Пікірлер
@nubo520
@nubo520 16 күн бұрын
ああ、大洗あんこう祭りってこの時期だったなあ。
@yasu_alize20
@yasu_alize20 16 күн бұрын
今回も人が多かったですね。 アニメ ガルパンによる大洗町への後押しもOVAシリーズが最終章ということで流石に弱くなってきましたが、 今日は会場から商店街にまで多くの巡礼者やコスプレをしている人が来ていました。 お隣りの市町村なので応援しています。
@lesp315
@lesp315 17 күн бұрын
I love biking in Japan. I completed two times on a bike 88 Temples pilgrimage and once Shimanami Kaido. Stopping to visit Oyamazumi was very special. I'm planning on visiting Japan next year in March. I was "infected" with Windcheetah virus while visiting Shimano Bicycle Museum in Sakai City. Now I own two. Cool trikes. I hope that you are still enjoying yours. おーきをつけて
@yasu_alize20
@yasu_alize20 17 күн бұрын
Thank you for your comment. Many roads in Japan are narrow and it is often difficult to ride recumbents, especially trikes. Fortunately, where I live in Hitachinaka City, Ibaraki Prefecture, there are many roads where trikes are OK, so I enjoy riding them every day. There are many different types of trikes, but the Windcheetah is a unique model. It's a shame that the manufacturer, AVD, went bankrupt.
@The-Lonely-Nexus
@The-Lonely-Nexus 29 күн бұрын
another classic
@yasu_alize20
@yasu_alize20 29 күн бұрын
It has an aluminium frame, but is lightweight and easy to reach the ground with your feet. It's an easy-to-ride recumbent bike.
@The-Lonely-Nexus
@The-Lonely-Nexus 29 күн бұрын
@@yasu_alize20 but does this bike help lose weight? i see you are basically lying down most bikes have you stand up so how does losing weight on this help?
@yasu_alize20
@yasu_alize20 29 күн бұрын
Unfortunately, recumbents are not good for losing weight. Road bikes can help you lose weight because you use all the muscles in your body when pedaling at high speeds and going up hills. Recumbents only use the muscles in your lower body, so it's hard to lose weight even when riding long distances. The CRUZBIKE is an exceptional recumbent that uses the muscles of your upper body.
@The-Lonely-Nexus
@The-Lonely-Nexus 29 күн бұрын
@@yasu_alize20 I thought so........shame
@cyclingtothemoon6538
@cyclingtothemoon6538 Ай бұрын
You have a huge bent collection. I am a Challenge bent rider, too. The bike carry bus is impressive.
@yasu_alize20
@yasu_alize20 Ай бұрын
The Seiran SL is made of aluminum, but it's light and the seat is low, making it easy to ride. I currently own two recumbent bikes made by Challenge. Challenge Seiran SL Challenge Concept Trike I've sold the three below. Challenge Distance Challenge Mistral Challenge Folding Trike Alize20 This was my first time using a cycle bus, but there are many different types available. It was a really fun cycling event.
@The-Lonely-Nexus
@The-Lonely-Nexus Ай бұрын
the people are always so kind n good even when they give the food I wish I could live there it would relief so much stress
@yasu_alize20
@yasu_alize20 Ай бұрын
Thank you for your comment. Let's express our gratitude to others. Anywhere can be heaven if we strive to live a better life. There are opportunities to be happy everywhere.
@The-Lonely-Nexus
@The-Lonely-Nexus Ай бұрын
Personal favourite it one with three wheels
@yasu_alize20
@yasu_alize20 Ай бұрын
I like two wheels, but I also love trikes. Each is different and good. So I bought a lot of recumbent.
@The-Lonely-Nexus
@The-Lonely-Nexus Ай бұрын
love the video
@yasu_alize20
@yasu_alize20 Ай бұрын
Thanks.
@naruhide_fukami
@naruhide_fukami Ай бұрын
参加お疲れ様でしたヾ(*ˊᗜˋ*)
@yasu_alize20
@yasu_alize20 Ай бұрын
解散後に1台目を車へ持っていき2台目を取りに行く間、毎回残しておいた車両を見守っていただき有難うございます。
@nomurahiroshi4708
@nomurahiroshi4708 Ай бұрын
ヘルメット横にカメラを取り付けているのでしょうか。私はFDポストの所にドラレコ代わりに取り付けているので、自分自身は靴先がちょろっと映るだけ…やっぱり漕いでるところが映り込んだ方が良いですね。カメラの取り付け方を検討してみるかなぁ
@yasu_alize20
@yasu_alize20 Ай бұрын
コメント有難うございます。 DJI OSMO ACTION3をネオプレン素材で出来たGoPro用の肩・胸部マウントストラップ(ショルダーベルト)と 延長アダプタを利用して設置しほぼ目線と同じ高さで撮影しています。 image.rakuten.co.jp/wa-rudoma-ketto/cabinet/camera/scm-1-6.jpg 路面が悪かったり登坂時にトルクを掛けて漕ぐと大きく左右に揺れるので左耳付近にガンガン当たり痛かったりしますね。 車両ではなく体に装着することで揺れを小さく出来る+ハンドル周りも画面に入れたいのでこの方法をとっていますが、 360度撮影できるInsta360系の方が多彩な撮影モードもあり楽しいかもしれません。
@nomurahiroshi4708
@nomurahiroshi4708 Ай бұрын
@@yasu_alize20 なるほど、肩マウントなんて装備があるんですね初めて知りました。 insta360の高性能は理解しているんですが、普段使いがドラレコ…万一の事故の記録と、自分の運転の戒めの為だからinsta360まではなぁ…と躊躇してしまう貧乏性です(^^;
@yasu_alize20
@yasu_alize20 Ай бұрын
知り合い+Twitterフォロアーのリカンベント乗り仲間ではinsta360使いの方が何人かいるのですが、 長時間録画が出来ない点がマイナスですね。 自分もメインの目的がドラレコ+長時間録画なのでOSMO ACTION3にモバイルバッテリーをUSB外部給電して使っています。 (256GBのmicroSD+外部給電で4K録画を連続4時間弱可能。今回は中盤でmicroSDを交換しています。)
@nomurahiroshi4708
@nomurahiroshi4708 Ай бұрын
私はDrift Ghost 4K+というのに増設バッテリーを取り付けて(この上体で4時間程度)使っていたのですが、内蔵のバッテリーが膨張した事が原因で防水性が失われ浸水して壊してしまい、同じシリーズのXLモデルに切り替えて使っています。4K+と違い増設バッテリーの取り付けできませんが単体で5時間以上の録画が可能です。残念ながら画質はFHDまで。4K+では4Kまで撮影できたのですがFHDまで画質を落とさなくては手ぶれ補正が設定できないので最初からXLを選んでおくんだったか…と。
@yasu_alize20
@yasu_alize20 Ай бұрын
GoPROやOSMO Actionと比べると映像の精細さ映えさでは劣りますが、外部給電無しで長時間録画が出来るのでドラレコ用途としてはGoPROやOSMO Actionより良さそうですね。
@ヤーマダマーヤ
@ヤーマダマーヤ Ай бұрын
雨の中お疲れ様でした。水戸でこんなイベントやってたの知らなかったです。過去動画見る限り他にも色々イベントあるみたいですね。予定が合えば参加してみたいです。
@yasu_alize20
@yasu_alize20 Ай бұрын
コメント有難うございます。 水戸8景グルメライドか開催月がまちまちですが毎年あるので是非参加してみてください。 あと年内の茨城県内の走行イベントでまだ申し込めるのは以下の2つあります。 11/23(土)第11回 サイクリングDEひたちなかwith大洗2024 参加料金6,000円 www.hcci.jp/cycling/ 10/27(日) 水郡線で行く 久慈川サイクリング サイクルバス・トレインに乗って福島県の磐城棚倉町で下車しサイクリング+昼食付き 申し込みサイトが2つあり内容は同じっぽいのですが料金が違います。 ・サイクルバスから参加(土浦市霞ヶ浦総合公園から乗車、水戸駅解散) 参加枠残りあり ・サイクルトレインから参加(水戸駅集合・解散) こちらは枠無しでキャンセル待ち ともに参加料金 2,000円 select-type.com/ev/?ev=q_BHoazYSRY こちらは上と同じ土浦と水戸から参加で 3,030円 gunchu-t.co.jp/domestic/5368/
@ふみ-i1t
@ふみ-i1t Ай бұрын
天気いいときにまた走りたいですねぇ(後ろ走ってました)
@yasu_alize20
@yasu_alize20 Ай бұрын
コメント有難うございます。 後ろを走っていた方なのですね。 前車との車間距離を開け気味のために、度々信号に捕まってしまいご迷惑をお掛けしました。 スタート待ちの間に雨で体が冷えてしまい動画を見ると漕ぎ出しの際に震えていますね。 コースやエイドメニューは最高だったので、本当に天候さえ良ければ… 10月・11月中にあと4つ走行イベントを入れてあるので晴れるのを祈っています。
@ふみ-i1t
@ふみ-i1t Ай бұрын
@@yasu_alize20 走りやすくて良かったですよ
@yasu_alize20
@yasu_alize20 Ай бұрын
それなら良かったです。 コース自体は水戸八景の2番目、常陸太田市の山寺晩鐘へ向かう際の上り坂、 1:00:10 リカンベントでも晴れならこのくらいの坂でも特に問題ないのですが 前輪駆動モデルで荷重が抜けることも相まって雨と落ち葉で滑りまくって困りました…
@gilmarhigino7126
@gilmarhigino7126 Ай бұрын
Good
@yasu_alize20
@yasu_alize20 Ай бұрын
thanks
@nomurahiroshi4708
@nomurahiroshi4708 3 ай бұрын
4分の横断歩道のボタンを押すシーンをボケっと見ていて、一瞬トライクはバック走行の出来る機種もあるんだ(ワイルド7のバイクみたい…)と思ってしまいましたが、そんなわきゃ無いですね。見返して左足が地面を蹴っている事を確認しました(^^;
@yasu_alize20
@yasu_alize20 3 ай бұрын
コメント有難うございます。 KZbinにあがっているDIYのリカンベント トライクで逆漕ぎでバック出来るモデルを見たことがありますが、 市販モデルでは無いかと思います… (市販モデルをベースに障碍者向けに色々とカスタムしている車両を結構見るので、 もしかすると作っている方がいるかも)
@_Murky_
@_Murky_ 3 ай бұрын
nice chill ride 😄
@yasu_alize20
@yasu_alize20 3 ай бұрын
Thank You
@乙憲
@乙憲 3 ай бұрын
リヤバッグはヘンリービギンズですか?固定はベルトのみでしょうか?ずれたりしませんか?
@yasu_alize20
@yasu_alize20 3 ай бұрын
コメント有難うございます。 はい、デイトナ/ヘンリービギンズのシェルシートバッグです。(型番不明) リカンベントの専用バッグはかなり高価だったり廃番で入手が出来ないので、 2輪・トライクでタナックス/MOTOFIZZ シェルシートバッグや他メーカー品を色々使っています。 固定方法は下側を付属のクロスバンド+バッグの前方左右のリングと自転車のシートステーを結束バンドで繋いでいます。 ズレはしないのですが、バッグ底面が柔らかい素材+自転車のフレームが少し短いことから3cm程内側に沈み込んでいますね。 前に乗っていたBikeE ATならコレと違いフレームの後方にもっと長いので問題は出なかったかなと… BikeE ATではラフアンドロード (ROUGH&ROAD)のウエストバッグを同じ場所に付けていました。 x.com/yasu_alize20/status/1069980927646810112
@nubo520
@nubo520 3 ай бұрын
おーバイキーだ。懐かしい😄 一時期流行った時は色々なモデルが見られたけど、BikeE社倒産後は急速に見なくなったなあ。あれだけあった車体は何処に消えたんだろう?
@yasu_alize20
@yasu_alize20 3 ай бұрын
自分はリカンベントに乗り出したのが10数年前からなのと地方都市住まいなのでBikeE全勢時代を知らなかったり… TwitterにUPされている自転車雑誌のリカンベント紹介ページだとミズタニが代理店をしていたみたいなので、 多くのお店で販売していたのかしら。 お洒落感や人と違う物を所有したいと思って購入したが セミリカのゼロスタートと登坂能力の低さ+荷物の積載問題で乗らなくなる人が多いのかなぁ。 流石に20年超えなので大半は処分しちゃったかと。(リコールの件はそこまで影響は無いと思います)
@nubo520
@nubo520 4 ай бұрын
かなり以前に大阪のリニア乗りの方から、ご自分のリニアから外したフロントフォークを貰いました。普通の鉄製のフォークのユニクラウンの方部分にネジを切ったボスが溶接されているだけでした。まだどこかに在ったかなあ?そのリニア本体はハイBBに改造された後に確か千葉方面の方にドナドナされて行ったはずです。いや懐かしいリカンベントです。
@yasu_alize20
@yasu_alize20 4 ай бұрын
下ハンのフォークのリンクロッド接合部分の作りはメーカーによって結構違いますね。 LINEARやはおっしゃる通りシンプルな作りですし、 BIKE FRIDAYの SatRDayだとフォークの肩・クラウンの根元から横にプレートを生やして接合部にしていて、 デルタトライクのRANS Trizardも下ハン系の作りですが ヘッドキャップ下のコラムスペーサー風のパーツに接合部が付いています。 軽量化したい場合はカーボンフォークに同様に接合パーツを挿し込んであげればイケそうではありますね。 ハイBBに改造されたLINEAR…黒色のLINEARですね。 LINEARはBBが低くトルク漕ぎが出来ないので、解決策としてハイBB化はありですね。
@nomurahiroshi4708
@nomurahiroshi4708 4 ай бұрын
下ハンはミラーにしてもスマホなどの取り付け位置にしても悩みますね。ハンドルの先にスマホを取り付けている方の写真を見たことがありますが、時々転ぶ私は恐ろしくてそんな真似はできません。
@yasu_alize20
@yasu_alize20 4 ай бұрын
コメント有難う御座います。 Flevobike Green Machine USS では右ハンドルのグリップ上にトピークのスマホマウントを付け、 グリップ下にロングアームタイプのミラーを付けています。 kzbin.info/www/bejne/kILPaICapdmMbNU&ab_channel=yasu_alize20 Toxy QUANTUM USS はハンドル上部がかなり高い位置にあるので、 グリップの上にミラーを付けています。 下ハンのわりにミラーも見え易いし乗り易いモデルで主にスーパーの買い出し用に使っていましたが、 台数が増えすぎたので現在は手放してしまいました。 kzbin.info/www/bejne/a6vMhGePotOee9E
@KN-qb7wi
@KN-qb7wi 4 ай бұрын
歩道に人の集団がいる所を邪魔だとばかり押しのけて走り続けるのはどうかと思う。こういう場所では自転車を押して通るべきなのではないか。
@yasu_alize20
@yasu_alize20 4 ай бұрын
コメント有難うございます。 動画で走っている部分が自転車レーンに相当する箇所なのですが、 高齢者の集団だと空けてくれないことも多いし、 小学生の集団だと急に走り出したりと挙動が掴めないこともあるので、 一旦自転車を持ち上げ左の路肩や右の歩道へ移って走ることもあります。 今回は学生さんが自転車に付き通り抜けるスペースを空けてくれたので、 右手を挙げ「すみません~」と声も掛けて徐行して走っています。
@山田達也-l1c
@山田達也-l1c 4 ай бұрын
自転車がいくら車両扱いでも歩道も通らないと危ない場合もある事がわかる動画。ローアングルで迫力ある。
@yasu_alize20
@yasu_alize20 4 ай бұрын
コメント有難うございます。 Twitter・Xにリカンベントの走行動画をUPすると 「道は車の物だ。自転車は邪魔だ。歩道を走れ。遊びの乗り物は乗るな。」とか、 道路を作るという名目の自動車税を納めていない自転車は道路を走る資格がない。」って車乗りに叩かれ、 「自転車は車両。歩道は走るべきではない。」の自転車乗りの戦争が始まってしまうのが困りますね。 自分はどちらかというと追い抜きが出来ずに後ろに車が連なっている方が嫌なので、 動画の最初の方にあるように(歩行者がいないのが前提ですが)車道と歩道間に段差がなくフラットな場合は 積極的に歩道に退避してどんどん抜いて貰う走り方ですね。
@kamov8888
@kamov8888 4 ай бұрын
​@@yasu_alize20歩道と車道をシームレスに行き来する走り方はどうかと思います。基本的に出入り時に一時停止しなくてはならないのを無視してるわけで、良い理由が無いです。車道を走り続けるべきですよ。自転車追い越し時にイエローラインカットするのは違法でもなんでもないですし、車の走行に遠慮するような道路状況でもないと思いますが。
@yasu_alize20
@yasu_alize20 4 ай бұрын
コメント有難うございます。 地方では車中心なせいか、もしくは自転車が車道を走るのを嫌がるドライバーが多いのか、 困ったことにこの程度の交通量でもクラクションを鳴らしてくる車もいるのですよ。 権利を主張するのもありですが、 自分はどちらかというと追い抜きが出来ずに後ろに車が連なっている方が嫌なので、 (歩行者がいないのが前提ですが)ミラーで後続車が2-3台いるのが分かっているので 車道と歩道間に段差がなくフラットな場合は 積極的に歩道に退避してどんどん抜いて貰う走り方をしています。 車道を走り続けているこのツイート動画についている返信と引用をみると、 品行の悪い方が多数存在しているようで驚きますね。 x.com/yasu_alize20/status/1777473146393895295
@yasu_alize20
@yasu_alize20 3 ай бұрын
当日返信したのが消えているので再投稿 コメント有難うございます。 地方では車中心なせいか、もしくは自転車が車道を走るのを嫌がるドライバーが多いのか、 困ったことにこの程度の交通量でもクラクションを鳴らしてくる車もいるのですよ。 権利を主張するのもありですが、 自分はどちらかというと追い抜きが出来ずに後ろに車が連なっている方が嫌なので、 (歩行者がいないのが前提ですが)ミラーで後続車が2-3台いるのが分かっているので 車道と歩道間に段差がなくフラットな場合は 積極的に歩道に退避してどんどん抜いて貰う走り方をしています。 車道を走り続けているこのツイート動画についている返信と引用をみると、 品行の悪い方が多数存在しているようで驚きますね。 x.com/yasu_alize20/status/1777473146393895295
@山田達也-l1c
@山田達也-l1c 4 ай бұрын
喋りを入れて欲しいです。
@yasu_alize20
@yasu_alize20 4 ай бұрын
コメント有難う御座います。乗り心地や仕様の解説でしょうか?活舌・発音が悪くぼそぼそ喋りだと逆にない方が良いかなと…汗
@jacquesdeloget
@jacquesdeloget 5 ай бұрын
Voilà les vélos que j'aime!!
@yasu_alize20
@yasu_alize20 5 ай бұрын
The people gathered here are all recumbent bike lovers. Recumbents come in all different looks, but they're all different and they're all great!
@15a86
@15a86 6 ай бұрын
おお、北利根橋から左折でCRに復帰する道もついに舗装されたんですね
@yasu_alize20
@yasu_alize20 6 ай бұрын
コメント有難う御座います。昨年はどうだったかなと見返したらCR側へ曲がらず直進していますね。リカンベントの車高が低いモデルだと未舗装はちょっと辛いので塗装されていて良かったです。 kzbin.info/www/bejne/eJe6Y4ykjth6jKssi=m5w1xJ6WVaLNiA0W&t=815
@naruhide_fukami
@naruhide_fukami 6 ай бұрын
参加お疲れ様でした
@yasu_alize20
@yasu_alize20 6 ай бұрын
今日はお疲れさまでした~また機会があれば宜しくお願いします。
@nubo520
@nubo520 6 ай бұрын
おや?針間さんはまだイエローのフタバに乗ってるんだ。
@yasu_alize20
@yasu_alize20 6 ай бұрын
お名前は聞いておりませんが、昨年ヤフオクで落札された方が現在のオーナーさんですね。
@nubo520
@nubo520 6 ай бұрын
@@yasu_alize20 あ、という事はオーナーチェンジされたのですね。
@yasu_alize20
@yasu_alize20 6 ай бұрын
昨日今のオーナーさんに車両の事を伺った際、前のオーナーさん(針間さん?)はオーダーしていた新しい車両(またもFUTABA製CRUZBIKE?)に乗るのでこちらを手放したみたいなお話しでした。
@nubo520
@nubo520 7 ай бұрын
しばらく参加して無いので行きたいけれども、車も無いし遠いしで難しいなあ。
@yasu_alize20
@yasu_alize20 7 ай бұрын
コメント有難う御座います。昨日は栃木県の方がPerformer の FFWD 20インチ を輪行で来られていました。JR金町駅から2kmなので、電車+自転車での輪行もありかと。
@zennemon9250
@zennemon9250 7 ай бұрын
このリカンベントの右側のミラー なんか見やすそうです。 どこのメーカーの物でしょうか?
@yasu_alize20
@yasu_alize20 7 ай бұрын
ROCKBROS(ロックブロス)自転車 ミラー バックミラー バーエンドミラー 凸面 360度回転 広角視角 菱形/円形 取り付け簡単 自由視角 事故防止(円形セット) 2,899円 です。 www.amazon.co.jp/dp/B0CX5932RQ/ref=twister_B0CX56K41X?th=1 凸面がキツく広角過ぎるのとレンズ歪みが少しあるので薦めるのはちょっと微妙だったり… あとアームの根元側に凸凹加工があり1つの決まった角度?向き?でしか固定出来ないので、 アームを好きな向きに変えたい場合は棒やすり等で出っ張りを削りおとしてください。
@zennemon9250
@zennemon9250 7 ай бұрын
@@yasu_alize20 ありがとうございます
@tac_kane
@tac_kane 7 ай бұрын
通りすがりました。 リカンベントバイクって結構速度出るらしいですね。動画でもけっこう速いように見えますね! ところでハンドルバーの幅、けっこう広く見えますが最大幅ってどのくらいあるんですか?
@yasu_alize20
@yasu_alize20 7 ай бұрын
乗っていない人がリカンベントは100km/h出るとか速くて危険という人が居ますが、ロードバイクから乗り換えたとして2-3km/h速く走れる程度で、あくまで人力で漕いでいるので速い人は速いけど遅い人はやはり遅いです。ハンドル幅は60cm位?ロードバイクでの下ハン時には肘が開くのでそれほど変わりません。ビーチクルーザーやマウンテンバイクだと80cm位のもありますね。
@tac_kane
@tac_kane 7 ай бұрын
@@yasu_alize20 さん、 レスありがとうございます! 速度が出やすいものかと思ってたんですが、そりゃそうですよね、やはり人力ですもんねぇ…😅 動画ではハンドルの内側に脚がおさまってたのでそれなりに幅があるのかなぁ、と思ったのですがそんなでもないんですね! 脚が太い人はぶつかりそうなのかな、とか思いましたw
@yasu_alize20
@yasu_alize20 7 ай бұрын
実測したらハンドル幅は54cmでした。 同じようなハンドル形状でもメーカー・モデルによって結構違っていて52-60超まで色々あり、 脚が当たる人は幅広のハンドルに交換したりします。 (胸の手前にくるハの字のハンドルタイプだと20cm位のもアリ) リカンベントでも長さ190cmで幅60cm以下なら普通自転車で、 それより大きなサイズ(トライク含む)でもただの自転車ですので公道走行は問題ありません。 (普通自転車サイズなら歩道走行も合法、大きなモデルはちょっと問題有)
@tac_kane
@tac_kane 7 ай бұрын
@@yasu_alize20 さん、 実測ありがとうございます! 意外に狭そうですね…幅広くしちゃうと普通自転車じゃなくなって万が一のとき、歩道走行ができなくなっちゃう、ってことですかね。
@hidetoshikuwana2200
@hidetoshikuwana2200 8 ай бұрын
4ヶ月前のボクが居る。
@yasu_alize20
@yasu_alize20 8 ай бұрын
また今年の大洗あんこう祭でお会い遭いしましょう。
@The-Lonely-Nexus
@The-Lonely-Nexus 9 ай бұрын
i have one i modded it so it is eletric aswell so when feet tired i put a button and i am ridning still with no leg movement
@yasu_alize20
@yasu_alize20 9 ай бұрын
In Japan, an increasing number of owners are converting recumbent two-wheelers and trikes into e-bikes. I have back and ankle injuries that make it a little difficult to run long distances, but I'd like to row and ride using only human power for about 10 years.
@rokurensei23
@rokurensei23 9 ай бұрын
ダー様のWRX2台最高‼️ アルシオーネのレプリカも最高‼️やっぱりダー様最高っす‼️
@yasu_alize20
@yasu_alize20 9 ай бұрын
皆さん楽しんでいただけたようで動画をUPして良かったです。来年もまた撮影・UPしますね。
@Filyaev_Alexs
@Filyaev_Alexs 9 ай бұрын
Отличный велосипед.👍
@yasu_alize20
@yasu_alize20 9 ай бұрын
Thank you.
@kt-fm7sz
@kt-fm7sz 10 ай бұрын
いつかリカンベントに乗りたいと思っているロード乗りです こういうイベント、近くに住んでさえいたならじっくり見てみたいもんです(北海道の超ド田舎在住)
@yasu_alize20
@yasu_alize20 10 ай бұрын
北海道にお住まいですか。 関東なら埼玉のニキリンさんが年に何度かファンミーティングを兼ねた試乗会を行っていますし、 関西だと大阪の販売店 HCWORKSさんが主催のリカンベントオフ会・試乗会を開いていますが、 北海道だと参加は難しそうですね… 自分はほぼ毎日リカンベントに乗って走っていることもあり 飲食・トイレ休憩で降りた際にリカンベントに興味がある人から声を掛けられることが結構あるので、 話しの中で試乗してみたいっていう人にはどんどん乗って貰っています。 北海道にもリカンベント乗り数人居ますが(Twitterでリカンベントで検索すると出てきます)、 お近くかどうかと試乗させてくれるかは分からないし…うーん。
@nomurahiroshi4708
@nomurahiroshi4708 10 ай бұрын
あれ?うちの子が写っている…ってことは、あの日yasu_alize20さんいらしてたんですか!
@yasu_alize20
@yasu_alize20 9 ай бұрын
@nomurahiroshi4708さんも来られていたのですか。 どの車両で参加されたのですか? 自分は11月はFlevobike Green Machineと当日売却引き渡し分のChallenge Mistralの2台、 12月はICE Adventure 26を持ち込んで参加しています。 5日前にコメントを頂いていたのに返信が遅れ失礼しました。 何故か@nomurahiroshi4708さんからのコメントがKZbinからの通知も無いし、 通常のコメント表示設定である”評価順”でコメントが表示されないのです… 編集画面でこの動画へのコメント数が5件と奇数だったので開いてみたら (スパムコメント以外には返答するので基本偶数になるので)、 5件のコメントなのにお二人からのコメントしか表示されていて暫く悩んだのですが、 コメントの並び替えを”新しい順”に変更したら出てきました… なにかのエラーなのか…
@nomurahiroshi4708
@nomurahiroshi4708 9 ай бұрын
ぉお!flevobike green machineには見とれていました。 私の乗っているのはHPV street machine GTEです。11月の方に参加しました。次は4月頃だそうで参加しなくては。 と、その前にstreet machineを修理せねば…昨日、手賀沼まで走りに行った帰り道、ディレイラーハンガーを壊してしまいました(T^T) さて、これから車から下ろして、現状確認と対策検討です。
@yasu_alize20
@yasu_alize20 9 ай бұрын
HPV Street Machine GTのUSSに乗られているのですね。 フレームラインも綺麗だし乗り心地も良さそう。 Street Machineはハンドルの高さがフレームとシートの間で意外と高い位置ですが、 USSでもフレーム下にハンドルが生えているモデルでハンドル幅も大きい車両だと 偶にサイクリングロード出入り口の車止めポールを 乗ったままで通過出来ない箇所があるので困りますね。 次のニキリン ファンデーには Challenge Seiran SL か Catrike 700を積んで行こうかなと思っています。
@nomurahiroshi4708
@nomurahiroshi4708 9 ай бұрын
@@yasu_alize20 さん、どうも。 うちの近所の荒サイは、USS泣かせです。車止めにはうちの子でもハンドルが引っかかりますし、Lowラックにパニアバッグをつけているのでここも引っかかります。必ず降車して後輪をエイッと持ち上げて通過です。 同じく近場の江戸川では橋の下をくぐる時に現れるつづら折れ。旋回半径のでかいUSSでは回れません。(^^; ここも諦めてハンドルを掴んで後輪を持ち上げての方向転換です。 USS泣かせのサイクリングロードが多いのですが、手を持ち上げるとすぐに痺れが出てしまうので、これ一択だったんですよねぇ。
@yasu_alize20
@yasu_alize20 9 ай бұрын
リカンベントに乗っている人には高速走行を重視している競技勢もいますが、 自分を含め腰や肘、頸椎等の故障から普通の自転車に乗れなくなったけど リカンベントなら大丈夫だからと乗っている人も多いですね。 リカンベントは最小旋回半径が大きいし上りながら横道に入るような走りが非常に苦手ないので、 つづら折れとまではいかなくても土手とサイクリングコースとの高低差があるシーンでZ字の様に曲がるのは辛いですよね。 kzbin.info/www/bejne/bXXNnZSXgcaro7Msi=TXFiOa_3ABtfkxo9&t=274 Lightning P-38 は比較的小回りが利くので上りのZ字に曲がれますが、 USSだと一旦足を着いて切り返すか車体を持ち上げて向きを変えないと曲がり切れないです。 このコースをひとりで走る際には違う箇所で上り下りしてZ字にならないルートにして走るのですが、 サイクリングイベントだとリカンベントではちょっと厳しい箇所がありますね。
@nubo520
@nubo520 10 ай бұрын
ああ、移住して遠くなっちゃったから行かれないなあ。軽トラでもあれば自作電動アシストトライクでも持ってゆきたいなあ。もう免許無いけど(^_^;)
@yasu_alize20
@yasu_alize20 10 ай бұрын
コメント有難う御座います。自作電動アシストトライクに乗られているんですね。どんな車両・装備なのか拝見したかったのですが今は遠方にお住まいとの事で残念…
@cebruthius
@cebruthius 11 ай бұрын
Ahh, underseat steering. The best.
@yasu_alize20
@yasu_alize20 11 ай бұрын
The under-seat steering wheel has a strong recumbent feel, and it's nice to have a wide view of the sky without any obstructions like the steering wheel in the front view. In terms of ease of riding and stability when climbing hills, over-seat steering is better, and I like the open handle type because it's especially comfortable, but it's a shame that the handlebars intrude so much into the front view.
@ストレイドッグス-p1b
@ストレイドッグス-p1b 11 ай бұрын
行きたかった〜😊
@yasu_alize20
@yasu_alize20 11 ай бұрын
来年は是非~
@manmaneko6474
@manmaneko6474 Жыл бұрын
ε=ε=ε=ε=(((( ノ^ω^)ノ
@yasu_alize20
@yasu_alize20 11 ай бұрын
^^) _旦~~
@ういうい-u2g
@ういうい-u2g Жыл бұрын
例年に比べて来場者数はどうでしたか?
@yasu_alize20
@yasu_alize20 Жыл бұрын
主催者発表で来場者は昨年より1万人多い約6万人だそうです。(2019年は14万人…)
@rona1806
@rona1806 Жыл бұрын
コロナ禍が悪い
@rona1806
@rona1806 Жыл бұрын
11:34 凄い!!スバル・アルシオーネSVXを痛車化とは!!
@yasu_alize20
@yasu_alize20 Жыл бұрын
コメント有難う御座います。 ベース車両はともかく今回も力作が多く見て廻るのが楽しかったです。
@binarumah
@binarumah Жыл бұрын
Hi Yasu. Is it electric? What model is it? The design is spectacular.
@yasu_alize20
@yasu_alize20 Жыл бұрын
My Flevobike Green Machine is a standard model, non-electric, and human-powered. It has a frame covered by a chain case and a Rohloff SpeedHub 14S internal hub under the seat. This internal hub, which is usually attached to the rear wheel hub, makes it look like an electric bike. The electric model is the "E-GreenMachine" that came out later, and a motor unit was added under the Rohloff SpeedHub. www.gqjapan.jp/life/interior/20121029/w_flevobike
@aknobumitsumori7660
@aknobumitsumori7660 Жыл бұрын
初めて参加させていただきました。10回目の開催おめでとうございます。心温まる歓迎ぶりに主催者をはじめ運営にかかわった皆様に感謝いたします。オスペンギンさんが進行する後夜祭もとても良かったです。良い思い出ができました。ありがとうございました。
@yasu_alize20
@yasu_alize20 Жыл бұрын
コメント有難う御座います。 自分は地元民なこともありほぼ毎年参加しております。 (雨天等で動画を撮っていない年あり) 後夜祭は今回初めて開かれましたが、イベント完走者なら参加無料と太っ腹! 動画での振り返りや抽選クイズと様々な企画あり、ビュッフェスタイルでの料理も美味しく楽しめました。 少し寒かったですが良いサイクリングイベントでしたね。 来年もまた参加したいですね。
@binarumah
@binarumah Жыл бұрын
Nice ride buddy. Keep sharing the video
@yasu_alize20
@yasu_alize20 Жыл бұрын
Thanks Luqman.
@KSK-yv3ly
@KSK-yv3ly Жыл бұрын
いつか大洗に行きたいと思いつつもう10年経過して未だ実現せず。こうした動画を上げてくれてありがとうございます。最終章残り後2話ですが あと何年かかるかわかりませんが応援していきたいです😊
@yasu_alize20
@yasu_alize20 Жыл бұрын
コメント有難う御座います。 遠方だとなかなか実際に現地に行くのは難しかったりしますね。 ガルパンもいよいよ残り2話。 物語をどう締めるのか楽しみです。 大洗に響け! 「そして、私達のガルパンは続くのです!!」
@tosiya36512
@tosiya36512 Жыл бұрын
仲良くして欲しい
@yasu_alize20
@yasu_alize20 Жыл бұрын
はい、宜しくお願いします。
@tosiya36512
@tosiya36512 Жыл бұрын
🎉🎉🎉🎉
@tosiya36512
@tosiya36512 Жыл бұрын
ども
@yasu_alize20
@yasu_alize20 Жыл бұрын
どうもです
@tosiya36512
@tosiya36512 Жыл бұрын
@@yasu_alize20 Instagramしてないすか?
@gogoarinko
@gogoarinko Жыл бұрын
痛車たちが路上で駐車してる状態で、道路左側なら左に右側なら右側にハンドル切ってるの良いですね👍 そういう通達があるのかと思いますが、これってネクスコ(高速道路の)車両も同じことしてますよね 万が一追突されても道路側に出ないように考慮されてると思います。つまり通なことしてるな~と✨
@yasu_alize20
@yasu_alize20 Жыл бұрын
あー確かに通達等があるのかもしれませんね。 アニメ ガルパンも残すところあと2話ですが、 これらのイベントも続いていって欲しいですね。
@にゃんこのにくきゅう-f1n
@にゃんこのにくきゅう-f1n Жыл бұрын
シュールだな住宅街に戦車とか
@yasu_alize20
@yasu_alize20 Жыл бұрын
鄙びた商店街・住宅地の空間に戦車があるのは違和感が凄いですね。 2016年の大洗あんこう祭ではコスプレイヤーさんも多くいて華やかでしたね。 kzbin.info/www/bejne/qXvada2omZige6c&ab_channel=yasualize kzbin.info/www/bejne/bl7UiWuri5iZa6c&ab_channel=yasualize
@rona1806
@rona1806 Жыл бұрын
欧州ならどうって事ない光景
@rbermea
@rbermea Жыл бұрын
Where is the Anko Dance? It wouldn't be an Anko Festival without the Anko Dance.
@yasu_alize20
@yasu_alize20 Жыл бұрын
For such a brother, this is it! kzbin.info/www/bejne/rHS1lqOhm51jjqM&ab_channel=annkokudaimaou3