Пікірлер
@怒鑼権
@怒鑼権 2 күн бұрын
陥没気をつけて
@ペロタン
@ペロタン Күн бұрын
そうですねー
@aidanukesaku2011
@aidanukesaku2011 4 күн бұрын
ドリ車で国際交流。素晴らしい
@ペロタン
@ペロタン 3 күн бұрын
高橋会長の周りには、いつも外国の方々でいっぱいですw
@akky4584
@akky4584 5 күн бұрын
外国人の方々ドリフト好きやなー!
@ペロタン
@ペロタン 3 күн бұрын
好きなんでしょうねぇ、パフォーマンスが大好きそうですからね
@nanaplaza2
@nanaplaza2 5 күн бұрын
元々Pバルブとかバランサーってリアブレーキの早期ロックを防ぐデバイスだから(市販車はローターの径を変えたりして対策してるのが多い)ペロタンの意識的にロックさせたいみたいな希望には沿わないんじゃないでしょうか
@ペロタン
@ペロタン 5 күн бұрын
はい、よく考えると全くその通りですよねw以前から気になっているパーツでしたので、つけたのはまあ良かったのですか、 完全につける意味がないような気がしますねww
@Kou-Otsu-Racing
@Kou-Otsu-Racing 5 күн бұрын
ブレーキバランサーの話じゃなくてほぼ高橋会長の動画じゃないですかぁ🤣
@ペロタン
@ペロタン 5 күн бұрын
はいw 会長が入ってくると、いつもこうなってしまうんですww
@あべちゃん-l7d
@あべちゃん-l7d 5 күн бұрын
むかしラビーさんが服を売って86を買ったというビデオをみたことを思い出しました😊のりがいいすね
@ペロタン
@ペロタン 5 күн бұрын
ラビーさんとは、数十年ぶりに会話をしました、変わらずノリがいいし、楽しいひとときでしたw
@opaio.1
@opaio.1 11 күн бұрын
このジャッキ、父ちゃんが持ってました。置き方によっては脱輪した場合の脱出にも使えると取り説にあった記憶があります。余談ですが父ちゃんのクルマは旧車だったんで片付ける時に排ガスが出てきてくせぇのなんの(笑)。
@ken2akaba86
@ken2akaba86 11 күн бұрын
テリヤキキッド
@ペロタン
@ペロタン 11 күн бұрын
美味しそうな、名前w
@hjuyffdre588
@hjuyffdre588 11 күн бұрын
ペロタン、レトロ自販機をまったく知らないというwうどん美味しいよ。
@thereishandle
@thereishandle 12 күн бұрын
ラリーっぽくてまさにラリーペロタン感
@ペロタン
@ペロタン 12 күн бұрын
ただの準備不足かもw
@akiraw638
@akiraw638 12 күн бұрын
動画内で間違いがありましたので一筆啓上させて頂きます。 まずスタッドレスタイヤの交換は雪道に遭遇した時では遅すぎます。 スタッドレスタイヤは氷上のグリップ力を得るためにタイヤの接地面(コンパウンド)が柔らかく無ければダメなので、新品でも乾燥路で時速60km以下・200km以上の慣らし運転が必要です。 (メーカーによって多少の違いがありますが、慣らし運転は必須) また、一年放置したタイヤは保管状況でも違いますが、新品以上の慣らし運転で一皮剥かないと本来の性能は発揮できません。 ちなみに凍結路では慣らし運転しをないと夏タイヤとさほど変わらないグリップ性能だと言っても間違いないレベルです。 初冠雪で事故る率が高いのは、雪慣れでは無く慣らしが出来ていないためと言っても良いと思います。 またジャッキアップをしない状態でナットを緩めたのはホイルとナットの接地面に車重が全て架かった状態なので異常な摩擦がかかり緩み難かったり歪を作る要因となります。 仮に緩んだとしてもボルトの山を潰す可能性もありますので、タイヤが浮く手前くらいまでジャッキアップしてタイヤに掛かる車重を軽くしてから緩めるのが常識です。 排気圧ジャッキに関しては賛否両論がありますが、価格の割に破れや空気漏れ等の不具合が多く、コスパは良いとは言えません。 また完全にジャッキを下した状態での増し締めもナットに車重が乗っているため確実に締めた事にはなりません。 脱輪防止の為にも確実なトルクで締めつけていたかの確認はトルクレンチで行う必要があります。 今まで問題無くタイヤ交換が出来ていたとしても、明日脱輪するかも知れませんので正確な作業は事故防止の為にも重要です。 自動車整備科職業訓練指導員の方が正しい作業方法を公開していますので参考にされて下さい。 kzbin.info/www/bejne/p6qVqHSVg9SnY6s どんな些細なミスでも不運が重なればご自身が怪我をしたり、タイヤ脱輪等の重大加害事故にも繋がり兼ねませんので、正しい知識を持って安全で正確な作業動画の公開をお願いします。 ちなみに報告されているタイヤ脱輪事故は年間で百数十件以上との事ですが、実際はその10倍前後は有ろうかと思います。 また死亡を含む人身事故は十数件にも及ぶという事です。 そのほとんどが、知識の伴わない自己流でのタイヤ交換をされてから一か月以内に起こっているとの事です。 万が一の事があれば今後の人生は終わってしまいますし、多額の賠償責任を負う可能性も否定できません。 ここ数ヶ月タイヤ交換の動画を何件か見ましたが、パーフェクトに作業をされている動画は皆無でした。 これではタイヤ脱輪事故の件数が減る訳は無いですよネ。 とにかく最初から最後まで危険極まりない動画で驚きましたが無事に帰宅できたのでしょうか?。 ご覧になられた方は絶対に真似はしないで下さいネ。
@ペロタン
@ペロタン 12 күн бұрын
長文コメントありがとうございます
@akiraw638
@akiraw638 11 күн бұрын
@@ペロタン さん ご自身が怪我をなさるのは自己責任ですが、車の事故は相手を巻き込む恐れも有りますんで、正確な作業や安全に対する準備は常に必要です。 軽く聞き流さずにお願い致しますネ。
@yakiniku1
@yakiniku1 12 күн бұрын
自分のステッカーも張ってあるので探してみてください(笑)
@ペロタン
@ペロタン 12 күн бұрын
そうなんですかw 今度探してみよう
@さんぼー-s9d
@さんぼー-s9d 12 күн бұрын
群馬県みどり市R122 有名レトロ自販機丸美屋うどんそば
@ペロタン
@ペロタン 12 күн бұрын
やっぱり有名店なんですね、全く知らなかったです。
@Kou-Otsu-Racing
@Kou-Otsu-Racing 12 күн бұрын
絶対お金を入れたくない自動販売機😑 昔、エ■本の自販機にお金入れたら何も出てこなかった😢 チクショー
@ペロタン
@ペロタン 12 күн бұрын
それは想像力を膨らまして、自分で処理するための試練なのですw
@澤口慎太郎
@澤口慎太郎 12 күн бұрын
走り屋は雪山に誘われますね
@ペロタン
@ペロタン 12 күн бұрын
止められない止まらないw
@KKKK-fp7tp
@KKKK-fp7tp 13 күн бұрын
今度冬の北海道にも遊びに来てください😊
@ペロタン
@ペロタン 12 күн бұрын
実は、1度でいいから、真冬の北海道を走ってみたいと思ってますw
@KKKK-fp7tp
@KKKK-fp7tp 11 күн бұрын
@ 最近の北海道は雪が少ないですよ💦
@ちーさん-k3r
@ちーさん-k3r 13 күн бұрын
昔は雪ふったら良く霧降に行ってました。 霧降より日塩もみじラインのが雪は多く降るので楽しいですよ。 二十年前ですが、T久田さんとかREx軍団さんとか見かけました。 皆さんまだ現役なんですかね?
@ペロタン
@ペロタン 13 күн бұрын
日塩もみじライン、ですかチェックしてみますねw 皆さんさまだ走ってルカもしれませんねw
@つとむ工房
@つとむ工房 13 күн бұрын
テリオスシリーズも好きw
@ペロタン
@ペロタン 13 күн бұрын
テリオスキッドは、どうしても冬のネタになってしまいますね
@サスタカ
@サスタカ 13 күн бұрын
6:16 本家よりも豆腐車両
@ペロタン
@ペロタン 13 күн бұрын
目立つよねw
@tt-ub6kl
@tt-ub6kl 18 күн бұрын
今もこの業者ってキロいくらで処分できますか?
@ペロタン
@ペロタン 18 күн бұрын
この後、持っていった事がないから、わかりません。
@aidanukesaku2011
@aidanukesaku2011 18 күн бұрын
面白かった!
@ペロタン
@ペロタン 18 күн бұрын
ありがとうございます 相変わらずの内容ですね
@Kou-Otsu-Racing
@Kou-Otsu-Racing 19 күн бұрын
昨日観ながら寝落ちしたので 今日はちゃんと観ます🤣
@ペロタン
@ペロタン 18 күн бұрын
今回は、ながいのでねw
@eddiej7011
@eddiej7011 19 күн бұрын
Hello from California. I like your videos.
@ペロタン
@ペロタン 19 күн бұрын
こんにちは。 ペロタンKZbinを見てくれて、どうもありがとう。 これからもよろしくね
@ken2akaba86
@ken2akaba86 19 күн бұрын
4輪ドラムブレーキにしてください
@ペロタン
@ペロタン 19 күн бұрын
そっちの方が手間ですねw
@あべちゃん-l7d
@あべちゃん-l7d 19 күн бұрын
純正プロポーショニングバルブにダイヤルをつけたであってますか😅
@ペロタン
@ペロタン 19 күн бұрын
そうですね、要するにそんな感じですよね。w
@タケミカヅチ-x4x
@タケミカヅチ-x4x 23 күн бұрын
今さらだけどバイザーはクリップの付け方が違うような?
@ペロタン
@ペロタン 19 күн бұрын
違うみたいですね、ジェイブラッドの社長からも指摘を受けました。
@ねがてぃブルー
@ねがてぃブルー 24 күн бұрын
エアロはどこのですか?
@ペロタン
@ペロタン 17 күн бұрын
タニさんは、ジェイブラッドかな? ごめんなさい。よくわからない。
@metalhiro1686
@metalhiro1686 26 күн бұрын
せっかくのインタビューが聞こえないよー(T ^ T)
@ペロタン
@ペロタン 26 күн бұрын
ごめんなさい。 機材のトラブルになってしまいました (T . T)
@majorforce04
@majorforce04 27 күн бұрын
紹介ありがとうございます(^_^)ノ 10速が出て嬉しい😂
@ペロタン
@ペロタン 27 күн бұрын
こちらこそ出演してくれてありがとうございます。次はメインカーも紹介したいですね。w
@サスさんぽ
@サスさんぽ 27 күн бұрын
着ている服は古着ですか?
@ペロタン
@ペロタン 27 күн бұрын
いや、普段着ですw
@うんちくん-v4f
@うんちくん-v4f 29 күн бұрын
なんでホースの水だと流れるの?普段の冷却水の勢いはそんなにめちゃくちゃ弱いものなの??
@ペロタン
@ペロタン 29 күн бұрын
エンジンルームに残った、クーラント液を巡回しても、結局詰まっちゃうので、水道水で洗い流します、水圧は高いと思いますよw
@釣ったろまいか
@釣ったろまいか Ай бұрын
う〜ん こういうレストアも有? ^^;
@ペロタン
@ペロタン Ай бұрын
決してレストアをしてるつもりはありませんww
@formi_11
@formi_11 Ай бұрын
新年あけましておめでとうございます。これからまたペロタンさんの動画を見る楽しみが増えました!今後もどうなるか凄く楽しみです。
@ペロタン
@ペロタン Ай бұрын
あけましておめでとう御座います 2025年も、ペロタンKZbinをよろしくおねがいします。
@釣ったろまいか
@釣ったろまいか Ай бұрын
こーいうの、仕上げるの楽しいだろうな〜
@ペロタン
@ペロタン Ай бұрын
仕上がるにはまだまだ何日もかかりますね、気長に見てくださいw
@ebisenqwappa1957
@ebisenqwappa1957 Ай бұрын
いつも楽しく拝見させていただいてます。 もしかしたら20年程まえまで私が乗っていた車両かもしれません。 サンルーフのロールバー、バッテリーボックス、テールランプの融着修理した後やターボだったのでインタクーラーのパイプ通した穴等々見覚えがあり懐かしいです。 レストアしてまた乗っていただけると過去オーナー(かもしれない)としてはすごく嬉しいですね。ぜひ頑張ってください!
@ペロタン
@ペロタン Ай бұрын
そうなんですね もしかしたらそうかもしれませんねw 走るようになるまでは、まだまだ時間がかかりますが、気長に見続けてくださいねw
@hori_rs200
@hori_rs200 Ай бұрын
昔懐かしのホイール👀🎶 TOYOTA車に付ける???
@ペロタン
@ペロタン Ай бұрын
初めからついてました。いまは転がし用ですね、べつなホイールを考えてますよ
@hori_rs200
@hori_rs200 Ай бұрын
@ペロタン 最初に付けた人も多分、転がし用に付けたんでしょうけどね🤭🎶 今年も宜しくお願いします👍️
@あべちゃん-l7d
@あべちゃん-l7d Ай бұрын
ガソリンタンクおろし系youtuber😂
@ペロタン
@ペロタン Ай бұрын
そんなのあるのかーぃw
@monsieurmuramua
@monsieurmuramua Ай бұрын
ペロタンさん今年も沢山楽しませてくれてありがとうございます。 ニューキャラ86どんな仕上がりになるか楽しみです。 4:34元は定員五名乗車ロールケージですね。 斜行バーは後付けかな?
@ペロタン
@ペロタン Ай бұрын
昨年度は、ペロタンKZbinを見てくれてありがとうございました。 このハチロク、完成まではまだまだ道のりは長いですね。 5名用なんですね、しかもサンルーフ用でしたねw
@Kou-Otsu-Racing
@Kou-Otsu-Racing Ай бұрын
ペロタンのシャツもボ■ボ■ですねぇ🤭
@ペロタン
@ペロタン Ай бұрын
シャツも体もボロボロですw
@松原みなみ-m7h
@松原みなみ-m7h Ай бұрын
86の ボディーパーツなら レストアパーツなら あります
@ペロタン
@ペロタン Ай бұрын
予算がなくてとても買えませんw
@名前はまだない-e1x
@名前はまだない-e1x Ай бұрын
インパルや懐かしい、そこそこ値段つくんじゃないですか? 今度はAE92ルックですね! 良いお年を!
@ペロタン
@ペロタン 29 күн бұрын
オフセットがあまり深くないんですよ、残念ですw
@はち-x1c
@はち-x1c Ай бұрын
楽しみが増えた!良いお年を!
@ペロタン
@ペロタン 29 күн бұрын
ありがとうございます 今年もよろしくお願いします
@noraneko9957
@noraneko9957 Ай бұрын
もっと台数増やして博物館にしましょう😊
@ペロタン
@ペロタン 27 күн бұрын
増える分には構いませんが、止める場所がありません。w
@hc33rb2080
@hc33rb2080 Ай бұрын
パートさん、有り難いですねー。歳取ると膝と腰が怖いから作業してくれると頼もしいですねー。
@ペロタン
@ペロタン 25 күн бұрын
パートさん、まだまだ若いので 年寄りには辛い仕事を押し付けてやってもらってますw
@TokTok180SX
@TokTok180SX Ай бұрын
ペロ兄さん、今年も沢山笑わせてもらいました😂 良いお年を❣️
@ペロタン
@ペロタン 25 күн бұрын
あけましておめでとうございます 今年も、のびのびと好きなことをやり続けますので、よろしくお願いしますw
@沖山智一
@沖山智一 Ай бұрын
ペロタン師匠まなみちゃん優しくしてね😊
@ペロタン
@ペロタン 25 күн бұрын
甘やかしてはいけませんw
@アストレイオルタチャンネル
@アストレイオルタチャンネル Ай бұрын
インパルホイールが付いてる😄 時間かけてレストアですね😄
@nuruitakashi
@nuruitakashi Ай бұрын
今年もご苦労さまでした。良いお年を
@ohgurotako
@ohgurotako Ай бұрын
新キャラ👍
@aidanukesaku2011
@aidanukesaku2011 Ай бұрын
またパートのおばさんを見たいから 最後まで見てしまいそう。 来年も面白い動画お願いします!