Пікірлер
@マンハッタンカフェ押し
@マンハッタンカフェ押し 10 күн бұрын
アイスボーンは今やるなら確かイベントクエストとか確かもうできませんよね?
@Hope_3730-ds8yy
@Hope_3730-ds8yy 10 күн бұрын
イベクエ自体はオンラインの環境さえあれば今でも遊べます!ただ「アサシンの装衣」の入手クエ等ごく一部配信が終了してしまったクエがある感じですね!
@mhw_ib
@mhw_ib 11 күн бұрын
ヘビィ→面白くない 大剣→運が悪くちょっとの動きでかわされる ハンマー→普通に下手 片手剣←今ここ
@Hope_3730-ds8yy
@Hope_3730-ds8yy 10 күн бұрын
ステーイ・・・そのままステーイ・・・
@どこにでもいる淫夢厨
@どこにでもいる淫夢厨 17 күн бұрын
ワイルズと同時進行したいならワイルズでできることの大半ができるアイスボーンのほうがいいと思う。 ライズで便利だった翔蟲はいないからなぁ… 逆に、サンブレイクとアイスボーンをやり飽きた人は、オンラインが終了している無印〜Xをやるのを勧める。 特に4Gは上手い人でもキツい。
@mck603
@mck603 17 күн бұрын
確かにテオにゃんは凄く強く成ったが、ハンターも尋常で無いほど物凄~く強く成っていたという。
@ガイ豆腐
@ガイ豆腐 24 күн бұрын
散弾ヘビィや大剣でハメてるのは見ましたが片手剣でも出来るんですね…
@Hope_3730-ds8yy
@Hope_3730-ds8yy 22 күн бұрын
いつもコメント頂きありがとうございます!知り合いが大剣でパターンに持ってけると言っていたので、片手でもいけるかな?って思ったらいけました!
@ケイティー-c3b
@ケイティー-c3b 26 күн бұрын
サンブレイクの良いところは、個人的にはガルクに乗りながら武器研げる所。 後、かげり虫での攻撃も良かったかな?
@ケイティー-c3b
@ケイティー-c3b 26 күн бұрын
後、回復薬をがぶ飲み出来る所も良いね!!(-_-;)
@aaafairies_zumichan7387
@aaafairies_zumichan7387 28 күн бұрын
モンハン無音でKZbin見ながら片手間で狩るくらい雑魚だもんなテオは ライズの方は知らない、、、 強いんだ
@Hope_3730-ds8yy
@Hope_3730-ds8yy 28 күн бұрын
今日もテオ君はみんなに愛される良モンスなのです
@daisenri
@daisenri 28 күн бұрын
キュリアとはダークチップだったのか・・・ 同じカプコン製だから似たようなもんだな!
@Hope_3730-ds8yy
@Hope_3730-ds8yy 28 күн бұрын
元ネタご理解頂けて嬉しいです!ただダークチップは使うとHPが減るのになーんでキュリアはHPが爆盛りされるんですかねえ・・・
@かかおん-f1z
@かかおん-f1z 29 күн бұрын
アイスボーンは操作不能で永遠に走り続ける致命的バグがあってそうなるともう強制終了するしかない だからもうサインブレイクに移行したわ
@タカラギ
@タカラギ 18 күн бұрын
え?そんな致命的なバグありました?何をしたら進行不能バグに?
@暇人-t5t
@暇人-t5t Ай бұрын
ソウルシリーズ、特に無印ダクソだと日常 ボス部屋があまりにも遠すぎる
@NIWATORIDA
@NIWATORIDA Ай бұрын
クエスト受注から盟友選ぶまでがあまりにもはやいw
@Hope_3730-ds8yy
@Hope_3730-ds8yy Ай бұрын
実はこの動画成功Takeの切れ端なのですが、見返した時に「クエスト受注までの操作早っ!」となったので動画にしちゃいました(笑)
@ぴろろろ-ADJ
@ぴろろろ-ADJ Ай бұрын
団子抽選だな⁈
@Hope_3730-ds8yy
@Hope_3730-ds8yy Ай бұрын
サンブレイクはクエストリセットした時は、お団子の確立も前のをそのまま引き継ぐのでそこが救いですね!ただ団子のマイセットはそろそろ整理しなきゃって思いました(泣)
@やまけーさん
@やまけーさん Ай бұрын
なるほど、4Gやるか、、、
@KuRo3996noa
@KuRo3996noa Ай бұрын
どっちも面白いんだけど 友達と一緒にやりたいけど最初からって人はワールドアイスボーンはMOD入れないとストーリームービーが飛ばせないものが多かったりシナリオ進行上途中から参加可能になる仕様が多いので注意
@dqx3183
@dqx3183 Ай бұрын
マルチ要素がアイスボーン快適すぎてサンブレイクが微妙すぎる 狙いたいモンスターを絞れる機能ぐらいは欲しかったな
@Ryo-f1q
@Ryo-f1q Ай бұрын
重ね着教えて欲しいです!!
@Hope_3730-ds8yy
@Hope_3730-ds8yy Ай бұрын
頭 ソメバナ【面】 胴 マッスルボディ 腕 バルバニアグラブ 腰 レニガンコイル 脚 セイラーフット 以上になります! 頭装備のみ有料DLCなのでご注意を!
@GTRswift
@GTRswift Ай бұрын
わたしは初期のワールドで弱武器と言われてたので使い始めたんですが、ベヒとか散々蹴られ続けたので、意地で双剣使い続けてます 強武器じゃなきゃ勝てないモンスターは居ないって事を実践で証明出来てると思っています😊
@Hope_3730-ds8yy
@Hope_3730-ds8yy Ай бұрын
信念や愛を持って一つの武器を使い続けるその精神に感服いたしました!私もあなたのような立派なハンターになれるよう精進してまいります!
@nobby201212
@nobby201212 Ай бұрын
ワイルズの体験版が面白かったのでアイスボーンでモンハンデビューしました。 以前サンブレイクを少しだけやったんだけどノリが軽くて自分には合わなかった。 アイスボーンのストーリー終わったらサンブレイクもやってみようと思います!
@Hope_3730-ds8yy
@Hope_3730-ds8yy Ай бұрын
両方神ゲーなので、ワイルズまでにじっくりエンジョイしちゃってください!
@どちらかと言えば猫派
@どちらかと言えば猫派 Ай бұрын
神おまgetおめでとうございます。 狂化奮闘双剣は 弱特3(50%)ネフィリム頭、プライマル胴、プライマル腕に痛撃珠 渾身2(20%)どれかの4スロ1 見切り2(10%)ネフィリム頭に元からついてる 奮闘3(20%) にすることで弱点部位に100%会心が出るのでおすすめです。 特に渾身は狂化のおかげでほぼ常時発動するのでコスパが良くて👍
@Hope_3730-ds8yy
@Hope_3730-ds8yy Ай бұрын
有益な情報ありがとうございます!是非参考にさせて頂きます!
@他力本願ニキ
@他力本願ニキ Ай бұрын
例えばバルク想定とかするときは、ほぼ弱点狙えないもんだと思ったほうがいいので見切り盛るほうがよかったりモンスターによって使い分けるのが一番なんですけどね
@atsushimen
@atsushimen Ай бұрын
いや難しいよw 使ってみて楽しいから練習してるけど
@たかみそちゃん
@たかみそちゃん Ай бұрын
狂化GETおめでとうございます!!鋼殻の恩恵2になってますけどもったいなくないですかね?
@Hope_3730-ds8yy
@Hope_3730-ds8yy Ай бұрын
ありがとうございます。鋼殻の恩恵について本当は3にしたいのですが、スロットが足りないので水属性の属性値を増やしてくれる2までなんとか発動した感じですね(泣)
@stm8769
@stm8769 Ай бұрын
うちの狂化は霞皮の恩恵ついてるので風圧無効にして攻撃できるあたり護石。
@Hope_3730-ds8yy
@Hope_3730-ds8yy Ай бұрын
使いやすい狂化の護石は羨ましい限りです!自分は流石にこれ以上は厳選する気はないですね(泣)
@むに-q5y
@むに-q5y Ай бұрын
わかりやすい解説動画ありがとうございます🙇
@Hope_3730-ds8yy
@Hope_3730-ds8yy Ай бұрын
お役に立てて何よりです!
@Mochocho-x3s
@Mochocho-x3s Ай бұрын
個人的にアイスボーン。ただ初めてやったモンハンっていうので思い出補正も強い。 サンブレイクはキャラが魅力的だったり、なにより快適だった翔蟲とかガルクとか。 あとは自分がガンサーってのもあるけどガンスで飛び回れたのが楽しかった。 ただアルバ、ミラボみたいに倒した時の達成感が凄いモンスが個人的にいなかった。
@mmdac659
@mmdac659 Ай бұрын
過去作みたいにシンプルにクエスト受注のみでフィールドで狩猟して中二気分でやりたいならサンブレイク 世界観を堪能してフリーハントしてのんびり散歩感覚でフィールドを楽しみたいならアイスボーン いまいちなところはサンブレイク→超大型モンスターがいない アイスボーン→ガルクがいないので自分の足かライドする 驚いたところサンブレイク→技の数が増えた アイスボーン→猫飯が恐ろしいほど美味そうに見えるw
@utes618
@utes618 Ай бұрын
自分がサンブレイク好きな理由の一つとして二週目、三週目と言った周回プレイがしやすい所。 違う武器使いたいなってなった時にエンコンまで進めてるとほぼほぼ素材揃ってるし、 武器を育てる楽しみが無くなった感じがするのでそういう時は別キャラ作って最初からやり直すってことが多い。 ライズサンブレイクは周回してもエンコンまでは無駄に時間の掛かる要素がほぼ無いのでサクサク進められるのが本当に良かった。 今やほとんどの武器を使えるようになったのはこの遊びやすさのおかげだと思ってる。
@クルルヤックの時雨
@クルルヤックの時雨 Ай бұрын
そんなもの決まってる!どっちも楽しいからやるべきだ!
@keyzerLC
@keyzerLC Ай бұрын
サンブレイクは怪異練成もあってスキルビルドが1番楽しかった作品
@aktu4641
@aktu4641 2 ай бұрын
ガード切りを許すな
@watery86
@watery86 2 ай бұрын
現役で片手剣しか扱えない自分ですが、ジャストラッシュばかり狙うと途端に難しくなります なので、無理せずに溜め斬り→フォールバッシュ→溜め斬り→…のいわゆる溜めループを多用してます ジャストラッシュはダウン時等チャンスでは積極的に、基本は張り付いてちょこまかザクザクですね 確かに瞬間火力は控えめですが、個人的には一番片手剣の動きを楽しめてるかな、と
@BBQ_chile
@BBQ_chile 2 ай бұрын
使おうと思わない友達曰く、一発が軽くて火力出してる感がないらしい
@寿司食え寿司
@寿司食え寿司 2 ай бұрын
100点中50点出すなら比較的簡単、ただそれ以上極めると途端に難しくなるというイメージ...
@games6298
@games6298 2 ай бұрын
自分が試しで使うと リーチが短いから張り付いて攻撃しないといけないのに、モンスターと重なると武器が小さいのと攻撃動作がコンパクトすぎて、自分が何の攻撃をしているのか見えないし、派生の猶予も短いので誤操作しやすい。 抜刀中でも回復できる分、自分が納刀しているのかわかりにくくいし、納刀抜刀で見た目が変わらな過ぎて、緊急回避がとっさに出ない。 火力コンボがほとんどバクステの派生だからダウン中以外のちょっとした隙に咄嗟に使える簡単なコンボがない。 などでストレスがたまりやすくて爽快感を感じにくいってのがあると思います
@Hope_3730-ds8yy
@Hope_3730-ds8yy 2 ай бұрын
ありがとうございます!ご意見とても参考になります!
@0.05-n4t
@0.05-n4t 2 ай бұрын
バックステップをしようとして振り向きガード斬りがでてしまうのは、多くの場合移動ガード(ガード長押し)になっているのが原因です。 ガードを短押しすると移動や振り向きが出来ないガードになるため、振り向きガード斬りの暴発を防ぐ事が出来ます。
@Hope_3730-ds8yy
@Hope_3730-ds8yy 2 ай бұрын
仰る通りですね!ガードのボタンを押す長さも重要でございます!
@まさえもん11
@まさえもん11 2 ай бұрын
ライズで初モンハン入門でフレンドみんな太刀使ってて、なんかそれ以外がいいなぁって思って始めた片手ですが、まさかSBからワールドアイスボーンまでずっと使うことになるとは思わなかったですね😊 もっと人口増えて欲しいですね
@Hope_3730-ds8yy
@Hope_3730-ds8yy 2 ай бұрын
片手剣つかいみーっけ!!私も人口が増えるように動画の更新がんばりますよ!!
@ぽわるん-c2x
@ぽわるん-c2x 2 ай бұрын
初心者向けと言われて最初使ったら使い方全然わからなくて太刀に行きました
@Hope_3730-ds8yy
@Hope_3730-ds8yy 2 ай бұрын
太刀頑張ってください!でも気が向いたら是非片手剣もご視野に入れて頂けると嬉しいです!
@ケイ-y3w
@ケイ-y3w 2 ай бұрын
玄人向けと判断される理由、シリーズごとの難易度など、いろいろありますが、玄人向けのイメージを定着させる一番の理由は、 「上達するまでやり込んでくれる人が少ない」 という、地味武器ゆえの理由かなぁ、と、個人的に思います。 友人たちに薦めても、ことごとく「難しいので諦めた」と言われましたが、使うのを辞める理由にされているように聞こえて…
@Hope_3730-ds8yy
@Hope_3730-ds8yy 2 ай бұрын
わかりみが深すぎます!ジャスラの火力は素晴らしいのですが、真溜めや居合抜刀に比べると動きが映えない点は否定しきれませんね(泣)ワイルズ片手も現時点では雲行きが怪しいので新規の人口がどうなるか不安です・・・
@るくしお-p7q
@るくしお-p7q 2 ай бұрын
PSP世代のモンハンが好きだった人にはMHXXもおすすめ! 過去作の村やフィールド、キャラ、モンスターがほぼ全部が出るシリーズの集大成 サンブレイクやアイスボーンより人口は少ないけどオンラインで手伝ってくれる人も結構いるよ!
@ガイ豆腐
@ガイ豆腐 2 ай бұрын
別の動画投稿者さんから知りましたが、片手剣でバクステしようとしてガード斬りが出る問題は同時押しではなくガードした後にワンテンポ置いて後ろ+◯を入力すると成功しやすいです…(個人の意見
@Hope_3730-ds8yy
@Hope_3730-ds8yy 2 ай бұрын
有益な情報をありがとうございます!
@姓名-p4w8e
@姓名-p4w8e 2 ай бұрын
モンハン3が世界観完成されてて好きだった、水中戦嫌いな人多いけど
@Hope_3730-ds8yy
@Hope_3730-ds8yy 2 ай бұрын
自分は3gが思い出に残ってますね!水中戦も当時は苦手だったけど今なら楽しめるかもです(笑)
@hiro_0827
@hiro_0827 2 ай бұрын
最新作のワイルズに興味あるなら、同じ系統のアイスボーンがオススメかな〜。自分も現にアイスボーンやり込んでるし。とりまPS5あれば両方爆速ロードで快適に遊べるし、今ブラックフライデーセールで安くなってるからみんな買おう!(布教)
@志賀崎
@志賀崎 2 ай бұрын
アクションゲームしたいならライズ、グラフィックの暴力を感じたいならワールドってイメージ
@user-rd6cm1gw8c
@user-rd6cm1gw8c 2 ай бұрын
神ゲーって評判のアイスボーンから始めてネタにされがちなサンブレイク最近始めたけどただの神ゲーだった、なんならストーリーは圧倒的サンブレイク派 ワイルズまで割と時間あるし両方やろう
@Hope_3730-ds8yy
@Hope_3730-ds8yy 2 ай бұрын
サンブレはキャラクターが魅力的なのが良い点でした!特にフィオレーネ様がカッコよかったのが印象に残ってますね!片手剣使いの誇りでございます。
@ケイティー-c3b
@ケイティー-c3b 26 күн бұрын
後、美人姉妹も良いと思いますね。(-_-;)
@どちらかと言えば猫派
@どちらかと言えば猫派 2 ай бұрын
いいや、両方だ!(強欲)
@Hope_3730-ds8yy
@Hope_3730-ds8yy 2 ай бұрын
素晴らしいお心がけです!私もワイルズまで両作の動画の更新がんばりますぜ!!
@gramxs777
@gramxs777 2 ай бұрын
アイボーもオススメしたいけど、再ブレイクの時に2周目やったら ガルク無し痕跡集めで虚無ってリタイアしたけど、初見なら耐えられるのかな? モーションお手軽気持ち良さならサンブレイク
@Hope_3730-ds8yy
@Hope_3730-ds8yy 2 ай бұрын
アイボの惜しいところは、マップの広さ(痕跡集め等の要素も含めて)とムービー飛ばせないとこですね。サンブレはその辺もサクサクだったんで、ワイルズにも期待したいところです!
@一齊藤
@一齊藤 2 ай бұрын
ダブルクロスだろう😂やるなら🎉
@Hope_3730-ds8yy
@Hope_3730-ds8yy 2 ай бұрын
steamでダブルクロスだしてくれーー(懇願)!!!
@緑猫-x2k
@緑猫-x2k 2 ай бұрын
SBの怪異化や開国のHPはそれはもう凄いからハンターの強さも合わせてお互いにバッキバキだから凄いですよね
@Hope_3730-ds8yy
@Hope_3730-ds8yy 2 ай бұрын
すごい火力がでてる狂化双剣でも、割と時間かかるので大変なんですよね(汗)
@ガイ豆腐
@ガイ豆腐 2 ай бұрын
オトモのぶんどり刀でミラボレアスの邪眼マラソンしてた下手っぴの身から見たら上手すぎるのだ そもそもアイスボーンのバックステップはガード斬り暴発しやすいからナチュラルにバクステ出せてるの真似出来ないって思ってしまう…
@Hope_3730-ds8yy
@Hope_3730-ds8yy 2 ай бұрын
バクステはちょっとコツがいるかもですね!ただ、普段は私もよくミスってガード切り暴発しまくってます(笑)
@yuukazuma92
@yuukazuma92 2 ай бұрын
ガルク強くて可愛いのでガルク派です( 'ω')/
@yuukazuma92
@yuukazuma92 2 ай бұрын
立ち絵やキャラ絵可愛いですね☺️自分も片手剣使ってて最近双剣使ってます✋アイスボーンとサンブレイクどちらもやってますが、どちらもそれぞれ強みあって面白いです(*ˊ˘ˋ*)
@Hope_3730-ds8yy
@Hope_3730-ds8yy 2 ай бұрын
わー!ありがとうございます!うちのハンターちゃん達をおほめ頂き光栄です!サンブレの双剣はガンガン突っ込んでいけるんでやっぱり楽しいですね!