Пікірлер
@レイスカ
@レイスカ 3 сағат бұрын
無駄なところを削ればいくらでもあるだろう。財源財源言うんじゃないよ。
@hiro_fi39
@hiro_fi39 4 сағат бұрын
川田社長をもっと出してほしい
@tubeismybirthplace
@tubeismybirthplace 5 сағат бұрын
プライマリバランスを問題にするのは日本だけじゃない。声が大きいのは日本だけどね。問題にする理由は債務残高のGDP比を適正水準に保つ為。 日本は改善はしたが世界でも突出して悪い状況は続いている。改善理由はインフレによる税収アップと円建て資産負債(国債債務、民間資産負債全て)圧縮、重病でたまに調子のいい日があったからって治った訳じゃない。
@釘りお
@釘りお 5 сағат бұрын
2年連続賃金上がって高揚感ありました?物価高で支出が否応にも増えただけで賃金上がって散財の結果ではないような?何なら前より貧困してる人増えてません? 野党はアベノミスク失敗だったと言ってる継続しますなんて言ってないです間違った解釈
@アガザ
@アガザ 6 сағат бұрын
解説ありがとうございます まだトランプ大統領が何かをしたわけではないですよね 信じています年末ラリー
@tubeismybirthplace
@tubeismybirthplace 7 сағат бұрын
デフレに対し小手先で回避しようとしてもコストプッシュの筋悪インフレにしかならない。 短期変動に後付け講釈は大した意味は無い。そろそろ日本の国際競争力、つまりは国力が低下したという前提を認めて話をしないとね。
@CB1300SB-x2r
@CB1300SB-x2r 9 сағат бұрын
自民党は経済オンチが過ぎます。
@我妻善逸-w2q
@我妻善逸-w2q 10 сағат бұрын
評判悪すぎて草
@uraaka8893
@uraaka8893 11 сағат бұрын
この人、良い
@tazietazy
@tazietazy 11 сағат бұрын
非常にわかりやすい解説ありがとうございます 目先の金勘定しかしていない財務省や総務省の説明より説得力がありますね
@asahigamou7365
@asahigamou7365 12 сағат бұрын
この方の解説で何度損した事か。
@もこ-s8p7b
@もこ-s8p7b 9 сағат бұрын
人の意見を鵜呑みにする時点でバカw
@himawarisuzuki9807
@himawarisuzuki9807 13 сағат бұрын
さすがプロの分析です。大変勉強になりました🎉
@rhythm123
@rhythm123 14 сағат бұрын
50年間同じことをおそらく言い続けているだろうな、どんな水準でも下がれば押し目買いの好機 日系の中堅証券会社の人は誰もが酒場で与太話してる感じで結論はいつも同じ
@ああ-u5y6d
@ああ-u5y6d 14 сағат бұрын
んー森永卓郎氏のデフレ日経平均3000円になる説が正しいと?
@toorufujinuma6249
@toorufujinuma6249 14 сағат бұрын
未だ財源論を論じるか?何時までもあると思うな財源論!
@高田健一-l7l
@高田健一-l7l 14 сағат бұрын
相場が分かるなら投資家になるでしょうw
@kzakile
@kzakile 14 сағат бұрын
官僚の方からのレスが欲しいですね
@keisuke7553
@keisuke7553 14 сағат бұрын
国が地方交付税交付金増やせばいいだけやんけ
@清水勇輔
@清水勇輔 14 сағат бұрын
悪材料云々以前に10月から年末上がるって言っていたのに この辺りから更に下げ圧力がきつくなるのでは??
@ンパン
@ンパン 14 сағат бұрын
コメンテーター、アナリストはもっともらしい事を言うのが上手な人達。中身はスカスカ。 投資は自己責任。常に話半分で聞くのがよい。
@清水勇輔
@清水勇輔 14 сағат бұрын
@@ンパン  それは間違いなくそうですね~
@ケイエス-p9f
@ケイエス-p9f 11 сағат бұрын
日本株はダメですよ〜〜
@ビオ-y1p
@ビオ-y1p 15 сағат бұрын
実質賃金が下がりすぎて 国民の購買力が上がってないんですよ 与党は国民の税負担を増し企業に補助金を配ってます 野党の減税策があんこの無い饅頭になればもっと酷くなります
@田代茂-p9p
@田代茂-p9p 16 сағат бұрын
税金は財源では無い。マスコミももうそろそろ理解した方が良い。過去最高の税収と言いながら、財源、財源と騒ぐ方がおかしい?財源と言うなら大企業、富裕層、資本家から回収すれば財源など容易い事。
@アライ-v1c
@アライ-v1c 16 сағат бұрын
結論:石破がクソ
@Mu53iPZq
@Mu53iPZq 16 сағат бұрын
四半期の予想と結果の検証動画作ってください!!
@ポセイドン-y2e
@ポセイドン-y2e 16 сағат бұрын
悪材料織り込んだ、んなわけねーだろ
@木平浩介
@木平浩介 16 сағат бұрын
双日どうなってん?
@kamo758
@kamo758 16 сағат бұрын
石破ほど権力欲の強い政治家は珍しい。どんなことがあっても決して自ら総理の座を降りようとはしないでしょう。安倍元総理が「この人だけは総理にしてはいけない」と言ったのは、この人の性格をよく見た上での発言でした。力尽くで首を取るくらいの事が必要になるでしょう。
@kamo758
@kamo758 17 сағат бұрын
理論的には永濱さんや岡崎さん、会田さんの言う通りなのですが、日本は「世界一のシルパー民主主義」「世界一の社会主義」の国です。政治家は多数派、選挙に行く有権者の意見に寄り添います。株は持たず、ひたすら預金をしている高齢者にとって金利は高い方がベター。株価が下がろうが、企業活動がどうなろうが関係ないのです。政治がそうだから、だからいつまで経っても日本の景気は良くならないのです。
@capra001
@capra001 17 сағат бұрын
4万円台の時も買うしかないと言ってた万年強気の男。 自分を信じた人が損しても全く気にしないんだろうなあ。
@ンパン
@ンパン 14 сағат бұрын
自民党議員と兜町関係者で「失われた30年」を作った。 時代遅れな人たちだから。 昭和から生き延びている関係者はいい加減引退してほしい。
@hero85538
@hero85538 4 сағат бұрын
株式委託手数料だけが収益の柱だった中堅証券の元役員さん😁 相も変わらず万年強気!火、木、金の昼サテの解説も 海外統計の羅列だけで肝心な前場の東京市場はチャートのみ😁
@tona5758
@tona5758 17 сағат бұрын
会田さん、信頼していますよ。言動も全くブレていない。見方も正しい。12月利上げへの反対を強く表明お願いいたします。12に利上げすれば、日本は終わりです。
@やまだ-e6f
@やまだ-e6f 2 сағат бұрын
1月に利上げすればオッケーってこと?
@ume819tgs
@ume819tgs 17 сағат бұрын
岸田が実質賃金マイナスを26ヶ月したから所得税住民税減税しかない
@KS-wi4sb
@KS-wi4sb 17 сағат бұрын
デフレ圧力が強まっているならやる事はやらないとまずいっすね。少なくとも消費税増税したら一発で終わりますね。 政治的に維新の発想はまずいっすね。 基本理念が歳出削減ですので。 デフレ圧力が無くなれば相性が良いですが、デフレとの相性は悪い。 後、立憲は問題外です。退場ですね。 自民はトップ次第です。最低条件で高市さんがトップじゃないと乗り切れません。 れいわは議席足りないっす。 ベターは国民民主になりますね。
@pigeon34-e8e
@pigeon34-e8e 18 сағат бұрын
逆に利上げして企業がんがん潰した方がいいと思う
@katsuyukiharui7782
@katsuyukiharui7782 18 сағат бұрын
年収103万円を超えると所得税が発生する「年収の壁」引き上げに関し、一定所得以上の富裕層への適用を制限する案が政府、与党内で浮上していることが23日分かった。減税の恩恵を受ける対象を絞ることで税収の減少幅を圧縮する狙い。
@jk2sm
@jk2sm 18 сағат бұрын
積極財政がんばれ、環がんばれ。
@inspiresons
@inspiresons 18 сағат бұрын
会田さんと永濱さんを信用しています。
@rtm328
@rtm328 19 сағат бұрын
ひろき、大丈夫かぁ?老けすぎたなぁ
@清水勇輔
@清水勇輔 19 сағат бұрын
株が下がる示唆って事ですね~
@gedvefex4p
@gedvefex4p 19 сағат бұрын
日銀は足をひっぱたな。
@kerokerosansan
@kerokerosansan 19 сағат бұрын
私のような円貨を徐々に投資に回している身にとっては、積極財政で円貨をゴミにする政策は止めて頂きたいですね。貯金の無い若者や債務を持っている方はそれがメリットなんですが、真面目に働いて蓄財してきた人にとっては困ります。日本を捨ててくれといっているようなもの
@glory_japan
@glory_japan 19 сағат бұрын
日系金融機関のエコノミストは商品を売らないといけないから、希望を抱かせる内容を話す。 会田さんや、嶋津洋樹さんは外資なので日系金融村をガン無視。永濱さんも保険の人なので同様にガン無視する(日経に出るときは気を少し使う)
@jeff-lv3mh
@jeff-lv3mh 19 сағат бұрын
米国の植民地が経済成長すると思ってるバカは手を挙げてください。
@capra001
@capra001 19 сағат бұрын
円安と利上げの二律背反。どちらを選んでも待つのは地獄。 これまでの滅茶苦茶な政策のツケで解決策はない。
@幸夢永ちゃん
@幸夢永ちゃん 19 сағат бұрын
日本から外国の資金が流失しているのが原因と思います。当たれば良いと思いますけど?ですね。
@pochamking
@pochamking 19 сағат бұрын
非常に的を得た解説だった!何故植田は、アメリカでPhdまで取って、この状態で利上げを続けようとするのか、それが株式市場や実体経済に影響を与えていることがわからないのか頭悪すぎ。
@itisanoku5917
@itisanoku5917 19 сағат бұрын
デフレ脱却の高揚感を、まさにぶち壊した、岸田、石破政権。高市総理大臣が誕生していたら、日経平均最高値更新もあったであろう。最近でも、相変わらず増税マインドの政府では、デフレ脱却など不可能である。
@rbrb6405
@rbrb6405 20 сағат бұрын
会田さん、ウィキペディア見たら、積極財政論の推進者であり、国債の60年償還ルールの見直しを主張しているとのこと。素晴らしいです。
@九州日和ソロキャンプ
@九州日和ソロキャンプ 20 сағат бұрын
最近の日経CNBCおもしろい。
@Kai-kw4yt
@Kai-kw4yt 20 сағат бұрын
エコノミストによって大分予想は違いますね 直近でも来年もインフレ加速で賃金上昇が大きくなるというような話もありました この方も日銀が利上げを急がなければ大丈夫という話ですがタイトルはちょっと過激ですね・・・
@イソフラボン-w3l
@イソフラボン-w3l 20 сағат бұрын
実質GDPマイナス成長か… この経済状況で利上げや増税、歳出削減の緊縮財政は不可能、あり得ないが無能財務省政府だからやっちまう可能性あるな
@cope-gogo
@cope-gogo 20 сағат бұрын
すでにデフレの兆しが表れているとは・・・ 減税による積極財政の方向性は間違っていないんですね。良い解説でした。財務省や自民党税調に聞かせてやりたい。