KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
ユートピア ライトの大学
ライトです!このチャンネルは、世界の国の地理や歴史、偉人や出来事などを紹介します!よろしくお願いします♪(´▽`)
他にも【ユートピア ライトの休日】と【ユートピア ライトの教室】もチェックよろしくお願いします!
ツイッターも見てね!
2021年8月13日 チャンネル登録者100人突破
2021年11月2日 チャンネル登録者500人突破
2022年4月28日 チャンネル登録者1000人突破
6:51
【ムッソリーニ】優秀な政治家が一転... 戦いの道を選んで最期は処刑に 【面白い歴史1】
Жыл бұрын
6:01
【面白い歴史】6分でわかるチンギス・ハン どのようにして巨大帝国の基盤を作ったのか? 【ゆっくり解説】
Жыл бұрын
3:01
【ゆっくり解説】日本から1000㎞の距離 ユダヤ自治州ってどんなところ?
Жыл бұрын
9:31
【ゆっくり解説】ワールドカップで話題!中米に位置する幸福な国 コスタリカってどんなところ?
Жыл бұрын
8:15
【ゆっくり解説】赤道直下の島国 ナウルってどんな国?経済政策に失敗でピンチに...
Жыл бұрын
15:06
【ゆっくり解説】 レーニンとはどんな人物だったのか?その生涯を解説していきます...!
Жыл бұрын
3:34
【時の人】イギリスの新首相スナク氏ってどんな人? 【ゆっくり解説】
Жыл бұрын
4:14
【ゆっくり解説】動物と人間のガチバトル!? エミュー戦争ってどんな戦いだった?
2 жыл бұрын
12:08
【ゆっくり解説】スペインの歴史が10分でわかる動画
2 жыл бұрын
12:22
【ゆっくり解説】歴史上もっとも広大な領土を有した国 4選
2 жыл бұрын
6:02
【ゆっくり解説】カリブ海地域で最も豊かな国 バルバドスとは?
2 жыл бұрын
8:12
【ゆっくり解説】バビロニア3000年の歴史 / 3000 year history of Babylonia
2 жыл бұрын
6:30
【ゆっくり解説】平和と銅とヴィクトリアの滝 ザンビアってどんな国?
2 жыл бұрын
9:04
【ゆっくり解説】美しい景観がすごい...世界の計画都市4選
2 жыл бұрын
8:22
【ゆっくり解説】西アフリカの内陸国ブルキナファソがやばい...不安定すぎる国内...
2 жыл бұрын
8:31
【ゆっくり解説】国内は常に不安定... コートジボワールとはどんな国?
2 жыл бұрын
9:35
【ニコライ2世の母】激動の人生を送ったマリア・フョードロヴナとは? 【ゆっくり解説】
2 жыл бұрын
3:07
【ゆっくり解説】3分で分かるサン・バルテルミー島
2 жыл бұрын
9:21
【ゆっくり解説】統治者に向かなかった?ロシア最後の皇帝ニコライ2世とは!?
2 жыл бұрын
8:11
【ゆっくり解説】2014年まで軍事政権だったフィジーとは!?
2 жыл бұрын
11:27
【ゆっくり解説】大航海時代を制した世界覇権国家 スペインとは!?
2 жыл бұрын
4:18
【ゆっくり解説】4分でわかるイギリス領ヴァージン諸島
2 жыл бұрын
7:52
【ゆっくり解説】現存するアフリカ諸国の中で2番目に古い国 リベリアとは?
2 жыл бұрын
4:13
【4分でわかる】蒸気船海軍の父と呼ばれたマシュー・ペリーってどんな人物?
2 жыл бұрын
11:08
【ゆっくり解説】中東の中心に位置する原油埋蔵量世界5位の国 イラクとは!?
2 жыл бұрын
13:09
【イスラム教国家】波乱の歴史を送ったパキスタンってどんな国!?【ゆっくり解説】
2 жыл бұрын
10:42
【ゆっくり解説】もっとも有名な未承認国家であるシーランド公国ってどんな国!?
2 жыл бұрын
4:53
【ファラリスの雄牛】シチリアの暴君ファラリスの命令で作られた装置はどんな物だったのか… 【ゆっくり解説】
2 жыл бұрын
6:31
【世界最北】ノルウェー領のスヴァールバル諸島とは? 【ゆっくり解説】
2 жыл бұрын
Пікірлер
@user-gf5fi6yp5n
18 күн бұрын
インドとインドネシアの違いがわからないとか言うバカがいるが俺はギニアとギニアビサウの違いが難しい。地図で場所やお互い首都くらいしかわからない
@田丸哲美
19 күн бұрын
飛行機の女性客室乗務員が集まらないので外国人を多く採用しています。日本でも募集しています。 国内線は男ばかりです。
@秦哲成
Ай бұрын
いや、もしかすると、大韓帝国も近代化されてて、日本みたいな欧米諸国列強国入りになっていたら、同盟国として力強い存在やなって思った。
@Фулламе-Пруссия
2 ай бұрын
どうもニムツィを分割したプロイセンです
@学級崩壊請負人
2 ай бұрын
かなりざっくりですね
@岩崎正泰
2 ай бұрын
軍歌ワシントンは独立革命戦争時の彼を讃え歌であります明治維新頃はナポレオン並んで人気が有ります。
@もょもと-nameko
3 ай бұрын
カタルーニャ州でフランコより15歳年下でスペイン内戦時アラサーだった人が1人存命中。明治40年3月4日生まれで宮澤賢治の妹と同じ生年月日。フランコの独裁政権も生で経験してるかもしれない。 確実に津田仙(津田梅子の父)が存命中に生まれて、新紙幣発行も生きてた人。
@もょもと-nameko
3 ай бұрын
まだスペインではフランコより15歳年下の人が生きてる。 宮澤賢治の妹と同じ生年月日でスペイン内戦時も29歳から32歳。津田梅子の両親が存命中に生まれて、新紙幣発行も生きていた、唯一の人。 こんな独裁者がいた、アラサー時代を経験し、令和も生きてる。 国家首長継承法ができた時はアラフォー。 カルロス一世と決まった時は62歳。 坂上忍、ZARDの坂井泉水が生まれた時は既に還暦。還暦の時に生まれた赤ちゃんが57歳のオッサンになっても生きてるってなかなかすごい。 同い年の著名人に橋本龍伍、本田宗一郎、火野葦平、三木武夫がいて、生まれた時は沖田みつ、浅井忠、光緒帝、西太后も生きてた。
@もょもと-nameko
3 ай бұрын
スペイン内戦時に29~32歳だった人が令和の今もカタルーニャ州でまだ生きてるのは奇跡かもしれない。こんな地獄を30代で生きて、令和も生きた人はなかなかいない。明治から令和まで5つの時代を生きてる。 明治40年3月4日生まれだから、宮沢賢治の妹と同じ生年月日で火野葦平や湯川秀樹、本田宗一郎、橋本龍伍、三木武夫が同い年。 津田梅子のご両親が存命中に生まれて、新紙幣発行後も生きてる世界唯一の人かもしれない。 6歳まで江戸幕府最後の将軍、徳川慶喜も生きてたし、他にも生まれた時は沖田みつ(沖田総司の姉)、浅井忠、西太后、光緒帝、幸徳秋水、青木繁、袁世凱、夏目漱石もまだ生きていた。
@Seishin-Do
3 ай бұрын
とても興味深いビデオですね。自動英語字幕で少し理解できました。私は日本語を話しませんが、良い翻訳ツールを使って翻訳を行っています。私はコスタリカ🇨🇷のエレディアに住んでいます。もし、あなたのチャンネルのためにこちらからビデオを送る必要があれば、喜んでお送りします。よろしくお願いします😊
@権三郎平衛
3 ай бұрын
英領ヴァージン諸島は、美しい避寒地です。カリブ海には米領や蘭領、仏領もあります。これらの国々は、スペイン、ポルトガルに次いで、植民地を持った国々です。世界の美しい島々は、これらの国々が取ってしまったような感じです。 日本に植民地はありませんでしたが、戦前、国際連盟の委任統治領として赤道より北のミクロネシア地域を全て保護領として持っていました(キリバス、グアムを除く。)。広大な海域を含むエリアで、ミクロネシアの島々は、宝石のようでした。 太平洋、カリブ海、インド洋等の美しい島々を細かく比較検討してみると、現在の沖縄の美しさは、世界トップレベルであることがわかります。さらに、文化、料理、安全性、アクセスなどでもトップレベルです。日本には沖縄があるのです。 もちろん、沖縄の旗には日の丸がついています。不思議なことにハワイの州旗にはユニオンジャックがついています。
@ナオミ-w2m
3 ай бұрын
グダニスクのことだったのか~ドイツ語読みがダンツィヒなのね😅「ブリキの太鼓」見て聞いたことはあったけど、ちゃんと認識してなかった🤗
@Kohige
4 ай бұрын
まず、聴き取り難いのが残念かな。けどムッソリーニの研究をしてる人が非常に少ないので助かります。 よくファシズムといって悪の代名詞の様に使われるけれど、その割には日本において情報が少なく、人間性については結構評価が高い印象です。 ヒトラーはクソだと思うけど、ムッソリーニに対しては、ファッショ(束ねる)という結束を促した人物というだけであり、 それは弱い立場からの脱却を、まず思想やリソースの面で団結して行っただけだと解釈できるわけで、イコールで悪となる要素は見受けられない。 日本も弱いから、軍備に税金を沢山使って、団結もしたので軍国主義だとか言われたりするが、単にアメリカが強過ぎるために仕方がないと自分は考えてました。 加えて、ムッソリーニはヒトラーの事が嫌いだったという話もある位。
@おんみやこch
4 ай бұрын
少年兵に斬首を命じてた国って知人が言ってたよ
@幸男大塚-r2i
4 ай бұрын
まあ我が国日本の隣にも、北朝鮮って未承認国家があるんだけどな。
@n2778
4 ай бұрын
ジンギスカンと勘違いしてたは いや習ったときkzbin.info/www/bejne/Z3K7nYmQh9Wqm6s&si=oOR_Q6F9fmLiKKFO が流行ってたんで影響したな まったく紛らわしい
@光子井上-n6v
4 ай бұрын
2004年、アテネオリンピックの夏、観光✊で訪れていました。 私は、南部のナルサルスアークに3日間、滞在🙇✨していました。 イギリス🇬🇧は、ヒースロー空港から、アイスランド🇮🇸ケプラビークを経て、ノーザンライツの宿泊施設に一泊しました。 ご存じの様に、アイスランド🇮🇸は、世界🌍✊で 初めてのクリーンエネルギー、人工温泉が有ります。 世界中🌍の🙆👱🙋人々が、此の温泉にやって🌲来ました。 世界のスーパーモデル、ジョン・レノン、オノ・ヨーコさん夫妻も此処ブルーラグーンに訪れたと云われてます。 グリーンランドの飛行場✈️🛩️🛬は、わずか、セスナ機✊でもとまる程、小さいな、飛行場✈️🛩️🛬です。 素晴らしき冒険家、植村直己さんのレリーフ、ガイドブック✊で、見るとさぞかし大きな物を想像しますが、世界三大がっかり(´・ω・`)に評します。 アイスランド🇮🇸は、氷🌫️❄️の国、さぞかし🥶寒い事を連想しますが、メキシコ湾流の影響もあり、さほど🥶寒さが感じられない程✊です。 むしろ、ニューヨークの方が🥶寒いと云われます。 どうして❓ グリーンランドの名前なのか❓ と(≧∇≦)b言いますと、入植者の為のイメージづくりだとも云われ✊ています。 始めに、🔴赤毛のエーリックと言う🙆👱🙎🧏人が、入植したと云われれます。 ユーチューブ✊で、グリーンランドの首都ヌークのお話し🌲聞かせていただきどうもありがとう🫂ございます✨😊。 🌍✈️🛩️🛩️❄️🥰❤❤🎉
@Neriame-y
4 ай бұрын
植民地というより占領
@macminmi
4 ай бұрын
そのポーランドに分割されてきたウクライナ
@正一杉山-t3c
4 ай бұрын
アメリカの影響というのはわかってたが,独立前はイギリスやフランスなどの植民地はなかったのですか。あったとしたら,アメリカが凄い懇願したと思う。
@古びた甘栗
5 ай бұрын
東南アジアの解説少ないのでありがたいです!!
@川口敬晃
5 ай бұрын
知りません
@rekitetsuotaku
5 ай бұрын
ヴァイマル憲法の穴を突いて独裁者になったのがヒトラーなんだよね。
@rococo9342
5 ай бұрын
最初のニコライ皇太子は頭脳明晰で才能に恵まれた青年でイケメン21歳の若さで亡くなるなんて この時のマリアは悲観に暮れたと言う。そりゃ立ち直れないと思うわ。息子はそのニコライから取った名前に2世を付けたが、あまり聡明では無かった。
@小椋武憲
5 ай бұрын
人間より羊の数の方が多い国オーストリア,ニュージーランド。
@tomockinh
5 ай бұрын
スペイン内戦で我々が学んだのはキスの時鼻は邪魔にならないってことだ。
@пизда_кости
5 ай бұрын
Спасибо
@pouthpole1008
5 ай бұрын
日韓併合=奴隷解放。当時の特権階級から猛烈な反発がありました。
@福田理理子
5 ай бұрын
いい人だった。だが悪い皇帝だった。
@もょもと-nameko
5 ай бұрын
コスタリカは世界最後の明治生まれの政治関係者が生き残ってる。東京オリンピック時代の大統領夫人がまだ生きてる。明治44年3月10日生まれで100歳の誕生日の翌日に東日本大震災。同い年の人に鈴木善幸と岡本太郎がいる。 青木繁(石橋エータローの祖父)、鳩山和夫(鳩山由紀夫の高祖父)もギリギリ生きてたし、乃木希典、徳川慶喜、斎藤一、永倉新八、夏目漱石、松方正義、野口英世も少女時代はまだ生きてた。 WW1は3歳から7歳、太平洋戦争時は30歳、インパール作戦は33歳、沖縄戦、硫黄島の戦い、原爆投下、終戦は34歳で、2度の世界大戦、パンデミックも生き延びた大統領夫人。 ケネディ大統領やリンドン・ジョンソンとも話をしたことがあるらしい。
@michikonwaogu
6 ай бұрын
僕が国だったらシーランドを独立国家として認める
@俊郎森-k4h
6 ай бұрын
この人は、ロシア皇帝を務めるには優しすぎた。大正天皇もまた同じ。
@MASTERHAND-xb7ug
6 ай бұрын
グリーンランドは世界最大の遊園地じゃないかw入場料は何ユーロ必要かな?
@小椋武憲
6 ай бұрын
コートジボワールも中々ハチャメチャな歴史を辿った国ですね🤯
@kote2_mican
7 ай бұрын
都市を作る時に重要なことを教えて欲しいです
@汎アラブでも和訳したい
7 ай бұрын
懐かしいな
@マーベラス64
7 ай бұрын
トリニダード・トバゴの歴史解説してほしいです
@BL-qw3bt
7 ай бұрын
親日国。日本の中古車が大好き。 アメリカに対テロ戦争に協力するよう恫喝されると、すんなり服従する。国内のアルカイダを捕らえて身柄をアメリカに献上し、アメリカからテロリストを掃討するという名目で大金をせしめる。一方、アフガンから逃れてきたタリバン兵を平気で匿い、彼らのアメリカ兵への奇襲攻撃をサポートしていた。タリバンが復権した今となっては、タリバンに恩を売っておいたことは正解だったと言わざるを得ない。決して豊かではないが、したたかな国だ。
@SyrnajaBaka
7 ай бұрын
Latvian here, good video. I don't know Japanese, so I watched it with subtitles
@chinowadachi0202
7 ай бұрын
融和政策はソ連の台頭を警戒して独ソ衝突を促し共倒れを狙ったのではないかと言われていますけどね。
@もょもと-nameko
8 ай бұрын
現在、世界最高齢者はスペインが取っている。明治40年生まれの方。サラエボ事件は7歳、関東大震災は16歳、スペイン内戦時は29歳、原爆投下、終戦は38歳だった。 彼女が生まれた時は沖田総司の姉、津田仙(津田梅子の父親)、徳川慶喜、昭武、トルストイ、ナイチンゲール、斎藤一(新撰組)も生きてたし、同い年の著名人に本田宗一郎、火野葦平、三木武夫がいる。 ZARDの坂井泉水、本田美奈子、坂上忍、三村マサカズ、北斗晶、中山秀征が生まれた時は既に還暦だった。
@makiarai1643
8 ай бұрын
コスタリカ万歳🇨🇷🙌!
@Jj._287jdke
8 ай бұрын
Viva españa viva el rey viva el orden y la ley!!!! Arriba españa🇪🇸🇯🇪🗿
@пизда_кости
8 ай бұрын
наш слон
@KokonTouzai-Rekisi-Channel
8 ай бұрын
4:43 オランダは一応カリブ海に領土を今も持ってるからその意味ではオランダ海上帝国は終わってない
@小椋武憲
8 ай бұрын
カリブ海にもフランス領があったのは勉強になります🐂
@東谷英助-m4w
9 ай бұрын
スペインから共産主義というペストを遠ざけた偉人 現在統治している売国奴の大統領より良い人物
@小椋武憲
9 ай бұрын
今度はボグド・ハーン政権時代のモンゴルの解説待ってます🐉
@小椋武憲
9 ай бұрын
納豆王国茨城とか🤯
@小椋武憲
9 ай бұрын
内陸国だけど和訳で「海軍」を保有する国ってボリビア以外にも結構あるんですよ😳
@Bolivia_ball1991
Ай бұрын
モンゴルとかあるしなぁ...