Пікірлер
@なおやすバイクチャンネル
@なおやすバイクチャンネル 4 күн бұрын
初コメントです。 たまたまオフロードバイクを探ししてた時にとあるバイク屋で張り紙をみてこのチャンネルを知りました(^^) お会いしたら優しくお願い致しますね😊
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu Ай бұрын
コメントありがとうございます!! 毎日セローをコキつかっておりますw
@YUU8225
@YUU8225 Ай бұрын
23万…すごい
@タカ-i6o
@タカ-i6o 4 ай бұрын
工賃計算 部品代を考えたら インジェクションのトリッカー買えちゃうんじゃないか? 愛車だから そうゆうこっちゃないんでしょうけど。
@S.F-Rider
@S.F-Rider 5 ай бұрын
JASM熊本😆7月末に仕事で行ってました💦バブル到来中の町ですね💦
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu 4 ай бұрын
本当ですね!街に活気がありました!
@ピラニア軍団-g3p
@ピラニア軍団-g3p 6 ай бұрын
こんばんは!スナガネガスです!明日結婚式の為、今式場に前日入りしており拝聴しながら晩酌してますかお😊
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu 6 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます❗️ご結婚おめでとうございます㊗️トーチは使えました😊
@sc-hm9gj
@sc-hm9gj 7 ай бұрын
連絡先を教えてください
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu 6 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます 70を越えて仕事を引退したじいさんが、趣味でやっている動画ですので、ご依頼は受けておりません 申し訳ありません
@sc-hm9gj
@sc-hm9gj 7 ай бұрын
こんなに綺麗になるのなら、頼みたい。
@sc-hm9gj
@sc-hm9gj 7 ай бұрын
TLR200いくらくらいでレストアしてもらえますか
@諭吉-l6i
@諭吉-l6i 8 ай бұрын
すごい なかなか、ここまでやれる人はいませんよね
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu 8 ай бұрын
コメントありがとうございます 三度のメシよりバイクが好きな70じいさんですw 色々やってますのでまたご覧ください!!
@hutuunonamae
@hutuunonamae 8 ай бұрын
ここまで乗ったエンジンを、更に自力でOHするとは愛ですね。
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu 8 ай бұрын
コメントありがとうございます バイク便の仕事で日々走ってくれています(編集担当) まだまだ頑張ってもらいます(現在21万km突破)!!
@ゆずず-e7k
@ゆずず-e7k 8 ай бұрын
わたしも66でトリッカー買いました。納車はまだですが。
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu 8 ай бұрын
コメントありがとうございます 楽しみですね!! お互い安全運転で楽しみましょう~!!
@nekowaka109
@nekowaka109 8 ай бұрын
めちゃくちゃ面白いのでサムネもう少し内容に沿ったものにした方が見つけやすいかも知れないです
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu 8 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます😊今までのサムネと比べて、見やすさを考えて今回のシリーズはシンプルにしてみました。確かに情報が少ないですが今回はこれでいきます。貴重なご意見ありがとうございます!サムネも試行錯誤していきます😊
@shirosanta
@shirosanta 9 ай бұрын
かなり良いです。完成心待ちしています。
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu 8 ай бұрын
ありがとうございます😊仕上がりをイメージしながらやっていますが、楽しく悩んでいます。また見てください🙇
@takatsukibase
@takatsukibase 11 ай бұрын
その溶接技術があれば!足の骨も溶接できたらねぇ…そろそろ治りましたかぁ?
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。溶接で治ったら医者いらずやね😊病院は3月まで行けばいいそうです。もう普通に歩いてます😊
@炊ける-r1p
@炊ける-r1p 11 ай бұрын
このオーバーホールの費用はどれくらいですか
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu 11 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます😊 身内のバイクで、走行距離が多かったのでオーバーホールをしてみました。よって発生した費用は消耗品代だけです。 商売としてはやっていないので、工賃等はわかりません🙇‍♂️
@炊ける-r1p
@炊ける-r1p 11 ай бұрын
そうでしたか、丁寧に、オーバーホールしているので自分の セローともったのですが!
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu 11 ай бұрын
セローに乗ってらっしゃるんですね!良いショップが見つかるといいですね!
@zdm888sp3
@zdm888sp3 Жыл бұрын
万力の作業台、ナイスアイデアです! 我がガレージにいただきます😂
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます😊ぜひどうぞ!
@hiro_yosaku
@hiro_yosaku Жыл бұрын
命あってのバイクライフです! 林道の楽しさは理解できますがもー少しフラットな林道を選んで楽しんでくどさい!
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu 8 ай бұрын
コメントありがとうございます!! この林道は全くのフラットでしたが雨上がりで一部崩落していて、右足を降ろそうとしたら、そのまま抜けてしまい、転がり落ちました・・・ヤバいと思ったけど突っ切ろうとしたのが間違いでしたね もうケガも治り今年も70じいさん走り回ってます!!
@プリンホイップ-t2x
@プリンホイップ-t2x Жыл бұрын
20km/hオーバーで堂々とupできる神経があれば足の2本や3本どーってことないっしょ
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊
@月のうさぎ-l2r
@月のうさぎ-l2r Жыл бұрын
起こるべくして起きた事故。 判断力の無い大人が集まるとこうなる。
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊
@lunaabeille986
@lunaabeille986 Жыл бұрын
腓骨でしょうかね? 自分も折ってしまった事がありますが、当初は捻挫だと思っていたが、翌朝大分腫れていたので、病院へ行って湿布を沢山出して貰おう🤔と向かったが、綺麗に水平に切った様に折れてた🥲 暫くじっとしていないと、手術でチタンプレートを入れる羽目になるよ😡と医者に脅されました。 暫く、大人しくしていた方が良いと思います。 お大事に...😊
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu Жыл бұрын
ありがとうございます、そうですね、大人しくしときます😊
@Pukuman-cc4vd
@Pukuman-cc4vd Жыл бұрын
歳をくうと体力知力判断力が落ちてキズの治りも遅く若い頃できた事もできなくなります·····無理をしないでバイクを楽しんでください
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu Жыл бұрын
そうですね。気をつけたいと思います。ありがとうございます😊
@z-ap1399
@z-ap1399 Жыл бұрын
既に、今年見た動画で2件、路肩転落を見ていましたが、 落ちる迫力が凄くて驚きました 土砂が崩れてバイクがライダーの上に落ちて来なくて良かったです 女性ライダーが乗ったまま足でバックしていたところ路肩に踏み外れてバイクごと転落 また、隼に乗る某女性ライダーが足を踏み外して転落 いずれにしても、あるはずの足の踏み場が、、、足元要注意ですね
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu Жыл бұрын
本当にバイクが落ちてこなくて不幸中の幸いでした 足元は甘かったです、気をつけないといけませんね コメントありがとうございました😊
@z-ap1399
@z-ap1399 Жыл бұрын
バイクもろとも転落した動画もありました kzbin.info/www/bejne/fIfQfpyqnKZ7abM @@70jiisanno-kousakusitsu
@takatsukibase
@takatsukibase Жыл бұрын
大事にならなくてほんとに…って!折れてるやん!ホンマ70じーさん気をつけて下さいよ!25歳や!ゆーてたけど…
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu Жыл бұрын
ほんま気つけないかんね ありがとう😊
@kzk157uz
@kzk157uz Жыл бұрын
👏👏👍💪
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu Жыл бұрын
👍✨
@المقنعللدراجات
@المقنعللدراجات Жыл бұрын
youtube.com/@user-qs2vo6lj2s?si=kk3lyDPetC8wZky1
@ep82rps13araki
@ep82rps13araki Жыл бұрын
変な効果音より生の音の方がききたいですねー
@達邦平内
@達邦平内 Жыл бұрын
同世代だから考える事は一緒ですな。
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます! そうですね!使えるものは使いまくります!^皿^ またよかったら見てください^^
@cafePIT
@cafePIT Жыл бұрын
こんにちは 手が込んだ、加工が素敵です(#^.^#) パッキンを付けた後に、コーティング これで漏れの心配が軽減しますね(*^^)v 自分、今年65歳に成ったばかりなので まだまだ頑張れそうな動画 楽しみです(#^.^#)
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます! 内容が前後しますが、前回の第54回スーパー林道を走って、漏れは大丈夫でした(^_^) これからもよかったら見てください。 お互い、じいさんパワーでいきましょう!
@青木茂-o3j
@青木茂-o3j Жыл бұрын
68歳です!ナイス動画です❤
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!お互いじいさんパワーでいきましょう!
@達邦平内
@達邦平内 Жыл бұрын
私も68歳です。去年、セロー225を手に入れて林道リターンライダーになり、地元の林道を探索しまくっています。愛車を改良する事で日々試行の繰り返しですわ。
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu Жыл бұрын
@@達邦平内 セローは優れたバイクてです。いじりがいのあるいいバイクですね。お互い、林道安全運転で楽しみましょう!56回にもコメントありがとうございました^_^
@cbr250rr_hikarusan
@cbr250rr_hikarusan Жыл бұрын
こんにちは! 手作りルートマップいいですね! すごくその場が和んでいました!!! ネズミ捕り危なかったですね! 私もバイク乗りです。お互い気をつけて行きましようね! バイク繋がりでよろしくお願いします。
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu Жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます! 20代から70代までのバイク好きが集まって和気あいあいとツーリングを楽しんで来ましたw バイクの良い季節になってきました お互いに楽しんでいきましょ〜!
@白いムース
@白いムース Жыл бұрын
拝見しました、流石 プロは工具も機械も何でもあるんですねー ミニ旋盤とかも見えたし バイク用の整備台やら きりがありませんね これらだけも 相当な金額!必要な道具が分かります。有難う御座いました。
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu Жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます!! 気が付いたらこんなに道具が集まっていましたw
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu Жыл бұрын
この動画にコメントくださった方、承認制にしていたため気づかず大変失礼致しました。これに懲りずまた見てくださっているといいですが… カブは現在、身内の通勤用になっています 林道にはまだ行っていません
@takatsukibase
@takatsukibase Жыл бұрын
さすが、おじいちゃん!仕事がいつも通り丁寧です!
@ビンテージライダー-k5e
@ビンテージライダー-k5e 2 жыл бұрын
車高が高くなっていて、足回りが良くなってますね。 CRM50のリヤクッションとフロントホークでしょうか? 教えて頂けたら自分も挑戦してみようと考えています。
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu 2 жыл бұрын
ご覧いただきましてありがとうございます 前後サスペンションはCRM80から流用しています 第21回でサス周りの内容をお見せしていますのでよかったら参考にしてくださいね
@takatsukibase
@takatsukibase 2 жыл бұрын
お疲れ様でしたぁ!
@S.F-Rider
@S.F-Rider 2 жыл бұрын
バーナー技✨ビックリ⁉️
@takatsukibase
@takatsukibase 2 жыл бұрын
次はうちのコースでどーかな?
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu 2 жыл бұрын
ありがとうございます!皆さん誘って行きたいと思います(D)
@mykey65
@mykey65 3 жыл бұрын
スイングアームピポットあたりのフレーム亀裂、2回目です。とほほ。。
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu 3 жыл бұрын
このフレームは弱いのかなぁー
@わだち-i4o
@わだち-i4o Жыл бұрын
@@70jiisanno-kousakusitsu エンジンOH、拝見させていただきました。フレームに亀裂ってびっくりしました。ファイナルエディションを所有していますが、高速走行で車体ブレが出ているので、パフォーマンスダンパーを取り付けようかと考えていました。セロー225の時は車体ブレは出なかったので、250になりフレームはしなるようになったのかもしれないですね。フレームのピボットあたりに注意していかないとならないですね。 動画アップ ありがとうございました。
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!この編集担当のセローの亀裂はバイク便、通勤で使用、10万キロを越えてから見つかりました。普段使いだとどうでしょうね〜。参考の一つにしてくださいね! これからの動画もよかったらまた見てください^_^
@mykey65
@mykey65 3 жыл бұрын
動画拝見させていただきました。プロの方だとお見受けします。淡々と丁寧な作業工程、素晴らしいです。
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu 3 жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございます!これからも色々やっていくので見てくださいね!
@釣りねこ-v2s
@釣りねこ-v2s 3 жыл бұрын
やっぱキノコ🍄最高です(^^)
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu 3 жыл бұрын
楽しんでいます🍄
@釣りねこ-v2s
@釣りねこ-v2s 3 жыл бұрын
トンビーやねん
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu 3 жыл бұрын
^皿^
@S.F-Rider
@S.F-Rider 3 жыл бұрын
トンビさん…お肉熱くて…🤣✨
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu 3 жыл бұрын
そうかもしれんな^_^
@S.F-Rider
@S.F-Rider 3 жыл бұрын
焚火…癒されますね✨
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu 3 жыл бұрын
火を焚きに行きましょう^_^
@S.F-Rider
@S.F-Rider 3 жыл бұрын
いいすね😊✨
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu 3 жыл бұрын
KZbin見てくれてありがとう。今年は林道挑戦ですね
@S.F-Rider
@S.F-Rider 3 жыл бұрын
@@70jiisanno-kousakusitsu 見てると行きたくなりますね😁
@mamoruitomoto8596
@mamoruitomoto8596 3 жыл бұрын
工作室とても楽しそうですね。 相談したい工作物があるのでおじゃましたいです。
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu 3 жыл бұрын
KZbin見てくれてありがとう。いつでもいいですよ
@おんどりゃスローライフ
@おんどりゃスローライフ 3 жыл бұрын
これが本気のDIYって感じですね笑
@70jiisanno-kousakusitsu
@70jiisanno-kousakusitsu 3 жыл бұрын
本気のDIY、いいフレーズですね!コメントありがとうございます。引き続き視聴してくださったら嬉しいです