Пікірлер
@牧野伸太郎
@牧野伸太郎 Ай бұрын
結局、バラして 洗浄、再組みしたところで やっぱり ロックはフリーにならない 元には戻りませンでした なンなンだか……
@闇の行者
@闇の行者 3 ай бұрын
ばらし方が素人や アルミの本体をハンマーでたたいたらあかんで外した部品やボルトは並べて保管する
@みゃー-q5f
@みゃー-q5f 3 ай бұрын
勉強になりました これからも頑張ってください🙇
@akibayside548
@akibayside548 4 ай бұрын
ありがとうございます。ためになります
@phantom4drone77
@phantom4drone77 4 ай бұрын
なんでこんなめんどくさい仕組みにしたのか
@二田優幸
@二田優幸 5 ай бұрын
スイッチオンでファンが動くんですがきゅうーといって火が付きそうでつきません何がげえいんですか?
@村上幸二-t7l
@村上幸二-t7l 5 ай бұрын
とても良い動画です
@kriangsakhemthanon355
@kriangsakhemthanon355 6 ай бұрын
thank you
@伊藤了-y9b
@伊藤了-y9b 7 ай бұрын
すごく、助かりましたありがとございます😊
@竹の里-x8c
@竹の里-x8c 7 ай бұрын
説明に使われていたドリル形状で、ネジで取り付けてないチャックの外し方を教えてください。
@新しい親睦会
@新しい親睦会 8 ай бұрын
どうしても抜けない場合はパーツメンテ溶液に着けてやるかから叩くか、556を暫く塗布してから斜めに折れた奴を叩くといいですね
@こう-d4v7g
@こう-d4v7g 8 ай бұрын
素晴らしい!!
@セイヤ_デボネア
@セイヤ_デボネア 8 ай бұрын
業務用はやっぱ日立ですね👍
@BMF-o5v
@BMF-o5v 9 ай бұрын
潤滑切れで打撃しなくなるの?
@tomo0239
@tomo0239 9 ай бұрын
こんばんは。去年の年末にマキタのTD173Dをネットで新品を買いました。昨日現場で使っていて軸ブレしてる事に気が付きました。インパクトは、現場でポンプ整備の時に使う程度で、毎日1日中使ってるわけではありません。TD173Dは軸ブレが少ないのが良いところでもあるので、壊れるには早すぎじゃないかと思いました。たまにブレることなく回る時も有りました。 ビットもそのインパクトを買った時にすべて新品を買いそろえました。使ってるビットはベッセルの首振りショートソケットです。このソケットは、ひっぱったら首振りになり、押し込んだら普通のソケットとして使えるものです。このソケットの問題で軸ブレしてるんでしょうか?ベッセルのダイヤモンドプラスビットを使っても軸ブレします。修理が必要なんでしょうか?
@トトロ太郎
@トトロ太郎 9 ай бұрын
いつも楽しく動画ありがとうございます! 😂聞きたいのですが、マキタのペンインパクトのモーターの交換時期などききたいです! タイプはマキタペンインパクトTD020.TD021.TD022の状態を聞きたいです! お願いします!
@中島康子-s9d
@中島康子-s9d 9 ай бұрын
エアーブローってなんですか?
@てのうち
@てのうち 8 ай бұрын
空気を勢いよく吹き付けること。
@コンコン太郎-c3r
@コンコン太郎-c3r 10 ай бұрын
この加熱防止から外して刺した配線は最後は蓋されてますが?最後は一つに結束してるんですか
@れろるんししゃも
@れろるんししゃも 10 ай бұрын
よく程度の良い中古工具を買いに行ってたあの店でお会いしたかったな もしかして新しい動画上げてるかと思ってましたが‥ お手持ちの工具の 分解解説なんかして欲しいですね さよならで終わっちゃってるのがさみしいですね
@ホルモン定食
@ホルモン定食 10 ай бұрын
燃焼はしますが、ノズルから灯油が漏れてディフューザー本体組立内に溜まります。なぜでしょうか?教え下さい。 本体型式:オリオン機械HR120A(廃盤機種)ちなみにノズルは掃除しました。
@bop8907
@bop8907 10 ай бұрын
いや、マジ、神やん。ありがとうございます。社長に今日中に直せと言われて焦ってた時に本当に助かりました。😊
@takahirokimura6682
@takahirokimura6682 11 ай бұрын
これは修理じゃなくて交換
@パグ子-w2z
@パグ子-w2z 11 ай бұрын
切断砥石、説明書どおりに取り付けてるのにがたつくので困っていました。ありがとうございます!救世主です。助かりました〜。
@takou_official
@takou_official 11 ай бұрын
7:26
@takou_official
@takou_official 11 ай бұрын
0:40
@MAHMOODALI-i7b
@MAHMOODALI-i7b Жыл бұрын
When you turn it on, it doesn't work. The fan works for a while. What's the problem?
@MAHMOODALI-i7b
@MAHMOODALI-i7b Жыл бұрын
0:42
@inutarou613
@inutarou613 Жыл бұрын
はじめましてサカモトサービスさん。 先日、10年以上愛用していたテーブルソーが、うんともすんとも言わなくなってしまいました…。 最初、モーターを焼き付いてしまったのかと落ち込んでいましたが、こちらのチャンネルを拝見させて頂きましたが、原因がカーボンブラシかなって思い、相当するカーボンブラシが見当たりません…。 なにか良いアイデアなどありませんか? 無理言ってすみませんが、よろしくお願いします。
@dolcekirschbaum9378
@dolcekirschbaum9378 Жыл бұрын
こんにちは、キトーのレバーブロックを新品4個0.8t買いましたが荷物も締め付けたのですが全部緩んだのでメーカーを呼び見てもらい、その後交換しましたが、また4個全部ゆるゆるになり返品の話をしましたけど認めません使い方が悪いと言われました。
@shige310
@shige310 Жыл бұрын
はじめまして 全旋体のボールベアリングに 入れるグリスは リチウムグリスvsモリブデングリス その後オープンギアには リチウムグリスvsモリブデングリスになり 正しい判断がわからず この動画を見みきました。
@slidemaster123
@slidemaster123 Жыл бұрын
カップの所 センター固定部シムワッシャーが入っているのですが、、、隙間の基準 カップの出幅とかあるのでしょうか? ナット カップ シムの様な構成がバラしたら解らなくなってしまいました。 ヒントがあったらご教授ください。
@一彦中田
@一彦中田 Жыл бұрын
VAL6 K2の電磁ポンプを取り替えたいのですが部品がなくて困ってます
@紀州の頑固人
@紀州の頑固人 Жыл бұрын
エンジン回転数の件、 発電機の適正回転数は発電機を使用するその地域の商用電源周波数によって決まります。 (発電機は商用電源の代替として使いますから当該地域周波数に合せるのは当然です) 即ちエンジン回転数(N)=発電機回転数ですから、必要回転数をNとすると、通常一般市販発電機の回転子の極数(P)は2極ですから、発電機の発電周波数を(f)とすると…… N=120f/Pで求められます。 逆に言えば……式を変形して…… 周波数(f)=P×f/120 50Hz地域 なら N=120×50/2=3,000rpm、同様にして、60Hz地域なら所要回転数は3,600rpmが必要、つまりエンジン回転数は3,600rpm必要といううことになります。 以上は発電機リペアの場合の基本中の基本知識です。 してみると、投稿者のお住いは……糸魚川~冨士川を結ぶ地域より東側、即ち50Hz地域の方だろうと思います。
@うっしー-w9t
@うっしー-w9t Жыл бұрын
30度から45度 これが知りたかった😊 調べたらなんでも分かるいい時代になった 勉強する方法を勉強しないと時代に取り残されてしまいます
@スプーン150
@スプーン150 Жыл бұрын
ありがとうございます 参考になります👍✨✨✨
@taroyasu2490
@taroyasu2490 Жыл бұрын
ありがとうございます。教えて下さい、デンヨーGAWー150ES2使ってますが使用頻度が少なくバッテリーがダメになります。家で使用する為自動車バッテリー12v60をワニクリップで接続し使用出来ますか?不具合有るか教えて下さい。宜しくお願い致します。
@レイ-v3c
@レイ-v3c Жыл бұрын
【レイ】です❤😊学びをありがとうございます❤
@たろうレイ
@たろうレイ Жыл бұрын
参考になりました
@makoba2877
@makoba2877 Жыл бұрын
初めまして。 動画で使用されている同機種のグラインダーを使用していましたが、 変速ダイヤルを4~5ぐらいに設定しますと回転数にバラツキが出るように なってしまいました。またブラシの当たりからもバリバリ音がするようになってしまい ここ最近使っていません。修理をしたいのですが何処が悪いのかお分かりでしょうか? ご教示をお願い致します。
@北海道39釣り道
@北海道39釣り道 Жыл бұрын
お疲れ様です。オイルランプが点灯してエンジンがかからなくなったんですが、オイルを交換して適切な量を入れたんですが、オイルランプが点灯したままでエンジンがかからないんですが、原因わかりますでしょうか?
@マサヒト-o4f
@マサヒト-o4f Жыл бұрын
はじめまして 昨日ヤフーでマキタの電動ドリルを新品で買ったのですが動作確認したところ常時火花が出てカバーが熱くなってるんですが 変だなと思って出品者に交換依頼したところ正常だと返事が帰って来ました ほんとに正常なんでしょうか? 機種はマキタのXFD10Z USA 製品になります
@kittenworks
@kittenworks Жыл бұрын
油絵の筆洗いと同じなんですね!😀
@js-dy4hc
@js-dy4hc Жыл бұрын
子供の会社を手伝ってて使ってたはつり機の打撃が弱い状態をたまたま見て、あれ?前にKZbinで坂本さんの動画で確かやってたなと思い出し、見返して実践!見事に復活しました。廃業されるとのことで、驚きました。参考にできる動画が多かったので正直残念です。お父様の会社の後継者見習いとの事なので、今頃は北海道で頑張ってらっしゃると思います。このコメントが坂本さんに届くかどうか分かりませんが、アップされてた動画は参考になってますよ!共有できてま~す。いずれまたこのチャンネルに何らかの形で動画がアップされることを願ってます。有難うございました。
@よっしー-x4b
@よっしー-x4b Жыл бұрын
電動ポリッシャーの電源プラグ壊れたんで明工社のMP2518に交換しようと思ってます。 ビス止め端子のところは、裸圧着端子か絶縁被覆圧着端子どっちがいいか教えてください
@よっしー-x4b
@よっしー-x4b Жыл бұрын
配線の黒と白は位置は関係ないんでしょうか?
@トマト-r5m8w
@トマト-r5m8w Жыл бұрын
エアリベットを仕事で使用しています これもエアオイルをこのようにさした方がいいですか?
@mjameri5103
@mjameri5103 Жыл бұрын
回転工具は怖いですよね ちょうど撹拌機のスイッチがダメになっていてバラしてみましたが 一見すると問題ないので動画の物と同じ様に接点の溶着が発生していたのかもしれません 修理を仕事として引き受ける立場からすると新品に交換するというのは正しいことだと思います
@the7824
@the7824 Жыл бұрын
マキタTD172を新品購入して2年も経たないんですがよくカムアウトします。アンビル軸やハンマーケースを疑う前に精度が高いビットを使った方が良いですかね?  ビス止めする時、硬い建材にビス打ちする時にカムアウトするから本当イライラして作業が捗りません。
@TomegorouMatsumoto
@TomegorouMatsumoto Жыл бұрын
なるほど、頭とチンチンは生きてる内につかうもんやね😁
@hoka8504
@hoka8504 Жыл бұрын
1.5の象印しレバーブロックですが戻しロック架かり使いずらい