Пікірлер
@user-4711-z4o
@user-4711-z4o 22 күн бұрын
うわー僕も乗りたいー!
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL 21 күн бұрын
オンショアウェイブが好き〜❤
@user-4711-z4o
@user-4711-z4o Ай бұрын
お怪我ありませんでした?!
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL Ай бұрын
すごい風だったので、怪我しないように気を付けました😅
@tabi_pinyasu
@tabi_pinyasu Ай бұрын
この曲つるちゃんに合いすぎる🥹
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL Ай бұрын
年々、歳を取るのが早過ぎて〜😂 もぅ〜やりたいコト全部ヤル
@サンダーバード2号-s4g
@サンダーバード2号-s4g 2 ай бұрын
姿お見掛けしましたよ。カイトフォイルしていた者です。私はタックを練習しています。これがなかなか難しくて悪戦苦闘しています。
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL 2 ай бұрын
おつかれさまでした。意外と吹きましたね😊 久しぶりに富津でフォイルしましたが難しかったです。ビデオ撮らせて頂いたのですが最近カメラの不調で全然撮れてませんでした😭 アマモも少なくなったのでまたお邪魔しますっ‼️
@浜野農園
@浜野農園 3 ай бұрын
今月からフォイル始めたのですが、ボードからフォイルは何度傾けてますか? 私は3.5度です😊
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL 3 ай бұрын
こんにちは😃チャンネル登録ありがとうございます。 特に角度のチューニングはせずに付いたままです。 ホントは気にした方がいいんですが...(笑)
@kantacoolwind
@kantacoolwind 3 ай бұрын
ナイストライ!😅
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL 3 ай бұрын
あと5年したらメイクできるかも😎
@user-4711-z4o
@user-4711-z4o 3 ай бұрын
最初のフロントターンカッコイイです!
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL 3 ай бұрын
ありがとうございます😊 目指すところは『オンショア職人』です(笑)
@hassywindsurfing9164
@hassywindsurfing9164 4 ай бұрын
30年位前かな?伊豆方面数回通ったけど良いゲレンデですよね。なついです(^^)
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL 4 ай бұрын
目の前にドーンとデッカい伊豆半島 ロケーションが最高です😃
@user-sg8mw3zo3y
@user-sg8mw3zo3y 4 ай бұрын
僕もこの日いました! お会いしたかったです笑😭 やっぱ本栖湖は最高ですよね〜
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL 4 ай бұрын
日没よく吹きましたね!(^^)/ ぜひお声がけ下さい。追いかけますっ!!
@yujitakeuchi399
@yujitakeuchi399 5 ай бұрын
コメントが面白すぎます😂 楽しい動画をありがとうございました。
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL 5 ай бұрын
こんにちは😃 コメントありがとうございます。 心のボヤキが漏れ出てしまいました(笑)
@naturemauichannel
@naturemauichannel 5 ай бұрын
20年以上前まで、好きで通っていましたので懐かしく動画を拝見しました。 1999年からウィンドするためにマウイに居ついたのですが、もったいないことに今はやってません。 波が大きい時に撮影はしますが。。。
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL 5 ай бұрын
こんにちは😃 憧れのマウイ🌴いいですね 20年以上前に一度だけ行きました〜
@りかっぺ-e9h
@りかっぺ-e9h 5 ай бұрын
自分もこの日いました! 午後からよかったですよね〜😂
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL 5 ай бұрын
こんにちは😃 イイ風でしたねぇ〜 もう直ぐ夏も終わりですが、まだまだ本栖湖行きますよ〜
@りかっぺ-e9h
@りかっぺ-e9h 5 ай бұрын
@@TURU-CHANNEL 自分超初心者なのでもっと練習してうまくなります!!笑笑
@netmaster6666
@netmaster6666 6 ай бұрын
おつかれさまです。最初のころ2回映り込んでた青のイージーフォイルです。
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL 6 ай бұрын
こんにちは😃 ライディングシーンを使わせて頂きました。 また機会がありましたら撮らせて下さいね🙇
@netmaster6666
@netmaster6666 5 ай бұрын
@@TURU-CHANNEL 見つけたら追いかけます、
@lovelovepapa
@lovelovepapa 6 ай бұрын
素晴らしい動画です。 本栖ウインドサーフィンのリアルな感じが伝わってきます。 あぁ~~本栖に行きたい!梅雨開けたら行きたいなぁ~。 土日しか休みないから、平日組がうらやましい。
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL 6 ай бұрын
ありがとうございます😊 もうすぐ梅雨明けデスね。 楽しみです〜
@kantacoolwind
@kantacoolwind 6 ай бұрын
ありがとうございます😅
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL 6 ай бұрын
映り方が分かって来ましたねぇ〜(ニヤリ😎) ナイスポジションです👍
@user-4711-z4o
@user-4711-z4o 6 ай бұрын
ディスプレイにいろいろなデータが表示されてますが、カメラがかわりましたか?😊
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL 6 ай бұрын
@@user-4711-z4o さん こんにちは😃 カメラは同じなんですけど、編集アプリで色々表示出来るんです。 見映え優先で標高やら勾配やら関係ないのをゴチャゴチャ載せてみました(笑)
@kantacoolwind
@kantacoolwind 7 ай бұрын
サムネ採用ありがとうございます😅
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL 7 ай бұрын
完璧な構図👌
@hassywindsurf
@hassywindsurf 7 ай бұрын
日没まで乗れる体力と根性が羨ましいっす(^_-)
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL 7 ай бұрын
ワタシの中の『もったいないオバケ』が乗れ❗️と言うんです🤭🤭
@user-4711-z4o
@user-4711-z4o 7 ай бұрын
ジャイブ上達しましたね!
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL 7 ай бұрын
1日1回だけ、浮き浮きジャイブができるようになりました👌
@Terosuke_Japan
@Terosuke_Japan 7 ай бұрын
8分20秒あたりと10分40秒あたりに、てろすけ発見😊楽しかったですねぇ😊
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL 7 ай бұрын
名前入りでご出演いただきました😆
@サンダーバード2号-s4g
@サンダーバード2号-s4g 7 ай бұрын
上手く回れました。おめでとうございます。
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL 7 ай бұрын
ありがとうございます😊 初めて接水せずに回れました‼️(1回だけ) 感動〜
@サンダーバード2号-s4g
@サンダーバード2号-s4g 9 ай бұрын
カイトフォイルをやっている者です。ジャイブのスピードが低下した時ボードが落ちにくいもっと大きい羽根を使えばジャイブ上手く行くかもしれませんね。ウインド用の羽根は高価でなかなか大変かもしれませんが。
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL 9 ай бұрын
こんばんわ😃 そうですね。大きい羽の必要性は薄々感じてますが、中々お金を回せなくて...😭 今後もアドバイスよろしくお願いします🙇
@kantacoolwind
@kantacoolwind 11 ай бұрын
フォワードチャレンジは一回だけ?😂
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL 11 ай бұрын
大体、1発目で心が折れて終了ですwww
@kantacoolwind
@kantacoolwind Жыл бұрын
雨は修行ですね😂
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL Жыл бұрын
もう修行感と悲壮感とで😅
@user-4711-z4o
@user-4711-z4o Жыл бұрын
お尋ねします。お使いのフロントウイングサイズ教えていただけますか?
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL Жыл бұрын
こんにちわ😊 1100と1500です。弱風&平水面では1500の出番が多いです。
@kazuoisikawa7358
@kazuoisikawa7358 Жыл бұрын
今回も楽しく拝見させて頂きました。 いろんなゲレンデがあるけれど、自然の中の遊びは楽しいなぁ。 失敗は成功の素。トライあるのみ!
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL Жыл бұрын
歳を重ねるごとに、自然の中に身を置きたくなりますね😊
@kantacoolwind
@kantacoolwind Жыл бұрын
遠かったけど僕のフラカ初映像記録ありがとうございました!😂
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL Жыл бұрын
わいわいフリスタ楽しかったですね
@kazuoisikawa7358
@kazuoisikawa7358 Жыл бұрын
今年の夏は風邪引いて、本栖湖クリニックに診療してもらう予約入れておこうかな〜。 タラリ〜はなから有休〜!(計画的犯行)
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL Жыл бұрын
カゼ(風)で会社休みます😷 コレでOK〜(笑)
@user-4711-z4o
@user-4711-z4o Жыл бұрын
いつも楽しく拝見してます。すごく飛べるようになりましたね!
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL Жыл бұрын
ありがとうございます〜 でも、ジャイブがなかなか😅 直線番長デス(笑)
@kantacoolwind
@kantacoolwind Жыл бұрын
夏が恋しい😢 本栖開幕まであと2ヶ月ですね!🤣🤣🤣
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL Жыл бұрын
そうです、あと2ヶ月デス‼️ 近所なので通いまくります(笑)
@hamutyufamily1053
@hamutyufamily1053 Жыл бұрын
最初の駐車場の映像が恐ろしいですね。本栖湖&御前崎はやっぱり平日にかぎる。
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL Жыл бұрын
今年は酷暑すぎて、8月の方が空いていたかもしれませんねぇ〜😅
@kazuoisikawa7358
@kazuoisikawa7358 Жыл бұрын
やったー! ワタシ、ブルースリー好きでして、don't think! feel! と言うセリフがございます。 そんな気持ちで拝見させて頂きました。 来年の更なる飛躍を祈っております。
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL Жыл бұрын
まさにフォイルは『考えるなっ!感じろ‼️』ですね。 来年はちゃんと"見せ場"を作れるよう頑張ります💪
@チョコ美-b3t
@チョコ美-b3t Жыл бұрын
TURUさんと本栖湖ですれ違っている者です。自分のセイルが出てくるのを楽しみに、視聴しております 。 来年もよろしくお願い致します。
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL Жыл бұрын
こんばんわ😀ご視聴ありがとうございます。 こちらこそ勝手に撮らせてもらってます🙇 来シーズンもよろしくお願いします (あと3か月でシーズンインですがwww🥶🥶)
@hamutyufamily1053
@hamutyufamily1053 Жыл бұрын
今年の夏は暑くて、本栖湖が天国に感じたのがはるか昔に感じる頃に、本栖湖のウィンドが見られるなんてなんて素晴らしいことでしょう!! ぜひ残りの動画が年を越さないことを祈っています。
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL Жыл бұрын
今年のモトスは、シーズン長かったですねぇ もう来年が楽しみです😊
@kazuoisikawa7358
@kazuoisikawa7358 Жыл бұрын
携帯電話が無かった頃、鼻から水飲んで鼻声にして、海近くの公衆電話ボックスから会社に電話。『カゼ気味で…』でも、ホントは、カゼ気味では無く、風が吹いているからでしたよ。今ほど簡単には有給休暇の取れなかった頃を思い出しました。
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL Жыл бұрын
『カゼで休みます』(笑) ウインドサーファーあるあるですね🤭🤭
@kazuoisikawa7358
@kazuoisikawa7358 Жыл бұрын
その行動を引き起こさせる魅力がWSFにはありますもの〜。
@mikimakani351
@mikimakani351 Жыл бұрын
夏のキラキラ感が素敵🥰✨
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL Жыл бұрын
夏気分を味わって🍉🌻
@kantacoolwind
@kantacoolwind Жыл бұрын
夏が終わる前に年が終わりそうですね。🤣🤣🤣
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL Жыл бұрын
本栖湖編があと3本も🤭 絶対ムリwww
@ayanosuzuki8798
@ayanosuzuki8798 Жыл бұрын
待ってましたー!🎉😊
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL Жыл бұрын
週一でアップできるよう頑張る💪💪
@田口賢治-g9l
@田口賢治-g9l Жыл бұрын
8月から溜まっているのね(笑) 次のアップお待ちしておりま~す
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL Жыл бұрын
あと8本くらい残ってる😱
@mikimakani351
@mikimakani351 Жыл бұрын
待ってましたー🥰‼️🎉
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL Жыл бұрын
いつも宣伝ありがとうございますー😊😊
@minamikaze0916
@minamikaze0916 Жыл бұрын
本栖湖…懐かしいな😅 お久しぶりです。
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL Жыл бұрын
どうも〜😁
@サンダーバード2号-s4g
@サンダーバード2号-s4g Жыл бұрын
富津でカイトフォイルをやっている者です。長くかかりましたが、今シーズンやっとエアジャイブが出来るようになりました。ウインドとカイトはやり方が違うかと思いますが、カイトの場合、大きく回るとランニング状態が長く続き、カイトのラインがたるみ、ボードのスピードが落ちるのでクイックに回った方が良い。また、足はプレーニング時にターンに先立ち入替えています。KZbinで研究して何度もチャレンジしました。ジャイブが決まると本当に気持ちいいので是非成功させて下さい。
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 苦労して習得されたお話を聞くと励みになります。 ジャイブひとつ、こんなに難しいとわ... エアジャイブ目指して頑張りマス💪
@Terosuke_Japan
@Terosuke_Japan Жыл бұрын
夕活は、素足で砂浜歩けるようになる16時からが基本です😊
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL Жыл бұрын
ブーツ履いてんのにヤケドしそうでした😳
@kazuoisikawa7358
@kazuoisikawa7358 Жыл бұрын
フォイルと呼ばれるギアは、まだ手探り状態の部分が多いのでしょうか? 頑張って見い出してくださいね。生みの苦しみもまた楽し、ですかね。今は見るだけになりましたが、応援してます!!
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL Жыл бұрын
こんにちは😃 楽しみつつ頑張ります💪
@kazuoisikawa7358
@kazuoisikawa7358 Жыл бұрын
撮影している側から、フォー‼って声が漏れるくらいにエキサイティング。 撮影された側は嬉しい😄だろうね。このマニュバーは、この時しか描けないから…。
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL Жыл бұрын
こんにちは😃 映像以上に生観戦は迫力がありますからね〜 声が漏れまくりデス(笑)
@kazuoisikawa7358
@kazuoisikawa7358 Жыл бұрын
かっけえ! もう一度、そこらじゅうの海で、セールが舞っている光景が見たいなぁー‼
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL Жыл бұрын
フリースタイル、カッコいいですよね‼️ 特にプロクラスのトップ2は、今まさにワールドカップで活躍中です😳
@kazuoisikawa7358
@kazuoisikawa7358 Жыл бұрын
こんなに面白いスポーツ他に無いのに。悲しいかな寒い時期に風が吹く日本。 還暦のワタシ、若い頃、ロビーナッシュのビデオでシークエンスをイメトレするんだけど、寒過ぎて、沈するのが嫌で練習出来なかったな〜。 さんこうたい
@kazuoisikawa7358
@kazuoisikawa7358 Жыл бұрын
だったから、年、250日くらい、海行ってました。世間で何が起きていたのか、その頃、全く知らなかったな〜。
@kazuoisikawa7358
@kazuoisikawa7358 Жыл бұрын
天気図で、西高東低キマるのがわかると、ドキドキが止まら無くて、寝られ無くて…。 深夜にドライスーツの後ろファスナーを、新聞屋さんに頼んで締めて貰って居ました(笑)
@kazuoisikawa7358
@kazuoisikawa7358 Жыл бұрын
こんなに面白いスポーツ無いのに、やる人少なくなっちゃったね。 スポンサーが少なく、プロさえ自費遠征では、無理も無いか…。サムタイムワールドカップの頃が懐かしい…。
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL Жыл бұрын
こんにちは😃 ウインドサーフィンは面白いスポーツですよね。 それぞれゲレンデはそれなりに混雑してますが、高齢化が顕著ですね...私もその一人(笑) もう道具が高すぎて若い子が始めるにはハードルが高いデス😭
@kazuoisikawa7358
@kazuoisikawa7358 Жыл бұрын
セッティング、ランチング、ゲッティングアウト、寒さ…あらゆる苦労を上回る喜びがあるよね! 波乗りは、また楽し。還暦のワタシ。あの頃に戻りたいな。
@小室信雄
@小室信雄 Жыл бұрын
今晩は! ウィンドサーフィンもやった事ないのですが、貴方のKZbinみて是非やりたくなりました! ボート、フィン、マストの商品を教えてください🙇‍♂️ 突然のメッセージすみません🙇‍♂️
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL Жыл бұрын
こんばんわ、ウインドサーフィンに興味を持っていただき非常に嬉しいです☺️ 使用の道具についてですが、コンディション(風の強さ、波の大きさ)によって複数所持している中から使い分けるので、このコメント欄だけで説明するのが難しいんです😭(ゴメンナサイ) ウインドサーフィンに出会って25年になりますが、飽きたり辞めようと思ったことはない程の素晴らしいスポーツです。 ですが...初めの入り口(技術的なコト、道具のコト、安全面)などが少しばかり面倒で、出来ればお住いの近くのウインドサーフィンスクールを受講して頂くのを強くお勧めします。(もちろんコメントでお手伝いできるコトはなんでもします) ぜひぜひチャレンジしてみてください‼️
@小室信雄
@小室信雄 Жыл бұрын
@@TURU-CHANNEL 25年も‥素晴らしい👍 はい!北海道からなのでたぶん来年に受講になると思います! そのときはまたメッセージを送りたいと思います! 宜しくお願いします🙇‍♂️
@kazuoisikawa7358
@kazuoisikawa7358 Жыл бұрын
こんばんは。 ウインドサーフィンは、むちゃくちゃ面白いスポーツですよ〜。 是非、是非、トライしてください。
@user-4711-z4o
@user-4711-z4o Жыл бұрын
いつも楽しく拝見させて頂いてます!foilボードのスペック教えて頂きたいのですが?僕もチャレンジしたいと思います。
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます😊 私のフォイルボードのスペックは、長さ180cm/幅62cm/容量93Lです ファナック-foilstyler www.fanatic.com/windsurf/boards/foil/foilstyler-ltd フリースタイル的なことに憧れて入手しましたが、少し特殊なボードです... ぜひぜひフォイルやりましょう‼️
@Terosuke_Japan
@Terosuke_Japan Жыл бұрын
ぴえん😭
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL Жыл бұрын
このセイル2度目のブレイク‼️ もう“ぴえんこえてぱおん”です(T . T)
@カッパ-o6k
@カッパ-o6k Жыл бұрын
2か月前くらいに同じくシングルが緩んでジャイブ中にボードとリグが分離しました。少し焦りながらその状態から頑張って復帰しようと努力しましたが出来ませんでした。最悪、リグを捨てる前に試そうかと。ジョイントをリグから外しジョイントをボードに取付してからリグを付けてなんとか無事に帰れました(ユーロピン) 海の膝腰の波のアウトでも苦労し、最悪を想定しボードは捨てられないけどリグを捨てて、無事帰ったら買い替えたらを考えつつ冷静な判断をしたつもりですが、最も安全だったのはボードは放さずリグをばらしてボードに乗ってパドリングだったかもしれません。セイル・マスト・ブームの値段とかも頭をよぎりつつ最悪の事態(リグ捨ててボードだけで帰る)でしたが最悪でも生きて帰れる算段が付いていれば意外と頭が回るものですね。
@TURU-CHANNEL
@TURU-CHANNEL Жыл бұрын
こんにちは なるほど〜🧐確かにジョイントベース単体の方がボードに付けやすいですね。パニくって思いもしませんでした(KZbinネタが出来て喜んでいたとの噂もwww) こんなこともあろうかとダブルボルト派だったのに、フォイルセッティング調整のためにシングルを使い始めたらこのザマです😓😓