KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
TREE & NORF - A Japanese Agri Company
We're a professional farmer in Japan, producing rice, and vegetables. "Quality of products", "Science aspects", and "Sustainability" are important things in our business. We'll make food-productivity-model that able to take over to our child generation.
14:57
こりゃ化けるぞ!農家による農家のためのITサービスを創業した男を訪問してみた
9 сағат бұрын
14:59
地域経済を回す超弩級農家のぶっ飛んだ農業をこの目で見てきた
Күн бұрын
23:11
農家が買うべきドローン、最初1台はDJI T50とT25のどっちだ?実際に飛ばして決めます!
21 күн бұрын
26:44
とんでもない農家たちに会ってきた
21 күн бұрын
18:17
A Japanese farmer sang his own song at a world ceremony "THE WORLD FOOD PRIZE"
28 күн бұрын
56:35
「ザルビオ(Xarvio®)」は使えるサービスか否か?検証結果をぶつけつつBASF担当者+ザルビオ王と鼎談してみた
Ай бұрын
9:59
衝撃の結果を見逃すな! コルテバ社ユートリシャ(TM)Nを使った試験栽培の結果を大公開
2 ай бұрын
14:19
某TV局のマイコス米動画に入っているアンチコメントに勝手にアンサー!
3 ай бұрын
9:16
大は小を兼ねる?ワイドヘッダー汎用コンバインで生産性爆上げ!ヤンマー YH1150A
3 ай бұрын
46:04
レジェンド農家企画 イギリス<前編>イギリスのリーダー的農家 ポール・テンプルの美し過ぎる農場を訪問してきた
3 ай бұрын
5:50
ミノスアグリショートディスクDTM16×APVエアシーダーによるソバの超高速播種
3 ай бұрын
38:53
徳本の人生を賭けた歌「NO-TILL」の宣伝で地元ラジオ曲 FM鳥取に出演してきました
4 ай бұрын
9:18
MONOSEM真空播種機をカスタマイズ!小豆の不耕起播種は成功するのか?
4 ай бұрын
34:06
日本は世界一農薬が高い? 業界激震!農家の農家による農家のための「農薬流通革命」イカリファームの歴史的挑戦
5 ай бұрын
6:52
NO-TILL - Farmers write and sing songs with all their heart and soul, Vol. 3
5 ай бұрын
16:44
僕たちが今年(2024年)取り組んでいること 総まとめ
6 ай бұрын
4:59
<乾田直播>ドリルで播けない圃場も一発仕上げ!二プロ スリップローラーシーダーSR240を使ってみた
7 ай бұрын
32:39
怒涛の欧州農業視察ツアー(5/5) 知られざるコメ大国イタリアで買ってきたカルロナーリ米でリゾットつくりながらぶっちゃけトークで旅を振り返ります
7 ай бұрын
7:47
怒涛の欧州農業視察ツアー(4/5) 日本の農協 全関係者へ! 仏の先進的農協ceresia(セレシア)と日本の農家で議論してきた
7 ай бұрын
29:28
怒涛の欧州農業視察ツアー(3/5) 日本のレジェンド農家たちと、欧州3か国の農家たちに会ってきた
7 ай бұрын
12:39
怒涛の欧州農業視察ツアー(2/5) 「日本農業の未来のためにこれが要る!」農業DXの中心地 BASFデジタルファーミング社首脳陣とミーティング
7 ай бұрын
26:27
怒涛の欧州農業視察ツアー(1/5) 「今こそ日本の農業に投資せよ」世界の化学メーカーBASFの首脳陣に日本の農業をプレゼンしたった!
7 ай бұрын
13:09
雑草ボーボーの畦畔でもあぜぬりできちゃう? ニプロLZR04の実力検証!
7 ай бұрын
9:43
KUHN ドリルシーダー PREMIA250による高速播種<乾田直播>
8 ай бұрын
17:20
長年の経験者だからこそ語れる超実践的な話がビシバシ! 10年前から不耕起直播を実践してきた薮内農場を訪問してきた
8 ай бұрын
14:10
いよいよ始動!マイコスDDSRをニプロNSX800で不耕起播種!
8 ай бұрын
20:31
This is a "No-Till" work that we need! We've watched huge grain fields in Mato Grosso, Brazil.
9 ай бұрын
24:41
Interview with Vicente, CFO of Group Botuverá an agricultural+ transportation company in Mato Grosso
9 ай бұрын
57:35
ドイツ行脚の記録(3/3) アグリテクニカ&DLGインフルエンサーアワード受賞パーティの様子をがっつりお伝え!1時間近い動画なのでノンビリ見てくださいませ
10 ай бұрын
Пікірлер
@maedashigeo6410
6 сағат бұрын
いや~楽しかった!面白かった!勉強になった! 危機感も希望も感じるツアーでしたわ💛
@しおしお-e1u
Күн бұрын
遺伝子組み換えが悪だと騒ぐお母さん達。 あなたの子はクローンではない。 遺伝子組み換えですよ?
@しおしお-e1u
Күн бұрын
ええ? マイコスを活かしたいのにグリホサつかうの? れんげはようわからないけど普通に広葉用の接触処理除草剤でいいんじゃないの? グリホサやって、根が死んでしまったらマイコスもその段階でリセットかかると思うなぁ。 まあ、回復はするんだろうけど。
@user-morphel
Күн бұрын
こりゃ勝てないわ…戦後農地改革のせい、だけとは言えないよなぁ めっちゃ古いジョンディア?がアツいですね
@しおしお-e1u
3 күн бұрын
あ!広瀬の親父だ。 こやつはサイエンスはど素人。 ただのセールスなんで、気をつけてね。 微生物資材を導入して結果がでると言う事はどう言う事か。 今まで土壌に吸着されて居た栄養がキレート化して吸収された事により植物の栄養状態が良くなり結果に繋がった。 と、言うことはごっそり吸い上げたって事。 まだ穀物だけ取り上げるなら良いのですけど。 地上部を丸ごと持ち出す場合は収奪ですので。 栄養状態をちゃんとデータで把握して。 バランスが狂っているなら戻すプロセスを合わせていかないと。 何かが下限値を下回った途端に何をしても取れないと言う状態に陥ります。 大抵3年吸い上げたら終わります。 ドベネックの最小率の桶です。 この原理原則を無視しては絶対にやってはいけませんから。 分析データと組み合わせつつ進める事をお勧めします。 下限値を下回った場合回復するまでかなり時間かかります。 特に泥炭系で使い果たしてからは戻すだけで軽く5年かかり。 調子出るとこまで10年かかってしまいます。 これが微生物農法の落とし穴。 みんなAtoBで結果求めすぎよ。 そんな単純でないから土の中は。 土つくりは、物理性化学性微生物性とそれぞれの中でバランスを整える事。 そのバランスを整える事が次の分野での効果をより確実に引き出す事につながる。 順番無視してもダメです。 穴にハマる前に気がついてください。 結果出てんのになんだいちゃもんか?ではありません。 原理原則に基づいた話をしてあるのです。 理科の授業を思い出してください。 解剖生理学の基礎。 DNAからRNAへの転写と翻訳。 これがわかっていないと、一番お金を向けなきゃいけないところがどこなのか見誤りますからね。
@イーグル-t5q
3 күн бұрын
海外で禁止されている除草剤がなぜ日本では認可されているのかを考えてみました 日本では健康被害の報告が少なく、農薬を長年浴びているであろう農家の人たちは長生きの人が多いです 私の独断と偏見で考えると、海外とは国民性の違いだと思われます 海外の人は大雑把な性格なので、除草剤を使用する際も十分な防護処置を取らずに散布して健康を害する人が多いけど、日本人は几帳面な性格なので、きちんと防護処置を取って農薬を散布するので、それほど健康被害の報告はないと推測しました
@treeandnorf
3 күн бұрын
冒頭でおっしゃっている「海外」とは具体的にどこか、そこでを「禁止されている除草剤」は何かを教えていただけますか?
@イーグル-t5q
3 күн бұрын
@@treeandnorf海外は日本以外の国の事で、 ただの推測だから具体的なことは何もわかりません 禁止されている除草剤も全くわかりませんが、多分いつも話題に上るマックスロードあたりですね
@treeandnorf
3 күн бұрын
@@イーグル-t5q 除草剤を含む農薬を製造しているメーカーは、使用者の安全はもちろん、周辺環境の負荷低減などに砕身しておられます(メーカーや研究者を視察した動画も公開しているのでご覧になってください)。あなたのように、根拠もなく、単なる噂話をもとにした「推測」で彼らの仕事を侮辱し、冒涜するようなコメントを書き込むのは控えてください。 元のコメントにある「海外の人は大雑把な性格」も、同様にあなたの「推測」ですか?
@foolwatchers
3 күн бұрын
興味深い動画をありがとうございます。制度が違う日本でそのまま横展開はできないとしても、逆にそこさえしっかり押さえてしまえば世界的にスケールできるビジネスである気がしました。日本だとなかなかこうした起業家精神を持った、しかもIT分野で、という農家は現れそうにないですね。 別の動画でも紹介されていましたが、彼の国の農家は副業(といっても片手間ではなく本業である農業を補完し強化するもの、より強いビジネスを求めての副業という印象ですが)をするのがわりと一般的なのでしょうか。
@treeandnorf
3 күн бұрын
今回私たちが回った農家がある種、特別な農家たちだったと思いますが、経営的視点を持って営農している農家は、日本のそれよりも多いのではないかと思います。 それにしても、日本でいう「兼業農家」とは全く違いますよね!
@細金春男
4 күн бұрын
それて水稲品種だたんですね、ても私んとこは無理みたい田圃に水が湧いてるから土が細かくならないから。
@sweetsoul7689
5 күн бұрын
よっ、山本一太‼️
@treeandnorf
4 күн бұрын
うちのスタッフにも似てると言われたことがあります…笑
@中沢毅
7 күн бұрын
霞んで見える😂
@蜂蒼ほーそー
7 күн бұрын
【Q】 基本ワンオペで出来るって解釈でいいんですか? 【A】 RTK自動航行を行うことで、ワンオペ作業出来ます。 ワンオペ、つまり補助者なしでの作業を行う場合は、国土交通省で公開している 「飛行マニュアル(空中散布)」に基づいて「立入管理区画の設定」を行った上での作業を してください。 また、作業に先立ち、飛行許可申請をされると思いますが、申請項目の「立入管理措置」 で、「立入管理区画の設定」を選択することを忘れずにお願いします。 これを選択しないで、ワンオペ作業すると、申請内容と違う作業になるので注意が必要です。 ---------------------------------------------------------------------------------------------- 国土交通省 航空局標準マニュアル(空中散布)(令和4年 12 月 5 日版) www.mlit.go.jp/common/001521379.pdf 農林水産省 農薬等の空中散布を行う際の留意事項について www.maff.go.jp/j/syouan/syokubo/gaicyu/g_kouku_zigyo/attach/pdf/muzinkoukuuki-25.pdf 日中・夜間の目視内、又は日中の目視外での空中散布において、 立入管理区画の設定等を行えば、操縦者の補助を行う者(ナビ ゲーター)を配置する必要はありません。 農林水産省 無人航空機による農薬等の空中散布に関する Q&A www.maff.go.jp/j/syouan/syokubo/gaicyu/g_kouku_zigyo/attach/pdf/muzinkoukuuki-11.pdf 【Q10】 農薬等の空中散布を行う際、補助者(ナビゲーター)は必ず配置しなければならな いのですか。 【A】 農薬等の空中散布を行う場合には、原則、補助者を配置する必要があります。 ただし、補助者を配置する場合と同等の安全体制が整えられれば、これを補助者の 配置に代えることができます。例えば、国土交通省航空局 HP に掲載されている「無 人航空機による空中散布を目的とした航空局標準マニュアル」に即して、立入管理区 画を明示し、第三者の立入りを確実に制限することができる場合は、この限りではあ りません。
@treeandnorf
7 күн бұрын
全編はこちらから! kzbin.info/www/bejne/iWjcZ2xso5eghLc
@kazu-w8i
7 күн бұрын
近々、アルバム考えてくれたら嬉しいです。 すぐ買ってトラクター作業の時、聴きます。
@treeandnorf
7 күн бұрын
ありがとうございます😊 Spotifyで聴けるようにしていたのですが、殆ど利用がなかったようで辞めてしまったんですよね。何かしら方法を考えてみますね。
@asmr9847
8 күн бұрын
すごいですな、これはやはり儲かっているのでしょうか?
@treeandnorf
8 күн бұрын
かなり。
@如何様博行
9 күн бұрын
何年連作できるかが問題なんだよな。単年では判断できないよ。
@treeandnorf
8 күн бұрын
もちろんそうです。基本はクロップローテーションになると思いますが。
@aeoliantone9352
9 күн бұрын
3年後のコメントですみません。 再生エネルギーは中国の太陽光パネルや電気自動車、風力発電を売り込む為の作戦に過ぎません。それに欧米が日本自動車産業を潰す為に乗っかっただけです。 さらに日本の政治家は裏金欲しさに日本の経済と農政の邪魔をしています。 本当の意味での再生エネルギーは今の科学には殆どないと感じます。 しかしそれは田舎の田畑や水資源の中に眠っていると思います。それは水車を回すとか太陽光をエネルギーにするとかでは無く、何故日本は水田を長らくやってきたのか、なぜ稲なのか米糠、籾殻、玄米、田んぼの中の雑草や虫や微生物の中にある気がします。 それを何と無く感じて今年からメロンハウス栽培を減らし、水田を20町買って稲作を始める事を決めました。 私も残りの20年間程を、やりたい事やって次の世代に引き継ぐ役割を果たしたいと思います。
@treeandnorf
4 күн бұрын
私たちも以前、灌漑施設を活用した小水力発電の可能性を模索したことがあります。詰まりなどを主要因として発電がたびたび止まってしまう、管理箇所が膨大な数になる、現時点での技術では費用対効果が合わない等の理由で試験すら断念せざるをえませんでしたが。机上論と現実が簡単に結びつくことはないことを実感しました。 この動画から数年経ち、スマート農業とは何なのか、自分たちの考え方も変化していきています。別動画でお伝えしていますので、お時間あればご覧になってください。
@rgd4003
9 күн бұрын
大手製薬会社 この企業の後ろ楯はユダヤロビー 世界的犯罪組織です コロナワクチンもそう 全部つながっています 発ガン性はあります 嘘つかないでください
@smatsuha
2 күн бұрын
これぞ陰謀論という感じの内容ですね。
@伏見龍雄
10 күн бұрын
1株が大きいですが、1粒のコメが分けつしてこの1株になったのですか?
@poipoi7012
10 күн бұрын
唐木先生だからアグリファクトでの渕上さんとのやりとりかと思ったら過去動画だった(^^)
@yo8116
10 күн бұрын
約20年前に私もエイムズの近くに住んでました。懐かしいです。
@masasato9872
10 күн бұрын
諸々の農機、売れなくなるから?
@るんば-v2y
11 күн бұрын
言い方
@treeandnorf
3 күн бұрын
アイコン
@abornnation2230
12 күн бұрын
Got to see Him perfom in Kenya 🇰🇪 at Sushi Ramen Bar end of year party... Beautiful 🎉🎉❤
@細金春男
13 күн бұрын
10年前からってそれは全国に広まらないのは、何か問題でも有るのかな10年一昔て諺が有るのに。
@treeandnorf
12 күн бұрын
海外で不耕起を実践している農家たちも、必要に迫られたからやったと、ほぼ例外なくそう話していました。 これまでの日本では必要に迫られたという状況ではありませんでしたが、離農者の増加によって、これまでよりも少ない人数で今と同じ規模の農地を管理しなければならないとしたら、現在とは異なる手段をとる必要に迫られる農家も出てくるかも知れません。当社がそうなると見込んでおり、実際にそのような流れになってきています。
@hiroshik.6120
14 күн бұрын
ポケットに手。気になる
@treeandnorf
12 күн бұрын
無作法、ご容赦
@ウイングストーンファーム
14 күн бұрын
それぞれの値段を教えてください。ここも重要です。
@treeandnorf
12 күн бұрын
通常売価ならメーカーサイトを見てもらえたらと。エアーアシストジャパンさんから当社への見積額はナイショです。
@masarunakamura1306
14 күн бұрын
うーん…できれば2回ディスクかけたいところですね!2回目で播種したい。あとスガノ農機のタインローラーのパッカーローラータイプも優れものですよ。
@treeandnorf
13 күн бұрын
はい、2回掛けの方がベターだと思います!
@木村佳央-c1x
15 күн бұрын
ポイントはペイロードですよ。結局は同じバッテリーってこと。
@treeandnorf
11 күн бұрын
ですね!
@伊藤貴巳
16 күн бұрын
規模的に考えるとドローンより無人ヘリコプターがいいと思いますよ、結局効率を考えると無人ヘリコプターの方が安くなります。って誰に言っても信じてもらえませんけどね・・・。FAZZERがおすすめ
@treeandnorf
12 күн бұрын
なるほど🧐 貴重なご意見ありがとうございます!
@奥州八太郎
17 күн бұрын
現時点で、DJI買うのは良くないよ。しかも今回のニ機種は、薬剤満タンに入れたらバッテリー1本で散布しきれなし、価格が高い。今後は分からないけど、DJI自体は5年毎にモデルチェンジし、5年目に次年度新機種変更前に価格下げたのを買うと悲惨。その後は良くて2年程度しか基本、部品無くなり整備に苦労する。なら、他のメーカー、NTTか、マゼックスのドローンがベストだと思う。アフターケアのめんからするとね。年間、100町程度なら、薬剤搭載量が10リッター(約10㌔)程度で十分。 なぜ、5年毎にフルモデルチェンジする、その後、良くて2年程度しかメンテナンスめんで不安なDJIを皆が勧めるのか、かなり疑問。
@treeandnorf
11 күн бұрын
購入前の検討事項も複雑化してきましたね。
@user-glasscutter.fisherman
17 күн бұрын
T25、50は発電機ありきですね。 5KVAくらいの発電機が無いと、充電に一時間かかるみたいですし。 こちらも防除メンバーとT25の実演見に行って、画像測量はめちゃくちゃ良いと思いました。 結局のところ、上手く飛ばせるオペに負担集中するので、測量自動散布が出来たら、僕の負担がだいぶ減らせます😂
@treeandnorf
11 күн бұрын
航空測量は非常に便利ですよね! 居川農場長もそこにかなりバリューを感じていたようです!
@あるいた
18 күн бұрын
農機の小型化進むかもなあ 今まで 機械に合わせた根の張らせ方 盛り方 あったけどさ
@師匠はとんび
18 күн бұрын
費用対効果はどうですかね?趣味じゃないので利益が出なければ問題外
@かず-e2y
18 күн бұрын
私も欲しいけども、免許無いし、家の圃場面積では少なすぎて宝の持ち腐れになりそう、でも、活用方法は我が家でも沢山有るけども迷う、トラクターは完全にオーバースペックの104馬力でレーザーレベラーも所有もちろん補助金無しで購入、近所の人で我が家の3倍近く作ってる人でも、トラクターは60馬力で補助金でトラクターもコンバインも田植機も購入してる、、今年の春に「レーザーレベラー貸してくれ」と言われたが「無理です」って断ったら睨まれた😢そもそも我が家のレーザーレベラーは60馬力で使えないし、金額的には買える額だけども、免許が😅
@師匠はとんび
18 күн бұрын
レーザーレベラー必要ないですよ。私は自作の水面基準センサーで楽々代掻きです。
@happynero310
19 күн бұрын
流石にスズキしか軽トラを作らない時代になるとは思わなかったなぁ
@treeandnorf
18 күн бұрын
ダイハツは型式認証がとれたら新型ハイゼット製造しないんですかね?
@happynero310
18 күн бұрын
@treeandnorf ディーラーの人は聞いたら早くて春夏、そっから注文しても溜まってるリースとかに回す分が優先されそう、来年から災害対策で警察にも軽トラ配備が始まるから、一般の購入は冬納車とかになるかも... みたいな話でしたね。
@MS727nonnon
19 күн бұрын
T25は1人で運用するにはちと大きいのでT20のサイズに戻って欲しい😭
@treeandnorf
18 күн бұрын
T25も50に比べるとコンパクト、とはいえ、結構デカいですもんね😅
@一志佳弘-l7n
19 күн бұрын
無やな貯めれた差や赤安永😊😅😮😢🎉❤❤❤❤なにまなたかなは
@一志佳弘-l7n
19 күн бұрын
無やな貯めれた差や赤安永😊😅😮😢🎉❤❤❤❤なにまなたか
@一志佳弘-l7n
19 күн бұрын
ニムにモアからアハや!❤😂🎉😊はたこ
@saku7309
20 күн бұрын
車輪が付いていますが どこで買えるか、気になります
@treeandnorf
18 күн бұрын
エアーアシストジャパンさんのオリジナル(ワンオフ)だそうです。