お正月2005【2015年再編集】
4:42
さようなら交通博物館2006
47:24
JR東日本・水戸駅1991秋
1:44
11 жыл бұрын
Пікірлер
@MalachiMuhammad-xg4xx
@MalachiMuhammad-xg4xx 9 күн бұрын
These trains were so unique.
@TGCourt
@TGCourt 2 ай бұрын
25:33 ATS/ATC/CTC
@ガイルハイダウト
@ガイルハイダウト 5 ай бұрын
懐かしい…。昔よく親に連れて行ってもらってました。館内の様子とか、展示物とか、そしてここの帰り道で近くの高架下(?)のお店でNゲージを欲しがって駄々こねてた事とか、交通博物館の色々な思い出は今でも鮮明に覚えてる。
@オレンジの芸者
@オレンジの芸者 9 сағат бұрын
プラレール売ってましたよね
@弐壱ニイチ
@弐壱ニイチ 5 ай бұрын
残念です、これも時代の流れですね
@1..名無しさん
@1..名無しさん 6 ай бұрын
今の現代的で開放感のある感じもいいけど、この時代のほんとに"展示"するために作られた感じの雰囲気もいいよね
@ピンクとあお
@ピンクとあお 6 ай бұрын
俺も小さい頃、よくおじいちゃんと行ったなぁ
@naokikizuna795
@naokikizuna795 6 ай бұрын
30:08 グランドひかりの模型も稼働しましたよね!大宮にもありますが資料館の奥に展示されて今は稼働しなくなってましたね。また動かしたかったですが、残ってるだけマシでしょうか😢
@H1191curelilliantsuridashi
@H1191curelilliantsuridashi 7 ай бұрын
渋い電車も好きな私にはたまりません。西武401系は顔がそれに表れているから。 今じゃ三岐鉄道に行かなきゃ見れないんだよね・・・。
@Haruka-m7v
@Haruka-m7v 8 ай бұрын
タイムスリップしたい タイムスリップしたいよ!
@tomoyaokano1081
@tomoyaokano1081 Жыл бұрын
古き良き昭和ですの思い出です。子供がたくさんいてジオラマの周りの場所取りしてました。
@tomoyaokano1081
@tomoyaokano1081 Жыл бұрын
2006年になくなったのかぁ寂しいなぁ亡き父とよく行きました。あのジオラマ見たり記念メダル作ったりコーラ飲んだりして思い出のある博物館でした。無くなる前に一度行っておけば良かったと後悔してます。
@Arada2005
@Arada2005 Жыл бұрын
この動画を見てるとすごく懐かしく感じます
@Gojira160
@Gojira160 Жыл бұрын
TRTA should've sent them to Philadelphia Pennsylvania for express runs on the Broad Street Subway.
@Bellinghamismo
@Bellinghamismo Жыл бұрын
The trains still working in Argentina from 1996-now
@Gojira160
@Gojira160 Жыл бұрын
@@Bellinghamismo Oh, man. My big brother Malachi would love to see them.
@ExpressRailfan
@ExpressRailfan 8 ай бұрын
​@@BellinghamismoMy brother's tight you know.
@ウルトラヘブン-r7y
@ウルトラヘブン-r7y Жыл бұрын
153系と共に国鉄直流急行型として幅広くの活躍でしたね❗🥹
@gunk8805
@gunk8805 Жыл бұрын
当時の西武鉄道利用者としては、この機関車は誇りでもありました。
@福造喪黒-r4t
@福造喪黒-r4t Жыл бұрын
これは懐かしい。当日、乗りに行きましたよ😊😊 でも廃止になっても新横浜線が開業をし再び営業範囲を広げました。
@孝一郎巽-d9q
@孝一郎巽-d9q Жыл бұрын
この動画配信は今から32年前の平成03(1991)年ごろですがその場所はどこですか、
@1414sugita
@1414sugita Жыл бұрын
あの頃の水戸駅のホームはピアノの音による♪ピンポンが あり、ピアノでよく再現してました。
@かみひろ-j9o
@かみひろ-j9o Жыл бұрын
翌年1992年より、営団地下鉄(現東京メトロ)銀座線で走っていた2000形電車を(日立電鉄では2000形・3000形として使用)中古購入し、残存していたこれらの吊り掛け旧型電車はすべて引退しました。 旧型電車時代は車種がバラバラで統一感がなかったが、元営団銀座線の2000形の購入と同時に車両の統一化もはかられました。 もし、日立電鉄が廃線にならなければ、流れで行けば現在は銀座線時代の2000形の後継車両でもある01系が導入されていたかもしれませんね。
@user-nq6xn3sn7h
@user-nq6xn3sn7h Жыл бұрын
懐かしいなぁ!
@石井勉-l4z
@石井勉-l4z Жыл бұрын
野田線で走っていたころを思い出すなあ・・
@Style-ii9xq
@Style-ii9xq 2 жыл бұрын
403系デカ目ライト白電が懐かしいっす!
@taronico1937
@taronico1937 2 жыл бұрын
思い出した!!小学校の見学で行ったとこでした。 もうあれから50年くらい・・ 当時興味深く楽しかった事を懐かしく感じました。 とっくに無くなってたんですね・・・
@ryuseiTK0423
@ryuseiTK0423 2 жыл бұрын
登録したよ。
@木原浩-l2y
@木原浩-l2y 2 жыл бұрын
幼少期に 沿線近郊に住んでいた者です。 今は このエンジ色というカラーの列車は皆無で 青色を基調とした車両に交じり、黄色や緑色の編成が営業運転しているみたいです。
@はちまる0112
@はちまる0112 2 жыл бұрын
静岡運転所(当時)の165系って、東海用の編成は基本的に1〜5号車は綺麗に組成されていましたが、6〜8号車は日によって様々でしたね。
@tohru1966
@tohru1966 2 жыл бұрын
このあと10年もたなかったと思うと切ない。
@tohru1966
@tohru1966 2 жыл бұрын
この頃まではホント統一感のない雑多な車両の宝庫でしたね。
@かみひろ-j9o
@かみひろ-j9o Жыл бұрын
元営団銀座線の中古車両が導入される前はこんな感じでした。 元銀座線車両の導入で、これらの吊り掛け電車は引退したが、同時に車両の統一が図られたときでもありましたね。
@鉄道とおこぷれ大好きチャンネル
@鉄道とおこぷれ大好きチャンネル 2 жыл бұрын
東京メトロ6000系ハイフン車は今でも保存されていますね
@tomoyaokano1081
@tomoyaokano1081 2 жыл бұрын
子供の時に今はなき父に連れられていきました昭和の末期でした秋葉行くと思い出します。秋葉も記憶の中とは大きく違いますが博物館ないのは寂しいですね。歩いて探しにいきました。よく帰りにメダルを買いました刻印して500円くらいだったなぁもうないですけど。残ってたらレアモノなのになぁ。大宮行ってみるかなぁ。あの運転席に座れるのはのはドキドキでした。電車が好きだった私は電車で本を読みながらjンション上げていったものです楽しかったなぁ!あののどかな昭和が懐かしいです。バブルで活気もありましたし
@aonami06
@aonami06 2 жыл бұрын
貴重な映像ですね。今の大雄山線とはまた違ったカッコよさがありますね。
@harunyanome
@harunyanome 2 жыл бұрын
今度は富山を守るぜ!
@tomoyaokano1081
@tomoyaokano1081 3 жыл бұрын
こともの時に良く父と行きました記念メダルまだあるかなぁとなつかしくおもいだします秋葉から線路下をとおり右手にあったのを覚えてます。運転台に座れて楽しかったなぁ大宮に今はあるみたいだけど行けないなあ中々1度はいってみたいなぁ
@田都2020
@田都2020 3 жыл бұрын
日立電鉄の廃線は寂しいです❗ つくばエクスプレスも田園都市線も横浜線も日立電鉄の分も頑張って欲しいです❗
@田都2020
@田都2020 3 жыл бұрын
日立電鉄の釣掛け車両見た事ありませんが鉾田の大竹に行きたいですね❗ つくばエクスプレスも常総線も日立電鉄の分も頑張って欲しいです❗
@jntwanhpytb
@jntwanhpytb 3 жыл бұрын
ありがとうございます!!そうだ、この色です。懐かしい!
@3玉響
@3玉響 3 жыл бұрын
トイレがまだあったね。 高校生のころはトイレに籠ってタバコ吸った記憶がある。あのトイレってさすがに汲み取り式だよね。あまり記憶が定かじゃない… でも穴から線路が見えた記憶もあるような気もする…
@吉田竜也-h8v
@吉田竜也-h8v 3 жыл бұрын
1997年は9月30日に40年活躍してきた189系とL特急あさまと峠のシェルパEF63重連と 120年活躍してきた長野県と群馬県の間にある碓氷峠が幕を閉じた年でもあった
@user-pleo
@user-pleo 3 жыл бұрын
懐かしいですね。
@ryohaibala
@ryohaibala 3 жыл бұрын
本線に3両編成が入るととっても短く見えて可愛いですね🎶
@NT-od6yc
@NT-od6yc 3 жыл бұрын
1:50 6000系と401系のツーショットとかエグいなw こう見ると6000系もだいぶ昔からいるんだな
@弘-i7v
@弘-i7v 3 жыл бұрын
hirosiさん今晩は✨25年前の金沢、北陸鉄道の浅野川線ですね。 懐かしいです。金沢生まれの金沢育ち、今は金沢駅の地下からの始発ですが、前は駅前から終点が、内灘ではなく、粟ヶ崎海岸のすぐ近くまで走っていて、遊園地もありました。 当地の郊外電車は、加賀温泉♨️方面には、河南線、粟津、山代、山中、片山津温泉行きが それぞれ今のJRの駅から出ていましたが、全部廃線したけど、残っているのは、金沢市内の野町から鶴来の石川線だけになった。能美線も廃線、また金沢市内線から、野町(石川線とは別の)松任間に松金線、石川線の鶴来の先には加賀一ノ宮から白山下まで、金名線もありました。 能登地方には、羽咋から三明線もありましたね😃 父親が北鉄の市内電車に乗っていた関係で、家族パスで良く乗りました。写真も沢山撮りました。懐かしい動画アップありがとうございます。
@池田豊-l1t
@池田豊-l1t 3 жыл бұрын
両国駅の急行「犬吠」、総武線の車窓から眺めてました。40年以上前ですね。 懐かしいです。
@ふなびきまなぶ
@ふなびきまなぶ 3 жыл бұрын
かっこいい
@hanshin_1001
@hanshin_1001 3 жыл бұрын
クロスシートにされてる❓️😨
@TheMinister97
@TheMinister97 3 ай бұрын
小坂鉄道から移籍したディーゼルカーだでね。
@terassakaa223
@terassakaa223 3 жыл бұрын
行く前に本で読んでいたので0系とデゴイチはカットモデルであることを知っていたが、行ってみると建物と車両の隙間が無くてやっぱり全部保存してるのでは?と探したのが懐かしい 今の新しい博物館にはない古い公民館やホテルのようなひんやりとした空気が好きだった それに東と西の博物館はガキ向けのテーマパークみたい
@ym8154
@ym8154 3 жыл бұрын
昔父と1回だけ行ったけど模型の所めっちゃ混んでたな〜 そして、場所が秋葉原近くなのは驚いた
@上亘祐
@上亘祐 3 жыл бұрын
交通博物館。旧鉄道記念館時代も含めて。 1921年-2006年
@αβγ-β7β
@αβγ-β7β Жыл бұрын
そんな昔からあったんだなぁ...
@hokutosei2053
@hokutosei2053 3 жыл бұрын
29:35 これ鉄博でもやらせてほしかった…
@toyohiro7746
@toyohiro7746 3 жыл бұрын
2:47 その声で「湘南色」と言われると、インパクト大(笑)