Пікірлер
@あさがお-f4t
@あさがお-f4t 56 минут бұрын
いつものように、切り口をたくさん見つけて、そこから縦横無人に話を広げてくださる。 大脱走から七人の侍から荒野の七人からOK牧場からエルマー・バーンスタイン、、と翔んで、、、。 ここから私は、バーンスタインつながりでレナード・バーンスタインにゆき、ウエストサイド ストリーへ。  大好きな “ COOL ” に入りました。ジョージ・チャキリスの足ってこんなに長かった~? クール・ボ~イカッコ良かったです。リタ・モレノの “ AMERICA”もよかったな~ お二人の会話は、私の脳のすみっこに眠っている記憶を呼び起こしてくださいます。元気の源。 今年も毎週金曜日、一週も欠かさず、楽しく意義深い時間を届けてくださいまして、心より感謝申しあげます。 再生回数も昨年よりも増えて、うれしいです。 どうぞお体を大切に過ごされてください。来年も良い年になりますように。
@えーろっど
@えーろっど 2 сағат бұрын
2024年を締めくくるのに最適な作品ですね。TVの吹き替え版で、VHSで、DVDで、Blu-rayでそれぞれの時代で何度観たことか。60年以上前の作品ですが、全く古びていない稀有な映画です。居島さん、坂本さん、1年ご苦労様でした。来年も楽しみにしております。
@qakakura
@qakakura 8 сағат бұрын
アイヴスのアンガス・レニーは撮影中、契約やらの条件で降板したかったらしいですね(たしかギャラに不満)。なので本来もっと生きてたのに途中で殺されることで降板。でもそれがマックイーンの脱走決意に繋がる筋立てにしたというのは見事としか言えない。
@Bavamario
@Bavamario 10 сағат бұрын
正月と言えば大脱走😮
@kazz-o5k
@kazz-o5k 13 сағат бұрын
アイヴスを演じたアンガス・レニーは633爆撃隊ではクリフ・ロバートソンの相棒でした
@lesessaisjazzrock62
@lesessaisjazzrock62 22 сағат бұрын
お二人とも今年1年お疲れ様でした! ところで、この映画の日本語吹き替え版は、マックイーン(宮部昭夫)、ガーナー(家弓家正)、ブロンソン(大塚周夫)、コバーン(小林清志)と、声優オールスターなんですよね!
@McMurphy2023
@McMurphy2023 22 сағат бұрын
ジェームズ・ガーナーはその後TVドラマシリーズの「ロックフォードの事件メモ」で楽しませて貰いました
@McMurphy2023
@McMurphy2023 22 сағат бұрын
高校1年の秋に関西テレビ(フジテレビ系)の金曜ゴールデン洋画劇場で2週に分けて初テレビ放映、当時は土曜日は登校日でクラスメイトと「大脱走」の話で大盛り上がりでした。まだビデオテープがない頃で映画鑑賞は劇場リバイバル上映かテレビ放映にかじりついて観ていた時代です。
@eiichiawata1034
@eiichiawata1034 22 сағат бұрын
マックイーンは早すぎましたね。彼の出演作では「ブリット」も好きです。
@あんこ-l2q2y
@あんこ-l2q2y 23 сағат бұрын
一番好きな映画きたー
@murasakinabana
@murasakinabana 23 сағат бұрын
居島さんのTシャツ! ウルッとしました ◯◯ ◯◯ ◯◯ △ た
@あさがお-f4t
@あさがお-f4t Сағат бұрын
下が見えなかった最初、真田の六文銭かと思った
@_-xp7hh
@_-xp7hh 23 сағат бұрын
0:52 戦争映画主題曲では、それと『戦場にかける橋』で2強の印象です。2:41 ジョン・スタージェス監督で より史実に近い演出がされた『墓石と決闘 』( 1967 ) もありましたね、同作ではジェームズ・ガーナーがワイアット役。 6:45 007は2度死ぬではブロフェルド役でしたね。16:48 ツラいトラウマ抱えてるんだよなァ… あと掘った残土をドイツ軍看守に怪しまれずに捨てる裏ワザがその後『ショーシャンクの空に』でマネされてましたね。
@McMurphy2023
@McMurphy2023 22 сағат бұрын
高校の時、口ずさんでいると「大脱走」と「戦場にかける橋」がよくごっちゃになってました。数年後「スターウォーズ」と「スーパーマン」も混ざっていたり
@クギルオス
@クギルオス 23 сағат бұрын
ガキの頃、合わせて借りたレンタルビデオのせいか「パピヨン」と一緒に記憶されてます。ナチスから奪ったビッグマシンをまるで自分の手足のように駆るマックイーンがカッコイイんだ、これが!☺
@riekoide4121
@riekoide4121 Күн бұрын
なるほど、あの音楽はこの映画から来ていた物でしたか…。 とても耳なじみのある曲ですよね。 Bernsteinだったとは。 先日、縁あって頼光さんを良く知る人物にお会い致しました(笑。
@山中裕貴-f9f
@山中裕貴-f9f Күн бұрын
大洋ファンならパチョレックの応援テーマ! 穴堀り映画に外れなし、とは良く言ったものでこれが最たる作品 みうらじゅん氏によると昨今の夜の乱れは、年末にこれをテレビ放映しなくなったかららしいw
@宮里圭介
@宮里圭介 Күн бұрын
大晦日の夜中に眠い目をこすりながらTVで観たのが 最初ですね。 本当に傑作だと思います
@deliciouspione
@deliciouspione Күн бұрын
居島さんが大絶賛してる割にずいぶん早口で捲し立てたなぁ。今年の最後なんだからもうちょっとゆっくり長尺で見たかったです・・・。
@tyabihama3078
@tyabihama3078 Күн бұрын
アメリカ人は戦争をスポーツとして描きやがると淀川長治は呆れました。高校の通学路、今は無き渋谷東急文化会館に垂れ下がった巨大なポスターを見てびっくり。男子同級生が早速観に行っておもしろいって興奮してました。後年、衝撃的おもしろさに早く観とけば良かったと🤣
@井出昌宏-e1p
@井出昌宏-e1p Күн бұрын
幼稚園生くらいの頃から何度も観てるはずなのに、最近のリバイバルで見通すまで記憶してた結末が違ってました… 親が録画を適当に設定してたり、野球中継の延長のせい。 逃げ出したメンバーが方々でやられちゃうとこまでがラストだと認識してしまっていた。 マックイーンもバイクで逃げ回ってて射殺されてたなんて思い込みまで。笑 そのうえで大人になってからみるとどんなに悲惨な目にあっても諦めないぞ!って感じの野球ボールが独房でこだまするラストにじいんと胸熱くなります
@kunihikokun
@kunihikokun Күн бұрын
私的に、今だに生涯最高傑作映画です🎵
@メガネちゃん-i9w
@メガネちゃん-i9w Күн бұрын
リクエストに応えて頂きありがとうございました! すごく元気が出ました🎉 お笑いライブ楽しみにしております‼️
@chaozindragonball
@chaozindragonball Күн бұрын
東京公演楽しかったです!周りのお客さんの爆笑がすごくて私も笑ってたのが釣られてより一層笑いました(←舞台裏から聞こえる居島さんの爆笑に釣られてより笑ってしまう居島さん現象みたいな)。まっぴんくさんもスペシャルゲストでめちゃくちゃ嬉しかったです。白熱の2時間半ありがとうございました。
@smallonecinema
@smallonecinema 2 күн бұрын
アキ・カウリスマキ監督作品では『真夜中の虹』がベスト作品です。隠れた大傑作です。30年以上前に鑑賞しましたが未だに影響を受けています。
@smallonecinema
@smallonecinema 2 күн бұрын
私にとってヒッチコック映画では『救命艇』がベスト作品です。意外と知られていないので、いつか取り上げて欲しいです。
@spikef7602
@spikef7602 2 күн бұрын
TV版もだけど、押井版でやたら強調されるメガネ君達取り巻きが気持ち悪くてしょうがなかった。 あのあたりが今の萌えアニメの源流だろうな。
@chelidphile
@chelidphile 4 күн бұрын
とんねるずに「後ろあな、さされ指」、なんて言われてイじられてましたなぁ
@nekome2011
@nekome2011 5 күн бұрын
せっかく作ったエンタープライズ腹立って爆竹で吹っ飛ばしたことあったな
@glassbelphe
@glassbelphe 5 күн бұрын
時々でいいので、またアニメの話もしてください
@こしばなつめ
@こしばなつめ 5 күн бұрын
原作もアニメも違うところがどっちも好きだなァ。アニメのメガネが朝食だけでどこまで行くんだっっ!って凄い面白かったなー。
@gotoh42ma
@gotoh42ma 5 күн бұрын
こちらの動画で興味が湧き、観させていただきました。 我を忘れて作品の「夢」世界と一体になれる、名作でした。 素敵な作品を教えていただき感謝しております。 これからもお二人の博覧強記とユーモアの掛け合いをたのしみにしております。
@猫松平猫史
@猫松平猫史 5 күн бұрын
オンリーユーの挫折と同時上映のションベンライダー。ビューティフルドリーマー後の独立。幻の押井版ルパン三世。天使のたまごで干される。この作品の前後の流れも面白いのでまた違う形でどこかでお二人に話して欲しいところ。
@manohide3604
@manohide3604 5 күн бұрын
噂が噂を呼ぶと言う感じですが、高橋留美子先生は1984年当時の対談において、 自分の言葉ではっきりとアニメ版への不満と批判を述べているんですね。 ただそれはこの映画「2」ではなくて、テレビシリーズのあるエピソードでの いわば悪ノリ的なアニメ独自の描写に対して、なんです。 そこらが40年も経ってなんとなしに混同されて「2」のせいにされている。
@やかま-n1k
@やかま-n1k 6 күн бұрын
神戸の場末の映画館で4か月前に上映していましたので観てきました。ティーネージャーや親子づれもきてました。小さなお子さんには退屈だったんじゃないでしょうか。
@shachihamama
@shachihamama 6 күн бұрын
内容関係ないけど、、ギズモのマグカップかわいい〜!笑
@ksdbkn894
@ksdbkn894 6 күн бұрын
絵描きうた、はじめてのチュウみたいで好きです もっとこんな声の曲が流行ってもいいのに
@channyay
@channyay 7 күн бұрын
映画見た気分になった😊
@たんぽぽ界道
@たんぽぽ界道 7 күн бұрын
何度観ても 良い🎉 大好き😊
@_-xp7hh
@_-xp7hh 7 күн бұрын
22:12 千葉さん、古川さん、と来て二又さんの名前まで出るとは…同・高橋留美子原作のアニメ化では 『めぞん一刻』主役の五代君の声、押井監督作品では劇パト1と2で進士さんの声を演じられてましたね。 しかし、うる星を紹介したら1監督1作品ルールに則るなら『機動警察パトレイバー2』又は 『イノセンス』のお話は聞けないのかぁ、などと思ってしまったり(;^ω^)。
@aky0sram
@aky0sram 7 күн бұрын
TV版の頃、エンディングに「押井守」の文字があった回は面白かった、という記憶がいまだにありまして、 それ以降、押井の名を見かける度に気にかけるようになり、いつの間にやら押井ファンになり信者になり・・。 BDはTV放送やレンタルビデオで見ていた記憶がありますが、DVD化され実の本編でもあるオーディオコメンタリー は盤面が擦り切れるぐらい見ています。こちらでBDが取り上げられる、それも押井監督編として、良くぞよくぞ!という感じです。
@御門マモル
@御門マモル 7 күн бұрын
高校生の頃、リバイバルでルパン対クローン人間、カリオストロの城、うる星やつら2の3本立てを劇場で観れたのは本当に良かった 監督2作目にして、攻殻機動隊、パトレイバーなど原作無視と言われる押井守の元祖だと思う・・・好きだけど 暗黒迷画というなら実写映画「アヴァロン」と思う
@クギルオス
@クギルオス 7 күн бұрын
ダロスもよろしくぅ☺
@井出昌宏-e1p
@井出昌宏-e1p 7 күн бұрын
世代ではないですが、映画ファンのはしくれとして手元に置いてあります。 この映画のループ同様、何度観ても楽しく、不思議で、何が何やらと思いつつも感動がこみあげてくる世界観は唯一無二です。 これも、ひとえに芸達者な声優陣さんらのご活躍あってのこと。 古川さんはピッコロもやって、軽薄なキャラから真面目、厳格なヒーローまで演じれてほんとスゴい! 紹介しきれないくらい、名優揃いの声優さん方が奏でてくれる魅惑な音色にも酔いしれる一本! 特にさくら先生、好き❤️
@チャックキャット
@チャックキャット 7 күн бұрын
『北斗の拳』南斗六聖拳(南斗孤鷲拳)シンも忘れてはならない🙌
@クギルオス
@クギルオス 7 күн бұрын
まさかのアニメっ。ちなみ錯乱坊の元ネタは山上たつひこの「がきデカ」です。高橋留美子のギャグのリズムも似てるでしょ☺
@ドンペキンパー
@ドンペキンパー 7 күн бұрын
高校の頃、沼に引きずり込んで勉強に手がつかなくなってしまった罪深き名作。 1作目の『オンリー・ユー』も押井守のギャグセンスが光る良作です。
@nurinuri.kaikai
@nurinuri.kaikai 7 күн бұрын
これ、名作ですよね。
@スタンディングアロー
@スタンディングアロー 7 күн бұрын
子供の頃、映画の副題も押井監督の名前も知らずにテレビで見てから、なんだかずっと心に引っかかっていた作品でした。今でも大好きな映画です。
@user-7.62x39
@user-7.62x39 7 күн бұрын
ほんと、うる星2は大人のアニメだったなぁ。 エンタメだけどエンタメじゃないアニメ。
@山中裕貴-f9f
@山中裕貴-f9f 8 күн бұрын
千葉繁と言えば北斗の拳の雑魚キャラの断末魔w あたるメインの後半(脱出パート)より、サクラさんメインの前半(謎解きパート)が断然好き! 押井さんがオーディオコメンタリーで、鉄板焼屋のお好み焼きが不味そうとこぼしてたなぁw
@バロン-h8h
@バロン-h8h 8 күн бұрын
体の線が良かった。 後年の江口へ、影響していると思います。
@あかめなお
@あかめなお 8 күн бұрын
メガネは押井守監督の分身として描かれていてある意味主役級になっているが、其処が高橋留美子先生としては腹に据えかねたとも云われている。
@Namatamago-Hanjukuouji
@Namatamago-Hanjukuouji 8 күн бұрын
劇場版1作目をはるかに超える大ヒットで代表作、原作者が「あれは自分の作った世界観ではなく監督さんの作品」だと発言。何だかカリオストロの城と共通してますね