroJ-nd8up
@HiroJ-nd8up Ай бұрын
足ひぇぇ…
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
これにビビってたら、下に潜れないので👍
@user-lh7cn2dq4l
@user-lh7cn2dq4l Ай бұрын
オイルフィルターとかエアコンフィルターとかカーナビのプラグ、テールランプの電球とか全部統一してほしい
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
そうなったら、在庫しやすいっすよね👍
@zyiekomarcy2073
@zyiekomarcy2073 Ай бұрын
久世さん?
@bokunomotors
@bokunomotors Ай бұрын
車界隈では、一番平和なチャンネルですよね! アイドルと言っても過言でないと思ってます!笑
@catmur5372
@catmur5372 2 ай бұрын
使用頻度で考えればコスパは十分ですね
@bokunomotors
@bokunomotors 2 ай бұрын
ですよね👍
@jamesloc9928
@jamesloc9928 2 ай бұрын
でもお高いのでしょう?!
@bokunomotors
@bokunomotors 2 ай бұрын
履歴を見ると2900円で購入しておりました!(4サイズ各2本の計8本) 僕はAmazonで購入しましたが、モノタロウが安いとの情報もありました👍
@user-wt1oz8vo8f
@user-wt1oz8vo8f 2 ай бұрын
鉄くずや持っていったら対応してくれるで
@bokunomotors
@bokunomotors 2 ай бұрын
分解なしで買い取って貰えるんです!?
@user-wt1oz8vo8f
@user-wt1oz8vo8f 2 ай бұрын
@@bokunomotors 買い取ってくれてますよ!いつもフクロにパンパン詰めて行ってます
@bokunomotors
@bokunomotors 2 ай бұрын
嬉しいような、悲しいような情報でした😭 分解して行った方が高値で買い取ってくれるのを祈ります!笑 鉄粉とかスラッジが出てる車両の、フィルター確認したかった(と言うことにして、自分を納得させます 笑)
@user-ij3uj9gp1k
@user-ij3uj9gp1k 2 ай бұрын
中のフィルターには手で触ってザラザラがわかる様なスラッヂは付いてますか?
@bokunomotors
@bokunomotors 2 ай бұрын
いくつか確認したんですが、特にひどいスラッジがあるものはなかったです!(ただ目視でしたかないので、今度触って確認してみます👍)
@mdnyk2525
@mdnyk2525 2 ай бұрын
いつもそのまま萌えるゴミに捨ててた😅
@bokunomotors
@bokunomotors 2 ай бұрын
それはあまりよろしくないですね💦
@名無し-m9j
@名無し-m9j 2 ай бұрын
初めて知った ナットじゃないんだ
@bokunomotors
@bokunomotors 2 ай бұрын
そうなんですよ💦
@GAN-GABAGABA
@GAN-GABAGABA 2 ай бұрын
これはごみの分別に必要なのですか?
@bokunomotors
@bokunomotors 2 ай бұрын
そのまま引き取りしてくれる所もあるとは思いますが、分解すると鉄は買って貰えますし、フィルターは燃えるゴミになるので、経費削減にはなるかと思います👍
@ciagent24
@ciagent24 2 ай бұрын
仕組み的にはパイプカッターの様なんですね! 広口のパイプカッターならワンチャンいけそうですね
@bokunomotors
@bokunomotors 2 ай бұрын
僕もそれを思ったんですが、オイルまみれになりそうだったので、こっちを選択しました👍
@kjpn1462
@kjpn1462 2 ай бұрын
「私みたいにか弱い」 ?🤔
@bokunomotors
@bokunomotors 2 ай бұрын
時には“私はカブト虫だっ”って言ってたりもしますね 笑