KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу 2 М.
シェリー男爵
このチャンネルでは、日本におけるシェリーの第一人者、シェリー男爵こと中瀬航也が、
シェリーの文化、料理とのペアリング、楽しみ方など様々なことを発信していきます。
すでにシェリーを楽しんでいる方、あるいは、これからシェリーを楽しみたいと思っている方、
ご一緒にシェリーの世界を堪能していただければ幸いです!
【中瀬航也 経歴】
1994年より2005年まで銀座のシェリー専門店「しぇりークラブ」で店長を務める。 2000年にゴンサレス・ビアス(スペイン)で、2002年にはオズボーンで、それぞれベネンシアドール(シェリー酒の熟成度合いをチェックするテイスター)の実技試験に合格し、ヘレスの原産地呼称統制委員会から2002年ベネンシアドール・デ・メリトの称号を授与される。
2005年、銀座にバー「シェリー・ミュージアム」を開業。
2014年に東京都五反田でシェリー専門バー(南蛮料理)「Bar Sherry Museum」を開業(移転)する。
【書籍】
単著
『シェリー酒: 知られざるスペイン・ワイン』 PHP研究所、2003年、ISBN 9784569631639
『Sherry - Unfolding the Mystery of Wine Culture』 志學社、2017年、ISBN 9784904180709
共著
『南スペイン・アンダルシアの風景』 丸善、2005年、ISBN 9784621061053
『スペイン文化事典』 丸善、2011年、ISBN 9784621083000
12:18
【シェリー男爵とピスコとの浅からぬ関係10選】プロ直伝!シェリー男爵VOL 155
Күн бұрын
11:16
【シェリー男爵とピスコとの浅からぬ関係10選】プロ直伝!シェリー男爵VOL 154
14 күн бұрын
12:06
【シェリー男爵とピスコとの浅からぬ関係10選】プロ直伝!シェリー男爵VOL 153
21 күн бұрын
12:14
【シェリー男爵とピスコとの浅からぬ関係10選】プロ直伝!シェリー男爵VOL 152
Ай бұрын
4:08
【本番前!!】第92回シェリー酒と落語に酔う会 in Sherry Museum Tokyo VOL 151
Ай бұрын
3:02
【シェリー男爵と飲む!】初心者向けテキーラ講座in五反田Okage Bar VOL 150
Ай бұрын
13:27
【シェリー男爵とポートワイン 12選】プロ直伝!シェリー男爵VOL 149
Ай бұрын
13:23
【シェリー男爵とポートワイン 12選】プロ直伝!シェリー男爵VOL 148
2 ай бұрын
10:19
【シェリー男爵とポートワイン 12選】プロ直伝!シェリー男爵VOL 147
2 ай бұрын
10:56
【シェリー男爵とポートワイン 12選】プロ直伝!シェリー男爵VOL 146
2 ай бұрын
12:48
【シェリー男爵とポートワイン 12選】プロ直伝!シェリー男爵VOL 145
2 ай бұрын
12:56
【シェリー男爵とポートワイン 12選】プロ直伝!シェリー男爵VOL 144
2 ай бұрын
14:10
【シェリー男爵とポートワイン 12選】プロ直伝!シェリー男爵VOL 143
3 ай бұрын
12:02
【シェリー男爵とポートワイン 12選】プロ直伝!シェリー男爵VOL 142
3 ай бұрын
13:10
【シェリー男爵とポートワイン 12選】プロ直伝!シェリー男爵VOL 141
3 ай бұрын
11:44
【シェリー男爵とポートワイン 12選】プロ直伝!シェリー男爵VOL 140
3 ай бұрын
13:29
【シェリー男爵とポートワイン 12選】プロ直伝!シェリー男爵VOL 139
4 ай бұрын
0:34
【緊急修正!!】四谷・荒木町BAR CAVERNAはこちら!!
4 ай бұрын
11:43
【シェリー男爵とポートワイン 12選】プロ直伝!シェリー男爵VOL 138
4 ай бұрын
8:09
【緊急告知】中瀬航也とソムリエールオガワのSalud! Salud! 2022:シェリー男爵VOL 137
4 ай бұрын
1:34:24
【イッキ見】気軽に飲めるシェリーブランデー9選 プロ直伝!シェリー酒入門VOL 89〜97
4 ай бұрын
11:16
【シェリー男爵と熟成古酒 9選】プロ直伝!シェリー男爵VOL 136
5 ай бұрын
14:35
【シェリー男爵と熟成古酒 9選】プロ直伝!シェリー男爵VOL 135
5 ай бұрын
14:47
【シェリー男爵と熟成古酒 9選】プロ直伝!シェリー男爵VOL 134
5 ай бұрын
13:41
【シェリー男爵と熟成古酒 9選】プロ直伝!シェリー男爵VOL 133
5 ай бұрын
12:59
【シェリー男爵と熟成古酒 10選】プロ直伝!シェリー男爵VOL 132
5 ай бұрын
13:50
【シェリー男爵と熟成古酒 10選】プロ直伝!シェリー男爵VOL 131
6 ай бұрын
11:57
【シェリー男爵と熟成古酒 10選】プロ直伝!シェリー男爵VOL 130
6 ай бұрын
14:15
【シェリー男爵と熟成古酒 10選】プロ直伝!シェリー男爵VOL 129
6 ай бұрын
Пікірлер
@Kesey-g5s
5 күн бұрын
ピスコサワー、飲んだことがないです。美味しそうですね。ただ、日本の卵の卵白であれば問題ないのでしょうが、海外の卵でも大丈夫なのでしょうか。殻にサルモネラ菌が付着していて、生卵を割った時に混入して食中毒。まぁ、他にも卵白を使ったカクテルはありますので、ピスコのアルコールで殺菌ということかなぁと推測しますが(海外でも飲まれているようですし)。
@シェリー男爵
4 күн бұрын
もしかしたら日本人には合わない可能性はありますが、今のところ海外での卵白を使ってピスコサワーや卵白を用いたカクテルで問題になった事はありません。まぁアルコールでタンパク質も変化しますし柑橘の有機酸も入りますので基本は問題ないと思います。
@阿部直裕-b8v
5 күн бұрын
例によってシェアさせていただきます
@urahiro68
5 күн бұрын
シェリーから引き出される博識に感心しました。シェリー酒が脚光を浴びる日が来ることを祈ります😊
@シェリー男爵
5 күн бұрын
ありがとうございます😊
@ムスタディオをやっつけろ
6 күн бұрын
サントリーのアブサンがあったんですね🤗 トニック割が好きでしたけどこれならストレートで飲んでみたいです!
@シェリー男爵
5 күн бұрын
見つけたら是非!
@Kesey-g5s
10 күн бұрын
ペルーとチリのぶどうの生産量比較、2000年ペルー10万トンvsチリ190万トン、2021年80万トンvs260万トン。ペルーは近年頑張ってます。地理的には、ペルーは赤道近く=高地でのみ栽培可、チリは南北に長い=ある地域が天候不順でも他の地域ぶどうが使える。原料の点では、安定的に量・質が確保できるチリ産が優位では。
@シェリー男爵
10 күн бұрын
その通りです。しかもチリはチリワインの普及がまずあったので実は世界で飲まれているのはチリ産です。 ただチリ産は加水がありペルー産は加水禁止なので、それを加味すると現在の生産量は瓶詰め量/販売量という感じかと思います。 ただ無加水の短所もあるので飲みやすさと言えばチリ産ですね。
@namonakisyura3293
12 күн бұрын
いつも楽しみにしています アルミディータ(モスカテル100%)とブラマドール(モスカテル20%+ペドロヒメネス80%)のどちらを買うか迷っています おすすめを教えて下さい🙇
@シェリー男爵
11 күн бұрын
個人的にはアルミディータが好きかな。
@阿部直裕-b8v
13 күн бұрын
例によってシェアさせていただきます
@阿部直裕-b8v
19 күн бұрын
例によってシェアさせていただきます
@Kesey-g5s
24 күн бұрын
ネット通販でピスコのボトルの価格を見て、ペルーの物価を考慮すると随分と高価ですし、他の透明な蒸留酒(焼酎、グラッパ等)との比較でも、割高感があります。現地ではもっと安価なモノがあるのか、日本の輸入元のマークアップが大きいのか、それとも現地では高級品で庶民が飲むことができないお酒なのか?
@シェリー男爵
21 күн бұрын
ペルーではもっと安価なものもたくさんありますが、南米からの輸送費が高いところに、為替が悪いのが要因ですね。 並行業社がヨーロッパから入れたものの方が安い事もあります。
@nomurahideki1000
27 күн бұрын
今日も楽しいBARでした~
@阿部直裕-b8v
27 күн бұрын
例によってシェアさせていただきます
@namonakisyura3293
Ай бұрын
いつも楽しみにしています ピスコも好きなので、次回の動画も楽しみです😊
@テニスダーツ
Ай бұрын
待ってましたー!カクテルコンペのセミナー聞けなかったのでめちゃくちゃ楽しみです!
@ccteka
Ай бұрын
ピスコ編、いつかは来ると待っていました。10選楽しみです。
@阿部直裕-b8v
Ай бұрын
例によってシェアさせていただきます
@namonakisyura3293
Ай бұрын
いつも楽しみにしています 現在買えるゴンザレス ビアス レパント ペドロヒメネス グランレゼルバはどうでしょうか?
@シェリー男爵
Ай бұрын
オススメです^ ^
@namonakisyura3293
Ай бұрын
ありがとうございます ボトルを注文しました
@フルフロンタル-g9l
Ай бұрын
いつも楽しく拝見させて頂いております。 ポート編も興味深く、学びばかりの内容でした。 ありがとうございます! 話は変わりまして、テキーラ編を見直していたのですが、この動画内で安いシェリーカスクの硫黄臭について、触れられていました。 この安いシェリーカスクの硫黄臭についてはなにが要因とさせるものになるのでしょうか? ご返信頂けますと幸いです。
@シェリー男爵
Ай бұрын
ウイスキーやシェリーブランデーにある樽の硫黄臭は、シェリーに使用後蒸留酒を入れるまでの時間が経ってしまった場合に行う硫黄燻蒸によるものが主な要因です。
@フルフロンタル-g9l
Ай бұрын
@ なるほど。 とっても勉強になります。 ありがとうございます。
@Kesey-g5s
Ай бұрын
昔々、メキシコ人と呑んだ時に、テキーラの飲み方を教えてやると言われて飲んだ飲み方が、塩をなめながらショットグラスで一気飲みでした。日本酒も塩をなめながら飲む人がいますが、なにか共通点があるのですかねぇ???
@シェリー男爵
Ай бұрын
意味はちょっと違いますね。 テキーラの場合は昔の高くない蒸留技術で生じた辛味を和らげる意味があります。 日本酒の場合は米を削るので色々足りない部分を補うのと、K(カリウム)に対してのNaCl(塩)のバランスを生み出すためかと思います。
@大将のアサッヒーノ
2 ай бұрын
ロンサカパxo飲んでみたくなりました。
@阿部直裕-b8v
2 ай бұрын
例によってシェアさせていただきます
@阿部直裕-b8v
2 ай бұрын
例によってシェアさせていただきます
@nomurahideki1000
2 ай бұрын
パリ条約には、そういう意味があったんですね。 そういう動画お願いします!
@シェリー男爵
2 ай бұрын
パリ条約と名のつくものは幾つかありますが、原産地呼称に関するパリ条約は1883年に制定された「工業所有権の保護に関するパリ条約」において、原産地表示や原産地名称を保護対象として含めたことから始まります。
@大将のアサッヒーノ
2 ай бұрын
勉強になります
@大将のアサッヒーノ
2 ай бұрын
ケープブランデーかな?楽しみです。
@阿部直裕-b8v
2 ай бұрын
例によってシェアさせていただきます
@シェリー男爵
2 ай бұрын
シェリー男爵(中の人:撮影&編集の人)です。ポートワイン編ですが、ポートにかなり近いスペインのアンダルシア赤ワインです。いろいろと比較しながら飲むのもオツなものですね。寒くなった日々なので甘めで濃厚なお酒をどうぞお楽しみくださいませ♬
@阿部直裕-b8v
2 ай бұрын
例によってシェアさせていただきます
@matsuehideaki9461
3 ай бұрын
誕生年のヴィニョ・デ・マルス見つけました。先ずはしノンヴィンテージから試してみよう。
@阿部直裕-b8v
3 ай бұрын
例によってシェアさせていただきます
@大将のアサッヒーノ
3 ай бұрын
グレンモーレンジにキンタルバンというラベルがあったのを思い出しました。
@阿部直裕-b8v
3 ай бұрын
例によってシェアさせていただきます
@シェリー男爵
3 ай бұрын
中の人(撮影&編集担当)です。今週もどうぞご覧くださいませ♫ 四谷荒木町には楽しくて面白そうなお店がたくさんです🍷こちらのBAR CAVERNAも美味しいPORT WINEやMadeiraはもちろんウイスキー等々美味しいお酒がたくさんです♫ オーナーの並木さんも素敵な方です♫ ぜひお出かけくださいませ!
@シェリー男爵
3 ай бұрын
シェリー男爵(中の人:撮影編集の人)です。いつもご覧いただきありがとうございます。赤玉ポートワインのホワイトってなかなか飲めないので良い時間でした。
@コバヤン-w7s
3 ай бұрын
毎回濃い内容で飽きがきません!(お酒飲んで酔っ払いながら見てるから中々頭に入って来ない😅)
@フルフロンタル-g9l
3 ай бұрын
いつも楽しく拝見させてもらっております。 熟成ということで、自分も気になって調べていたのですが、ポートにおいてもホワイトオーク樽をメインに熟成していると考えて良いのでしょうか。 定義を調べてもオーク材との記載ばかりであったので… マルサラワインについても調べていても同様にオーク材とのことでした。 また、ウイスキーにおいてもポート樽フィニッシュ等の商品が出ておりますが、こういったシーズニング?的なポートはスパニッシュ(コモンオーク)になるのでしょうか。 シャトーや蒸留所の差異もありますが、分かる範囲で教えてくださると幸いです。
@シェリー男爵
3 ай бұрын
スパニッシュオークが良いような意味不明な情報が多いのですが、ワイン系には全く向かない品種なので、スパニッシュオーク自体がシェリーを始めとする強化ワインに使われる事は皆無です。 ただウイスキー用のシーズニング樽にはスパニッシュオークは使いますが、実際、バニリン値もラクトン値も低いので向いてるかどうかという意味では向いてませんね。 使う理由は色や価格、木材の枯渇への未来対応実験な部分はありますね。
@フルフロンタル-g9l
3 ай бұрын
@@シェリー男爵 勉強になります! ありがとうございます。 返信頂いて、思い出したのですが、 歴史的にみてもスパニッシュ自体が後発のオーク材でしたね。 そう考えると、あり得てもシーズニング程度のレベルのお話なんですね。
@シェリー男爵
Ай бұрын
木造船にも向かない品種なので、使うことがエコっぽくなってますが、過度に色が出て甘い香りは出づらい上に漏れるので使う利点は多くはありません。
@拓樹桃谷
3 ай бұрын
トルネード、凄いですね! 香りの違いを体験してみたいです!
@シェリー男爵
3 ай бұрын
五反田でお待ちしてます♪
@拓樹桃谷
4 ай бұрын
知って飲む、勉強して飲むと全然違いますね。 もう一度最初から見直します。
@シェリー男爵
4 ай бұрын
楽しんでください^ ^
@シェリー男爵
4 ай бұрын
シェリー男爵(中の人:撮影編集担当)です。予想通りですがポートワインもさまざまなグレードや甘さの違いがあるのを見てかなり感動しております。編集すればするほど飲みたくなるのでまた探して買おうかと思っております。酒好きの中の人でございます(笑)
@シェリー男爵
4 ай бұрын
シェリー男爵(中の人:撮影編集担当)です。いつもご覧いただきありがとうございます。大森のTenderly宮崎さんのカクテルが実に美味しくて感動です。どうぞご覧くださいませ♫
@シェリー男爵
4 ай бұрын
シェリー男爵(中の人:撮影編集担当)です。いつもご覧いただきありがとうございます。大森のTenderly宮崎さんのカクテルが実に美味しくて感動です。どうぞご覧くださいませ♫
@シェリー男爵
4 ай бұрын
シェリー男爵(中の人:撮影編集担当)です。いつもご覧いただきありがとうございます。大森のTenderly宮崎さんのカクテルが実に美味しくて感動です。どうぞご覧くださいませ♫
@シェリー男爵
4 ай бұрын
シェリー男爵(中の人:撮影編集担当)です。いつもご覧いただきありがとうございます。大森のTenderly宮崎さんのカクテルが実に美味しくて感動です。どうぞご覧くださいませ♫
@シェリー男爵
4 ай бұрын
シェリー男爵(中の人:撮影編集担当)です。いつもご覧いただきありがとうございます。男爵の見識を少しだけ吸収させていただきスペインの多彩の酒をちょっとだけ買って飲んでおります。どうぞご覧くださいませ♫
@シェリー男爵
4 ай бұрын
シェリー男爵(中の人:撮影編集担当)です。いつもご覧いただきありがとうございます。男爵の見識を少しだけ吸収させていただきスペインの多彩の酒をちょっとだけ買って飲んでおります。どうぞご覧くださいませ♫
@シェリー男爵
4 ай бұрын
シェリー男爵(中の人:撮影編集担当)です。いつもご覧いただきありがとうございます。男爵の見識を少しだけ吸収させていただきスペインの多彩の酒をちょっとだけ買って飲んでおります。どうぞご覧くださいませ♫
@シェリー男爵
4 ай бұрын
シェリー男爵(中の人:撮影編集担当)です。いつもご覧いただきありがとうございます。男爵の見識を少しだけ吸収させていただきスペインの多彩の酒をちょっとだけ買って飲んでおります。どうぞご覧くださいませ♫
@シェリー男爵
4 ай бұрын
シェリー男爵(中の人:撮影編集担当)です。いつもご覧いただきありがとうございます。男爵の見識を少しだけ吸収させていただきスペインの多彩の酒をちょっとだけ買って飲んでおります。どうぞご覧くださいませ♫
@シェリー男爵
4 ай бұрын
シェリー男爵(中の人:撮影編集担当)です。いつもご覧いただきありがとうございます。男爵の見識を少しだけ吸収させていただきスペインの多彩の酒をちょっとだけ買って飲んでおります。どうぞご覧くださいませ♫
@シェリー男爵
4 ай бұрын
シェリー男爵(中の人:撮影編集担当)です。いつもご覧いただきありがとうございます。男爵の見識を少しだけ吸収させていただきスペインの多彩の酒をちょっとだけ買って飲んでおります。どうぞご覧くださいませ♫
@シェリー男爵
4 ай бұрын
シェリー男爵(中の人:撮影編集担当)です。いつもご覧いただきありがとうございます。日本酒の熟成古酒です。とっても美味しい熟成古酒です。私も自宅で熟成古酒を何本も買って飲んでおります。お酒って本当に美味しいですね。それではどうぞご覧くださいませ♫
@シェリー男爵
4 ай бұрын
シェリー男爵(中の人:撮影編集担当)です。いつもご覧いただきありがとうございます。日本酒の熟成古酒と熟成ヨリのシェリーをご紹介いたします。どうぞご覧くださいませ♫