4月2日、朝7時のニュース。
0:33
東洋の魔女。
1:28
3 жыл бұрын
神風タクシーとトラック
4:47
今週の明星。
1:17
3 жыл бұрын
昭和のタクシー
1:14
3 жыл бұрын
1960年代、青森県。
1:48
3 жыл бұрын
走れいすゞのトラック。
0:12
空襲警戒放送。
0:59
5 жыл бұрын
私だけの十字架
2:53
5 жыл бұрын
HONDA N360 ホンダN360
0:13
5 жыл бұрын
HONDA N360
1:24
6 жыл бұрын
桃太郎侍
1:27
6 жыл бұрын
発動機
1:04
6 жыл бұрын
アキツ製 発動機
0:58
6 жыл бұрын
思い出の沖縄
3:03
6 жыл бұрын
ミニカアミ55高速走行。
0:52
昭和56年式ミニカアミ55
1:17
異国の丘
3:00
7 жыл бұрын
発動機
1:35
7 жыл бұрын
ミニカ アミ55 走行編
1:07
8 жыл бұрын
三菱ミニカ アミ55
1:33
8 жыл бұрын
蓄音器で聴く音楽
3:18
8 жыл бұрын
Пікірлер
@2347394
@2347394 3 күн бұрын
現代よりも競争が激しすぎる 皆必死
@こまわりくん-l5d
@こまわりくん-l5d 15 күн бұрын
俺が産まれたのを機に親父が頑張って購入したのがN360でした 2台乗り継ぎました57年前です
@こまわりくん-l5d
@こまわりくん-l5d 15 күн бұрын
幼少の頃家族で見てました遠い昔になってしまった😢
@チュワンロン
@チュワンロン 15 күн бұрын
墨田の裁判所 陸王 死んだ親父がこのビデオ見たら泣いたろうに 「墨田の裁判所に出向になって目が回るほど忙しかった 」「副検事にならんかと言われアジャパーだった」「お昼に店屋物とってピンポンやるのが唯一の楽しみだった」とかよく言ってた  それに無免許で大型二輪の王様・陸王の白バイのりまわしたり(当時は合法)してた
@y_shinzawa1403
@y_shinzawa1403 21 күн бұрын
庶民の生活を苦しくする財務省と自民党税調の宮沢洋一という悪代官を鬼退治して下さい。お願いします。
@ペコスおじさん
@ペコスおじさん 23 күн бұрын
今も昔も世知辛い業界ですね 正にブラック企業
@もりもり-k3x
@もりもり-k3x 19 күн бұрын
昔はまだ給料は出ていたんでしょうね…
@クルット-u5q
@クルット-u5q 25 күн бұрын
なんかほのぼのwww🤣
@arabiki-k2b
@arabiki-k2b 28 күн бұрын
現在の中国の映像ですか?(笑)
@三々五々-f1v
@三々五々-f1v 28 күн бұрын
昔も今もブラックですね~😅
@三々五々-f1v
@三々五々-f1v 28 күн бұрын
大日本帝国の一字を取ったのが、東京のタクシー会社。と誰かから聞いたなぁー😂
@寺田正明
@寺田正明 29 күн бұрын
いつ聞いても心があらわれる思いがする三波先生の歌声。
@山田太郎-c7x3q
@山田太郎-c7x3q Ай бұрын
本当に発展途上国そのものやね
@bokkore.bianko.captain
@bokkore.bianko.captain Ай бұрын
3:23 コント【交通検問】
@岡野浩一-g9z
@岡野浩一-g9z 2 ай бұрын
ピーク時 アタシは採石70t積んでたよ
@bcga9
@bcga9 3 ай бұрын
ブラック政府官僚ciaフリーメイソンに利用されてるねいつの時代も悪魔
@bcga9
@bcga9 3 ай бұрын
生まれてこないほうがよい
@akit8565
@akit8565 4 ай бұрын
無茶苦茶感が素敵
@user-gz2mt6iv7p
@user-gz2mt6iv7p 4 ай бұрын
初乗り130円かぁ… 今の感覚だと安いけど、物価も今とは違うし、そうでもなかったかも…
@hirayan22
@hirayan22 5 ай бұрын
現在の中国はこの頃の 日本みたいだね。
@march2836
@march2836 5 ай бұрын
神風タクシー運転手の悲哀おもしろいわ。
@8DC11.
@8DC11. 5 ай бұрын
今でも賃走の事を「メーターを倒す」て言いますもんね。
@syun1
@syun1 5 ай бұрын
まだ新4が無かった頃ですね。
@8DC11.
@8DC11. 5 ай бұрын
こうしないと稼げない。 こうするから賃が上がらない
@匿名希望-s4c
@匿名希望-s4c 5 ай бұрын
この当時の4輪ドラムブレーキ+バイアスタイヤ+ボールナット式ノンパワーステアリングの車なんて、今のZ世代の方が乗ったら恐ろしくて、ゆっくりとしか走らせられないでしょう。 ある意味、この当時のタクシードライバーのテクニックは、凄まじいものがあるとも言えそうです。
@阿部靖彦-k1u
@阿部靖彦-k1u 6 ай бұрын
90円から130円になった?
@純也多鹿
@純也多鹿 6 ай бұрын
この頃に、交通戦争と言う言葉が、はやったのですね!!
@純也多鹿
@純也多鹿 6 ай бұрын
昭和30年代の、動画ですかね!!
@藤野奨平
@藤野奨平 6 ай бұрын
市街地走行に重きを置いた第3世代Nのマイルド仕様
@sinji-1
@sinji-1 6 ай бұрын
乗る客も命懸け
@yuji1968100
@yuji1968100 7 ай бұрын
労働人口が若く人が多かったから企業側が強かったという事。今と違い物もない選択できない時代だから今ほど選択の余地は無かっただろうしね。
@純也多鹿
@純也多鹿 7 ай бұрын
やっぱり、1960年代は、ボンネットトラックが、多いですね!!もう、この頃から、白バイによるスピード違反を、取リシ丸強化が、出来たのですね!!
@純也多鹿
@純也多鹿 7 ай бұрын
もう、この頃から、事故車🚗をなおす、板金塗装屋さんとか、板金屋さんが、あったのですか!!
@ディズニーひろゆた
@ディズニーひろゆた 7 ай бұрын
出てきたトラックとタクシーの車種は何ですか?
@Y30-i3k
@Y30-i3k 7 ай бұрын
この時のドライバーはある意味好き勝手やれて良かったのかも。 今では運転席まで撮られて録画されて、便利にはなったのかもしれないが、憧れの仕事ではなくなったのが事実です
@taro.bosai.
@taro.bosai. 8 ай бұрын
今ベトナムに神風タクシーもトラックも健在だよ!KZbinで検索してみな。
@得能元
@得能元 8 ай бұрын
運送業の体質そのものは、いまもさほど変わっていないと思いますね、むしろ酷くなっているような気さえしますね、特にわりの良い荷物等はすべて大手がとってしまい、皆が嫌がる手積み、降ろし、過重量等を中小業者に押し付ける、いわば嫌がらせともとれるような行為が平然と行われているのが現実ですからね。
@岡野浩一-g9z
@岡野浩一-g9z 9 ай бұрын
クラウン セドリックに¥130円で乗れた時代
@テディ-t9h
@テディ-t9h 9 ай бұрын
昭和30年代と令和…  警察が暴力団排除条例で弱体化しただけで何も変わっていない…  自動運転はまさしく危険だ!!
@jiro_garage
@jiro_garage 11 ай бұрын
今このNⅢは元気ですか?
@松本俊治-v8m
@松本俊治-v8m Жыл бұрын
当時はぜいたくではなかった
@松本俊治-v8m
@松本俊治-v8m Жыл бұрын
個人タクシーが登場するきっかけ
@リチャードサイモン
@リチャードサイモン Жыл бұрын
神風トラックやら、神風タクシーやら、当時は危険極まり無し。
@shou6256
@shou6256 Жыл бұрын
「大目玉をくいますが」というわりには仕草から礼儀正しさが垣間見えるお巡りさん。タクシーの運ちゃんが「あっちゃー」って感じで頭掻いてるのも絶妙な昭和感あって良き
@hirokunkk
@hirokunkk Жыл бұрын
別の国みたいに見えた
@gontariko
@gontariko Жыл бұрын
ここに映ってる人の殆どが存命してないって思いながら見るとまた違う感覚になる
@GoufLady
@GoufLady Жыл бұрын
すごい映像だ
@yang-ps7xk
@yang-ps7xk Жыл бұрын
GTAになってる?
@強欲で強欲な壺-4drawcard
@強欲で強欲な壺-4drawcard Жыл бұрын
モラルはないけど皆イキイキしてる感はすごい
@nushikai6401
@nushikai6401 Жыл бұрын
これが本当のブラック企業なんだよ。 タクシーも運送業もやったけど、本当…休み無しできつかったが、収入はそれなりにあった。 今は会社らしくなって収入減ったみたいだけど、休みがあって収入が減ったんだよな。
@cbsuperfournc31
@cbsuperfournc31 Жыл бұрын
見るからにもりもり過積載すげえ
@八甲田山アウト礼二師匠
@八甲田山アウト礼二師匠 Жыл бұрын
NHKラジオ第一で水曜日の夜8時過ぎからやってた公開歌謡番組「はつらつスタジオ」のテーマ曲でもありました…。