Пікірлер
@石坂翔太-e5v
@石坂翔太-e5v 24 күн бұрын
フリーフォールだと、フォール中に当たっても合わせづらいので、本当にすこーしサビキながらフォールさせてると乗せやすいですよ!
@tinyvanlife
@tinyvanlife 23 күн бұрын
なるほど!サビキながらフォールですか!参考にさせていただきます!😊
@まえだ-g9o
@まえだ-g9o 24 күн бұрын
港湾施設は関係者以外立ち入り禁止ですので不法侵入になります
@tinyvanlife
@tinyvanlife 24 күн бұрын
コメントありがとうございます😊 最近立ち入り禁止の場所が増えてきましたね😓 大事な釣り場が無くならないように釣り人一人ひとりがルールを守る必要がありますね🤔
@kk-nk3nf
@kk-nk3nf 25 күн бұрын
今は東港の湾内から出てるボートアジングが尺アジ爆釣中ですよ。
@tinyvanlife
@tinyvanlife 25 күн бұрын
そうなんですか!?😳 この時期の尺アジは深い所へ行っちゃうんですかねー😂 ボードアジングやってみたいです☺️
@ひろちょやまちょ
@ひろちょやまちょ 23 күн бұрын
ボートアジングも東港湾内での釣りなのでジグ単でもイケますよ!
@センおく
@センおく 26 күн бұрын
スナップよりも、頭のライトが、海面を、照らすので、食いが悪くなります。 スナップつけても、めちゃくちゃ釣る事ができます。 魚のサイズに、フックサイズが、合わなかったり、ワームが、硬かったリで、れ方は変わります。私は、1グラム以下は使わなくても、普通に、釣ります。
@tinyvanlife
@tinyvanlife 25 күн бұрын
ありがとうございます!アジングは奥が深いですね😊色々試してみます!🫡
@下手の釣り好き
@下手の釣り好き 27 күн бұрын
夫婦で釣りできるの良いですね!
@tinyvanlife
@tinyvanlife 26 күн бұрын
コメントありがとうございます!☺️ 最近はヨメの方が釣り欲が高くなっています😂
@hrks6614
@hrks6614 27 күн бұрын
いつもありがとうございます😊
@tinyvanlife
@tinyvanlife 26 күн бұрын
こちらこそいつもご視聴ありがとうございます!☺️2025年もよろしくお願いします🙇
@taichi_rider
@taichi_rider 27 күн бұрын
いつも見てます🎵癒される動画でした‼️😊
@tinyvanlife
@tinyvanlife 26 күн бұрын
ありがとうございます!😊 雪の中の釣りは寒かったですが、癒やしの動画になって良かったです!
@ノンタン-i3l
@ノンタン-i3l Ай бұрын
こんにちは、半袖での釣りが出来て羨ましすぎます。こちら北海道では凍死します。日本って広いですね~
@tinyvanlife
@tinyvanlife Ай бұрын
私も高知はかなり暖かくてびっくりしました😅 場所によって景色も気温も違って同じ日本でも全然違いますねー🧐
@YueGameNotes
@YueGameNotes Ай бұрын
買いました (*¯︶¯*)
@tinyvanlife
@tinyvanlife Ай бұрын
ダイソーのマイクロジグ、釣れますよね!🤭
@hrks6614
@hrks6614 Ай бұрын
待ってました!
@tinyvanlife
@tinyvanlife Ай бұрын
お待たせしました!!!
@oto_kichi
@oto_kichi 2 ай бұрын
今日、富山遠征でイカ釣った帰りに漁港寄って墨跡見てきました! タイニーバンさんの聖地巡礼しました🚗
@tinyvanlife
@tinyvanlife 2 ай бұрын
コメントありがとうございます!☺️ 聖地巡礼してくれるなんて嬉しいです🤣
@ikabaka
@ikabaka 2 ай бұрын
イカの刺身は横向きに切るより縦で切るほうが繊維が断ち切れるので食感が良くなり嚙み切れて甘さが増しますよw
@tinyvanlife
@tinyvanlife 2 ай бұрын
コメントありがとうございます!☺️ 縦に切る方が良いんですか!🤩 今度食べる時に縦に切ってみます!🫡
@まさふる-r2z
@まさふる-r2z 2 ай бұрын
半袖ってことはだいぶ前ですか?
@tinyvanlife
@tinyvanlife 2 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 1ヶ月ほど前になりますが先日ヤエンでイカを狙った際もまだ釣れました!☺️ サイズも倍くらいになってます!😆
@hrks6614
@hrks6614 2 ай бұрын
おつかれさまです! 今日の晩酌のお供にさせて頂きます!
@tinyvanlife
@tinyvanlife 2 ай бұрын
いつもご視聴ありがとうございます😊 これからも晩酌のお供になるような動画を上げていきます!🫡
@oto_kichi
@oto_kichi 3 ай бұрын
初見です! 大好きな漁港で撮影してくれる方がいて嬉しいです!泳がせの待ち時間に、堤防スレスレをジカリグ×クロー系ワームでテクトロするとキジハタめっちゃ釣れますので是非☺️
@tinyvanlife
@tinyvanlife 3 ай бұрын
@@oto_kichi コメントありがとうございます😊 そのような釣り方があるんですね! また来年の夏にキジハタ狙いで挑戦してみます!🫡
@トラオモリ
@トラオモリ 3 ай бұрын
そこらへんで海無し県の方も同じ事してたな そんな釣りまでしたいもんかね😅
@BooN-ng1gl
@BooN-ng1gl 3 ай бұрын
最近、カヤック・サップを楽しむ方が増えてきました。出艇ポイントが分かりやすい動画がアップされると、人が一気に集まります。人が集中すると問題になるのは漁師さんとのトラブルです。ここは定置網が近いため、特に注意が必要です。背景にモザイクをかけるなど配慮をお願いいたします🙇
@tinyvanlife
@tinyvanlife 3 ай бұрын
アップロードの際、その点に気をつけていきますのでよろしくお願いいたします。
@NiallHarmey
@NiallHarmey 3 ай бұрын
Looks very interesting pity there is no subtitles
@tinyvanlife
@tinyvanlife 3 ай бұрын
Thank you for watching my our videos☺️ We wil try puting on the subtitles next videos
@n.k2
@n.k2 3 ай бұрын
あぁ。。。血抜きしないとサワラ。。。
@tinyvanlife
@tinyvanlife 3 ай бұрын
映像はカットしましたが、一応血抜きはしました😂
@hrks6614
@hrks6614 3 ай бұрын
待ってました!!
@tinyvanlife
@tinyvanlife 3 ай бұрын
@@hrks6614 お待たせしました!!!
@石川のアジンガー
@石川のアジンガー 4 ай бұрын
2:50 ヨコスジフエダイですね道は悪いですが是非また能登にいらしてください😊 最近イカと青物が調子いいですよ🎣
@tinyvanlife
@tinyvanlife 3 ай бұрын
魚の名前教えていただきありがとうございます! たまに釣れるこの魚なんだろうと気になってました🤣 能登は本当に大好きな場所なので必ず行きます!
@gggtsussy2618
@gggtsussy2618 4 ай бұрын
同じおコメ買ってキャンプで食べました😊 また自分も釣り&キャンプ行きたいなと思い見させて頂きました😁
@tinyvanlife
@tinyvanlife 4 ай бұрын
コメントありがとうございます!☺️ これから涼しくなるので快適に釣りキャンプができそうですね😊
@matsunobo2966
@matsunobo2966 5 ай бұрын
楽しい動画をありがたく視聴させてもらっています! 教えていただきたいことがあるのですが、車につけているのは、RV-INNOのベースキャリアとカーメイトのルーフボックスとお見受けしているのですが、スクエアベースステーというキャリアを取り付けている部分は、INMDK(280mm)のものか、INSDK(185mm)のどちらでしょうか?
@tinyvanlife
@tinyvanlife 5 ай бұрын
@@matsunobo2966 コメントありがとうございます!☺️ スクエアベースステーに関してですが INNOのINDDK(211mm)を付けています🫡 ただ、バーと天井の隙間が狭くなるので ルーフボックスの取り付けに苦戦した記憶があります😂 付けにくいですが問題なくルーフボックスは取り付けできています😊 また質問などあればお気軽に聞いてくださいね☺️
@まさふる-r2z
@まさふる-r2z 6 ай бұрын
顔隠すくらいなら出すなよ😅
@tinyvanlife
@tinyvanlife 6 ай бұрын
😅
@TeaRider
@TeaRider 6 ай бұрын
初めてコメントします(o*。_。)oペコッ いつも楽しく見させて頂いております 豪華な夕食になりましたね!ヒラメとても美味しそう! 次回も楽しみにしております😁
@tinyvanlife
@tinyvanlife 6 ай бұрын
初コメント嬉しいです! いつもご視聴ありがとうございます☺️ 釣った魚でこんな豪華な刺盛を作ったのは初めてです😅 次回も良い釣果が出るように頑張ります💪🫡
@kかず-u1c
@kかず-u1c 7 ай бұрын
サゴシはビニール袋に入れて氷水に沈めた方がいいですよ〜 もともと水分の多い魚なので浸透圧の関係で水っぽい身になりやすいですから、、、 と 思って見ていましたが 料理されてる映像を見たら綺麗に締まった身で美味しそうでしたww
@tinyvanlife
@tinyvanlife 7 ай бұрын
コメントありがとうございます!😊 サゴシは直接氷水に入れない方がいいんですね🤔 勉強になります!!🙇 今回は水っぽくなってなくて良かったですww
@若松裕紀
@若松裕紀 7 ай бұрын
いつも楽しく拝見しております😊自分もいつかtiny vanさんのように車中泊しながら釣りをするのが夢です🎣 いつまでも奥さんと仲良く頑張って下さい😁
@tinyvanlife
@tinyvanlife 7 ай бұрын
いつもご視聴いただきありがとうございます!☺️ そう言っていただけると励みになります!💪 これからもよろしくお願いします🙇
@和彦大友-j5i
@和彦大友-j5i 8 ай бұрын
ヨメちゃん、釣りじょうず🤗
@まっちゃ塩
@まっちゃ塩 9 ай бұрын
コメント遅くなりました、、、! 車中泊釣り、ましてや車内で魚の調理なんて、いつかやってみたいです!! いつかは愛車の車内の紹介動画とか、待ってます!!
@tinyvanlife
@tinyvanlife 9 ай бұрын
いつもご視聴いただきありがとうございます☺️ いつか大きい魚でも調理してみたいです😊 上手く出来るかわかりませんが、紹介動画作ってみますね!🫡
@HikocTolteaya
@HikocTolteaya 9 ай бұрын
神奈川江ノ島の裏磯ですね。まったく同じところで釣りしました。笑
@にゃんひこ-p3s
@にゃんひこ-p3s 9 ай бұрын
美味しそうなアジフライです。
@tinyvanlife
@tinyvanlife 9 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 美味しかったのでもう少しアジを持って帰って沢山作れば良かったです😅
@にゃんひこ-p3s
@にゃんひこ-p3s 9 ай бұрын
私もそう思いました。
@ドロミチ
@ドロミチ 9 ай бұрын
どうみてもリリースサイズのメバルを採寸www リリースするなら早く返してあげてほしいですね
@tinyvanlife
@tinyvanlife 9 ай бұрын
コメントありがとうございます リリースする魚は出来るだけ早く海に戻すようにしていますが 小さい魚には特に気をつけるようにします
@hrks6614
@hrks6614 9 ай бұрын
待ってました!
@tinyvanlife
@tinyvanlife 9 ай бұрын
大変お待たせしました!😊
@月の侍-e7q
@月の侍-e7q 10 ай бұрын
そうだがつおの血合いは食べない方がいいですよ
@kojin-ch
@kojin-ch 10 ай бұрын
ワカサギ釣り やってみたいです。すぐにあげて食べるのもいいですよね
@tinyvanlife
@tinyvanlife 10 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 ワカサギ釣りは手ぶらでも気軽に出来るのでおすすめしたいです!☺️揚げたても最高なので是非!😋
@毅-t9d
@毅-t9d 10 ай бұрын
最近2人の乾杯を見ながら自分も乾杯してます🍻 ワカサギって穴釣り用の竿とリールでもいけますかね😅
@tinyvanlife
@tinyvanlife 10 ай бұрын
一緒に乾杯していただいてるんですね! 嬉しいです!!☺️ 乾杯シーンに需要があって良かったです😂 ワカサギのアタリは見逃すほど小さいので穴釣り竿の穂先が柔らかければなんとかアタリを目視で取れるかもしれません😅 リールはベイトリールが使いやすそうですが、糸を巻ければ何でも大丈夫かと思います!😊
@まっちゃ塩
@まっちゃ塩 10 ай бұрын
氷上釣りに行ってきたのですね! あの穴、、何か落としそうで本当に怖いんですよね😂 冬のワカサギ釣りは、夏の海釣りとは違う楽しさがあって面白いですよね。
@tinyvanlife
@tinyvanlife 10 ай бұрын
ワカサギ釣りといえば氷上のイメージだったので、寒い時期に行けてよかったです😊 ほんと、、あの穴に物を落とさないように神経使いました😅 今回は無事に何も落とさずにすみました😂
@毅-t9d
@毅-t9d 10 ай бұрын
つい最近拝見させてもらいました! 僕はエギング派なのですが 夫婦切磋琢磨してのヤエンとても良かったです! いつも2人の乾杯の動画が楽しそうで楽しみにしてたので釣ったイカの乾杯シーン欲しかったです😅😩
@tinyvanlife
@tinyvanlife 10 ай бұрын
いつもご視聴いただきありがとうございます!😊 今回は長旅で疲れてしまいすぐに料理に出来ず 後日ちょくちょく刺身でいただいたので乾杯出来ませんでした😅 またおいしい魚を釣って乾杯できるように頑張ります💪☺️
@fish4878
@fish4878 10 ай бұрын
コンパクトロッドとリールは何を使っていますか?
@tinyvanlife
@tinyvanlife 10 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 ロッドはアブガルシアのZoomsafari 605L リールはシマノのセドナC2000S を使っています!
@まっちゃ塩
@まっちゃ塩 10 ай бұрын
3:49 水中映像おもしろいです!! タイニーバンさんの動画は、夜の映像でも見やすいのでありがたいです! これから暖かくなってくるので自分も楽しみます!
@tinyvanlife
@tinyvanlife 10 ай бұрын
夜の撮影はなかなか難しく、ライトを変えてみたり試行錯誤しているので、そう言ってもらえて嬉しいです!☺️ 暖かくなると狙える魚も増えるので楽しみですね!
@まっちゃ塩
@まっちゃ塩 10 ай бұрын
ワカサギいいですね!! 自分は一度、北海道でワカサギ釣りをしたことがあります。 同じく天ぷらで頂いて、とても美味しかったです👍👍
@tinyvanlife
@tinyvanlife 10 ай бұрын
やっぱりワカサギは天ぷらが最高ですね!☺️
@kojin-ch
@kojin-ch 11 ай бұрын
チャンネル登録させていただきました。穴場ですね。昔は筏でチヌ釣りをよくしていたんですが、最近は釣り公園が多くて、波止場に行ってみたいと思っているんです。
@tinyvanlife
@tinyvanlife 11 ай бұрын
チャンネル登録、コメントいただきありがとうございます!😊 ここは穴場だったんですね😅 私は逆にまだ筏釣りをしたことが無いので挑戦してみたいです🤔
@ookami000
@ookami000 11 ай бұрын
理想の釣り車すぎる・・・! 車の紹介動画も見てみたいです☺
@tinyvanlife
@tinyvanlife 11 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 車の紹介動画の動画作ってみますね💪
@MM-sl4ox
@MM-sl4ox 11 ай бұрын
拝啓、動画を拝見させていただきました。 私は、地元の釣り師です。そこは、だいたい、ほとんどの地元人は釣りをしません。 しかし、釣れているのですネ。でも、アジのマニアは、いないと思う。 さらに、「泳がせ」という高等な考えの地元人はゼロでしょう。イカのマニアは多いですが。 イカのマニアの人達は、海面に浮かぶ「電気ウキ」をながめて、夢想が好きなんじゃネ。 2024年2月27日。
@tinyvanlife
@tinyvanlife 11 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 地元の人はあまりここで釣りをしないんですね😅 確かに私が行った時は他にアジを狙っている人はいなかったです。 たまたまアジが居ただけかも知れませんね😅
@MM-sl4ox
@MM-sl4ox 11 ай бұрын
たいへん、生意気な意見、ご無礼を願います。 「バカにして」を、もう少しご丁寧にご説明をすれば、 日常の生活で、スーパーで300円で売っているアジを 約500円以上の経費を出してアジを得るのは、「逆わらしべ長者」的行為 になるからです。ただし、あなた様は観光者ですので、違いますが。 地元では、赤字行為、ドブにお金を捨てる的か。 すいませんでした。@@tinyvanlife
@MM-sl4ox
@MM-sl4ox 11 ай бұрын
さらに、観光などの目的で、釣りをする場合を除き、 日常生活において、(エサ代)ー(釣の結果)=(プラスならラッキー)・(マイナスなら赤字) 小さな漁村では、漁師が魚が取れると、近所におすそ分けをする文化があります。 また、スーパーでは、アジ・イワシの売値が、釣りのエサ代より安い。 そのような理由で、釣り人が少なかったのではないでしょうか?  また、私の妻は漁師の娘で、漁師関係者は漁協の買取値しか考えていないようです。@@tinyvanlife
@motty-hj1qc
@motty-hj1qc 11 ай бұрын
初コメです! 僕も釣り釣り車中泊に憧れてるので参考になります! 麺お好きですね笑 楽しそうで羨ましいです✨
@tinyvanlife
@tinyvanlife 11 ай бұрын
初コメありがとうございます!!☺️ 麺がやっぱり手軽なので頻繁に食べてしまいます😅 楽しんでいただけるような動画を作れればと思いますので宜しくお願いいたします🙇
@バラバラすぞう
@バラバラすぞう 11 ай бұрын
どこの漁港ですか?
@tinyvanlife
@tinyvanlife 11 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 詳しくはお伝え出来ませんが、瀬戸内海側になります!
@taichi_rider
@taichi_rider Жыл бұрын
理想の夫婦ですね‼️ くれぐれもアニサキスには気を付けて❗
@tinyvanlife
@tinyvanlife 11 ай бұрын
アニサキスは怖いですね😅 生で食べる際は特に注意しないとですね🤔
@taichi_rider
@taichi_rider Жыл бұрын
初見です。 私も釣り車中泊をしてるので今後も楽しみにしております🎵
@tinyvanlife
@tinyvanlife 11 ай бұрын
ご視聴いただきありがとうございます!☺️ 冬で釣果も厳しくなりますが、楽しんでもらえる動画を作れるように頑張ります!💪
@マルフル
@マルフル Жыл бұрын
いつ頃の釣行ですか?
@tinyvanlife
@tinyvanlife Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 10月の釣行です😊
@W-LINE-isikawa
@W-LINE-isikawa Жыл бұрын
穏やかな日に釣りできて羨ましい😊 不明なのはイサキの子供ですね!
@tinyvanlife
@tinyvanlife Жыл бұрын
あれはイサキだったんですか!😅 教えていただきありがとうございます!😊